![]() |
「3月最初のメトロ電波情報! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進めているが、2013年3月14日(木曜)より、既に一部区間でサービスを提供しているる東京メトロ千代田線および半蔵門線において携帯電話サービスのエリアを拡大する。このエリアの拡大により、千代田線、半蔵門線の全区間でサービスが利用できるようになる。年度内でまずは千代田線と半蔵門線をクリアしたわけだ。だが、路線的には銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、有楽町線、南北線、副都心線とまだまだ残っている。年度内に全線制覇は可能なのか? 期待と不安が入り混じった心境だ。残すところ2週間、制覇を目指し頑張っていただきたいところだ。
■サービス提供開始日
2013年3月14日(木曜)正午より提供開始予定
■新たに利用可能となる路線
千代田線(湯島駅~二重橋前駅)
半蔵門線(渋谷駅~永田町駅)
※参考
■既に利用可能な路線
銀座線(神田駅~渋谷駅)
丸ノ内線(池袋駅~新宿御苑前駅、新中野駅~荻窪駅、中野新橋駅~方南町駅)
日比谷線(全区間)
東西線(全区間)
千代田線(綾瀬駅~湯島駅、二重橋前駅~代々木上原駅)
有楽町線(要町駅~新木場駅)
半蔵門線(永田町駅~押上駅)
南北線(市ケ谷駅~赤羽岩淵駅)
副都心線(千川駅~渋谷駅)
■東京メトロ一部路線における携帯電話のサービスエリア拡大について
■エヌ・ティ・ティ・ドコモ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

▽【Bトレインショーティー】 東京メトロ(営団地下鉄) 千代田線6000系 2両セットBトレ バンダイ/BANDAI 130125 [おもちゃ&ホビー]
2013年3月14日(木曜)正午より提供開始予定
■新たに利用可能となる路線
千代田線(湯島駅~二重橋前駅)
半蔵門線(渋谷駅~永田町駅)
※参考
■既に利用可能な路線
銀座線(神田駅~渋谷駅)
丸ノ内線(池袋駅~新宿御苑前駅、新中野駅~荻窪駅、中野新橋駅~方南町駅)
日比谷線(全区間)
東西線(全区間)
千代田線(綾瀬駅~湯島駅、二重橋前駅~代々木上原駅)
有楽町線(要町駅~新木場駅)
半蔵門線(永田町駅~押上駅)
南北線(市ケ谷駅~赤羽岩淵駅)
副都心線(千川駅~渋谷駅)
■東京メトロ一部路線における携帯電話のサービスエリア拡大について
■エヌ・ティ・ティ・ドコモ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

▽【Bトレインショーティー】 東京メトロ(営団地下鉄) 千代田線6000系 2両セットBトレ バンダイ/BANDAI 130125 [おもちゃ&ホビー]