iPad/iPad miniは、縦持ちにすれば画面も縦表示に、横持ちにすれば画面も横表示になる。画面サイズを有効に使って表示できるのが、便利なところだ。ところが、寝転がってWebページを見ていたり、歩きながら地図を見ているときに、たびたび画面の向きが変わると、イライラする。そんなとき、手早く画面をロックする方法がある。
■知っ得No.463 「本体横のスイッチの機能」を変更する
本体を縦持ちしたときに右側面の上にあるボタンの機能は、初期設定では「消音」になっている。ボタンを下げて赤いマークを表示すると、サウンドがオフになる。
このボタンには、「画面の向きをロック」機能を割り当てることが可能だ。設定画面から切り替えてみよう(画面1)。
画面ロックの方法は他にもあるが、この設定をしておくと、もっとも簡単に切り替えられる。なお、「消音」機能を使うには、もう一度設定画面から[消音]を選び直す必要があるので、ご注意を。また、この設定はiPad/iPad miniのみで利用でき、iPhoneには搭載されていない。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Firefoxのメニューをカスタマイズ
・たくさんあるシートから目的のシートを見つけ出すExcelワザ
・iPhone/iPadでブログやニュースをシンプルな表示にする
・Firefoxのメニューをコンパクトに
iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ホワイト&シルバー MD531J/A [エレクトロニクス]
本体を縦持ちしたときに右側面の上にあるボタンの機能は、初期設定では「消音」になっている。ボタンを下げて赤いマークを表示すると、サウンドがオフになる。
このボタンには、「画面の向きをロック」機能を割り当てることが可能だ。設定画面から切り替えてみよう(画面1)。
画面1 ホーム画面の[設定]をタップし、[設定]画面の[一般]をタップ。[本体横のスイッチの機能] で[画面の向きをロック]を選択する。 |
画面2 以降は、本体横のスイッチを下げると、画面ロックになる。これで、移動したり体の向きを変えたりしたときに、画面の向きが変わることを防げる。 |
画面ロックの方法は他にもあるが、この設定をしておくと、もっとも簡単に切り替えられる。なお、「消音」機能を使うには、もう一度設定画面から[消音]を選び直す必要があるので、ご注意を。また、この設定はiPad/iPad miniのみで利用でき、iPhoneには搭載されていない。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Firefoxのメニューをカスタマイズ
・たくさんあるシートから目的のシートを見つけ出すExcelワザ
・iPhone/iPadでブログやニュースをシンプルな表示にする
・Firefoxのメニューをコンパクトに
iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ホワイト&シルバー MD531J/A [エレクトロニクス]