※画像の備品は商品に含まれません

アナログレコードを持っている人でPCに音を取り込みたいと思っていた人に朗報だ。USBでPCに接続してツール経由でアナログレコードの音をPCに取り込めるポータブルレコードプレーヤーが登場した(扱いは上海問屋)。


レコードプレーヤーながら非常にコンパクト


作りは非常にシンプルだ。


本体の電源はUSBから取るパスパワー方式に加え単三型乾電池4本を使用する乾電池方式にも対応。また、USB-ACアダプターを使うと、家庭用コンセント経由での使用も可能だ。回転数は33回転と45回転が選択でき、シングル盤・EP盤・LP盤の再生に対応(45回転盤の際は付属のアダプターを使用)。スピーカーが内蔵されているので、リビングやキッチン、屋外など、好きな場所で、面倒な配線なしでレコードを聴くことができる。

付属のUSBケーブルでパソコンに接続し、音楽の取り込みが行える

※画像の備品は商品に含まれません


また、付属のUSBケーブルでパソコンに接続し、音楽の取り込みが行える。付属CDよりソフトウェアをパソコンにインストールし、レコードのアナログ音源をデジタルデータに変換して保存する。貴重なアナログレコードを多く所有している人におススメしたい。

■製品概要
製品名:USB電源/乾電池対応 ータブルレコードプレーヤー(ターンテーブル)
型番:DN-84537
価格:3,999円(税込)

■製品仕様
対応OS:Windows XP、Vista、7
出力:3.5mmステレオミニ・USB端子
駆動:ベルトドライブ
レコード回転数:33rpmおよび45rpm
電源:USB電源/単3乾電池4本
重量:約600g
サイズ27.5(縦)×10.5(横)×8.0(厚さ)cm
製品保証:購入後6か月間



DDN-84537上海問屋限定販売ページ
上海問屋

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
ユニークだけど実用度は抜群 USB給電のナスとサヤエンドウ風LEDライト
USB3.0の4ポートハブ 手ごろな価格のUSB3.0(4ポート)ハブ登場
光デジタルからRCA同軸へ変換 ありそうでなかったデジタルコンバーター
PCにも夏の暑さ対策 ファンを好みの位置に設置できるノートPC向けクーラー
液体こぼしに強いキーボード 上海問屋より排水機能つき英語キーボード2製品



サンコ- スタンドアローン版アナログレコードとカセットテープをMP3に変換するプレーヤー USSW444A
サンコ- スタンドアローン版アナログレコードとカセットテープをMP3に変換するプレーヤー USSW444A [エレクトロニクス]