![]() |
今年も南から早くも梅雨明けの声も聞こえ、バケーションシーズンの夏が日に日に近づいている。夏は休暇を利用しての海水浴やキャンプ、花火見物など、アウトドアの娯楽が目白押しだ。
筆者も若いころにアウトドアの思い出のひとつにアーミーナイフ(いわゆる十徳ナイフ、キャンピングナイフ)と呼ばれるVICTORINOX製の多機能ナイフに憧れた時期があった。今にしてみれば、ただのナイフなのだが、いろいろな機能が1つのナイフに詰め込まれているところがカッコイイと感じていたのだろう。
ハイテクグッズでも多機能が1つになっている商品は、人気があるところを見ると人は本能的に多機能なアイテムに惹かれるのだろう。
1つの製品に複数の機能を詰め込んだ製品は、とにかく魅力的だ。そこで今回はモバイルバッテリーでありながら、別の機能もあわせて持っているという2つの製品紹介しよう。最初に紹介するのが「3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh」だ。
■3つの機能を1つに集約する高機能モバイルバッテリー
この商品、一見すると携帯電話と見間違えるような外観だが、れっきとしたモバイルバッテリーなのだ。さっそくどんな機能があるのかを見てみよう。まずは本来のモバイルバッテリーとしての機能だが、容量は8000mAhと大容量だ。充電用のポートとしてUSBポートが2つ用意されており、1つはAndroid端末充電用ポートで出力が5V/1A、もう1つがiOS端末向けの5V/2.1Aのポートで、こちらを利用するとiPhone 4S/5やiPadシリーズも充電可能だ(ただしLightningケーブルは付属せず)。バッテリー内の電池残量はLEDで確認できるようになっている。
■21個の高輝度LEDで小型Zライトとしても利用可能
なぜこのバッテリーがガラケーみたいなデザインになっているのかには理由がある。このフリップで折りたたまれている部分を開くと高輝度LEDが7個ずつ3列、合計21個も並んでいる。ヒンジ部分を展開すると小型のZライトのように利用できる。明るさは相当のもので、夏場のキャンプ時のランタン代わり、または枕元に置いて読書ランプ代わりに使うなんてこともできる。なお明るさは5段階で調節可能だ。
■折りたたみの展開方法を変えるとタブレットスタンドに変化
この製品、小型のZライトやLEDランタンとして使えるほかにも、タブレット用スタンドとしての機能も搭載しているのだ。ヒンジ部の折りたたみ方を変更することで、iPadや7~10インチ程度までのタブレットまで立て掛けることができるスタンド形状に変化する。アウトドアで昼間はタブレットスタンドとして利用し、夜はランプ代わりに使い、イザとなればスマートフォンやタブレットの充電をするといった使い方ができる。3種類の充電用変換コネクターが付属しているので充電可能な機器も幅広い。
※スタンド機能を利用するには、付属のシリコンシートをタブレットの滑り止めとして使用します。
■手のひらサイズでLEDライトも内蔵する7500mAhのモバイルバッテリー
次に紹介するのが手のひらにすっぽり収まってしまうサイズのモバイルバッテリー「スマート パワーバンク 7500mAh」だ。その名の通りバッテリー容量は7500mAhと十分で、出力ポートは5V/1Aと5V/2.1Aの2系統出力が可能。AndroidとiOS端末への充電が可能になっている。また、本体背面に高輝度LEDライトを搭載しており、懐中電灯代わりに利用できるようになっている。
■1つのパワーボタンで全機能がコントロールできる
操作は本体正面にあるパワーボタンだけで行える。たとえば機器をつながずにボタンを押すと「バッテリー残量を表示」(10秒経つと自動OFF)、機器をつないでボタンを押すと「USB機器に充電開始」(充電中はインジケーターで残量を表示)、3. 5秒間長押しをすると背面のLEDライトを点灯、再度5秒の長押しをするとLEDライトOFFといった感じにパワーボタン1つで全機能をコントロールできるようになっている。
イケショップのスタッフ曰く
『どちらも高輝度LEDライトを内蔵し、電源のないアウトドアでの使用も考慮した製品となっています。「3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh」は、旅先で読書をする際に最適ではないでしょうか。「スマート パワーバンク 7500mAh」はコンパクトなので普段持ち歩くのに最適です。どちらもUSB出力が2ポートなのでモバイル機器を複数お持ちの方もご満足いただけると思います。』とのこと。
なおキャンペーンとして『6月21日より各50個限定の特価販売及びで、3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAhには「Lightning互換ショートケーブル」を、スマート パワーバンク 7500mAhは「Lightning互換コネクター」をプレゼントいたします!』とのことだ。
■製品名:3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh
■販売価格(税込):7,480円(50個限定特価:5,980円)
●主な仕様
・サイズ:55(幅)mm×145(高さ)mm×28(厚さ)mm
・重量:200g
・バッテリー仕様:
容量:8000mAh
入力:5V/500mA~1A
出力:5V/1Aと5V/2.1Aの2ポート出力
・ライト部:21個高輝度LED(5段階輝度調節、色温度:6000~6500K、調光範囲:300~2200Lux)
・付属品:
USB充電ケーブル(各種コネクターをつないで使います。)
コネクター:iPhone用30ピンコネクター、microUSBコネクター、miniUSBコネクター
■製品名:スマート パワーバンク 7500mAh
■販売価格(税込):3,980円(50個限定特価:2,980円)
●主な仕様
・サイズ:62(幅)mm×107(高さ)mm×23(厚さ)mm
・重量:178g
・バッテリー仕様:
容量:7500mAh
入力:5V/1.0A
出力:5V/1Aと5V/2A の2ポート出力
・付属品:
USB充電ケーブル(各種コネクターをつないで使います。)
コネクター:iPhone用30ピンコネクター、microUSBコネクター、miniUSBコネクター
■伝説のレアものショップ イケショップ
■【復活!イケショップのレアものがいっぱい】の記事をもっと見る
・アイデア次第で便利さ広がる スマホをハンズフリーで使えるクリップホルダー
・シガーソケットに差し込むだけ! GALAXYシリーズを簡単に車載するカーホルダー
・デジカメ不要! iPhone 5が16倍望遠+220倍マクロカメラに変身するレンズキット
・どうせ持ち歩くなら多機能がいい 10000mAhで多機能なモバイルバッテリー2製品
・iPhone 5とGALAXY Note II用 自転車でスマホを活用できるモバイルホルダー
1つの製品に複数の機能を詰め込んだ製品は、とにかく魅力的だ。そこで今回はモバイルバッテリーでありながら、別の機能もあわせて持っているという2つの製品紹介しよう。最初に紹介するのが「3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh」だ。
■3つの機能を1つに集約する高機能モバイルバッテリー
この商品、一見すると携帯電話と見間違えるような外観だが、れっきとしたモバイルバッテリーなのだ。さっそくどんな機能があるのかを見てみよう。まずは本来のモバイルバッテリーとしての機能だが、容量は8000mAhと大容量だ。充電用のポートとしてUSBポートが2つ用意されており、1つはAndroid端末充電用ポートで出力が5V/1A、もう1つがiOS端末向けの5V/2.1Aのポートで、こちらを利用するとiPhone 4S/5やiPadシリーズも充電可能だ(ただしLightningケーブルは付属せず)。バッテリー内の電池残量はLEDで確認できるようになっている。
![]() |
パッと見は折りたたんだガラケーみたいに見える。 |
![]() |
出力は2系統で2.1Aの高出力ポートも搭載する。 |
![]() |
AndroidとiOS端末に同時に充電可能だ。 |
![]() |
LEDで残量レベルを確認できる。 |
■21個の高輝度LEDで小型Zライトとしても利用可能
なぜこのバッテリーがガラケーみたいなデザインになっているのかには理由がある。このフリップで折りたたまれている部分を開くと高輝度LEDが7個ずつ3列、合計21個も並んでいる。ヒンジ部分を展開すると小型のZライトのように利用できる。明るさは相当のもので、夏場のキャンプ時のランタン代わり、または枕元に置いて読書ランプ代わりに使うなんてこともできる。なお明るさは5段階で調節可能だ。
![]() |
フリップ部には21個の高輝度LEDを搭載。 |
![]() |
これが折りたたんだ状態。 |
![]() |
展開するとこのような感じになる。 |
![]() |
明るさは5段階調整で最大だとかなり明るい。 |
![]() |
照らす角度は、自由に調整できる。 |
![]() |
読書用のライトとして十分に利用できる。 |
■折りたたみの展開方法を変えるとタブレットスタンドに変化
この製品、小型のZライトやLEDランタンとして使えるほかにも、タブレット用スタンドとしての機能も搭載しているのだ。ヒンジ部の折りたたみ方を変更することで、iPadや7~10インチ程度までのタブレットまで立て掛けることができるスタンド形状に変化する。アウトドアで昼間はタブレットスタンドとして利用し、夜はランプ代わりに使い、イザとなればスマートフォンやタブレットの充電をするといった使い方ができる。3種類の充電用変換コネクターが付属しているので充電可能な機器も幅広い。
![]() |
このような形に変えるとタブレットスタンドになる。 |
![]() |
iPadなども立てかけて使うことができる。 |
※スタンド機能を利用するには、付属のシリコンシートをタブレットの滑り止めとして使用します。
![]() |
■手のひらサイズでLEDライトも内蔵する7500mAhのモバイルバッテリー
次に紹介するのが手のひらにすっぽり収まってしまうサイズのモバイルバッテリー「スマート パワーバンク 7500mAh」だ。その名の通りバッテリー容量は7500mAhと十分で、出力ポートは5V/1Aと5V/2.1Aの2系統出力が可能。AndroidとiOS端末への充電が可能になっている。また、本体背面に高輝度LEDライトを搭載しており、懐中電灯代わりに利用できるようになっている。
![]() |
手のひらサイズで非常にコンパクト。 |
![]() |
本体背面に高輝度LEDライトを内蔵する。 |
![]() |
懐中電灯代わりになる十分な明るさだ。 |
![]() |
充電用の出力は2ポート搭載。 |
![]() |
2系統出力で2台の同時充電が可能。 |
■1つのパワーボタンで全機能がコントロールできる
操作は本体正面にあるパワーボタンだけで行える。たとえば機器をつながずにボタンを押すと「バッテリー残量を表示」(10秒経つと自動OFF)、機器をつないでボタンを押すと「USB機器に充電開始」(充電中はインジケーターで残量を表示)、3. 5秒間長押しをすると背面のLEDライトを点灯、再度5秒の長押しをするとLEDライトOFFといった感じにパワーボタン1つで全機能をコントロールできるようになっている。
イケショップのスタッフ曰く
『どちらも高輝度LEDライトを内蔵し、電源のないアウトドアでの使用も考慮した製品となっています。「3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh」は、旅先で読書をする際に最適ではないでしょうか。「スマート パワーバンク 7500mAh」はコンパクトなので普段持ち歩くのに最適です。どちらもUSB出力が2ポートなのでモバイル機器を複数お持ちの方もご満足いただけると思います。』とのこと。
なおキャンペーンとして『6月21日より各50個限定の特価販売及びで、3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAhには「Lightning互換ショートケーブル」を、スマート パワーバンク 7500mAhは「Lightning互換コネクター」をプレゼントいたします!』とのことだ。
[PR企画]
■製品名:3in1 LEDライト パワーバンク 8000mAh
■販売価格(税込):7,480円(50個限定特価:5,980円)
●主な仕様
・サイズ:55(幅)mm×145(高さ)mm×28(厚さ)mm
・重量:200g
・バッテリー仕様:
容量:8000mAh
入力:5V/500mA~1A
出力:5V/1Aと5V/2.1Aの2ポート出力
・ライト部:21個高輝度LED(5段階輝度調節、色温度:6000~6500K、調光範囲:300~2200Lux)
・付属品:
USB充電ケーブル(各種コネクターをつないで使います。)
コネクター:iPhone用30ピンコネクター、microUSBコネクター、miniUSBコネクター
■製品名:スマート パワーバンク 7500mAh
■販売価格(税込):3,980円(50個限定特価:2,980円)
●主な仕様
・サイズ:62(幅)mm×107(高さ)mm×23(厚さ)mm
・重量:178g
・バッテリー仕様:
容量:7500mAh
入力:5V/1.0A
出力:5V/1Aと5V/2A の2ポート出力
・付属品:
USB充電ケーブル(各種コネクターをつないで使います。)
コネクター:iPhone用30ピンコネクター、microUSBコネクター、miniUSBコネクター
■伝説のレアものショップ イケショップ
■【復活!イケショップのレアものがいっぱい】の記事をもっと見る
・アイデア次第で便利さ広がる スマホをハンズフリーで使えるクリップホルダー
・シガーソケットに差し込むだけ! GALAXYシリーズを簡単に車載するカーホルダー
・デジカメ不要! iPhone 5が16倍望遠+220倍マクロカメラに変身するレンズキット
・どうせ持ち歩くなら多機能がいい 10000mAhで多機能なモバイルバッテリー2製品
・iPhone 5とGALAXY Note II用 自転車でスマホを活用できるモバイルホルダー