![]() |
パソコンでFacebookを利用しているときでも、スタンプが利用できるようになった。友達とのチャットやメッセージを、文字だけでなく、スタンプを使って、より楽しむことができる。自分の気持ちを込めたスタンプを選んでみよう。
■知っ得No.498 「絵文字を選択」からスタンプを利用する
スタンプを利用するには、チャットやメッセージの画面で、[絵文字を選択]をクリックする(画面1)。
使用したいスタンプの種類を選択し、一覧で使用したいスタンプをクリックする(画面2)。
スタンプが入力された(画面3)。続けて文字も入力できる。
なお、一覧の右上の[スタンプストア]をクリックすれば、いろいろなスタンプを追加することができる(画面4)。
文字だけだとなんとなく味気ないやり取りが、スタンプを使うことでおもしろみが増すはずだ。どんどん使って楽しんで欲しい。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Excelのシートを選んで一気に印刷する
・Wordの表で、ちょっとだけ入りきらない文字をセル内に収めるワザ
・Windows 8のコントロールパネルやタスクマネージャーをショートカットから開く
・Windows 8を省電力設定にするには?
スタンプを利用するには、チャットやメッセージの画面で、[絵文字を選択]をクリックする(画面1)。
![]() |
画面1 [絵文字の選択]をクリックする。 |
使用したいスタンプの種類を選択し、一覧で使用したいスタンプをクリックする(画面2)。
![]() |
画面2 スタンプの種類を選択し、使用したいスタンプをクリックする。 |
スタンプが入力された(画面3)。続けて文字も入力できる。
![]() |
画面3 スタンプが入力される。 |
なお、一覧の右上の[スタンプストア]をクリックすれば、いろいろなスタンプを追加することができる(画面4)。
![]() |
画面4 [スタンプストア]でスタンプを追加することができる。 |
文字だけだとなんとなく味気ないやり取りが、スタンプを使うことでおもしろみが増すはずだ。どんどん使って楽しんで欲しい。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Excelのシートを選んで一気に印刷する
・Wordの表で、ちょっとだけ入りきらない文字をセル内に収めるワザ
・Windows 8のコントロールパネルやタスクマネージャーをショートカットから開く
・Windows 8を省電力設定にするには?
トランセンド・ジャパン