![]() |
銀座の歌舞伎座の近くに誕生したギャラリー「Art Gallery M84」は、銀座四丁目にこの春オープンし、大いに盛り上がっている銀座の新名所「歌舞伎座タワー」の裏に、ひっそりとたたずんでいる。
このギャラリーは「アートを展示する場、鑑賞する場、購入する場」としてだけではなく、その先にある「アートを楽しみ、アートを通じて自己表現をしたい人々が気軽に集える場所」まで目指している。
ギャラリーオーナーによるとアートをもっと身近に感じてもらうために、アートを観る楽しみ、作る楽しみ、作家と作家、作家と顧客、顧客同士がつながって、アートの可能性を 広げていく拠点にするという壮大な目的があるそうだ。
そんな同ギャラリーが2013年9月30日(月)より吉田雅美(よしだまさみ)写真展"DANCE"を開催する。
■一本の脚が見る者を魅了
今回の作品展は、Art Gallery M84の6回目の展示として実施する個展になる。
写真展"DANCE"は、雨の日の夕暮れ、家路へ帰る人、デートに向かう人、人々が行き交う場で、一本の脚がアートの様に浮かび上がってくる作品。注目すべき点は見るからに脚の動きがわかる、そのシルエットラインの美しさだ。展示内容はスクエアサイズからなる約10点(予定)のオリジナルプリントを展示する。
通常なら雨の夕暮れは、写真撮影におよそ不向きな条件で、普通ならなるべく避けたいシチュエーションだ。これに敢えて挑戦した事で、独創的な作品を生み出している。
作品に映し出される脚だが、一本にフォーカスし、もう片方の脚は大きくぶらすか、消し去っており、あたかも一本の脚が街の中のスポットライトで優雅にダンスをしているように見える。
ネオンの反射と雨に路面が奏でる光のハーモニーの中で、この上なく美しい一本の脚が見る者を魅了する作品に仕上がっていると言える。
■写真展概要
名 称 : 吉田雅美写真展"DANCE"
展示作品数 : 20点(予定)
作品購入 : 展示作品は、全て購入可能
主 催 : Art Gallery M84
期 間 : 2013年9月30日(月)~2013年10月12日(土) ※休館日を除く
場 所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電 話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30~18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 日曜日
入 場 料 : 無料
写真展開催に寄せて吉田雅美氏からのメッセージ
雨の日の夜って、あまり撮る人がいないと思うのですが、そこを逆手にとって、雨の夜にしか撮れない写真を撮ろうと思って取り組んだのが始まりです。雨が降った地面に光や人がきれいに反射しているのを見て、最初は建物や街を歩く人を撮っていたのですが、もっと動きが欲しいと思うようになり、家路を急ぐ人々の脚がまるでダンスのステップに見え、それをテーマにしました。
吉田雅美(よしだまさみ)氏略歴
1977年 兵庫県生まれ。
1999年 近畿大学法学部卒業
2008年 神戸の「波止場写真教室」に通い始める。木下アツオ氏に師事。
主な展示
2010年 御苗場 vol.8 関西
2011年 NEXT GENERATION 東雅美写真展「DANCE」, リコーフォトギャラリーRING CUBE, 東京・銀座
受賞歴
2010年 御苗場vol.8 関西 レビュアー賞(RING CUBE / B GALLERY) 受賞
■Art Gallery M84
■Art Gallery M84に関連した記事を読む
・非日常の陰影と色彩!フォトブック「江口敬写真展“音のない言葉”」を出版
・スマートフォンやタブレットで見られる!フォトブック「人見将写真展“審美”」を出版
・精神的な思考に誘導されるような感覚!堀内球代写真展“italia metafisica”を開催
・非日常の陰影と色彩! 江口敬写真展“音のない言葉”を開催
・現実は虚構の具現化だ! 文本貴士 写真展“虚構”を開催
今回の作品展は、Art Gallery M84の6回目の展示として実施する個展になる。
写真展"DANCE"は、雨の日の夕暮れ、家路へ帰る人、デートに向かう人、人々が行き交う場で、一本の脚がアートの様に浮かび上がってくる作品。注目すべき点は見るからに脚の動きがわかる、そのシルエットラインの美しさだ。展示内容はスクエアサイズからなる約10点(予定)のオリジナルプリントを展示する。
通常なら雨の夕暮れは、写真撮影におよそ不向きな条件で、普通ならなるべく避けたいシチュエーションだ。これに敢えて挑戦した事で、独創的な作品を生み出している。
作品に映し出される脚だが、一本にフォーカスし、もう片方の脚は大きくぶらすか、消し去っており、あたかも一本の脚が街の中のスポットライトで優雅にダンスをしているように見える。
ネオンの反射と雨に路面が奏でる光のハーモニーの中で、この上なく美しい一本の脚が見る者を魅了する作品に仕上がっていると言える。
■写真展概要
名 称 : 吉田雅美写真展"DANCE"
展示作品数 : 20点(予定)
作品購入 : 展示作品は、全て購入可能
主 催 : Art Gallery M84
期 間 : 2013年9月30日(月)~2013年10月12日(土) ※休館日を除く
場 所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電 話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30~18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 日曜日
入 場 料 : 無料
写真展開催に寄せて吉田雅美氏からのメッセージ
雨の日の夜って、あまり撮る人がいないと思うのですが、そこを逆手にとって、雨の夜にしか撮れない写真を撮ろうと思って取り組んだのが始まりです。雨が降った地面に光や人がきれいに反射しているのを見て、最初は建物や街を歩く人を撮っていたのですが、もっと動きが欲しいと思うようになり、家路を急ぐ人々の脚がまるでダンスのステップに見え、それをテーマにしました。
写真家 吉田雅美(旧姓 東雅美)
吉田雅美(よしだまさみ)氏略歴
1977年 兵庫県生まれ。
1999年 近畿大学法学部卒業
2008年 神戸の「波止場写真教室」に通い始める。木下アツオ氏に師事。
主な展示
2010年 御苗場 vol.8 関西
2011年 NEXT GENERATION 東雅美写真展「DANCE」, リコーフォトギャラリーRING CUBE, 東京・銀座
受賞歴
2010年 御苗場vol.8 関西 レビュアー賞(RING CUBE / B GALLERY) 受賞
■Art Gallery M84
■Art Gallery M84に関連した記事を読む
・非日常の陰影と色彩!フォトブック「江口敬写真展“音のない言葉”」を出版
・スマートフォンやタブレットで見られる!フォトブック「人見将写真展“審美”」を出版
・精神的な思考に誘導されるような感覚!堀内球代写真展“italia metafisica”を開催
・非日常の陰影と色彩! 江口敬写真展“音のない言葉”を開催
・現実は虚構の具現化だ! 文本貴士 写真展“虚構”を開催