「コントロールセンター」は、iOS7の目玉機能の1つだ。画面の下から上にフリックすれば、音楽の再生やWi-Fiのオン/オフ、タイマーや電卓の呼び出しなどがすぐにできる。コントロールセンターはアプリの使用中にも呼び出せる。しかし、下方にメニューを配置するアプリの場合、コントロールセンターをオフにしたほうが使いやすいことがある。
■知っ得No.527 コントロールセンターのApp内でのアクセスをオフにする
コントロールセンターは、「ロック画面でのアクセス」と「App内でのアクセス」をそれぞれオン/オフできる(画面1~3)。アプリの使用中に呼び出したくない場合や、ロック画面中に誤操作することを防ぎたい場合には、それぞれをオフにしておこう。
これで、アプリの起動中に下から上へフリックの操作をしてもコントロールセンターは表示されなくなる。
なお、この画面から、[ロック画面でのアクセス」をオフにもできる。しかし個人的には、音楽の再生や、懐中電灯など、ロック画面からすぐにコントロールセンターの機能を使いたい場面はよくあるので、オンのままにしておきたい。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・
・Excelでリストからデータを選択できるようにする
・Facebookページに日時を指定して投稿する
・Windows 8のスタート画面からディスククリーンアップやデフラグができるようにする
コントロールセンターは、「ロック画面でのアクセス」と「App内でのアクセス」をそれぞれオン/オフできる(画面1~3)。アプリの使用中に呼び出したくない場合や、ロック画面中に誤操作することを防ぎたい場合には、それぞれをオフにしておこう。
画面1 ホーム画面の[設定]をタップして設定画面を開いたら、[コントロールセンター]をタップする。 |
画面2 [App内でのアクセス]をオフにする。 |
これで、アプリの起動中に下から上へフリックの操作をしてもコントロールセンターは表示されなくなる。
なお、この画面から、[ロック画面でのアクセス」をオフにもできる。しかし個人的には、音楽の再生や、懐中電灯など、ロック画面からすぐにコントロールセンターの機能を使いたい場面はよくあるので、オンのままにしておきたい。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・
・Excelでリストからデータを選択できるようにする
・Facebookページに日時を指定して投稿する
・Windows 8のスタート画面からディスククリーンアップやデフラグができるようにする