![]() |
iPhoneでメール送信するときには、写真もいっしょに添付できる。iPhone 5s/5cで新しくiPhoneユーザーになった方もいるので、今一度、方法を確認しておこう。
■知っ得No.533 iPhoneのメールに写真を挿入する
iPhoneでメール作成する際には、本文中に写真を挿入することができる。iPhone付属のカメラで撮影し、保存した写真を挿入してみよう。
最後に写真サイズを選択できるのも便利だ。相手がスマホやケータイの場合、保存容量が限られるので、[小]や[中]を選んでおこう。相手のことを考えてメール送信できる。
このほかに、「写真」アプリで写真を選んで、「共有」メニューからメール送信する方法もある。けれど、実際にはメールを書きながら添付ファイル感覚で写真を送りたいことが多いので、送信画面に写真を挿入する方法を覚えておこう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Facebookで過去に「いいね!」をつけた投稿を探し出す
・罫線のない表に罫線を付けて印刷するExcelワザ
・iPhone 5s/5cの新コントロールセンターには便利な機能がいっぱい!
・Firefoxで必要な部分だけを印刷するには?
iPhoneでメール作成する際には、本文中に写真を挿入することができる。iPhone付属のカメラで撮影し、保存した写真を挿入してみよう。
![]() |
画面1 iPhoneのメール作成画面で、写真を挿入したい位置を長押しすると、メニューが表示される。 |
![]() |
画面2 メニューの右にある右向きの三角を繰り返しクリックし、[写真やビデオの挿入]ボタンが表示されたら、クリックする。 |
![]() |
画面3 一覧から写真を選択すると、メールの送信画面に写真が表示される。[送信]をタップする。 |
![]() |
画面4 写真のサイズを選択すると、メールが送信される。 |
最後に写真サイズを選択できるのも便利だ。相手がスマホやケータイの場合、保存容量が限られるので、[小]や[中]を選んでおこう。相手のことを考えてメール送信できる。
このほかに、「写真」アプリで写真を選んで、「共有」メニューからメール送信する方法もある。けれど、実際にはメールを書きながら添付ファイル感覚で写真を送りたいことが多いので、送信画面に写真を挿入する方法を覚えておこう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2013 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Facebookで過去に「いいね!」をつけた投稿を探し出す
・罫線のない表に罫線を付けて印刷するExcelワザ
・iPhone 5s/5cの新コントロールセンターには便利な機能がいっぱい!
・Firefoxで必要な部分だけを印刷するには?