iOSやAndroidに対応するDTCP-IPアプリのTwonky Beam |
スマートフォンやタブレットでテレビ番組を視聴するためにはいくつかの方法がある。先日紹介したワンセグやフルセグは、テレビ機能そのものなので、電波さえ受信できればいつでもどこでも視聴できる。ただし、電波が来ていることという条件は必須だ。電波の到達・不達に関係なく視聴できるのが、録画した番組を動画に落としてスマートフォンやタブレットにコピーして視聴する方法だ。
そして最近販売されたブルーレイレコーダーなどの録画機器は、DLNAやDTCP-IPに対応している。テレビ番組は著作権保護がかかっているが、DTCP-IP対応アプリを利用すれば、こうした機器にアクセスして録画したテレビ番組を、スマホやタブレットを使って手軽に視聴できるようになっている。
■以外に多くのアプリがDLNAやDTCP-IPに対応
スマートフォンやタブレット用のDLNA対応のクライアントアプリはいくつもあるが、テレビ番組などの著作権保護された動画を視聴するためには、著作権保護技術のDTCP-IPにも対応している必要がある。
多くのDLNA対応ソフトは無料もしくは有料でも比較的安く提供されている。さらにDTCP-IP機能にも対応するのは一部のアプリだけで、こちらは有料オプションでその機能を提供しているアプリが多い。
このDTCP-IP関連機能の対応はアプリによって異なり、ストリーミング再生だけに対応したものやムーブにも対応したものなど、アプリや機器の組み合わせによって対応は異なる。2013年末現在で、意外にも多くのソフトが、スマートフォンやタブレット内に番組データをコピーするムーブに対応している。
このムーブはダビング10に準じており、1回ムーブすると10回の内の1回が消費されるため、無限にムーブできるわけではない。
■外部からのアクセスでは視聴できない
ストリーミング視聴する場合、自宅の中など、そのネットワーク内にいる必要があり、外出先でストリーミング視聴できるわけではない。もちろんムーブも自宅内のネットワーク内で行う必要がある。VPNによる家庭内LAN環境へのアクセスなら、視聴できるかもしれない。
機種やアプリによって対応状況には差があるし、ムーブにかかる時間も使用機種によって異なる。アプリ自体も不安定なものがあるが、録画した番組を視聴するためのデバイスとしては、DTCP-IP対応の録画機器と、スマートフォンやタブレットのアプリをうまく組み合わせば受像器としてのテレビすら必要なくなる。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジ通の記事をもっと見る
・外付けでも良いのでは? スマホ搭載のワンセグ視聴機能ってホントに必要か?
・例のMac Pro風ゴミ箱PCも! ASUSをまるっと楽しむ2日間イベントに行ってきた
・実はすでにギリギリ!? 直販PCをBTOカスタマイズで年内に手に入れるには?
・何に注目すればよい? 8インチクラスのWindows搭載タブレット選びのポイント
・Windowsタブレットをより魅力のある製品に! 大幅に進化したBay TrailことAtom Z3000シリーズを解説
スマートフォンやタブレット用のDLNA対応のクライアントアプリはいくつもあるが、テレビ番組などの著作権保護された動画を視聴するためには、著作権保護技術のDTCP-IPにも対応している必要がある。
多くのDLNA対応ソフトは無料もしくは有料でも比較的安く提供されている。さらにDTCP-IP機能にも対応するのは一部のアプリだけで、こちらは有料オプションでその機能を提供しているアプリが多い。
このDTCP-IP関連機能の対応はアプリによって異なり、ストリーミング再生だけに対応したものやムーブにも対応したものなど、アプリや機器の組み合わせによって対応は異なる。2013年末現在で、意外にも多くのソフトが、スマートフォンやタブレット内に番組データをコピーするムーブに対応している。
このムーブはダビング10に準じており、1回ムーブすると10回の内の1回が消費されるため、無限にムーブできるわけではない。
■外部からのアクセスでは視聴できない
ストリーミング視聴する場合、自宅の中など、そのネットワーク内にいる必要があり、外出先でストリーミング視聴できるわけではない。もちろんムーブも自宅内のネットワーク内で行う必要がある。VPNによる家庭内LAN環境へのアクセスなら、視聴できるかもしれない。
機種やアプリによって対応状況には差があるし、ムーブにかかる時間も使用機種によって異なる。アプリ自体も不安定なものがあるが、録画した番組を視聴するためのデバイスとしては、DTCP-IP対応の録画機器と、スマートフォンやタブレットのアプリをうまく組み合わせば受像器としてのテレビすら必要なくなる。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジ通の記事をもっと見る
・外付けでも良いのでは? スマホ搭載のワンセグ視聴機能ってホントに必要か?
・例のMac Pro風ゴミ箱PCも! ASUSをまるっと楽しむ2日間イベントに行ってきた
・実はすでにギリギリ!? 直販PCをBTOカスタマイズで年内に手に入れるには?
・何に注目すればよい? 8インチクラスのWindows搭載タブレット選びのポイント
・Windowsタブレットをより魅力のある製品に! 大幅に進化したBay TrailことAtom Z3000シリーズを解説
アイ・オー・データ
2009-12-30