ドコモ・ヘルスケア株式会社が提供する「WM(わたしムーヴ)」は、高精度な測定が可能な健康機器を活用し、歩数や消費カロリー、体重や体温といったユーザーの「からだデータ」を収集しデーターとして記録しておき、スマートフォン、パソコンといった端末を使い様々なサービスと連携させることで、ユーザーにとって最適な健康サービスは何かを導き出し、それを教えてくれるプラットフォームだ。

1月31日よりドコモの提供する健康サービス「i Bodymo」が「WM(わたしムーヴ)」と連携を開始する。これによりi Bodymoではこれまで手入力していた体重や血圧等のデータが、体重体組成計や血圧計などの対応健康機器にスマートフォンをかざすだけで転送され、簡単に登録することができるようになる。




歩数についても、より精度が高い活動量計のデータが登録可能だ。また、今までi Bodymoアプリで計測・記録してきた過去の歩数をWM(わたしムーヴ)にコピーもできる。i Bodymoを通して登録されたデータはWM(わたしムーヴ)に蓄積され、他のWM(わたしムーヴ)対応サービスにも反映されるようになる。これとは逆に他のWM(わたしムーヴ)対応サービスを通して登録されたデータもi Bodymoに自動的に反映されるため、サービス毎に入力する手間がなく、より便利に利用できるようになる。


■連携開始日
2014年1月31日(金)

※本機能に対応する最新バージョン(バージョン28.0.0以上)のスマートフォン向けi Bodymoアプリの提供日となります。
■対応機種
NFC(FeliCaまたはType A/B)対応のドコモ スマートフォン

■利用方法
i Bodymo(税込157.5円/月)を契約していることが原則。
・dメニュー>「サービス一覧」内>i Bodymoページ>i Bodymoアプリをインストール
・Google Playから最新バージョンのスマートフォン向けi Bodymoアプリをインストール

※すでにi Bodymoを利用しているユーザーは、最新バージョンにアップデートするだけ。
※スマートフォン向けのi Bodymoサービスが対象。
※WM(わたしムーヴ)への会員登録(無料)が必要。

■連携する健康機器
オムロンヘルスケア株式会社製品の一部


スマホ&タブレットの記事をもっと見る
スマホやタブレット、音楽プレーヤーの音を増幅できるアンプ内蔵ポータブルスピーカー
どっちがいい? アメリカ旅行でカーナビを使う際は専用ナビかスマホの代用機能か?
サイズやバリエーションが豊富なASUS製スマートフォン & タブレット