ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」と、通信カラオケの大手JOYSOUNDを運営するエクシングが連携し、ユーザーが「ニコニコ動画」に投稿した楽曲動画を全国の「JOYSOUND」にカラオケ配信することができるクリエイター支援サービス「カラオケ配信プログラム」を、2016年8月3日(水)より開始した。
「カラオケ配信プログラム」は、エクシングが提供する楽曲配信サービス「うたスキ ミュージックポスト」と連携することで、niconicoのサイト上から簡単な手続きで、投稿された楽曲の動画をカラオケ配信することができるというもの。
通常、楽曲がカラオケで配信されるためには、一般的に高い認知を獲得する必要があるが、本プログラムにより、ネットで親しまれているボカロPなどネットクリエイターやインディーズ・アーティストの楽曲を、全国のJOYSOUNDで歌ったり、視聴したりして楽しむことが可能になる。
■カラオケ配信プログラム概要
・開始日 :8月3日(水)
・特設サイト: http://karaoke.blomaga.jp/
・特 長 :
・2ステップで簡単にカラオケ配信が可能
ニコニコ動画へ投稿した動画を申請するだけで、簡単に全国のJOYSOUNDへカラオケ配信が可能。(※1)
・カラオケ配信期間の延長が可能
「カラオケ配信プログラム」を利用してアップロードした場合、最大360日間のカラオケ配信が可能。
・JOYSOUNDからの推奨コメント
アップロードした動画をカラオケ配信する際に、JOYSOUNDから推薦コメントがもらえるなど、独自の特典もご用意。
■利用方法
(1)niconicoに投稿した音楽動画に指定のタグをロック。
(2)専用フォームから必要項目を入力し、配信申請。非常に簡単にカラオケ配信が可能。(※2)
(※1)自作曲のほか、JASRAC等の著作権管理団体へ信託されている楽曲をユーザー自身がカバーした楽曲も配信できるが、カバー曲の申請には「うたスキ ミュージックポスト」へのログインが必要。カラオケ配信プログラムの申請フォームに、申請後受け取った「カバーコード」を入力して申請。
(※2)第三者の著作権を侵害している、公序良俗に反する等の作品は、カラオケ配信を申請することは不可。ただし、一部の著作物の利用については、カラオケ配信が認められている。詳細については特設サイトを参照のこと。
■カラオケ配信プログラム特設サイト
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■niconicoに関連した記事を読む
・まるでそこにいるかのような、体験型サウンド生放送「LR NICOLIVE」を開始
・今月のいきもの。ニコ生で「ハリモグラ」を48時間観察生中継。動物園持ち込み企画の「禁断のオフ会」も実施
・国内初のドローンレース・アジア大会をニコ生で独占生中継
・「東京都知事選 候補者ネット討論」を7月24日(日)ニコファーレで開催
・「ニコニコドキュメンタリー@NHKスペシャル」を放送。8/7放送「大アマゾン 最後の秘境」の番組実況を実施