先日「WebストレージやWebアプリ必須ながらChromebookより使えるHPのWindowsノート」で日本HPの使えるノートを紹介したが、クラムシェル型ではない2-in-1タイプの新モデル「HP Pavilion x2 10-j000」も紹介ておきたい。本製品はキーボード部分をマグネットで着脱できるデタッチャブルタイプの2-in-1デバイスだ。

ノートパソコンとしてだけでなく、キーボード部分を外せばタブレットとして使用することもできる。10.1インチの液晶を搭載し、着脱できるキーボードとのセットで930gの重量を実現、しかも価格は45,800円からと非常に安価だ。



今回発表された「HP Pavilion x2 10-j000」は、OSにWindowsを採用。そしてクラムシェル型にもタブレットにもなる2-in-1型デバイスだ。キーボード部分を外したタブレット状態では比較的大型の10.1インチ液晶を採用しているところがポイントだ。タブレット部分の重量は600g。バッテリー駆動時間は12時間弱である。

キーボード部分は着脱できる液晶カバーを兼ねた物となっており、タブレット部分とセットにしても1kgを切る930gと軽量だ。2-in-1デバイスはドッキング機構の影響で重くなってしまう製品も多いが、単純にタブレット部分とはマグネットで接続され、キーボードも物理的に接続しなければ使用できないタイプになっている。キーボードの厚みは7mmでタッチ感もあり、普通の薄型キーボード並みに利用できそうだと感じた。

hpx22

ノートパソコンのように使用する場合は、タブレットの背面にマグネットで取り付けるソフトカバーの位置を調整して角度を2段階に調整できるようになっている。キーボードを使わない場合は、キーボードを裏返すことでタブレットスタンドの用途として使うこともできる。タブレット部分とキーボード部分を重ねて持ち運ぶ場合も、簡単に外れたり、ずれたりしないようになっている。

CPUはインテルのAtom Z3745Dで、メインメモリーは2GB、ストレージは32GBのeMMCを採用している。インターフェイス類はUSB 3.0に加えて、microHDMI端子、microSDカードスロットを内蔵する。スペック的には以前紹介した「HP Stream 14-z000」を10.1インチ化し、マグネット式の2-in-1モデルにしたと思うとわかりやすいかもしれない。

内蔵ストレージ容量が少ないので、microSDカードスロットを活用は必至。タブレットでもWindowsノートとしても基本機能は十分だと言える。普通のノートパソコンとしてだけでも十分に使える製品だ。こうした製品が45,800円から購入できるとは、かなり良い時代になったと言えるのではないだろうか。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジ通の記事をもっと見る
NECからSIMフリーのLTE対応Androidタブレット「LaVie Tab S」
携帯・スマホを脱却しIoT向け製品へと移行が進む日本のIT系企業
iPhone 6の発売からおよそ1か月が経過! で、実際どうよ?
使い勝手と性能がさらに向上したレノボの「YOGA TABLET 2」シリーズ
Creative Cloudと連携してこそ意味があるiPad用スタイラスペン「Adobe Ink & Slide」