40代後半の方なら覚えているだろうか。昭和40年代前半に「愛国-幸福」という切符が流行したことを。幸福駅は旧広尾線の駅だったが、NHKの「新日本紀行」で紹介されて以来、ブームが巻き起こる。「幸福駅の公式ホームページ」によると、このあと東京の雑貨業者が幸福駅の帯広よりにある「愛国」駅と合わせて切符を売ることで広尾線の赤字を助けようと、「愛国-幸福」の切符を考案。この切符は1972年には7枚しか売れていなかったのが、このブームにより1973年には300万枚、以降4年間では1000万枚が売れたという。



今でも駅舎は同じ場所にあり、その前にある土産物店では「愛国-幸福」の切符のレプリカを買うことができる。また帯広から幸福駅に至る十勝バスでは、今でも硬券を販売しており、旅情を誘う。
夏の北海道を訪れるなら、一度は行ってみてはいかがだろうか。

s-koufuku01 幸福駅舎。ちなみにこの撮影時(2009年)のあと、2013年に建て替えられている

s-koufuku04 駅前の土産物店には当時の時刻表も

s-koufuku03 駅には2両のディーゼルカーが静態保存されている

s-koufuku02 十勝バスで購入できる硬券の乗車券

幸福駅の公式ホームページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ガリガリ君がGReeeeNとコラボ!「ガリガリ君リッチほとばしる青春の味(レモンヨーグルト味)」発売
銀座ソニービル恒例の夏のイベント「48th Sony Aquarium」開催
“自分は、きっと想像以上だ”春編に続き、ポカリスエット新CM夏篇が全国で放送開始
フジロックをハイレゾで体感せよ! Foo Fightersの2005年アクトがハイレゾで蘇る体験試聴会を実施
「あれ?『北斗星』走ってんじゃん」消えたはずの寝台列車の謎?



-- ldnews_ignore=1 -->