インターネット上でお風呂グッズの専門店「お風呂のソムリエSHOP!」を展開するバスリエから、AIを使ってお風呂のリラックスタイムを提案してくれるお風呂のソムリエ「bathly(バスリー)」がリリースされた。


まだ本来想定していた成長レベルにまで達していないそうだが、ニーズの高いリラックスや腰痛・肩こりなどの目的に対する知識を学んだこともあり、2016年2月6日の風呂の日に合わせて発表することになったという。

bathly(バスリー)は、今後は健康(ヘルス)、美容(ビューティー)、癒し(リラックス)、元気(リフレッシュ)、絆(コミュニケーション)などの分野で、さらに多くの学習を続けながら、生活に必要な費用を賄うためのアルバイト(ショッピングサイトへの勧誘)に勤しむ予定となっている。


bathly(バスリー)に会いに行く

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
大沢たかおさんが片手でのグレープフルーツ搾りを披露!キリン、本搾り新CM発表会
ホンダオートテラス、ネット経由で操作するコネクテッドミニカーによるレース大会を開催
U-NEXTで「天空の蜂」の配信を開始
スマトラの森をまもり、地球温暖化をくいとめよう!「第48 回愛の泉」を開始
U-NEXT、橋本環奈のソロデビュー曲「セーラー服と機関銃 -卒業-」の主題歌を先行独占配