VRMコンソーシアムロゴ

IVR、エクシヴィ、S-court、DUO、ドワンゴ、バーチャルキャスト、ミラティブ、Wright Flyer Live Entertainment、クラスター、クリプトン・フューチャー・メディア、SHOWROOM、ピクシブ、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、VR業界のさらなる躍進を掲げる共同事業体として、2019年2月に「VRMコンソーシアム」を設立することを発表した。

「VRMコンソーシアム」は、VR向け・3Dアバターファイルフォーマット「VRM」を提唱し、国内外問わずVR業界がさらに躍進できる環境を構築することを目指した全13社の賛同企業が発起人となり設立される。

昨今、さまざま々な個人・企業・団体などから生まれている「VTuber」などの登場以来、3Dアバタ―モデルデータを取り巻く環境は劇的に変化している。従来の3Dモデル活用の歴史が長いアニメ・ゲーム分野をはじめ、市場成長が見込まれるAR/VR/MR分野においても、3Dアバターモデルの制作・利用の需要はますます高まっています。一方で、現行のサービス・プラットフォームなどでモデルデータを取り扱おうとした際には、アプリケーションごとに仕様が異なるほか、3Dアバターの視点・骨格がVR向けに適切に設定できておらず複雑な調整作業が必要になったり、クリエイターや開発者が容易に創作・活用できる環境が整っていなかった。

また、「VTuber」文化の興隆にともない、3Dモデルの知的財産権・VTuber自身の人格の取り扱いなど、新たな権利保護の概念も生まれてきている。そこで、これらのVR業界全体の課題を改善すべく、“「人型のキャラクターや3Dアバター」において、細かいモデルデータの差違を吸収・統一し、アプリケーション側の取り扱いを簡単にする” ファイルフォーマット「VRM」の策定と普及を目的としたコンソーシアムの設立にいたったとのこと。

今回発起人となる13社に加え、設立にむけて今後も加入企業を随時募集します。また、オブザーバーとして任天堂の参加が決定している。

VRMコンソーシアム

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


niconicoに関連した記事を読む
第1回 IIVクリエイターアワード「Chapter Zero」開催決定。12月19日よりエントリー受付開始
「Kizuna AI 1st Live “hello, world”」大阪公演の模様をニコ生で独占生中継
ニコニコ大百科×ピクシブ百科事典「ネット流行語100」年間大賞に「ポプテピピック」
大河ドラマ「西郷どん」最終回前夜祭!「5分でわかる『西郷どん』」1~46話をニコ生で一挙放送
平成最後の年末年始アニメスペシャル!「ポプテピピック」、「宇宙よりも遠い場所」など毎日アニメ一挙放送実施