ITライフハック

デジタル家電

好きな音楽を1日中楽しめる、防水Bluetoothスピーカー!CASIO、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”『DW-H5600』【まとめ記事】

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、お風呂やキッチンなど水周りでも音楽を楽しめる防水性能と、24時間再生が可能な大容量バッテリーを備えたBluetoothスピーカー「400-SP106」を発売した。本製品は、水のかかる場所でも使用できる、防水規格IPX7に対応したBluetoothスピーカー。キッチンやお風呂、アウトドアなどで音楽を楽しめる。

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、初号機の角型フォルムを継承し、心拍計測が可能な光学式センサーを搭載した『DW-H5600』(5モデル)を2023年5月19日に発売する。

テレワークや会議に便利!パソコンや書類などをさっと運べる、大型マルチバッグ
サンワサプライ株式会社は、テレワークや会議でのパソコンや書類、A4ファイルなどの持ち運びに便利なマルチバッグ「BAG-TW6BK」を発売した。「BAG-TW6BK」は、テレワークや会議での持ち運びや保管に便利な大型BOXバッグ。幅が50cmと広く、付属の仕切り版を使うことでA4ファイルを並べて収納でき、A3ファイルも収納することができる。フリーアドレスデスクやコワーキングスペースでノートパソコンや書類などを一緒にまとめて収納し、ちょっとした移動に最適だ。


MagSafe充電器を底面に設置できる!Twelve South HiRise Pro for MacBook
Twelve South社の日本国内代理店、フォーカルポイント株式会社は、Apple純正のMagSafe充電器を底面にセットできるHiRise Pro for MacBookの日本国内での取り扱いを2023年4月11日(火)より開始した。自由に高さを調整できるHiRise Proなら、固定式のノートPCスタンドではできないことが実現できる。例えば、ビデオ通話時に目線を合わせたり、お気に入りの外付けディスプレイに合わせて最適な高さにすることができる。


好きな音楽を1日中楽しめる!防水Bluetoothスピーカー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、お風呂やキッチンなど水周りでも音楽を楽しめる防水性能と、24時間再生が可能な大容量バッテリーを備えたBluetoothスピーカー「400-SP106」を発売した。本製品は、水のかかる場所でも使用できる、防水規格IPX7に対応したBluetoothスピーカー。キッチンやお風呂、アウトドアなどで音楽を楽しめる。


心拍計測機能で、トレーニングをサポート!CASIO、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”『DW-H5600』
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、初号機の角型フォルムを継承し、心拍計測が可能な光学式センサーを搭載した『DW-H5600』(5モデル)を2023年5月19日に発売する。


日本とタイの定番が融合、意外な相性に驚き!ごちとん「麦味噌のトムヤム豚汁定食」
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、「東京たらこスパゲティ」などを運営するフィルドテーブル株式会社は、豚汁定食専門店「ごちとん」5店舗にて2023年4月12日(水)より「麦味噌のトムヤム豚汁」を期間限定で販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






2次元コード&1次元コード読み取りに対応!USB Type-C接続のバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、2次元コード&1次元コード両方の読み取りに対応するUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売した。

■USB Type-C接続のバーコードリーダー
「BCR-TC2D1BK」はUSB Type-C接続のバーコードリーダー。

sub1


USB Type-C搭載の機器で使用できる。パソコンだけでなく、iPadやスマートフォンなどに接続して使用することができる。接続した機器から電源供給されるので、専用の電源が不要だ。

01


■2次元・1次元バーコード両方の読み取りに対応
本製品では1次元コード(JAN・EAN・UPC・CODE39・GS1など)・2次元コード(QRコード・Data Matrixなど)の両方が読み取れます。QRやバーコードのついたチケットなどの読み取りに便利だ。

sub4


Shift-JISのエンコードに対応しており、漢字などが入っているQRコードの読み取りができる。CMOSセンサーを搭載しており、バーコードやQRなど、どのような向きからでも読み取りが可能だ。

■PCやスマートフォンの画面の読み取りに対応
画面読み取りにも対応しておりパソコンやスマートフォンの画面に表示されているコードの読み取りもできる。スマートフォンで決済をする際のQR決済の読み込みが可能なので、コンビニなどでの利用に最適だ。

sub5


製品サイズは、約幅73mm×奥行き102mm×高さ175mmで、重量が236gです。ケーブル長は約2m。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標。

次元コード&1次元コード両方の読み取りに対応するUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






心拍計測機能で、トレーニングをサポート!CASIO、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”『DW-H5600』

01

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、初号機の角型フォルムを継承し、心拍計測が可能な光学式センサーを搭載した『DW-H5600』(5モデル)を2023年5月19日に発売する。

■スポーツシーンで便利な心拍計測機能を搭載
同社の“G-SHOCK”は、“落としても壊れないタフな時計を作りたい”という開発思想のもと1983年に誕生。以来、耐衝撃性能をベースに、機能や構造、デザインの進化を続けてきた。なかでも初号機「DW-5000C」の角型フォルムは、“G-SHOCK”の代表的なフォルムとして現在まで脈々と引き継がれており、「5600」のシリーズ名でその時代の最先端機能を採り入れて進化を続けている。

001

002


新製品の『DW-H5600』は、“G-SHOCK”初号機の角型フォルムを受け継ぎながら、さらなる機能進化として、スポーツシーンで便利な心拍計測機能を搭載した耐衝撃ウオッチ。

02


ランニング、ウォーキング、ジムワークアウト、インターバルトレーニングの4つのアクティビティに対応し、心拍計測が可能な光学式センサーに加え、加速度センサーを備えることで、心拍数や距離、消費カロリーなどを計測する。

04


さらに、業界のパイオニアとして、フィットネス、スポーツ、健康領域におけるパーソナライズされたアドバイス機能を50年近く研究開発してきたポラール・エレクトロ社のアルゴリズムを活用し、計測したデータを基にトレーニング分析や睡眠計測が可能だ。

05

spec


初号機の角型フォルムに心拍計測機能を搭載した“G-SHOCK”

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






好きな音楽を1日中楽しめる!防水Bluetoothスピーカー

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、お風呂やキッチンなど水周りでも音楽を楽しめる防水性能と、24時間再生が可能な大容量バッテリーを備えたBluetoothスピーカー「400-SP106」を発売した。

■防水規格IPX7に対応したBluetoothスピーカー
本製品は、水のかかる場所でも使用できる、防水規格IPX7に対応したBluetoothスピーカー。キッチンやお風呂、アウトドアなどで音楽を楽しめる。

sub10


約24時間再生(音量50%時)可能なバッテリーを搭載しているため、好きな音楽を1日中聞ける。

sub13


気軽に持ち運べるコンパクトサイズながら最大10W出力のスピーカーユニットとパッシブラジエーターによって高音質を楽しめる。

sub18


側面にフックを搭載している。カラビナなどで引っ掛けて好きな場所に設置できる。

sub16


上部には操作しやすい大型のボタンを搭載している。

sub19


低遅延コーデックのapt-X LLに対応しているため、動画視聴の際に音声のずれが気にならない。外部入力端子(3.5mmステレオミニジャック)にパソコンやポータブルオーディオ機器など有線接続して使うこともできる。

sub17


本製品のサイズは約W172×D58×H62mm、 重量は約365g。

24時間再生が可能な大容量バッテリーを備えたBluetoothスピーカー「400-SP106」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






モニター・テレビ下へ省スペースに設置できる!高さわずか5cmの超スリムサウンドバースピーカー

main

サンワサプライ株式会社は、高さわずか5cmの超スリムサウンドバースピーカー「MM-SPSBA3」を発売した。

■USB電源のスリムサウンドバースピーカー
「MM-SPSBA3」は、USB電源のスリムサウンドバースピーカー。

01


テレビやモニターの前に置くことで、映画のセリフやニュースのメイン音声などが、よりはっきりと明瞭に聴こえるようになる。音を聴く人より下側に設置することを想定して約45度の角度がつけられている。角度がついていないスピーカーと比べて斜め上向きに音が出るのでダイレクトに届き、聴きやすくなっている。

02


高さと奥行きをわずか5cmに抑え、モニターの下の空間に圧迫感なく設置できる。パソコンでのゲームや動画などを高音質で楽しめまる。テレビに設置した場合、リモコン受光部に被りづらくリモコン操作を妨げない。

sub5


■お好みの音量ですぐに再生できる
直感的に操作できる大型のボリュームコントロールを搭載しており、好みの音量に素早く調整できる。電源ボタンと音量ボタンは独立しているので、使用時に毎回音量調節する必要がない。

03


3.5mmステレオミニプラグによる有線接続のためパソコン、スマートフォン、テレビなど様々な機器のヘッドホンジャックにつないで音楽を楽しめる。側面にはヘッドホンジャック・マイクジャックが手元で抜き差しできる位置に搭載しており、ビデオ会議などでヘッドセットを使用する時や、パソコン本体が床に置いてある場合でも簡単に接続できる。 パソコンやテレビのUSBポートから給電し動作させることができるので、配線を1箇所にまとめられる。

04


高さわずか5cmの超スリムサウンドバースピーカー「MM-SPSBA3」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






モニター下を最大限活かせる、耐荷重10kg!フルキーボードも収納できる、シンプルなモニター台

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、幅60cm、奥行き30cmの天板で大きな大型モニター(34インチ)も設置が可能で、モニター下にキーボードを収納してスペースを有効活用する等机の上を整理できるモニター台「100-MR197BK(ブラック)」、「100-MR197W(ホワイト)」を発売した。

■デスク上を有効活用できるモニター台
本製品は、キーボードやマウスを収納してデスク上を有効活用できるモニター台。奥行き30cmある天板は、台座が大きい大型モニターの設置もできる。

sub1


天板裏に収納できるスマホ、タブレットスタンド付きで、スタンド部分を後ろ側にすることで、電源ケーブルなどの配線用の溝としても使用できる。

sub3


sub2


電話やプリンターやテレビ台としても便利です。デスクサイドに設置することにより、デスクシェルフとしても使える。

sub4


背面に板などの障害が無いのでケーブル類の配線がスッキリ処理できる。

sub6


メラミン化粧板採用で水や傷に強い仕様。本製品のサイズは約W600×D300×H88mm、 重量は約3.46kg。

等机の上を整理できるモニター台「100-MR197BK(ブラック)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン

main

サンワサプライ株式会社は、テンションダイヤル機構により優れた平面性を保ち、短焦点プロジェクター投影時でも歪みのない映像を再現できる80型プロジェクタースクリーン「PRS-YZ80WX」を発売した。

■床置き式のプロジェクタースクリーン
「PRS-YZ80WX」は床置き式のプロジェクタースクリーン。

sub1


右端にテンションダイヤルがついている。ダイヤルを回すことによってスクリーンを上下に引っ張ることができ、優れた平面性を実現します。短焦点プロジェクター使用時でも歪みのない映像を再現できる。

sub2


本製品はセットアップが簡単で、一人でもプロジェクタースクリーンの設置が可能だ。

sub3


■環境に応じて使いやすい高さに調節できる
高さ設定は細かい段階に刻まれているので、微調整が可能だ。環境に応じて使いやすい高さに調節できる。

sub4


本製品はケース一体型なので、コンパクトに収納可能だ。また、グリップがついているので楽に持ち運びできる。

01


全体のサイズは幅1950×奥行き340×高さ2100mmで、重量は約6.4kg。スクリーン表示サイズ80型相当で、アスペクト比は16:10。

02


80型プロジェクタースクリーン「PRS-YZ80WX」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む

千鳥ヶ淵ボート場でボートに乗船!ライトアップされた夜桜を鑑賞【千代田区「春のプチトリップツアー」】
IOWN1.0を活⽤した⽇本初のeスポーツイベント!「Open New Gate for esports 2023~IOWNが創るeスポーツのミライ~」を実施
落ち着いた空間のカフェ「VMG CAFE 九段会館テラス」が利用できる、九段会館テラス【千代田区「春のプチトリップツアー」】
桜を見ながら、桜をテーマにした特別メニューが味わえる!ホテルグランドアーク半蔵門【千代田区「春のプチトリップツアー」】






人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」

main

e-lamp.は、ドキドキに合わせて光るイヤリング型デバイス。脈拍に連動して明滅し、心臓からの血液量に合わせて、光るLEDの色が青、緑、赤と変化する。ふだん見えていないドキドキを共有することで、感情共有を促進する、新たなコミュニケーションのきっかけを生み出す。

■人の心拍を可視化するイヤリングデバイス
コミュニケーションのオンライン化やマスク着用、その他の多様な要因によって私たちの生活やコミュニケーションは、日々変化し続けている。
e-lamp.ONEは、人の心拍を可視化するイヤリングデバイス。本製品は、他者と心拍情報を共有して楽しんだり、アクセサリーとして自分を表現することで人々のコミュニケーション体験をアップデートする。

e-lamp.ONEは、心拍センサーを搭載し、ユーザーの心拍数を検出します。その後、心拍の変化に応じて、美しいライトを発光させる。これにより、自分自身や周りの人々の感情を可視化することができ、心拍による興奮や感情を共有することができる。また、e-lamp.ONEはアクセサリーとしても機能し、様々なスタイルに合わせて自分自身を表現することができる。

e-lamp.ONEは、シンプルでスタイリッシュなデザインであり、さまざまなシーンで活躍する。友達やカップルでのお出かけなどで他者と心拍情報を共有して楽しめる。
2023年4月2日より、e-lamp.ONEは¥24,900(税込)で、公式オンラインショップ(https://elamp.base.shop/)で購入可能だ。

sub1


e-lamp.ONEの販売に関して、創業者である山本愛優美氏は次のようにコメントしている。「e-lamp.ONEは、人々が自分自身や周りの人々と共有することで、感情をより深く理解し、つながりを感じることができるデバイスです。私たちは、e-lamp.ONEが多くの人々にとって、愛される存在となり、より良いコミュニケーションを生み出すことを願っています。」

イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
プッシュ式で、テレビを手前に引き出せる!メンテナンスがしやすい、テレビ壁掛け金具
Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場
小型ACアダプタを並べて差せる!強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ
配線時の省スペース化を助ける!HDMI L字型アダプター、HDMI端子変換アダプター
渋谷の忠犬ハチ公生誕100年記念!「撫でると鳴く、忠犬ハチ公型ロボット」






最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、10GBASE-SR/SW規格に対応し、10ギガビット高速通信に対応したOM4光ファイバケーブル「HKB-OM4LCLCシリーズ」を発売した。

■10Gigabit EthernetやFiberChannelで使用可能
「HKB-OM4LCLCシリーズ」はOM4光ファイバケーブル(LC-LCコネクタ)。10GBASE-SR/SW規格伝送に対応する10Gigabit EthernetやFiberChannelで使用できる。データセンターなどにおいて10GBASE-Sの長距離通信(最長400m)を行う場合に最適だ。

sub1


各製品にそれぞれシリアルナンバーがついているので、万一問題が発生した場合でも早期原因究明が可能だ。

001


分割可能なLCコネクタで、1芯(シンプレックス)接続に使用することも可能だ。

002


ケーブルの長さは1m、2m、3m、5m、10mを用意している。

10ギガビット高速通信に対応したOM4光ファイバケーブル「HKB-OM4LCLC-01(1m)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?






スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマートフォンの音楽をカーステレオで聴ける、Bluetooth対応のFMトランスミッター「200-CARFMT001」を発売した。

■FMトランスミッター
本製品は、スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーの音楽をカーステレオで楽しめるFMトランスミッター。カーオーディオに外部入力端子やBluetooth接続機能が無い場合でも、スマホの音楽をFMラジオ経由で車内のスピーカーから再生できる。Bluetoothによるワイヤレス接続のため、ケーブルが絡まったり邪魔になったりしない。

sub8


USBメモリおよびmicroSDカードに保存した音楽ファイルの再生も可能だ。

sub10


運転中にスマートフォンを操作することなくハンズフリー通話できる。

sub15


2つあるUSBポートを使ってスマートフォンを充電できる。

sub16


12V/24V車に対応しており、普通車だけでなくトラックなどの大型車でも使用できる。電波環境協議会(EMCC)発行のELPマークを取得した微弱無線設備適合製品だ。
本製品のサイズは約W36.5×D77×H50mm、 重量は約32g。

スマートフォンの音楽をカーステレオで聴ける、Bluetooth対応のFMトランスミッター「200-CARFMT001」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
幅60cmでワークスペースを作れる!スリムなのに収納力のあるパソコンデスク
各クリエイター10枚までの数量限定!ニコニコの新NFTマーケットプレイス「NicoFT」にて、デジタル資産型のクリエイター応援アイテム「ニコニコパートナーパス」が2023年3月29日より販売開始
春の一皿、期間限定!チェントペルチェント「富山県産ホタルイカと白魚のブロッコリーソース キタッラ」
長尺物をラクに運べる!折りたたみキャリーワゴン
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!新登場する俳優・パフォーマーとして活躍した俳優Mの正体は!?






45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』

sub3

サンコー株式会社は、『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』を発売した。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中だ。

■コーヒー豆を自分で簡単に焙煎できる電動コーヒーロースター
本製品はコーヒー豆を自分で簡単に焙煎できる電動コーヒーロースター。幅340×奥行400×高さ260mm。最大600gまでの豆を焙煎可能だ。コーヒー豆をセットし、電源スイッチと温度ダイヤルを回して、好みの温度に合わせればOK。本体の羽が自動で回転し、コーヒー豆を加熱しロースト(焙煎)する。

sub4


本体に約45度の傾斜があり羽で混ぜた際に、より混ざるような構造。温度は100度~240度までダイヤルで無段階調整が可能。色が確認できるガラスフタ付き。
約10~18分で朝煎り、約20~30分で中煎り、約30分以上で深煎りが可能だ。

sub5


最大600g(約60杯分)まで一度に焙煎が可能だ。コーヒー豆以外にもナッツ類のローストもできる。コーヒー豆を自分で焙煎したい。手で焙煎すると面倒。ムラが出る。そんな方におすすめの「ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター」だ。

sub6


<製品特長>
・コーヒー豆を自分で簡単に焙煎できる電動コーヒーロースター
・自動で攪拌する回転羽根
・45度の傾斜でムラなく混ぜられる
・無段階温度調整
・色が確認できるガラスフタ
・ナッツなどのローストも可能

<主な仕様>
サイズ/幅340×奥行400×高さ260(mm)
重量/約3.5kg
電源/AC100V 50/60Hz
定格消費電力/800W
加熱温度/100℃~240℃ 無段階調整
ケーブル長/約77cm
素材/アルミニウム、PF、PP、SUS201、ガラス
付属品/本体、ガラス蓋、日本語取扱説明書パッケージサイズ/幅360×奥行280×高さ468(mm) 
パッケージ込み重量/約3.8kg
発売日/2023/3/3 保証期間/購入日より12カ月
型番/CFFRATSWHJAN/4580060595792

『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
プッシュ式で、テレビを手前に引き出せる!メンテナンスがしやすい、テレビ壁掛け金具
Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場
小型ACアダプタを並べて差せる!強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ
配線時の省スペース化を助ける!HDMI L字型アダプター、HDMI端子変換アダプター
渋谷の忠犬ハチ公生誕100年記念!「撫でると鳴く、忠犬ハチ公型ロボット」






「NISMO」エースカーのデザインを時計に落とし込んだ!カシオ計算機“EDIFICE”

main

カシオ計算機は、「Speed and Intelligence」をコンセプトとした腕時計“EDIFICE(エディフィス)”の新製品として、「NISMO(ニスモ)」のエースカー「Nissan Z 23号車」のグラフィックをまとった2023年モデルNISMO MY23 EDITION『ECB-2000NIS』を2023年4月21日に発売する。

■マシンデザインを時計に落とし込んだ高機能ウオッチ
「NISMO」は、日産自動車のモータースポーツ活動を担うワークスチームだ。一方“EDIFICE”は、モータースポーツの世界観を表現した高機能ウオッチであり、共に先端技術を駆使し究極のパフォーマンスを追求する姿勢が相通じることから、2021年よりサポートを行っている。

sub1


『ECB-2000NIS』は、国内最高峰のレースであるSUPER GTに参戦する「NISMO」のエースカー「Nissan Z 23号車」のマシンデザインを時計に落とし込んだ高機能ウオッチ。

sub2


ケースにカーボンファイバー強化樹脂を用い、車のサスペンションをイメージしたデザインが特徴の「ECB-2000」をベースモデルに採用した。マシンを横から見た際のカラーリング同様、文字板の上半分にレッド、下半分にブラックを施した。

sub3


文字板の上部にはマシンにある「Z」の文字をちりばめたグラフィックパターンをレイアウトし、インデックスの23分位置には、「日産/NISMO」のエースカーナンバーである「23」をあしらっている。日本刀をイメージしたルーフラインに着想を得て、ベゼル側面の一部を削ぎ落しシャープな曲線にするなど、マシンの要素を時計随所で表現した。

sub4


機能面では、Bluetooth®によるモバイルリンク機能により自動での時刻修正やワールドタイムの設定などが簡単に行える。また、ストップウオッチの計測データを対応アプリ「CASIO WATCHES」へ転送し、1/1000秒単位でラップタイムの表示が可能だ。 太陽や蛍光灯の光で駆動するタフソーラーを搭載するなど実用性にも優れている。

sub5


<『ECB-2000NIS』製品情報>
メーカー希望小売価格:49,500円(税込)
発売日:4月21日(4月1日より予約開始)

2023年モデルNISMO MY23 EDITION『ECB-2000NIS』製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






1秒間に約1万回の振動で、野菜や果物の汚れを洗浄!『振動でかんたん土落とし「ラクベジウォッシャー」』

sub3

サンコー株式会社は、『振動でかんたん土落とし「ラクベジウォッシャー」』を発売した。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中だ。

■果物や野菜についた汚れや虫などを自動で洗う洗浄機
本製品は果物や野菜についた汚れや虫などを自動で洗う洗浄機。
単三乾電池2本で動作する。

sub5


振動を発生する本体部と内カゴで構成。幅225×奥行225×高さ130mm、480g。最大3.5L。内カゴをセットした本体に水かぬるま湯(40度まで)を入れ、洗浄したい果物や野菜を入れます。本体前面下側にある電源ボタンを押せば振動がスタートする。

sub6


1秒間に約8000~1万回の振動(約8~10kHz)で果物や野菜の汚れを落とす。洗浄時間の目安は5~10分。電源ボタンを再度押して振動を止めて完了だ。手軽に汚れ落としが可能だ。

sub7


野菜や果物の汚れが気になる。汚れを落とすのが面倒。洗う際の水道代が気になる。そんな人におすすめだ。

sub11


<製品特長>
・振動で汚れを落とす果物野菜洗浄機
・1秒間に約8000回~約1万回の振動
・水を入れてボタンを押すだけの簡単操作
・40度までお湯に対応
・簡単に使える乾電池式

​振動でかんたん土落とし「ラクベジウォッシャー」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






広瀬すずさん「風船のようなデザインが可愛い!」、富士フイルムINSTAX“チェキ”新製品発表会

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_212

富士フイルム株式会社は2023年3月8日(水)、表参道ヒルズ スペースオーにて「INSTAX“チェキ”新製品発表会」を開催した。また同時に、オンラインでのLIVE配信も実施した。当日はスペシャルゲストとして、俳優の広瀬すずさん、バンドの緑黄色社会さんが登壇し、新製品の魅力を紹介した。

■写真本来の価値を世界中で伝え続ける
発表会は、富士フイルムホールディングス株式会社 代表取締役社長・CEO 後藤 禎一氏の挨拶から始まった。
同社 2022年度 第3四半期業績(9カ月累計)は、売上高が対前年+12.5%、営業利益が対前年+8.7%となり、前年度からの増収・過去最高益を達成した。その結果、注記経営計画「VISON2023」の業績目標を1年前倒しで達成を目指すことを明らかにした。

後藤氏は、「今後も多様化するお客様のニーズにこたえ、便利で付加価値の高い製品・サービスを提供するとともに、撮る・残す・飾る、そして送るという写真本来の価値を世界中で伝え続けてまいります。」と語った。

同社のDXビジョンは「イノベーティブなお客様体験の創出と社会課題の解決」「収益性の高い新たなビジネスモデルの創出と飛躍的な生産性向上」であるとし、「デジタルを活用することで、一人一人が飛躍的に「生産性を高め、そこから生み出される優れた製品・サービスを通じて、イノベーティブな体験の創出と社会課題の解決に貢献し続けていく。」とした。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_013
富士フイルムホールディングス株式会社 代表取締役社長・CEO 後藤 禎一氏


引き続き、俳優の広瀬すずさんが登壇し、インスタントカメラ“チェキ”「INSTAX mini 12」の魅力を語った。広瀬すずさんは「INSTAX mini 12」の見ためについて「風船のようなデザインが可愛いですね。マットな感じでついつい触りたくなります。」と語った。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_129
俳優の広瀬すずさんがインスタントカメラ“チェキ”「INSTAX mini 12」で自撮りしている様子


「INSTAX mini Link 2」のCMソングを歌うバンド「緑黄色社会」が応援に駆け付け、歌をCMソングを秘湯した。

s_DSF1762
「緑黄色社会」によるライブパフォーマンスの様子


■接写やセルフィーに適した「クローズアップモード」を搭載!インスタントカメラ“チェキ”「INSTAX mini 12」
日本で“チェキ”の愛称で長く親しまれているインスタントフォトシステムINSTAXは、1998年の発売以来、大切な瞬間をその場でプリントにして残せるだけでなく、想いを伝えられる新しいコミュニケーションツールや自己表現ツールとして楽しまれている。

今回発売する「mini 12」は、数あるラインアップの中での定番モデル「mini 11」を、デザイン・機能ともに進化させたインスタントカメラだ。「mini 12」は、撮ったその場ですぐにプリントできるINSTAXならではの楽しさをギュッと詰め込んだイメージを、風船のように膨らんだカメラデザインで表現。軽やかなトーンの5色をラインアップし、ひとりひとりのスタイルに合わせたカラーを楽しめる。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_275
インスタントカメラ“チェキ”「INSTAX mini 12」


「mini 12」は、2020年5月に発売した「mini 11」で好評の「オート露光機能」を搭載し、撮影シーンに合わせた最適な明るさで撮影できる。また、レンズを一段階回すだけで、接写やセルフィーに適した「クローズアップモード」に設定可能だ。接写では、ファインダーから見える視野と実際のプリントに写る範囲のズレを防止する機能をエントリーモデルとして初めて搭載し、誰でも狙い通りの接写を楽しめる。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_065
接写やセルフィーを手軽に楽しめる「クローズアップモード」


さらにセルフィーでは、レンズの横にある「セルフィーミラー」を使用することで、プリントイメージを確認しながら撮影できる。
また、本体カラーに合わせた「mini 12」用カメラケースと、INSTAXミニフィルム用アルバムも同時発売する。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_343
本体カラーに合わせた「mini 12」用カメラケース


■スマホプリンターで出力したチェキプリントをスマホでスキャンできる!スマホアプリ「INSTAX UP!」
「mini 12」の発表にあわせ、INSTAXのカメラで撮影したり、スマホプリンターで出力したチェキプリントをスマホでスキャンし、デジタルデータとしてスマホに詰め込めるスマホ専用アプリ(※1)「INSTAX(インスタックス) UP(アップ)!」の提供を開始した。「INSTAX UP!」は、チェキプリントの形状に合わせて開発したため、周囲のフレーム部分も含めたチェキプリントだけを丸ごとスキャン可能だ。

独特でやわらかな風合いの画質をそのまま、簡単にデジタルデータにできるほか、デジタル化したチェキプリントをスマホならではの直観的な操作で好きな背景と組み合わせ、オリジナリティ溢れるチェキプリントコレクションを作成できる。また、大切なチェキプリントをいつでもスマホで見返すことができるだけでなく、作成したコレクションを「INSTAX UP!」から直接SNSなどで簡単に投稿し、多くの友人と瞬時に共有する、チェキプリントの新たな楽しみ方を体験できる。

s0308_2023_富士フイルム INSTAX_329
INSTAX“チェキ”スマートフォン用アプリ「INSTAX UP!」


富士フイルムは今後も、“撮ったその場で、すぐにプリントが楽しめる”インスタントフォトシステムINSTAXの世界を広げていくとしている。

INSTAX公式ウェブサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
プッシュ式で、テレビを手前に引き出せる!メンテナンスがしやすい、テレビ壁掛け金具
Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場
小型ACアダプタを並べて差せる!強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ
配線時の省スペース化を助ける!HDMI L字型アダプター、HDMI端子変換アダプター
渋谷の忠犬ハチ公生誕100年記念!「撫でると鳴く、忠犬ハチ公型ロボット」






Matter対応「SwitchBot ハブ2」が登場!新たな写真展『アートの競演 2023春光』【まとめ記事】

top

SWITCHBOTは、同社のスマートホーム向け製品「SwitchBot」の新製品として、新製品「SwitchBot ハブ2」(以下、ハブ2)を発表した。発売は3月24日からで、価格はオープンプライスで、SoftBank SELECTION オンラインショップ価格は9970円(税込み)。

Art Gallery M84は、新たな写真展『アートの競演 2023春光(しゅんこう)』を2023年4月17日(月)より開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84で第126回目の展示として実施する一般公募展。M84開設1周年を記念して開催した写真展「人それぞれ」、その後、名称を飾りたい写真展『アートの競演』に変更して年に2回開催。今回は、開設10周年を記念して、大判作品でのチャレンジも目指して、タイトルから「飾りたい」を削除して新たな写真展『アートの競演』に変更した。通算18回目の開催となる。

写真・動画を簡単にバックアップ&復元!ライトニング・Type-Cどちらにも使えるUSBメモリ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、写真や動画をコピーしてその場で共有したり、iPhone・iPadのデータをパソコンなしでバックアップできるLightning-Type-C USBメモリ「600-IPLC128GX3」、「600-IPLC256GX3」、「600-IPLC512GX3」を発売した。


開設10周年を記念、大判作品でのチャレンジも目指す!新たな写真展『アートの競演 2023春光』【Art Gallery M84】
Art Gallery M84は、新たな写真展『アートの競演 2023春光(しゅんこう)』を2023年4月17日(月)より開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84で第126回目の展示として実施する一般公募展。M84開設1周年を記念して開催した写真展「人それぞれ」、その後、名称を飾りたい写真展『アートの競演』に変更して年に2回開催。今回は、開設10周年を記念して、大判作品でのチャレンジも目指して、タイトルから「飾りたい」を削除して新たな写真展『アートの競演』に変更した。通算18回目の開催となる。


自立式でどこでも置いて使える!『自立式ハンモックチェア「グラモックエアー」』
サンコー株式会社 は、「THANKO」ブランドとして『自立式ハンモックチェア「グラモックエアー」』を発売した。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中。「THANKO」は日常の困っていることを面白く、役に立つ(便利に解決する)をコンセプトにサンコーが企画した商品だ。


Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場
SWITCHBOTは、同社のスマートホーム向け製品「SwitchBot」の新製品として、新製品「SwitchBot ハブ2」(以下、ハブ2)を発表した。発売は3月24日からで、価格はオープンプライスで、SoftBank SELECTION オンラインショップ価格は9970円(税込み)。


ご飯のおかず!からあげ専門店「からやま」、新グランドメニュー登場
とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2023年3月22日(水)より国内の「からやま」にて、出来立て熱々を店内で楽しめる「新グランドメニュー」の販売を開始する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






EcoFlowが長野県伊那市にオフグリッド型施設「EcoFlow House」を本格オープン

01

EcoFlowは、昨年8月長野県伊那市に開設した同社のポータブル電源を利用した「EcoFlow House」について、今回新たに“第二期”として2023年4月20日から本格的にオープンすると発表した。

■電気インフラに依存しないオフグリッド型の施設
EcoFlow Houseは電気インフラに依存しないオフグリッド型の施設。EcoFlowは施設を通じて伊那市の地域文化の発信するとともに、アクティビティ体験の場として観光を誘致するとのこと。

02


EcoFlow Houseは伊那市横山にあったキャンプ場の避難所やアクティビティースペースとして使用されていた建物をリノベーションして、2022年8月に開設された。同施設ではソーラーパネルやEcoFlowパワーシステムを利用しながら、オフグリッド生活を体験できる。

03


なお、EcoFlow公式オンラインストアで同社のポータブル電源やソーラーパネルを購入した会員を対象に、EcoFlow Houseで1日2日の宿泊ができるキャンペーンを開催している。

04


EcoFlowブランドムービー 冬篇

YouTube:https://youtu.be/7FiWS2d-iko

EcoFlow

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






DisplayPortからの映像・音声を、HDMIに変換するアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、パソコン側のDisplayPort出力をHDMIメスに変換できるアダプタ「AD-DPPHD02」を発売した。

■パソコン側のDisplayPort出力をHDMIメスに変換するアダプタ
DisplayPortのみ搭載するパソコンをHDMI入力のディスプレイに出力できず、困っていないだろうか?
「AD-DPPHD02」は、パソコン側のDisplayPort出力をHDMIメスに変換するアダプタ。DisplayPort搭載パソコンからHDMIケーブルを介してHDMIポート搭載のディスプレイやプロジェクターに出力できるようになる。

01


煩わしい配線がないアダプタ型なのでスッキリ接続でき、パソコン周りがキレイに使える。

sub7


4K/60Hzの高解像度に対応し、高画質映像と音声を出力することができる。

sub4


ケーブルがないアダプタ型なので邪魔にならず、持ち運び時に断線のリスクもない。

sub5


※逆方向の使い方(パソコン側HDMI出力→モニタ側DisplayPortコネクタへの接続)はできない。

パソコン側のDisplayPort出力をHDMIメスに変換できるアダプタ「AD-DPPHD02」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
プッシュ式で、テレビを手前に引き出せる!メンテナンスがしやすい、テレビ壁掛け金具
Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場
小型ACアダプタを並べて差せる!強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ
配線時の省スペース化を助ける!HDMI L字型アダプター、HDMI端子変換アダプター
渋谷の忠犬ハチ公生誕100年記念!「撫でると鳴く、忠犬ハチ公型ロボット」






プッシュ式で、テレビを手前に引き出せる!メンテナンスがしやすい、テレビ壁掛け金具

main

サンワサプライ株式会社は、プッシュ式でテレビを手前に引き出せてメンテナンスに便利なテレビ壁掛け金具「CR-PLKG16BK」を発売した。

■埋め込み型壁面取り付け用ディスプレイ金具
「CR-PLKG16BK」は、埋め込み型壁面取り付け用ディスプレイ金具だ。
床置きのスタンドやテレビ台を使わずにディスプレイを壁に取り付けられ、大型ディスプレイやマルチディスプレイでも省スペースに設置できる。

sub1


金具全体がプッシュ式になっており、ディスプレイを押し込むと金具のロックが解除され、手前に出てきます。壁面埋め込み時や設置後のディスプレイ背面のメンテナンスに非常に便利だ。

01


■ディスプレイ32~65型程度まで対応
32~65型程度までのディスプレイの設置が可能で、総耐荷重は50kg。
取り付けの穴位置は、VESA規格100×100~600×400mmに対応している。

02


本製品では、複数のディスプレイを組み合わせたマルチディスプレイでも1台ずつ手前に引き出せるため、背面の配線などのメンテナンスがしやすくなる。ディスプレイの前後左右上下の微調整ができるレバー付き。
デジタルサイネージ用途に、病院や公共施設のインフォメーションディスプレイの導入におすすめだ。

03


※本製品の取り付けには特別な技術が必要なので、必ず専門業者へ依頼すること。

プッシュ式でテレビを手前に引き出せてメンテナンスに便利なテレビ壁掛け金具「CR-PLKG16BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






Matterに対応! SwicthBotの新製品「SwitchBot ハブ2」が登場

top

SWITCHBOTは、同社のスマートホーム向け製品「SwitchBot」の新製品として、新製品「SwitchBot ハブ2」(以下、ハブ2)を発表した。発売は3月24日からで、価格はオープンプライスで、SoftBank SELECTION オンラインショップ価格は9970円(税込み)。

■スマートホーム規格「Matter」に対応
ハブ2は、現在発売されている「SwitchBot ハブミニ」の上位モデル。スマートホーム規格「Matter」に対応したのが特徴だ。Matterに対応するApple HomeKitやGoogleアシスタント、Amazon Alexaと組み合わせることでさまざまなスマートホームブランド製品と連携が可能となる。SwitchBot製品としては、「SwitchBot カーテン」がハブ2と連携することで、Apple HomeKitに対応し、ホームアプリからのカーテン開閉操作と、HomepodやApple Watchでの操作が可能となった。

01SwitchBot ハブ2

02
スマートホームのイメージ


ハブ2のリモコン機能は4800社以上、8万3000以上の型番に対応しているほか、半年周期で赤外線コードのアップデートを実施するため、新たな製品にも順次対応していく。赤外線LEDの他に補助用赤外線LEDを6つ搭載するので、赤外線送信範囲がSwitchBot ハブミニの約2倍となった。

なおハブ2には温湿度計も用意されているが、センサーをケーブルに搭載し、本体から発生する熱の影響を受けにくい構造となった。

ハブ2の本体にはON/OFFボタンを搭載。これによりワンタッチでエアコンやTV、照明などを一度に点灯/消灯するといったシーン設定による操作が可能だ。またIR Decording機能を搭載するため、SwitchBotアプリによる操作以外のリモコン操作についても認識し、正確に使用状況が把握できるようになっている。

発表会に登場したSWITCHBOT プロダクトマネージャーである北島祥氏は、SwitchBotシリーズについて自宅に1人コンシェルジュがいるような生活を実現できることを考えて開発していると語り、「おはようからおやすみまで、外出する時も、帰宅する時も、ハブ2が1台あれば家の中の家電制御は全て思いのままだ」と強調した。

03
SWITCHBOT プロダクトマネージャー 北島祥氏


会場ではこの他、次に用意されている製品として防水・防じんタイプの「SwitchBot 防水温湿度計」についても紹介された。

04
SwitchBot 防水温湿度計


テクニカルライター 今藤弘一


SWITCHBOT株式会社 プロダクトマネージャー 北島 祥氏が語る!スマートリモコン「SwitchBotハブ2」の魅力と、スマートホームへの意気込み

YouTube:https://youtu.be/SE4urTOQUUU

SB C&S 株式会社 コンシューマ事業本部 プロダクト推進部 部長 酒井俊秋氏が語る!SWITCHBOT社とのアライアンスと、国内販売戦略

YouTube:https://youtu.be/f8zDKIEumIA

「SwitchBotハブ2」製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






小型ACアダプタを並べて差せる!強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ

main

サンワサプライ株式会社は、小型ACアダプタを並べて差せる、強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ「TAP-2210-○BKシリーズ」を発売した。

■小型ACアダプタを並べて差せる、2P・10個口の電源タップ
「TAP-2210-○BKシリーズ」は小型ACアダプタを並べて差せる、2P・10個口の電源タップ。

sub1


差込口は45mmピッチで小型ACアダプタが10個接続可能です。iPadなどのタブレットの充電器接続に便利だ。
1箇所はピッチが58mmと広く、大型のACアダプタを接続することができる。

sub2


■裏面にはマグネット、フック穴搭載
強力ネオジムマグネットを搭載しているので、スチール製のキャビネットやデスクに取り付けできる。
壁などに仮固定できるフック穴も搭載しているので、マグネットが使用できない場面でもフック穴とネジを使用することで壁面に固定できる。

01


トラッキング火災予防に有効な絶縁キャップ付き2Pスイングプラグを採用しています。プラグの角度が180度変えられるので、狭い場所でもすっきり配線できる。
また、どちらのシリーズも、すべての差込口にホコリ防止シャッターが付いており、コンセント火災を予防できる。

02


電源コード長は1m、2m、3m、5mを用意している。
カラーバリエーションとして、ホワイトの「TAP-2210-○Wシリーズ」も発売中。

小型ACアダプタを並べて差せる、強力マグネット搭載のワイドピッチ電源タップ「TAP-2210-1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ