ITライフハック

グルメ

プロント、こだわりの「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」

main
「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」(単品)税込880円

株式会社プロントコーポレーションは、2023年3月7日(火)に全国の「È PRONTO(エプロント)」※1にて、新商品を発売する。

■エプロントの人気商品でもあるグルメドッグシリーズの新作
エプロントの人気商品でもあるグルメドッグシリーズの新作「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」は、天然酵母パンにソーセージ、厚切りのイベリコ豚ベーコンを乗せ、BBQマスタードソース、ミックスチーズ、レッドキャベツビーツラペ、フライドオニオンとディルを贅沢にトッピングして仕上げた。リッチで癖になるBBQマスタードソースと厳選した素材や製法にこだわった期間限定のグルメドッグ。店でつくりたての味を楽しめる。

sub1
左から「フルーツティーレモネード」、「さくらベリーレモネード」各種 税込605円


「フルーツティーレモネード」と「さくらベリーレモネード」は、全国のエプロントで働く従業員が考案したオリジナルレモネードで、チェーン内のコンペティションにおいて優秀賞を受賞した2品。「フルーツティーレモネード」は、エプロントオリジナルレモネードに、オレンジシロップとやわらかな香りの国産紅茶を合わせ、3種の柑橘をトッピング。すっきりとしたティーレモネードです。「さくらベリーレモネード」は、オリジナルのさくらレモネードにストロベリーシロップとソーダを加え、レモンスライスとミックスベリーをトッピングした、春の訪れを感じられる一杯だ。

その他にも、「ボンボローネ」新作2種、「ドーナッツ」新作2種や「スモークソーセージ&ポテト」、「クリスピーチキンバスケット 」などの新メニューが登場する。

È PRONTO(エプロント)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






焼肉もスンドゥブも楽しめる!純豆腐 中山豆腐店に「豚ハラミ丼とハーフスンドゥブ定食」

sub6

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、「⾁めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」にて、期間限定メニュー「豚ハラミ丼とハーフスンドゥブ定食」の販売を2023年2⽉20⽇(月)より開始した。

■豚ハラミ焼肉とスンドゥブを一緒に
国産大豆「トヨマサリ」を使用した自家製のなめらか豆腐と秘伝のタテギで仕上げたスンドゥブスープを豚ハラミ焼肉と一度に楽しめる新メニュー「豚ハラミ丼とハーフスンドゥブ定食」を2023年2月20日(月)より期間限定で販売する。

味噌だれで香ばしく焼きあげた豚ハラミを丼に盛りつけ、野菜炒めと辛味噌を添えた。
熱々旨辛なハーフスンドゥブは、普通~6辛まで、好みに合わせてその日の気分に応じて辛さを楽しめる。

main


■商品概要
〇豚ハラミ丼とハーフスンドゥブ定食 1,050円(税込1,155円)
※持ち帰りは税込1,134円。
sub6


〇その他 店内メニュー
sub5


〇その他 お持ち帰りメニュー
sub4


スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






寒い冬に嬉しい!ほっともっとグリル、とろ~りあったかのあんかけメニュー

ssub1

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto grill(ほっともっとグリル)」を、2023年1月末現在、33店舗展開している。今回、「ほっともっとグリル」では、白菜・たまねぎなどの野菜や、エビ・ホタテ・豚肉など合計9品目の具材に、オイスターソースや紹興酒を使用し、本格的な味に仕立てた中華あんを絡めた、冬のあったかメニュー『~上海風~9品目の中華あんかけ焼きそば』750円と、『9品目の中華あんかけごはん』750円を、2023年2月20日(月)より発売した。

■麵やごはんによく絡み、旨みとコクが後引く具沢山の本格中華あん
今回登場する“中華あんかけ”は醤油ベースのあんに鶏ガラスープ、オイスターソース、紹興酒、ごま油で旨味・香りづけした本格的な味わいです。また、白菜・玉ねぎ・スナップピース・赤・黄ピーマンの4種の野菜に、エビ・ホタテ・豚肉・刻み椎茸・きくらげを合わせた9品目の具材が入っており、満足感のある仕立てだ。

表面に香ばしく焼き目をつけたもちもち麺の食感がたのしい『~上海風~9品目の中華あんかけ焼きそば』と、あんと白米の相性が抜群で食べ応えのある『9品目の中華あんかけごはん』の2種類から好みに合わせて楽しめる。

smain


■商品概要
ssub1
~上海風~ 9品目の中華あんかけ焼きそば 750円

ssub2
9品目の中華あんかけごはん 750円

ssub3
9品目の中華あんかけ おかずのみ 650円


発売日:2023年2月20日(月)
発売店舗:全国の「ほっともっとグリル」33店舗(2023年1月末時点)
※価格はすべて税込
※「ほっともっと」では、販売していない
※「ほっともっとグリル」学芸大学駅東口店では、販売していない

「Hotto Motto Grill(ほっともっとグリル)」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






45分間特別コース税抜999円を55分間へ拡大!和洋中のお料理が楽しめる「ニラックスブッフェ」

sub1

食べ放題のテーマパーク、 ニラックス株式会社が運営する「グランブッフェ」などのニラックスブッフェ21店舗にて、2023年2月20日(月)より「45分間特別コース」が、価格そのまま『55分間』にて利用できる。

■価格はそのまま55分間に拡大
ショートステイで、サクッと手軽に楽しめる『ニラックスブッフェ』で大好評の45分間特別コース。2023年2月20日(月)~ 2023年3月5日(日)までの期間限定にて、価格はそのまま55分間に拡大するキャンペーンを開催する。
コース内容は、ドリンク、オーダーメニューとデザートを除く、和洋中の料理が全て食べ放題となる。

main


<特別コースgo‼go‼キャンペーン>
実施期間:2023年2月20日(月)~ 2023年3月5日(日)
実施店舗 :
・グランブッフェ イオンモール盛岡南 店
・グランブッフェ イオンモール名取 店
・グランブッフェ イオンモール秋田 店
・ブッフェレストラン パパゲーノ 水戸駅ビル エクセルみなみ 店
・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール水戸内原 店
・ブッフェレストラン 八菜 ドゥ ブランシェ ららぽーと柏の葉 店 ※2/21(火)は休館日となります。
・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール成田 店
・グランブッフェ イオンモール千葉ニュータウン 店
・グランブッフェ イオンモール新潟南 店
・グランブッフェ イオンモール高岡 店
・ブッフェスタイル アソート イオンモール各務原 店
・ブッフェレストラン フェスタガーデン イオンモール熱田 店
・グランブッフェ イオンモール東浦 店
・ブッフェ エクスブルー イオンモール鶴見緑地 店
・ブッフェレストラン パンパレット アリオ鳳 店
・グランブッフェ イオンモール伊丹 店
・ブッフェスタイル アソート イオンモール広島府中 店
・グランブッフェ イオンモール筑紫野 店
・ブッフェレストラン フェスタガーデン イオンモール熊本 店
・グランブッフェ イオンモール宮崎 店
・グランブッフェ イオンモール鹿児島 店

<注意事項>
・55分間特別コースは、ドリンク・オーダー商品・デザートは対象外となる。
・その他割引やクーポン、キャンペーンとの併用は不可となる。
・ブッフェレストラン 八菜 ドゥ ブランシェ ららぽーと柏の葉店と、グランブッフェイオンモール宮崎店は一部提供の料理が異なる。

sub2


ニラックス株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






「牛たん けやき 仙台一番町本店」試食会!粘着テープ式マルチフック【まとめ記事】

Fixed_s0207_2023_Keyaki_086
左から順番に約1.8cmの上たん、最厚約3cmの特上たん、低温調理した約2cmの赤身たん

BLOOM株式会社は、2023年2月9日(木)の“肉の日”に「牛たん けやき 仙台一番町本店」を宮城県仙台市にオープンした。オープンに先立ち、2月7日、報道関係者向けに内覧会 兼 試食会が実施された。

サンワサプライ株式会社は、モニター横などにヘッドセットを掛けられる、粘着テープ式マルチフック「PDA-STN70BK」を発売した。「PDA-STN70BK」は粘着テープ固定式のマルチフック。コンパクトかつ軽量で設置しやすく、どこでも手軽に使用できるフック。ヘッドセットやケーブル類、紙袋、マスク、キーホルダーなど色々な物を引っ掛けて使うことができる。

モニター横などにヘッドセットを掛けられる!粘着テープ式マルチフック
サンワサプライ株式会社は、モニター横などにヘッドセットを掛けられる、粘着テープ式マルチフック「PDA-STN70BK」を発売した。「PDA-STN70BK」は粘着テープ固定式のマルチフック。コンパクトかつ軽量で設置しやすく、どこでも手軽に使用できるフック。ヘッドセットやケーブル類、紙袋、マスク、キーホルダーなど色々な物を引っ掛けて使うことができる。


車のエアコン吹き出し口に取り付けて、視界を遮らない!スマートフォン車載ホルダー
サンワサプライ株式会社は、車のエアコン噴き出し口にスマートフォンを設置できる車載ホルダー「CAR-HLD10BKN」を発売した。「CAR-HLD10BKN」は、車載用スマートフォンホルダー。クリップでエアコンのフィンを挟んでホルダーを取り付け、スマートフォンを設置することで車載ナビや音楽プレーヤー代わりに活用できる。本製品はエアコンの吹き出し口を利用して設置できるタイプで、ダッシュボード設置タイプと違い、視界を妨げません。フロントガラス下の空間をすっきりさせたい人におすすめだ。


日本初の「すみっコぐらし」のプレイグラウンドがオープン!
サンエックス株式会社は、2023年4月17日(月)に開業予定の大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと門真(かどま)」3階に、株式会社バンダイナムコアミューズメントの運営する、サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」の世界観を表現したプレイグラウンド『すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真』がオープンする。


東京駅で神戸・姫路旅行を3分で疑似体験!『週末サクっと神戸姫路』パネルツアー開催へ
一般財団法人 神戸観光局と公益社団法人姫路観光コンベンションビューローは、2023年2月18日(土)に東京駅八重洲コンコースにて、神戸・姫路旅行をわずか3分で疑似体験できる「週末サクっと神戸姫路旅」体験型プロモーションを開催する。現地で使える宿泊券や豪華周遊チケットなどが当たるガチャ抽選会や、香り体験、のぞき見体験など、五感を使って楽しめるパネルツアーを用意する。


牛たん けやき「厚っ、やわっ、うまっ。」で全国展開へ!厚さ3センチの牛たんが魅力、「牛たん けやき 仙台一番町本店」試食会
BLOOM株式会社は、2023年2月9日(木)の“肉の日”に「牛たん けやき 仙台一番町本店」を宮城県仙台市にオープンした。オープンに先立ち、2月7日、報道関係者向けに内覧会 兼 試食会が実施された。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






3月限定で開催、ヨーロピアンフードフェア第一弾!情熱の国からグルメが集結、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ「スペインフェア」

main
※画像はイメージ

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのブッフェ・ダイニング「グランカフェ」は、3月から5月までの3か月間にわたって「ヨーロピアンフードフェア」を開催する。まずはその第一弾として、スペイン政府観光局、一般社団法人日本フラメンコ協会の協力のもと、2023年3月1日(水)~3月31日(金)までの期間、「スペインフェア」を実施する。

■本場のスペイン料理を日替わりで提供
本フェアでは、新鮮な食材そのものの旨味を存分に生かした本場のスペイン料理を日替わりで提供する。また、スペインの無形文化遺産として知られるフラメンコのパフォーマンスをグランカフェで開催し、本場スペインのタブラオのような雰囲気の中でお食事を堪能できる。

さらに、5月までのヨーロピアンフードフェア期間中、グランカフェへの3回の来店で、宿泊券や食事券が当たる抽選に参加できる、「スタンプパスポートキャンペーン」もする。
まるでヨーロッパを旅するようなグルメの数々を体験できる。

【スペインフェア ブッフェ概要】
本フェアでは、海と山に囲まれ食材の宝庫であるスペインならではの、素材の旨味を存分に生かした郷土料理や伝統料理を日替わりで提供する。

前菜には、スペインバルの定番タパス“トルティージャ”として、多くのスペイン国民に愛される「スパニッシュオムレツ」や、イカやエビなどの豊富な海の幸と新鮮な野菜をレモンとオリーブオイルであえたマリネ「魚介のサルピコン」。メインには、オリーブオイルで鱈を加熱する時に鳴るパチパチという音のスペイン語表現“ピルピル”から名がついた、美食の街を有するバスク地方の伝統料理「鱈のブレゼ オリーブオイルソース(鱈のピルピル)」。

また、地中海料理には欠かせないハーブの香りが食欲を掻き立てる「スペイン風ポークソテー」。さらに、ぷりぷりとしたタコの食感と香辛料が癖になる、タコの名産地としても知られるガリシア地方の郷土料理「タコのガリシア風」など、豪快で目にも鮮やかなスペイン料理の数々を用意する。

sub1
スパニッシュオムレツ

sub2
スペイン風ポークソテー

sub3
タコのガリシア風


※いずれも画像はイメージ

期間:2023年3月1日(水)~3月31日(金)
場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
料金:ランチブッフェ 11:30~14:30 (土日祝~15:00)※90分制
    大人 4,500円(土日祝 5,500円)、4-12才 2,250円(土日祝 2,750円)
    ディナーブッフェ17:00~21:30 ※120分制
    大人 6,800円、4-12才 3,400円
※3/15(水)ランチサンクスデー  1,000 円 OFF 大人 4,500 円→3,500 円
※3/17(金)ディナーサンクスデー 2,000 円 OFF 大人 6,800 円→4,800 円
*前日までに要予約

予約・お問合せ: 047-355-5555(代)ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
詳細:https://grandcafe.sheratontokyobay.com/

【フラメンコパフォーマンス 概要】
グランカフェにて、スペインで親しまれるフラメンコパフォーマンスを実施する。スペインの伝統料理や郷土料理の数々と、見る人々を熱狂させる本格的なフラメンコパフォーマンスで、スペインの陽気なカルチャーを五感で堪能できる。

日程:
〇ランチブッフェ
2023年3月4日(土)、5日(日)、8日(水)、10日(金)、11日(土)、12日(日)、15日(水)、18日(土)、19日(日)、20日(月)、21日(火)、22日(水)、23日(木)、25日(土)、26日(日)、27日(月)、28日(火)、29日(水)、30日(木)、31日(金)

〇ディナーブッフェ
2023年3月3日(金)、4日(土)、7日(火)、9日(木)、10日(金)、11日(土)、14日(火)、17日(金)、18日(土)、19日(日)、20日(月)、21日(火)、22日(水)、24日(金)、25日(土)、26日(日)、27日(月)、28日(火)、29日(水)、30日(木)、31日(金)
※スケジュールは変更になる場合がある。
※1公演15分程度(各回2~3公演ずつ実施)

場所:グランカフェ
協力:一般社団法人日本フラメンコ協会

【スタンプパスポートキャンペーン 概要】
「ヨーロピアンフードフェア」期間中、グランカフェのランチおよびディナーブッフェの利用1回につき、スタンプが1つ付与され、3つ集めると、宿泊券や食事券が当たる抽選に参加できる、「スタンプパスポートキャンペーン」を実施する。

期間  :2023年3月1日(水)~5月31日(水)
参加条件:グランカフェのランチブッフェまたはディナーブッフェを3回ご利用された方
賞品  :「トレジャーズルーム」宿泊券(1泊1室2名様)3組
      「グランカフェ」ディナーブッフェ券(2名様)3組
      「グランカフェ」ランチブッフェ券(2名様)3組

スペインフェア 特設ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






八丁味噌で、ごはんがすすむ!からやま「鉄板 ねぎ味噌からあげ定食」

sub11

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2023年2月22日(水)より国内の「からやま」にて「鉄板 ねぎ味噌からあげ定食」、「からやま」「からあげ縁」にて「味噌からあげ」の販売を開始する。

■八丁味噌の香ばしさがたまらない
からあげ専門店「からやま」に、ごはんのおかずになる"からあげ"代表「味噌からあげ」が期間限定メニューとして新登場。
八丁味噌に漬け込んだコク旨からあげに、ねぎ味噌をのせて鉄板で香ばしく仕立てた「鉄板 ねぎ味噌からあげ」は、見た目と香りで白米が恋しくなる最強おかずに。

また、「鉄板 ねぎ味噌からあげ定食」の他にも、「味噌からあげ」を存分に楽しむ味噌からあげ定食と1番人気の「カリッともも」を合盛りにした「合盛り定食」を、店内飲食だけでなくテイクアウトなど食べたい時の気分に合わせて選択できる。
テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」では、「味噌からあげ」と弁当を用意した。

■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
からやま 販売メニュー
【店内】
〇鉄板 ねぎ味噌からあげ定食 790円(税込869円)
味噌からあげ4個、ご飯、みそ汁

sub11


〇味噌からあげ定食 690円(税込759円)
味噌からあげ4個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

sub7


〇合盛り定食 690円(税込759円)
味噌からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

sub5


〇味噌からあげ 1個130円(税込143円)

sub6


【テイクアウト】
〇鉄板 ねぎ味噌からあげ弁当 790円(税込853円)
味噌からあげ4個、ご飯

sub9


〇味噌からあげ弁当 690円(税込745円)
味噌からあげ4個、千切りキャベツ、ご飯

sub8


〇合盛り弁当 690円(税込745円)
味噌からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯

sub10


〇味噌からあげ 1個130円(税込140円)

sub6


からあげ縁 販売メニュー

sub13


【テイクアウト】
〇味噌からあげ 100g260円(税込280円)

sub6


〇味噌からあげ弁当 660円(税込712円)​
味噌からあげ4個、千切りキャベツ、ごはん

sub1


〇味噌からあげ合盛り弁当 660円(税込712円)
味噌からあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ごはん

sub2


■販売概要
販売開始⽇: 2023年2⽉22⽇(水) ※食材がなくなり次第、販売終了。
販売店舗:国内の「からやま」、「からあげ縁」※⼀部店舗を除く
店舗情報にて各店舗の販売価格や取扱メニューを確認できる。
店舗情報 https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
販売時間:各店舗の営業時間

からあげ専門店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






情熱の国『スペイン』の人気グルメが大集結!ニラックスブッフェ『行ったつもりでスペインフェア』

sub2

ニラックス株式会社は、食べ放題のテーマパーク、 ニラックス株式会社が運営する「グランブッフェ」「エクスブルー」などのブッフェレストラン36店舗にて、スペインの人気グルメが楽しめる『行ったつもりでスペインフェア』を開催する。

■スペイン料理の人気ラインナップが楽しめる
世代を超えて楽しめる、和洋中のバラエティー豊かな料理が食べ放題で満喫できる『グランブッフェ』や『エクスブルー』など36店舗のニラックスブッフェにて、2023年2月16日(木)より、スペイン料理の人気ラインナップが楽しめる『行ったつもりでスペインフェア』を開催する。

main


シンプルな味付けで、日本人にも好まれることが多いスペイン料理。
なんといっても定番人気は、バレンシア地方発祥の米料理の『パエリア』。野菜や肉の旨味や魚介の出汁がしみ込んだ色鮮やかな一品だ。

sub1


そして、隠し味のパプリカで、独特の甘みとコクが増した『チキングリル ガリシア風』は、パンに挟んでアレンジしても最高だ。

sub2


ほっこり!冬の定番煮込み料理の『コシード』は、大麦と3色豆を使い、ヘルシーに仕上げた。

sub3


更に!スペシャルコース以上では、スペイン発祥のスイーツ『チュロス』も登場!
ほんのりビターなチョコ風味の『チョコチュロス』は、カリモチ食感で、揚げたてを楽しめる。

sub4


<行ったつもりでスペインフェア 概要>
実施期間:2023年2月16日(木)~ 2023年5月17日(水)

▼以下の店舗の実施期間は、2023年2月21日(木)~ 2023年5月17日(水)となる。
※ブッフェレストラン フェスタガーデン ららぽーとTOKYO-BAY 店 / グランブッフェ アーバンドック ららぽーと豊洲 店 / ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと海老名 店 / ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜 店 / エクスブルー ザ ブッフェ ラゾーナ川崎プラザ 店

実施店舗:
・ザ ブッフェ 大丸札幌 店
・グランブッフェ イオンモール盛岡南 店
・グランブッフェ イオンモール名取 店
・グランブッフェ イオンモール秋田 店
・ブッフェレストラン パパゲーノ 水戸駅ビル エクセルみなみ 店
・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール水戸内原 店
・ザ ブッフェ ニューマーケット イオンレイクタウンkaze 店 (越谷)
・ブッフェレストラン フェスタガーデン ららぽーとTOKYO-BAY 店
・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール成田 店
・ブッフェレストラン ラ・フォーレ ホテルグリーンタワー幕張 店(※コシードのご提供はございません)
・ブッフェ アンド カフェ ラ マレーア 三井ガーデンホテル汐留イタリア街 店(※コシードのご提供はございません)
・ザ ブッフェ ニューマーケット イオンモールむさし村山 店
・グランブッフェ アーバンドック ららぽーと豊洲 店
・ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと立川立飛 店
・ブッフェレストラン フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ 店
・グランブッフェ 京急百貨店・上大岡駅 店
・ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜 店
・グランブッフェ アリオ橋本 店
・ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと海老名 店
・エクスブルー ザ ブッフェ ラゾーナ川崎プラザ 店
・グランブッフェ イオンモール高岡 店
・ブッフェスタイル アソート イオンモール各務原 店
・ブッフェレストラン フェスタガーデン イオンモール熱田 店
・ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと名古屋みなとアクルス 店
・グランブッフェ イオンモール東浦 店
・エクスブルー ザ ブッフェ ららぽーと愛知東郷 店
・ブッフェ エクスブルー イオンモール鶴見緑地 店
・ブッフェレストラン パンパレット アリオ鳳 店
・ブッフェ フォールームス あべのキューズモール 店
・グランブッフェ イオンモール伊丹 店
・ザ ブッフェ ダイナー イオンモール神戸北 店
・ザ ブッフェ ガーデン 阪急西宮ガーデンズ 店
・ブッフェスタイル アソート イオンモール広島府中 店
・グランブッフェ イオンモール筑紫野 店
・ブッフェレストラン フェスタガーデン イオンモール熊本 店
・グランブッフェ イオンモール鹿児島 店

ニラックス株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






衝撃の特別価格で、幸せの焼肉ランチ!かみむら牧場、ワンコインで「カルビランチセット」

main

ワタミ株式会社と国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁会社、ワタミカミチク株式会社が展開する幸せの焼肉食べ放題「かみむら牧場」は、2023年2月13日(月)から5日間、税込500円で食べられる「ワンコイン焼肉ランチ」を販売する。

■食べ放題が手ごろな価格で楽しめる焼肉
「かみむら牧場」は和牛の食べ放題が手ごろな価格で楽しめる焼肉業態として、国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁事業として展開しており、カミチクグループから調達したA4ランク黒毛和牛の「薩摩牛」を食べ放題で楽しめて、特急レーンや配膳ロボットの活用により非接触型というニューノーマルな焼肉屋としてファミリー層を中心に多くの人気を集めている。

そんな「かみむら牧場」は、昨今の原材料価格の高騰や物流費、水光熱費などの上昇、及び為替変動の影響から様々な価格高騰が続いている中、コロナ禍で脚が遠のいてしまった外食の機会を取り戻すきっかけや、少しでもリーズナブルに焼肉を食べていただく機会を提供したいという思いから、2023年2月13日(月)から2月17日(日)までのランチタイム(11:00~16:00)に、全国の「かみむら牧場」11店舗で「ワンコイン焼肉ランチ」を提供することを決定した。

ssub5
カルビランチ


この「ワンコイン焼肉ランチ」は、通常880円(税込968円)の「カルビランチセット」を、455円(税込500円)のワンコインという非常にお得な価格で提供する。内容は、カルビ(120g)・ごはん・キムチ・スープがセットになっており、ごはんはおかわり無料で用意している。

また、「かみむら牧場」ではランチタイムにサラダもキムチ・ナムル、アイス、デザートのビュッフェ形式での食べ放題とソフトドリンクバーの飲み放題をセットとした「KAMIMURAランチビュッフェ」(100分)を「焼肉ランチ」の追加オプションとして500円(税込550円)でご用意しており、これを「ワンコイン焼肉ランチ」にオプションとして付けることで税込1,050円で、サラダやキムチ・ナムル、アイス、デザートの食べ放題にソフトドリンクバーの飲み放題までついた大変お得なランチセットを楽しむことができる。

《 「ワンコイン焼肉ランチ」 概要》
【店舗】全国の「かみむら牧場」11店舗 ※ららぽーと福岡店除く
【対象期間】2023年2月13日(月)~2023年2月17日(金)の11:00~16:00 ※守口店・堺もず泉北1号線店・城北黒川店・八尾外環店・福重拾六町店は2023年2月19日(日)まで販売
【販売価格】455円(税込500円)
【商品】「カルビランチセット」・・・カルビ(120g)・ごはん(おかわり無料)・キムチ・スープのセット ※+200円(税込220円)でお肉1.5倍増量は対象外。※「カルビランチセット」以外のメニューは通常価格販売 ※割引券やクーポン券の利用はできない

ssub8
ssub8
薩摩牛カルビ&薩摩牛ロースランチ


ssub6
上村牛上赤身ランチ


ssub6
ハラミ&ロースランチ


ssub7
壺漬け腹ペコランチ(400g)


ssub9
石焼ビビンパ&冷麺ランチ


■「かみむら牧場」の熱狂する焼肉食べ放題コース
A4ランク黒毛和牛「薩摩牛」も食べ放題!『和牛マニアコース』 KAMIMURA BAR付き

【100分食べ放題(20分前ラストオーダー)】
大人:税込4,378円、小学生:税込2,519円、幼児:税込858円、3歳以下:無料
※小学生以下はドリンクバー付き
※和牛マニアコースに+税込363円で「牛タン」が食べ放題に含まれる。
(小学生以下+税込181円、幼児以下は無料)

かみむら名物!「国産プレミアム黒牛」も食べ放題!『THE!かみむらコース』 KAMIMURA BAR付き
【100分食べ放題(20分前ラストオーダー)】
大人:税込3,938円、小学生:税込2,189円、幼児:税込638円、3歳以下:無料
※小学生以下はドリンクバー付き
※THE!かみむらコースに+税込363円で「牛タン」が食べ放題に含まれる。
(小学生以下+税込181円、幼児以下は無料)

「プレミア4」も食べ放題!『ジャストミートコース』 KAMIMURA BAR付き
【100分(20分前ラストオーダー)】
大人:税込3,278円、小学生:税込1,639円、幼児:税込418円、3歳以下:無料
※小学生以下はドリンクバー付き

ssub11


ssub12
A4ランク以上の黒毛和牛「薩摩牛」


ssub13
国産プレミアム黒牛「上村牛」


ssub17


ssub4
KAMIMURA BAR


ssub14
特急レーン


ssub1
1名掛けボックス席


ssub2
2名掛けボックス席


ssub3
4名掛けボックス席


「かみむら牧場」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






牛たん けやき「厚っ、やわっ、うまっ。」で全国展開へ!厚さ3センチの牛たんが魅力、「牛たん けやき 仙台一番町本店」試食会

top

BLOOM株式会社は、2023年2月9日(木)の“肉の日”に「牛たん けやき 仙台一番町本店」を宮城県仙台市にオープンした。オープンに先立ち、2月7日、報道関係者向けに内覧会 兼 試食会が実施された。

■日本一の仙台牛たん専門店にしたい
イベントは、BLOOM株式会社 代表取締役 古山智氏の挨拶から始まった。
同社は、厳選した部位の選定と丁寧な下処理と手切りにこだわった牛たん定食屋「牛たん けやき」を「厚っ、やわっ、うまっ。」という肉の厚みと柔らかさをわかりやすく表現した新コンセプトにロゴと合わせて刷新し、日本一の仙台牛たん定食屋として全国進出を本格化する。その第一弾として、オープンした店舗が「牛たん けやき 仙台一番町本店」だ。

2014年頃、シェフであり同社代表の古山氏が牛たん市場に着目し、本場 仙台でメニュー開発はスタート。試行錯誤を重ね、けやきは2020年4月、一号店が栃木県小山市のロードサイドで誕生した。当時は新型コロナウイルス感染症が蔓延し、外食業界が大打撃を受け始めた頃だった。

旅行に行きたくても行けないという状況下だったこともあり、けやきは「仙台に行かなくても本場の牛たんが食べられる」「ちょっとした旅行気分が味わえる」などのコロナ禍ならではの理由から堅実に成長することができた。その後、同社が運営する他業態をけやきブランドに続々と業態変更し、2023年1月時点で9店舗まで増店している。

古山氏は「けやきの牛たんをより多くの方に召し上がっていただき、けやきを日本一の仙台牛たん専門店にしたいと考えております。海外進出に向けてアクセルを踏むため、リブランディングを実施しました。」と語った。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_014
BLOOM株式会社 代表取締役 CEO 古山 智氏


けやきは、牛たん素材の選定から仕込み、調理、メニュー開発や提供時のホスピタリティなど、細部までこだわって提供してきた。特に、牛たんの旨みを引き立てる味付け、圧倒的な厚み、そして、極厚なのにやわらかくできる企業秘密の手法は、肉を知り尽くしたシェフだからこそできる同社最大の強みとなっている。

今後はこれらの目標に向け、既存店全店のロゴ変更などを順次進める予定だ。また、今後は牛たんを使った調味料などの物販にも注力する計画もある。

BLOOM株式会社 代表取締役 CEO 古山 智氏が語る!「牛たん けやき」の魅力と今後の展開

YouTube:https://youtu.be/LLRaUSexyOo

■世界大会「金賞」受賞シェフ 古山代表が統括!彩り豊かで斬新な牛たんメニュー
メニューは、中国料理世界大会で2大会連続「金賞」を受賞したシェフであり同社代表の古山氏が統括している。絶対の自信を持ち、本当においしいもののみを提供しているとのこと。また、彩りがあり、心踊る素敵な牛たん体験をメニューで表現している。

〇特上たん超極厚切定食 3,850円(税込)
けやきの真骨頂。柔らかさ際立つ特上たんを、約2cmの超極厚切りでレアに焼き上げました。最上級の牛たんの旨みを存分に楽しめる。
※火入れ前の厚み

ssub6
特上たん超極厚切定食


〇超極厚切三種盛定食 3,300円(税込)
多彩な味わい。けやき最厚約3cmの特上たん、約1.8cmの上たん、低温調理した約2cmの赤身たんを食べ比べ。5種の調味料が未知のおいしさを演出する。
※火入れ前の厚み

ssub5
超極厚切三種盛定食


〇牛たんひつまぶし御膳 3,300円(税込)
厚切りに焼いた肉の旨味を感じられる赤身部分を食べやすい大きさに切り、贅沢に並べた。薬味や出汁をかけていろいろな食べ方を楽しめるけやき自慢の牛たん御膳だ。

ssub7
牛たんひつまぶし御膳


〇色とりどりのオリジナル調味料
サクサク牛たん醤油や牛たん食べるラー油、牛たん南蛮味噌など、牛たん焼きには使われなかった端材を余すところなく使用し、調味料に変身させました。牛たんの新しい味わい方を提案する。

ssub8
色とりどりのオリジナル調味料


■牛たん けやき 5つのこだわり
牛たん けやきには、5つのこだわりがある。

1.選び抜かれた牛たん素材
穀物のみを食べて育った牛たんを厳選したルートで仕入れている。穀物を飼料とする牛は、脂と赤身のバランスがよい・味わい深い・柔らかさも適度な歯ごたえも楽しめる、などの特徴がある。

2.“磨き”によって厳選された希少部位
いい日本酒を作るために米を磨く(精米する)ように、けやきでも牛たんの“磨き”をしている。けやきの牛たん焼きで使用する部位は、牛1頭からわずか平均750g前後しか取れない霜降りの希少部位のみを選定して使用している。

ssub9
牛1頭からわずか平均750g前後しか取れない希少部位のみを牛たん焼きに使用


3.圧倒的な厚みと柔らかさのある牛たん。それを実現するシェフの技
厚さは、おいしさ。けやきは、そう思っていることから、こだわりの厚切りは、最高3cmで切り出します。
牛たんといえば弾力のあるイメージが強いだが、それでもやわらかくできるのは、肉のことを知り尽くしたシェフ 古山代表ならではの技がある。

古山代表は、経験と知識に裏付けされたあらゆる料理分野の技法を応用する柔軟性を持ち、味へのこだわりと探求に妥協せず「おいしいものだけを提供する」という使命感を持つ、味の統括責任者だ。牛たんの切り方や熟成、味付け、焼き方は、他社には絶対に真似できない企業秘密が隠されている。

4.斬新で多彩なメニューを生み出すイノベーティブな社内文化
けやきにはかねてより、新しいことに取り組むイノベーティブな社内文化がある。そのため、「牛たんひつまぶし」「牛たんを使ったオリジナル調味料」などの斬新なメニューや、彩り豊かで見た目にも楽しめるメニューを生み出し続けることが可能だ。

ssub10
斬新な牛たんメニューの数々


5.笑顔輝くホスピタリティ
笑顔・目配り・心配り。当社のサービスにおいて大切にしている3つの精神だ。味だけではなく空間や接客においてもこだわり、「お食事のお時間を、大切な思い出の場所にしてあげたい」の思いのもと、笑顔を絶やさないホスピタリティマインドでお客様をお迎えする。

「牛たん けやき 仙台一番町本店」で実施!牛たんブロックの手切りデモンストレーションの様子

YouTube:https://youtu.be/s0rAjmQClr4

■究極の牛たん!「厚っ、やわっ、うまっ。」はハンパじゃない
試食会では、厚さ3cm(火入れ前)が特徴の牛たん定食「超極厚切三種盛定食」を試食することができた。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_082
牛たん定食「極厚3種盛」


「超極厚切三種盛定食」は、けやきの看板メニューだ。
けやき最厚約3cmの特上たん、約1.8cmの上たん、低温調理した約2cmの赤身たん。この3種類の食べ比べができる。加えて、5種の調味料で、自分好みの牛たんに仕上げて楽しめる。

けやき最厚約3cmの特上たんは、ステーキのような噛み応えがあり、「厚っ、やわっ、うまっ。」そのものだった。約1.8cmの上たんは、牛たんの美味しさが引き立つ逸品。低温調理した約2cmの赤身たんは、肉が柔らかく仕上げられており、赤身の旨さを強く感じられた。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_086
左から順番に約1.8cmの上たん、最厚約3cmの特上たん、低温調理した約2cmの赤身たん


牛たん定食「極厚3種盛」を試食したこともあり、「牛たんひつまぶし御膳」は特別にミニサイズで試食させていただいた。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_115
特別にミニサイズで登場した「牛たんひつまぶし御膳」


牛たんひつまぶし御膳」は、次の4通りの食べ方で牛たんを楽しめる。
・そのまま食べる
・とろろを掛けて食べる
・薬味で食べる
・だし汁を掛けて食べる

いずれも牛たんの美味しさを味わえる食べ方だった。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_120
4通りの食べ方で牛たんを楽しめた


食後は、桜をイメージしたスイーツを試食した。ずんだが良いアクセントとなり、非常に美味しかった。

Fixed_s0207_2023_Keyaki_127
桜をイメージしたスイーツ


牛たん けやきは「牛たん けやき 5つのこだわり」からもわかるように、牛たんへのこだわりはハンパない。『厚っ、やわっ、うまっ。』というキャッチフレーズのとおり、驚き・楽しさ・幸せにあふれた心ときめく素敵な牛たん体験を提供してくれる。店舗は順次増えていくので、牛たんを食べたくなったら、他店にない究極の牛たんを味わうため、同店に足を運んでみては如何だろうか。

<店舗概要>
店舗名 :牛たん けやき 仙台一番町本店
オープン日時:2023年2月9日(木) 11:29(肉の日/いい肉)
所在地 :宮城県仙台市青葉区一番町3-9-2 プラスビル1F
アクセス:地下鉄東西線 青葉通一番町駅 北1番出口より徒歩3分
電話  :022-399-9391
営業時間:昼 11:00~15:00(L.O.14:30)、夜 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 :なし
席数  :20席(カウンター8席、テーブル4名×2、2名×2)
駐車場 :なし
URL  :http://www.blooooom.jp/gyutan_keyaki
Instagram:https://www.instagram.com/gyutan_keyaki/

「牛たん けやき」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






「USHIHACHI 秋葉原店」試食会!シルクを配合した天然酵母のパン、クラウドファンディングを開催中【まとめ記事】

main

国内 約200店舗、海外 2店舗、業態数 約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社の子会社である株式会社パートナーズダイニングは、東京・神奈川に11店舗展開しているコスパ日本一の焼肉専門店「USHIHACHI・牛8」の12店舗目、約4年ぶりとなる新店の「USHIHACHI 秋葉原店」を2023年2月7日(火)にオープンする。 オープンに先立ち、2月6日(月)、報道関係者向けにオープニングレセプションが実施された。

セリシンはシルクの繭に含まれる成分。血圧や血糖を下げる効果が期待されている。またタンパク質も豊富なことから美容や健康の効果も期待できる。そんなシルク由来の成分を配合した天然酵母を使用したパンのクラウドファンディングが開始された。昆虫食YouTuber(昆Tuber)として活躍している清水和輝氏は、シルクの繭に含まれる、美容や健康によい成分「セリシン」を配合した天然酵母の無添加の次世代パンを、クラウドファンディングイト「CAMPFIRE」にて先行販売中だ。

厳選黒毛和牛を手頃な価格で、おしゃれに堪能できる!「USHIHACHI 秋葉原店」試食会
国内 約200店舗、海外 2店舗、業態数 約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社の子会社である株式会社パートナーズダイニングは、東京・神奈川に11店舗展開しているコスパ日本一の焼肉専門店「USHIHACHI・牛8」の12店舗目、約4年ぶりとなる新店の「USHIHACHI 秋葉原店」を2023年2月7日(火)にオープンする。 オープンに先立ち、2月6日(月)、報道関係者向けにオープニングレセプションが実施された。


好評のキャスター付きサブデスク!新色とサイズ違い
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手軽に作業スペースを拡張できる、キャスター付きサブデスク(幅90cm)の新色2色、ホワイト「100-DESKF038」とブラック「100-DESKF038BK」および、幅70cm仕様の「100-DESKF046BR」を発売した。本製品は、幅90cm、奥行35cmのキャスター付きデスク。好評販売中のブラウンに加えて、ホワイトとブラックの新色を発売する。


ピント調整最短約1秒!ToFセンサー搭載のオートフォーカスWEBカメラ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、高速ピント調整可能なTOFセンサーを内蔵し、スピーカー・ノイズキャンセルマイクも搭載した3 in 1タイプのオートフォーカスWEBカメラ「400-CAM104」を発売した。本製品は、フルHD(200万画素)のカメラにスピーカーとマイクを内蔵した3in1 のコンパクトなWEBカメラ。


割り下を一新&牛肉量20%増量!かつやの新作「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」
アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」を2023年2月10日(金)より期間限定で販売する。


血圧や血糖を下げる効果を期待!シルクを配合した天然酵母のパン、クラウドファンディングを開催中
セリシンはシルクの繭に含まれる成分。血圧や血糖を下げる効果が期待されている。またタンパク質も豊富なことから美容や健康の効果も期待できる。そんなシルク由来の成分を配合した天然酵母を使用したパンのクラウドファンディングが開始された。昆虫食YouTuber(昆Tuber)として活躍している清水和輝氏は、シルクの繭に含まれる、美容や健康によい成分「セリシン」を配合した天然酵母の無添加の次世代パンを、クラウドファンディングイト「CAMPFIRE」にて先行販売中だ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






骨付き豚肉にかぶりつく!肉めし岡もとに「スペアリブ肉めし」が期間限定で新登場

sub9

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社トビラダイニングは、新業態「肉めし岡もと」にて2023年2月10日(金)より期間限定メニュー「スペアリブ肉めし」の販売を開始した。

■骨付き豚肉にかぶりつく
“頑固おやじが作る市場のぶっかけ飯”がコンセプトの「肉めし岡もと」に、骨付き豚肉を豪快に盛りつけた期間限定メニュー「スペアリブ肉めし」が新登場。
骨ぎしの旨味が特徴のスペアリブを、生肉からホロホロと骨からほどける程やわらかくなるまで煮込み、「肉めし岡もと」の主役である豆腐と煮玉子を一杯に盛り込み、見た目の期待を裏切らない満足感をお届けする。
250円(税込275円)で、大盛飯に野菜と漬物、味噌汁付きの定食に変更も可能だ。

さらに、期間限定メニューとして販売している「牛すき肉めし」は、大変好評であることから、グランドメニューに仲間入りすることとなった。
『これからも「肉めし岡もと」は、カツ丼でも牛丼でも親子丼でもない"新しい肉丼"を創造し、お客様の期待を超える店舗を目指します。』

main


■商品概要
〇スペアリブ肉めし 1,090円(税込1,199円)
sub8


〇スペアリブ肉めし定食 1,340円(税込1,474円)
sub9


〇その他メニュー
https://www.arclandservice.co.jp/29okamoto/menu_list​
sub10


<販売概要>
販売開始日:2023年2月10日(金)
販売店舗:
 肉めし岡もと 新橋店
 営業時間 11:00~22:00
 住所 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F 122号
 電話番号 03-6268-8021
 席数 21席

肉めし岡もと

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






大好評につきGWまで延長決定!ニュー・オータニ『ホテルでいちご狩り』

smain

ホテルニューオータニ大阪のロビィラウンジは、旬を迎えたいちごの王様「博多あまおう」を贅沢に使用したスイーツビュッフェ『スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~』を開催している。予約開始以降、1日に数百件の新規予約があり、 “予約の取れないスイーツビュッフェ”の代表格として人気を博している。連日満席で大好評であることから、『ホテルでいちご狩り』の開催期間を5月7日(日)まで延長する。

■予約数は既に2万人を突破!予約困難のお声にお応えしてGWまで拡大延長!
1月5日(木)から開催しているスイーツビュッフェ『ホテルでいちご狩り』は、3月末までの予約数が既に2万人を突破し、連日満席が続いている。「博多あまおう」を贅沢に使用したスイーツ15種をはじめ、数あるフルーツでも特に人気の高いいちごスイーツを存分に愉しめるスイーツビュッフェを、より多くの人に体験してもらいたいとの考えから、開催期間をGWの5月7日(日)まで延長することが決定した。

ssub2

ssub1


■「博多あまおう」にこだわった15種の贅沢スイーツが続々登場
ホテルニューオータニの最高級スイーツであるパティスリーSATSUKIの「スーパーシリーズ」は、厳選された食材を熟練パティシエの技巧で仕上げたプレミアムスイーツ。スイーツビュッフェ『ホテルでいちご狩り』では、そんな「スーパーシリーズ」のなかでも特に人気が高く、“王道にして究極”を目指した「新スーパーあまおうショートケーキ」がかわいいビュッフェサイズで登場する。

『“いちごの王様”「博多あまおう」を主役に、驚くほど口どけの軽い生クリームには九州大牟田産の低脂肪クリーム、和三盆ときび砂糖を独自の配合でブレンド。リッチな味わいかつヘルシーな贅沢スイーツをぜひビュッフェでご堪能ください。』

さらに、「博多あまおう」の弾けるようなみずみずしい甘さと、サクサクのパイ生地、特製のカスタードクリームを使用した「あまおうナポレオンパイ」、クリーム・プリン・カラメルの調和が心地よい滑らか食感の「あまおうプリン」など、「博多あまおう」をふんだんに使用した15種もの贅沢スイーツが食べ放題で登場する。

ssub3


■4月1日(土)からは、春爛漫を迎える大阪城に合わせて、“桜スイーツ”も登場
ホテルに隣接し、関西でも有数の花見スポットである大阪城公園にちなんで、4月1日(土)からは、桜をテーマにしたスイーツが新たに登場する。
『みずみずしい「博多あまおう」の甘さと、さわやかな桜の風味が調和した、見た目にも華やかなスイーツの数々にご期待ください。』

ssub4


■スイーツビュッフェの前後にはお花見もおすすめ
数多くの絶景花見スポットの中で、関西屈指の花見スポットといわれる“大阪城公園”は、約3,000本の多種多様な桜を擁しており、毎年春になると世界各国からの観光客でにぎわいます。中でも、ソメイヨシノを中心に約300本の桜が咲き誇る「西の丸庭園」には、大阪府の「桜の標準木」が植えられており、この木の咲き具合をもとに桜の開花宣言がなされる。

また、玉造口には遅咲きの八重桜もみられ、春の終わりまで花見を楽しむことができるベストスポット。スイーツビュッフェでお腹が満たされた後に、ホテルに程近い大阪城公園での桜花見もおすすめだ。

<販売概要>
ホテルニューオータニ大阪
ティー&カクテル「 SATSUKI LOUNGE 」
『スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~』
【期間】2023年1月5日(木)~5月7日(日)
【時間】
  平日11:30~18:00(最終入場 16:30)*2月13日から最終入場17:30に拡大営業
  土・日・祝日 11:30~20:00(最終入場 18:30)
【料金】 大人 平日 ¥6,200/土・日・祝日 ¥6,800、小学生 ¥3,300/幼児(4歳以上) ¥2,500
【場所】 ホテルニューオータニ大阪 ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」(ロビィ階)
     大阪市中央区城見1-4-1
【予約・問合せ】 Tel:Tel. 06-6949-3276(SATSUKI LOUNGE直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsukilounge/strawberry/

『 スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~ 』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会



淡雪 桜色の苺 2パック 九州産
厳選フルーツ マルイチ西川商店



割り下を一新&牛肉量20%増量!かつやの新作「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」

sub7

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」を2023年2月10日(金)より期間限定で販売する。

■5年ぶりに期間限定で登場
とんかつ専門店「かつや」に、冬に食べたい肉鍋料理の代名詞である牛すき焼きをチキンカツと合い盛りにした「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」が5年ぶりに期間限定で登場する。

これまで販売した実績と比較して牛肉量を20%増量し割り下を一新した牛すき焼きは、甘みと牛肉の旨味が相まってご飯のおかずとしてそのままはもちろん、次に合い盛りにしたサクサク衣のチキンカツと一緒に頬張り、さらに卵をからめて味わいの変化を楽しみながらお腹も満足する一品。

「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」は、丼と定食の2種類を用意しておりテイクアウトは「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り丼」のみ用意している。なお、お弁当としてご利用いただく際は、卵が温泉たまごになる。

■<商品概要
【店内メニュー】
〇牛すき焼きとチキンカツの合い盛り丼 780円(税込858円)
sub8


〇牛すき焼きとチキンカツの合い盛り定食 880円(税込968円)
sub7


【テイクアウトメニュー】
〇牛すき焼きとチキンカツの合い盛り丼 780円(税込842円)
※テイクアウトは、温泉たまごになります。
sub6


〇その他メニュー
sub4

sub5


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






厳選黒毛和牛を手頃な価格で、おしゃれに堪能できる!「USHIHACHI 秋葉原店」試食会

main

国内 約200店舗、海外 2店舗、業態数 約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社の子会社である株式会社パートナーズダイニングは、東京・神奈川に11店舗展開しているコスパ日本一の焼肉専門店「USHIHACHI・牛8」の12店舗目、約4年ぶりとなる新店の「USHIHACHI 秋葉原店」を2023年2月7日(火)にオープンする。 オープンに先立ち、2月6日(月)、報道関係者向けにオープニングレセプションが実施された。

■コスパ日本一の焼肉専門店
「USHIHACHI・牛8」は、厳選黒毛和牛を手頃な価格でおしゃれに堪能できる「コスパ日本一の焼肉専門店」。高品質で美味しい焼肉をよりリーズナブルな価格でご提供することを理念とし、取り扱うお肉は厳選された黒毛和牛のメス牛のみを使用している。また、友人・家族・恋人など様々なシチュエーションで利用できるよう、店内はカジュアルでおしゃれな空間を演出している。

〇素材
厳選した黒毛和牛A4メス牛を一頭買いし、全ての部位を余すことなく提供している。

sub1


〇飲物
オリジナルスプリッツァをはじめ70種類以上の様々なドリンクを用意している。

sub2


〇店内
カジュアルに日常的に使用できる、居心地のよい空間で、食事のひとときを過ごせる

sub3


sub7

sub8


USHIHACHI事業部 部長補佐 市村嘉祥氏が語る!焼肉専門店「USHIHACHI 秋葉原店」の魅力

YouTube:https://youtu.be/2AJjuO44GYU

■黒毛和牛を丸ごと楽しめる「うしはちコース」
試食会では、人気ナンバーワン「うしはちコース」のフルコースを試食することができた。

IMG_1910
人気ナンバーワン「うしはちコース」


「名物 とろ肉 3秒炙り」は、黒毛和牛本来の肉旨みを味わえる逸品。リピート率90%以上を誇るとのこと。一口のライスと卵黄を添えて、試食したところ、口一杯に牛肉の旨みを楽しむことができた。

sub1
黒毛和牛本来の肉旨みを味わえる「名物 とろ肉 3秒炙り」


IMG_1900
一口のライスと卵黄を添えて、試食した


「黒毛和牛一頭7種盛り」は、最初何を頼んだらいいのか分からない人や、一通り食べたいという人のためのメニューだ。黒毛和牛の中でも希少な雌牛のみを一頭買いしているとのこと。そのため、A4ランクの黒毛和牛とは思えない、お得な価格で最高級肉を堪能できる。肉ごとに触感や味が大きくことなるが、いずれも満足のいく美味しさだった。

sub2
黒毛和牛の中でも希少な雌牛のみを取り揃えた「黒毛和牛一頭7種盛り」


IMG_1920
黒毛和牛のサーロインを堪能


「黒毛和牛生挽 ユッケ仕立て」は、究極の低温調理ユッケだ。65度で30分の低温調理により仕上げられており、生より美味しいとのこと。確かに今まで食べたユッケの中では、1位、2位に入れてよいほどの旨いユッケだった。

IMG_1871
究極の低温調理ユッケ「黒毛和牛生挽 ユッケ仕立て」


〆は「氷結しこしこ冷麺」「ミニビビンバ」「和牛専用ごはん」の中から、ひとつを選択することができる。

IMG_1936
「氷結しこしこ冷麺」


食後は「絹ごしホームメイドプリン」だ。滑らかな口あたりで、濃厚なプリンの味を楽しむことができた。

IMG_1944
「絹ごしホームメイドプリン」


「USHIHACHI・牛8」は「コスパ日本一」というだけあり、リーズナブルな価格で厳選黒毛和牛を楽しめる。美味しい焼肉が食べたくなったら、同店に足を運んでみては如何だろうか。

『USHIHACHI 秋葉原店』
住 所 :東京都千代田区外神田4-4-2 HULIC&New AKIHABARA 4F
営業時間:月~金 11:30~15:00/17:00~23:00
     土日祝 11:30~15:00/16:00~23:00
席 数 :13卓49席
定休日 :なし

sub4


「USHIHACHI・牛8」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






「ほっともっと」エリアで異なる、あれこれお得な10日間!最大100円引き、『超得祭』開催

sub1

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2023年1月末現在、2,466店舗展開しております。このたび「ほっともっと」では日頃の愛顧に感謝し、『ロースかつ丼』や『ロースカツカレー』などの人気商品を、最大100円引きの特別価格でご提供する『超得祭』を、2月10日(金)より2月19日(日)までの10日間、エリアごとに異なる対象商品で開催する。

さらに、「ほっともっと」でご利用いただける電子マネーが抽選で当たる、Twitterキャンペーンも開催する。
『ぜひこの機会に、お得に「ほっともっと」をお楽みください。 』
※地域により、容器の形状が異なる場合がある
※宮崎県では、タルタルソースの内容が異なる

■『超得祭』キャンペーン概要
1. 期 間:2月10日(金)より2月19日(日)まで
2. 実施店舗:全国の「ほっともっと」2,466店舗(1月末現在)
※「ほっともっと」の店舗数には「ほっともっとグリル」33店舗を含む
3. 対象商品

◆北海道、東北地方、関東・甲信越地方、富山県、石川県、福井県、東海地方、関西地方、岡山県、広島県、四国地方の店舗

sub2
※1一部地域では、通常価格が異なる


◆鳥取県、島根県、山口県、九州地方の店舗

sub3


■Twitterキャンペーン概要
①『Twitter限定 ほっともっと超得祭記念~あれこれお得な10日間 2/10~2/19』
1.期 間:2月6日(月)より2月9日(木)まで
2.景 品:「ほっともっと」専用電子マネー3,000円分 (抽選で10名様)
3.応募方法:
①Twitterの「ほっともっと」公式アカウント(@hottomotto_com)をフォロー
②「#もうすぐほっともっと超得祭」をつけて引用リツイート

sub4


②『Twitter限定 超得祭記念~レシート応募でほっともっと電子マネー1万円分が当たるチャンス!』
1.期 間:2月10日(金)より19日(日)まで
2.景 品:「ほっともっと」専用電子マネー10,000円分 (抽選で10名様)
3.応募方法:
①Twitterの「ほっともっと」公式アカウント(@hottomotto_com)をフォロー
②「ほっともっと」で900円以上購入したレシートを撮影
※2023年2月10日(金)より19日(日)までの期間中に、「ほっともっと」でご購入のレシート(券売機、レジでの注文、ネット注文を含む)
※対象外:Uber Eats及び出前館などのシェアデリで購入された場合や2枚以上のレシートでの合算
③「ほっともっと」公式Twitter宛にDMでレシート写真を送信
4.当選に関して:2023年2月中に、当選者にのみ「ほっともっと」公式TwitterよりDMにて連絡する

【応募対象レシートについて】
『超得祭』対象商品以外のご購入でも、900円以上であればご応募の対象となる

sub6


※価格はすべて税込
※本キャンペーンは、タイムサービスとの併用はできない
※「ほっともっとグリル」では、キャンペーン対象商品の一部が異なる
※「ほっともっとグリル」学芸大学駅東口店では、『超得祭』を実施しない

「ほっともっと」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会!連係カメラに便利なiPhoneマグネットホルダー【まとめ記事】

top02

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

カセットテープの音源をデジタル保存!ラジオ付き変換プレーヤール
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、カセットテープの音源をUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー「400-MEDI043」を発売した。本製品は、カセットテープをUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー。懐かしの音源を簡単にデジタル化することができる。難しいソフトは不要で簡単に録音操作ができる。普段の生活や非常時にも役立つラジオ機能付き。


VGA端子を搭載したディスプレイと、USB機器への接続が同時にできる、USB Type-Cハブ
サンワサプライ株式会社は、USB AポートとType-Cポートを搭載したハブにVGA映像出力ポートが付いたUSBハブ「USB-3TCV1BK」を2月中旬に発売する。「USB-3TCV1BK」は、高速データ転送が可能なUSB AポートとType-Cポート、そしてVGAポートが付いたUSBハブ。VGA端子を搭載したディスプレイやプロジェクターへの接続とUSB機器への接続が同時にできる。USB AポートとType-CポートはUSB 3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps/理論値)に対応している。USBメモリやマウス、キーボード、ハードディスクなどのUSB機器を接続できる。


連係カメラに便利!iPhoneマグネットホルダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、Macの連係カメラ機能を使う際に便利な、MagSafe対応のiPhoneホルダー「200-STN073」を発売した。本製品は、iPhoneを高画質なWEBカメラとして使用する、Macの「連係カメラ」機能に最適なiPhoneホルダー。MacBookの天板やiMacの裏面に両面テープで貼り付けて使用する。MagSafe対応iPhoneをホルダーに磁力でピタッと固定して連係カメラ機能を使える。


ソファのような、ふわふわな座り心地!リクライニングチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア「150-SNC132」を発売した。本製品は、座面・背もたれともにダブルクッションでふわふわな座り心地のリクライニングチェア。クッションの中身も詰まりすぎていなくて長時間座っても疲れにくく、おしりも痛くなりにくい仕様だ。ほとんど寝てる状態の傾斜角度170°までリクライングさせることができる。角度は無段階で調節可能だ。


「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア

main

アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を⽇本で展開する株式会社ミールワークスの「美味しくて楽しい食のエンタテインメント」をコンセプトにした手づかみシーフードレストラン「DANCING CRAB」は、2023年2月6日(月)から3月14日(火)まで、バレンタイン&ホワイトデーシーズンにピッタリで、ダンシングクラブならではのライブ感あふれるデザートとカクテルを販売する。

■テーブルの上で仕上げるダンシングクラブらしいスタイル
今年のバレンタインは、クリーミーでとろける食感をテーマに、マスカルポーネチーズ&生クリームのとろっとクリーミーな生地が食後でも食べやすいティラミスと、コーヒーリキュールにオレンジが香るクリームをたっぷりかけたカクテルを用意した。どちらもテーブルの上で仕上げるダンシングクラブらしいスタイルで、食事の最後まで楽しめる。

また、BGMや期間限定のダンス・店内装飾、お客様のスマートフォンで撮影できる限定デザインのデジタルフォトフレームなど、フードやドリンク以外でもバレンタイン&ホワイトデーシーズンを存分に満喫できる。

ダンシングクラブは、調理されたシーフードをテーブルの上に広げ、ナイフやフォークを使わず手づかみでワイワイ楽しく食べるという豪快なスタイルが人気を呼び、2014年10月に日本に上陸、手づかみの料理に加えて音楽やダンスなど、ここでしか味わえないスケール感、ライブ感とわくわく感、非日常空間を演出しいる。
『「美味しくて楽しいダンシングクラブ」でのバレンタイン&ホワイトデーを是非お楽しみください。』

■期間限定メニュー概要
期間:2023年2月6日(月)~3月14日(火)

ラム酒香る大人のティラミス 1,600円(税込)
sub1


マスカルポーネチーズ&生クリームのとろっとクリーミーな生地とビスケットを重ねてココアパウダーをふりかけたティラミスは、ラム酒を効かせた生地とミックスベリーソースの酸味が大人の味わい。仕上げに薔薇をちりばめてバレンタインらしさ満点なスイーツを、ダンシングクラブらしい演出で楽しめる。

ビター&スウィートなマリア・テレジアコーヒーカクテル 900円(税込)
オーストリア女王マリア・テレジアが好んだ甘くほろ苦いコーヒーカクテルを、ダンシングクラブスタイルで。
オレンジリキュール香るクリームを豪快にかけて食べられる。

sub2

sub3


■バレンタイン&ホワイトデー ARフィルター/デジタルフォトフレーム
スマートフォンで取得できるARフィルターや店頭のデジタルフォトフレームは、この季節ならではのハートモチーフや、今回のテーマでもあるとろーりクリーミーなデザインで季節感を演出、自分のスマートフォンで気軽に撮影できるので、SNSなどへの投稿の他、食事の素敵な思い出とともに記念として持ち帰りできる。

sub4


手づかみシーフードレストラン「DANCING CRAB」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」

sub3

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、2023年1月27日(金)より国内「天丼はま田」にて「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」の販売を開始する。

■冬が旬の「せり」をかき揚げで
揚げたての天ぷらをオープンキッチンで、ひとつひとつ丁寧に仕上げる「天丼はま田」に旬を味わう「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」が期間限定で新登場。
独特の香りとシャキシャキした歯触りのせりと、ねっとりとした甘みが口に広がるあおり烏賊と小柱のミニかき揚げ丼に刻み生姜をのせた、温かいお蕎麦といただく冬を堪能するセットメニュー。

main


■商品概要
【店内メニュー】
〇あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット 1,300円(税込1,430円)
あおり烏賊/小柱/せり
sub3


〇その他店内メニュー
sub6


〇その他テイクアウトメニュー
sub5


天丼はま田

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

top02

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売する。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売する。発売に先立ち、報道関係者向けに発表&試食会が実施された。

main


■3製品で400万食超えを狙いたい
発表&試食会は、株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏の挨拶から始まった。
日本で生まれ、日本で育ってきたハンバーガーチェーンであるモスバーガーはこれまでも、国産米を使用した「ライスバーガー」や国産肉100%使用の「とびきりハンバーグサンド」など、オリジナリティのある商品を展開してきた。2022年末には「一頭買い 黒毛和牛バーガー ~特製テリヤキソース~」を発売し、国産食材の積極活用を続けている。

「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」も、国産鶏のむね肉を使用した、日本発祥であるモスならではの“とり竜田揚げ”のハンバーガー。昨年初めて販売し、約2ヶ月で260万食を売り上げるなど好評だった。今回はバージョンアップし、揚げたてのサクサク食感を長く楽しめるように、衣の配合を細かく調整した。さっぱりとしたとり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースのソースを合わせた、竜田揚げらしいサクッとした食感と絶妙なソースの味わいを楽しめる、グルメな商品です。作りたてはもちろん、テイクアウトしてもおいしく食べることができる。

sub3
「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」


さらに今年は、バリエーション商品として「ハニーマスタードソース」を合わせた「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」も発売する。ハニーマスタードソースは、マスタードの辛みをはちみつで和らげ、ニンニクやバターを加えた風味豊かなオリジナルソースだ。とり竜田とよく合う濃厚なソースで、こちらもモスならではのグルメとなっている。

sub2
「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


定番の「チキンバーガー」に加え、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」の3商品で目指す販売目標について安藤氏は、
「去年は2品で380万食ぐらいだったところを、今年は3製品で400万食超えを狙いたいというのが、今回のキャンペーンの主旨でございます。」と語った。

安藤芳徳氏
株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏


新商品の販売目標について語る!株式会社 モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部長 安藤芳徳氏

YouTube:https://youtu.be/gapWtxZu4P0

■不知火ではなく、デコポンを使いたい
引き続き、株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏から「デコポン ジンジャーエール」についての説明があった。

sub1


同社では、熊本県の生産者を応援したいという想いから、昨年11月より、熊本県産「デコポン※1」を丸ごとシロップに使用した「デコポン ジンジャーエール」を発売しており、好評を得ていた。今回はデコポンの旬の時期に合わせ、新たに「まぜるシェイク デコポン」を発売する。
※1 デコポンは、JA熊本果実連の登録商標。

ドリンク1
左が「デコポン ジンジャーエール」、右が「まぜるシェイク デコポン」


さらに、デコポンを使用した商品の第二弾を記念して、熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する。デコポンを使用した商品を全国で販売することで、「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援する構えだ。

ドリンク2
熊本県のご当地キャラクター「くまモン」が透明カップにシールで登場する


「まぜるシェイク デコポン」に使用されているデコポンのシロップについて大久保氏は、
「糖度とクエン酸の基準値をクリアしたものがデコポンと名付けられます。デコポンはJA熊本果実連様の登録商標なので、なかなか使用できません。そこで私たちは不知火を原料にしたドリンクを考えていました。

ただデコポンのほうがバランスのとれたよいものだと知っていましたので、どうしてもデコポンを使用したいと、熊本に思いを伝えに行きました。原料を入手したり加工したりと、たくさんの方にご協力いただいて完成したシロップです。とにかく、この想いを寄せたシロップをたくさんの方に味わってもらいたいと思います。」と語った。

大久保歌寿氏
株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏


株式会社 モスフードサービス 商品開発部 第二商品開発グループ グループリーダー 大久保歌寿氏が語る!「デコポン ジンジャーエール」への想い

YouTube:https://youtu.be/d8t1bWma_1M

■試食会&バレンタイン・デコレーション体験
試食会では、「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」を、実際に試食することができた。

0A
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」を試食した


〇「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
国産鶏のむね肉を使用したとり竜田に、シャキシャキのキャベツと輪切りのトマト、ハニーマスタードソースを合わせた。ハニーマスタードソースは、辛みよりも風味を際立たせたマスタードのなかに微かにニンニクの味わいも感じられる、ほんのり甘いソースだ。とり竜田は、塩、コショウ、醤油、生姜などで下味を付けている。

また、衣の配合を細かく調整することで、サクサク感を長く楽しめる。とり竜田とハニーマスタードソースで満足感も感じられつつ、トマトとキャベツでみずみずしさをプラスしており、老若男女問わず食べられる商品に仕上がっている。
*「はちみつ」を使用しています。

0B
「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」


〇「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
とり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースの和風たれとキャベツを合わせ、レモンを添えた。和風旨だれは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かで親しみやすい味わいに仕上げている。

さらに、生姜の香りをより感じるようにしつつ、隠し味として※2を加えており、親しみやすい味の中にもアクセントが感じられる。サクッと軽く、ジューシーなとり竜田と和風旨だれの相性は抜群だ。添えられた“くし切りレモン”を絞って自分の好みの酸味に調整しながら楽しめる。
※2 醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。

0C
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」


<新商品概要>
商品名・価格:「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
販売期間:2023年2月8日(水)~3月下旬
販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※価格はすべて税込です。

■バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」
「ひんやりドルチェ」シリーズは、ティータイム需要に合わせたデザートの要望に応える商品として、2018年5月に初めて登場した。冷凍状態で提供し、なめらかな舌ざわりへと口の中でとけていく食感の変化も楽しめる一品。包装されているためテイクアウトにも適しており、自宅でアレンジやデコレーションを楽しむのにもおすすめだ。

今回はバレンタインデーに向けて、自宅で家族や友人と「ひんやりドルチェ」のデコレーションを楽しんでもらいたいという想いから、抽選で100名様に「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」をプレゼントするTwitterキャンペーンを実施する。

「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用」は、ハイカカオチョコレートとクーベルチュールチョコレートを使った生地を焼き上げた、ほろ苦さと口どけの良さを味わえる チョコレートケーキだ。

※ハイカカオチョコレート・・・一般にカカオ分70%以上のチョコレートをいう。
※クーベルチュールチョコレート・・・一般にココアバターの含有量の多いチョコレートのこと。ココアバター31%以上含有することが基本で、通常は35%以上の流動性の高いチョコレートをいう。

0E
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」

001
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」


<実施概要>
キャンペーン名:Twitterキャンペーン『♯デコってドルチェバレンタイン』
応募期間:2023年1月25日(水)11:00~2月14日(火)23:59
応募方法:
 1. モスバーガー公式Twitterアカウント(@mos_burger)をフォロー
 2. キャンペーン告知ツイートをリツイート
賞品:「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 5個入りBOX」
当選発表:応募締め切り後、2月下旬に抽選を行い当選者100名を決定。
当選者にはダイレクトメッセージにて個別に連絡する。

main


試食会のあと、「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験することができた。
体験はデコレーションに慣れていないこともあり、作業に多少手間取ったが、見ためも美しい“デコドルチェ”が完成した。基本敵に材料をのせるだけの作業なので、子どもでも楽しめるだろう。

003
オリジナルの“デコドルチェ”

02
オリジナルの“デコドルチェ”を作るための素材


バレンタインはオリジナルの“デコドルチェ”で楽しもう!「ひんやりドルチェ」のデコレーションを体験

YouTube:https://youtu.be/e7GlVbxJycE

「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」「まぜるシェイク デコポン」「ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート」は、いずれも、こだわりにこだわった商品であるだけに、素材の旨みが活かされ美味しかった。期間限定の商品は今しか食べられないので、気になった人は最寄りのモスバーガーに足を運ぼう。

「モスバーガー」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ