ITライフハック

#とんかつ

こだわりの豚肉をとことん堪能!かつや「豚DX」

main

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて「豚DX(デラックス)丼」を2025年5月26日(月)より期間限定で販売する。

■とんかつは基本、豚焼肉&豚から揚げで豚DX(デラックス)
かつやでは、創業からのこだわりとして「とんかつ」に使⽤している北⽶(カナダ・アメリカ)産の豚⾁は、加⼯⼯場から店舗に到着するまで、約4週間熟成されたチルド状態で納品され、店舗で1枚ずつ丁寧に⾐付けしている。

とんかつ専門店「かつや」に行くなら、とんかつを食べたいけれどから揚げも食べたいし焼肉も食べたい、そんな気持ちにお応えするのが「豚DX(デラックス)丼」だ。80gのロースを使用したとんかつは、いつものソースではなく甘味と酸味で味わい深い特製ソースで仕上げている。

さらにかつや特製から揚げ粉を使用した普段は味わえない豚のから揚げと、にんにくの香りで思わず白米を口に運ぶ手が止まらなくなる特製醤油ダレで焼き上げた豚ロース焼きを盛り付けた。
欲張り心を満たす3種類の豚料理が、丼または定食で一度に食べられる。

「豚DX(デラックス)丼」「豚DX(デラックス)定食」は、店内飲食だけでなくお弁当としてテイクアウトでも利用できる。

なお、ネット注文実施店舗では、テイクアウトの事前予約&決済を利⽤できる。
店舗での待ち時間を短縮できるネット注文は、店舗情報より確認できる。

【店舗情報】https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/list?category=01

■かつやアプリなら、100円割引券がいつでもお手元のスマートフォンに
「かつやアプリ」では、店舗で利用できるクーポンや最新メニューの閲覧、テイクアウトのネット注文など多様な機能を用意している。店舗で利用できる100円割引券と同様のクーポンを毎月アプリ内で配信し、紙の割引券を忘れたり、期限切れになった場合でも、手持ちのスマートフォンに表示される100円引きクーポンを利用できる。

また、株式会社Showcase Gigが展開するモバイルオーダーシステム「O:der ToGo」と連携したテイクアウトのネット注文では、事前予約・決済により店舗での待ち時間を短縮できるだけでなく、アプリ限定で100円引きクーポンが適用される。

〇 App Store
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id6473354781

〇Google Play
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appE3F5CA73&hl=ja

※アプリの各種機能は予告なく変更になる場合があります。

■商品概要
<店内メニュー>
〇豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)
sub1


〇豚DX(デラックス)定食 990円(税込1,089円)
sub2


<テイクアウトメニュー>
〇豚DX(デラックス)丼弁当 890円(税込961円)
sub3


〇豚DX(デラックス)弁当 990円(税込1,069円)
sub4


〇その他メニュー
sub7


sub8


とんかつ専門店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を彩るモスの『海老祭り』、「海老エビフライバーガー」も登場!モスバーガー、新商品発表会&試食会
デジタルとリアルが融合、隠された【ロゲットカード】を見つけよう!「バーチャルさいたまの公園」開設
カート×テーブルこれ1台!カートがテーブルに変形する、2WAY折りたたみ式台車
お気に入り作品に出会えるチャンス!写真展『アートの競演 2025白夜』【Art Gallery M84】
出張の悩みを解決、スーツをきれいに収納できる!ガーメント機能搭載の大型3WAYバッグ






いつでもお得、100円割引券がスマホの中に!生活の味方「かつやアプリ」

main

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、2025年4月1日(火)より、店舗でもネット注文でもお得な100円引きクーポンがご利用いただける生活の味方「かつやアプリ」の対象エリアを全国に拡大する。

■かつやアプリ全国展開スタート!
内閣府が2025年3月4日に発表した2月の消費者動向調査(※)によると、消費者の景気に対する意識を示す消費者態度指数は、3か月連続で低下している。このような状況下、「かつやで食事をしたいけれど、100円割引券が手元にない」「期限切れのため、来店をためらう」といった声が散見される。実際、かつやではお会計時にお渡ししている「100円割引券」の利用率は約65%であり、多くのお客様が割引券を来店のきっかけとしている。

そこで、お客様がお得にかつ簡単・便利にご利用いただける「かつやアプリ」のトライアル運用を2023年12月より関東地区の3店舗で開始した。その後、2024年9月からは東京・千葉・埼玉・神奈川・新潟の1都4県にトライアル対象エリアを拡大し、検証を重ねた結果、2025年4月1日(火)より全国展開を決定した。

「かつやアプリ」では、店舗でご利用いただけるクーポンや最新メニューの閲覧、テイクアウトのネット注文など、多様な機能を用意している。店舗で利用できる100円割引券と同様のクーポンを毎月アプリ内で配信する。紙の割引券を忘れたり、期限切れになった場合でも、手元のスマートフォンに表示される100円引きクーポンを利用できる。

また、株式会社Showcase Gigが展開するモバイルオーダーシステム「O:der ToGo」と連携したテイクアウトのネット注文では、事前予約・決済により店舗での待ち時間を短縮できるだけでなく、アプリ限定で100円引きクーポンが適用される。
『これからもかつやは、お客様に満足いただける商品やサービスの提供に努めてまいります。』

(※)出典:https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/gaiyou.pdf

■かつやアプリ 主な機能
〇クーポン
店舗にてご注文の際にご利用いただける100円引きクーポンを配信する。
※「500円以上(税込)の商品1品につき1枚」、または「惣菜・サイドメニューの合計が500円以上(税込)毎に1枚」使用できる。
※他の割引サービスと併用はできない。
※ネット予約や宅配サービスでは利用できない。

sub6


〇ネット注文
アプリ限定でテイクアウトのネット注文に100円引きクーポンが適用される。
※「500円以上(税込)の商品1品につき1枚」、または「惣菜・サイドメニューの合計が500円以上(税込)毎に1枚」使用できる。

sub7


sub8


〇メニュー
店内メニュー・テイクアウトメニューを確認できる。
※一部店舗は、メニューや価格が異なる。

sub3


〇デリバリー
注文する店舗を選択し、各種デリバリーサービスを確認できる。

sub4


〇プッシュ通知
期間限定メニューなどの最新情報やクーポンなどのお得な情報を届ける。

sub5


<かつやアプリ 概要>
対象店舗:日本国内のかつや
全国リリース日:2025年4月1日(火)
App Store
 iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id6473354781
Google Play
 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appE3F5CA73&hl=ja

※アプリの各種機能は予告なく変更になる場合がある。

とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
ホリエモン×鳥羽 周作シェフの話題コラボ第2弾!小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売へ
ロゴのないシンプルなデザイン!3WAYトートバッグ
ポスター5作品、標語6作品を表彰!第8回「クルマのリサイクル」作品コンクール表彰式
オリジン、タルタルのり弁当 頂上決戦!「十六穀のタルタルのり弁当」vs「タルタルのり弁当」
悪魔VS天使 40周年記念商品 第2弾!ヘッドだらけのビックリマンチョコ






大人気タイグルメを2通りで!松のや「ムートート定食」「ムートート丼」を発売

main

株式会社松屋フーズは、とんかつ専門店「松のや」において、2025年3月19日(水)午後3時より、「ムートート定食」「ムートート丼」を発売する。

■パリッと揚げた豚バラ肉と醤油ベースの特製揉みダレが絶妙な“タイ風豚バラ唐揚げ”が登場
青唐辛子がピリッとさわやかに引き締めるスイートチリソースで本場風の味変も

前回販売時に好評だった「ムートート」が復活します。豚バラ肉を醤油ベースの特製揉みダレに漬け込み、パリっとジューシーに揚げた、カリカリ食感がたまらない“タイ風”豚バラ唐揚げ。そのまま食べてももちろん美味しいが、味変用スイートチリソースでもっと美味しく食べられる。

水飴と蜂蜜の甘味を青唐辛子がピリッとさわやかに引き締め絶妙なバランスを演出するスイートチリソースは、ムートートとの相性抜群だ。さらに、生卵と素揚げしたにんにくを添えて、にんにく醤油ダレをかけた至高の丼「ムートート丼」も同時に発売する(※)。食欲を刺激する香りに、お箸が進むこと間違いなし。
※沖縄店舗を除く。

sub1


商品名:
 ムートート定食 990円
 ロースかつ&ムートート定食 990円
 本格唐揚げ(3個)&ムートート定食  990円
 ムートート丼 890円
 ※全て税込価格。また、店内・お持ち帰りの税込価格は同一。
 ※テイクアウトできる。テイクアウトのみそ汁は、別途70円で購入できる。
 ※株主優待券は「ムートート定食」「ムートート丼」に使用できる。(単品は除く。)
 ※「ムートート丼」は沖縄店舗では販売しない。ご了承のこと。
発 売 日:2025年3月19日(水)午後3時~
対象店舗:一部店舗を除く全国の松のや
 ※松屋併設店を除く(沖縄店舗では「ムートート定食」は販売する)

株式会社松屋フーズ

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
プレミアムハイヤーサービスに新プラン!都内の桜名所を最高級車両のLMで巡る「SAKURA RIDE PLAN」
待望の続編!北海道を舞台にしたTVアニメ『ゴールデンカムイ』と「白い恋人」がコラボ
伊原六花さんが新CMキャラクターに、桐谷健太さんと初共演!「キリン のどごし〈生〉」新TVCMが全国でオンエア
軽量&コンパクトで、人気のプラスチックロッカー!中身が見えない不透明タイプ
立ち仕事に革命!ちょい座りできる姿勢矯正ハイスツール






今年の味噌はたまごとじ!かつや「さばとロースの味噌たまカツ丼」

main

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて「さばとロースの味噌たまカツ丼」を2024年12月10日(火)より期間限定で販売を開始する。

■今年の味噌はたまごとじ!
2024年12月10日(火)より期間限定で販売を開始する「さばとロースの味噌たまカツ丼」は、ロースカツと「さばの味噌煮」からヒントを得たさばカツを一度に味わうダブルカツに仕立てたまごでとじた、正統派の中にもわんぱくさを忘れない「かつや」らしさ溢れる一品だ。

タレのしみたご飯を味わいたい派に選ばれる「さばとロースの味噌たまカツ丼」と、白ご飯にワンバンさせながらとん汁と共に味わいたい派のために「さばとロースの味噌たまカツ定食」の2種類を用意した。「さばとロースの味噌たまカツ丼」はお弁当としてテイクアウトが可能だ。

■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。

【店内メニュー】
〇さばとロースの味噌たまカツ丼
850円(税込935円)
sub5


〇さばとロースの味噌たまカツ定食 
950円(税込1.045円)
sub6


【テイクアウト】
〇さばとロースの味噌たまカツ丼弁当
850円(税込918円)
sub7


〇その他メニュー
sub3


sub4


とんかつ専門店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
子どもの学習姿勢を家具でサポート!オカムラ、子ども向け学習家具「mirumio」発表会
京都発のサステナブルなアップサイクル食シリーズから新商品が登場!「GOOD NATURE MARKET」メディア試食会
本場アメリカの味とボリュームを詰め込んだ!バーガーキング「ワイルドBBQバーガー」
人気のルーター収納ボックス!+10cm幅広サイズになって発売
世界大会優勝の柴田シェフ、髙橋シェフが自身監修ケーキのポイントを解説!「セブン-イレブン クリスマス商品発表会」開催






王道で秋満喫!かつや「牛焼肉とロースカツの合い盛り丼」

sub3

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて「牛焼肉とロースカツの合い盛り」を2024年10月18日(金)より期間限定で販売する。

■かつやの王道を牛焼肉と合い盛りで
猛暑を乗り越え、食欲の秋ならではの期間限定メニュー「牛焼肉とロースカツの合い盛り」を2024年10月18日(金)より販売する。ロースカツと合い盛りにするのは、シャキシャキとした玉ねぎと食べ応えのある牛肉。ニンニクのきいた醤油ベースのタレを纏った牛焼肉に添えたマヨネーズで、王道なのに背徳感すら感じる一品に仕立てた。

チルド輸送で熟成された豚肉を、1枚1枚丁寧に店舗で手仕込みするロースカツを味わう王道「牛焼肉とロースカツの合い盛り丼」と「牛焼肉とロースカツの合い盛り定食」は、お弁当としてテイクアウトでも利用できる。

main


■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューをご確認いただけます。

【店内メニュー】
〇牛焼肉とロースカツの合い盛り丼
890円(税込979円)


sub2


〇牛焼肉とロースカツの合い盛り定食
ご飯・とん汁(小)付 990円(税込1,089円)


sub3


【テイクアウトメニュー】
〇牛焼肉とロースカツの合い盛り丼弁当
890円(税込961円)


sub4


【テイクアウト】
〇牛焼肉とロースカツの合い盛り弁当
ご飯付 990円(税込1,069円)


sub5


〇その他メニュー

sub6


sub7


とんかつ専門店「かつや」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
大人気の定番オフィスチェア!ベージュとグリーンの新色を追加
ハロウィン当日に一夜限りの特別イベント!10月31日(木)「#イマハロ スペシャルナイト」【イマーシブ・フォート東京】
バーガーキング、4枚肉の超大型バーガーで実施!『にんにく・ガーリック ザ・ワンパウンダー』が食べたい放題
組み立て不要!箱から出してすぐ取り付けできる、クランプ式ケーブルトレー
ビストロのコース料理を表現!フレッシュネスバーガー、高級魚・銀だらの香草グリエが主役のフレンチバーガー2種






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ