ITライフハック

#スタンディング

組み立て不要、届いてすぐに使用できる!折りたたみガス圧昇降デスクにブラックを追加

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、組み立て不要、届いたらすぐに使用することができる折りたたみガス圧式昇降デスク「100-ERD044W」に新色のブラック「100-ERD044BK」を発売した。

■高さ角度を自由に調節
軽い力で調整できるガス圧式の昇降デスク。高さは109.5~75.1cmの間で調整ができ、角度も作業に合わせて無段階で調整ができる。

sub2


■超スリムな昇降デスク
使わない時は折りたたむことができ、薄さ16cmまでコンパクトに折りたたむことができる。昇降デスク史上最薄だから、収納する際も邪魔になりにくい。

sub3


■快適な機能が満載
A3サイズを余裕で置ける天板に深めのドリンクホルダーや荷物を吊るせるフックに落下を防ぐストッパーなど作業を快適にする機能が満載だ。オフィスはもちろんお家など様々な場所で活躍できる。

01


■こだわり設計
キャスター付きだから移動が簡単だ。また、床を傷つけないようウレタンキャスターを採用した。前方の脚はアジャスター付きで先端には樹脂キャップを付けている。また、組み立て不要で届いたらすぐに使うことができる。

02


sub10


■選べる2色
新発売のブラックはもちろん、現在販売中のホワイト2色からお好みに合った色を選ぶことができる。

03


■製品仕様・梱包サイズ

04


折りたたみガス圧昇降デスク「100-ERD044BK(ブラック)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
お化け屋敷オバケンが仕掛ける新たなホラーコンセプトカフェ!「呪物cafe ジュジュ」オープン
生活感を隠して美しく整える!ルーターも小物もスッキリ整理、扉付きルーター収納ボックス
海老フライをタレカツにして、卵とじをのせた!かつや「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」
マチ拡張で1.5倍も収納容量が増える!オン・オフ使える、シンプルデザインのリュック
2月最後の4日間限定、ワッパーセットが最大30%オフ!バーガーキング「ワッパー祭り」開催






置くだけでデスクを昇降式にできる!卓上スタンディングデスク

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、いつもの机に置くだけで、高さを最大40.5cmまで調整ができる卓上スタンディングデスク「100-MR219BK」を発売した。

■置くだけで立ち作業ができる
デスクにポンと置くだけで、いつもの机がスタンディングデスクに早変わり! 立って作業することで集中力アップや健康維持が期待でき、仕事の効率もグンと向上する。

sub1


sub2


■高さ調節はレバーを引くだけ
天板にあるレバーを引くだけで、サッと上下昇降。バネ式だから力いらずで簡単操作だ。

sub3


■広々天板で快適に作業!ノートPC+αも余裕の広さ
ノートパソコンにキーボードを置いてもゆとりある広めのフラット天板が魅力だ。資料を広げたり、タブレットを置いたりと、さまざまな使い方ができる。

sub4


■厚さ約4.5cmの薄型タイプ
畳めば厚さ約4.5cmなので、畳んだままでも作業しやすい。また、収納時も邪魔にならない。

sub5


■天板がフラットなので作業台にも最適
作業員の体格や荷物の大きさに合わせて高さを変更できるので、現場での作業台としても使いやすい。

sub6


sub9


sub7


高さを最大40.5cmまで調整ができる卓上スタンディングデスク「100-MR219BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
野菜の作品を展示!写真展『食菜達の表情 2025』【Art Gallery M84】
【きまぐれクックのメッセージあり】スシロー、きまぐれクック監修の商品を販売
2週間限定の極上体験!日本三大和牛の神戸牛特製パティが2倍に。W神戸牛バーガー追加登場
公式アプリクーポンを1週間限定配信!バーガーキング、お得な初売キャンペーンを開催
高島屋バレンタイン!「アムール・デュ・ショコラ 2025」内覧・試食会






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ