ITライフハック

#スリム

足を引っ掛けても安心!コネクタとケーブルが分離する、ブレイクアウェイLANケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、コネクタとケーブルが分離するCAT6A LANケーブル「KB-SL6ABAシリーズ」を発売した。ブレイクアウェイLANケーブルは、ケーブルが引っ張られた際、マグネット脱着式のコネクタからケーブルが分離する構造で、接続機器の落下や損傷、引っ掛けた人の怪我や転倒を未然に防げる新しい発想のケーブル。オフィスで離席の際や病院の大切な医療機器の移動、人の往来が多い場所での使用に便利だ。

■うっかり事故から、機器と人を守る
ケーブルを引っ張ると、コネクタからケーブルが外れる安全設計。接続機器の落下や人の転倒を防ぐ。頻繁に持ち運ぶノートパソコンのケーブル着脱にも便利だ。

sub1


■伝送領域が広く安心なカテゴリ6Aに対応
通信速度は10Gbps、伝送帯域はカテゴリ5eの5倍、カテゴリ6の2倍の500MHzをサポート。帯域が広いほど高速伝送が可能になり、データエラー防止効果がある。

sub2


■やわらか&スリムケーブルで、スッキリ配線できる
ケーブル径3.8mmとスリムで、外被もやわらかく取り回しがしやすいケーブル。やわらかいので、壁や家具の角に沿わせてスッキリ配線できる。

01


ブレイクアウェイCAT6A LANケーブル(マグネット・スリム)「KB-SL6ABA-01BK(1m)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
最大49インチ対応!高耐荷重モニターアーム 2~20kg対応 クランプ式
4K×2台のディスプレイに同時出力!USB A-HDMIディスプレイアダプタ
スライドカバーを閉じると、小さくなる!静音Bluetoothマウス
表計算ソフトを効率的に、快適に操作できる静音テンキー
キー操作を自由に割り当てできる!6キーのプログラマブルキーボード






車内をスッキリ整理!ティッシュケース付き、ウォークスルーボックス

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、車内の小物をスッキリ収納できる、ティッシュケース付きウォークスルーボックス「200-CARBG006(スリムタイプ)」「200-CARBG007(蓋つきタイプ)」を発売した。

■小物をまとめて収納
マスクやウェットティッシュ、飲み物、DVD・CDディスクなど、車内の小物をすっきりと収納することができる。ウォークスルーの所へ設置することで、取り出したいものをすぐに取り出せる。

01


■便利なティッシュケース機能付き
引き出しやすいティッシュケース機能が搭載されており、運転中でもサッとティッシュを取り出すことができる。

sub4


■スリムなデザインで場所を取らない
スリムなデザインで限られた車内スペースでも邪魔にならない。使わない時は簡単に折りたためて、収納ポケットにスッキリ収まる。車のインテリアに馴染むデザインも魅力だ。

02


■調整可能な仕切り板で使い勝手アップ
可動式の仕切り板が付いており、収納するアイテムに合わせて幅を調整することができる。ビニール袋を設置することでダストボックスとしても使用できる。

sub9


■滑り止め設計で安心の使用感
底面には面ファスナーが採用されており、走行中の揺れにも強く、ボックスがずれる心配がない。小物が散乱する心配もなくなり、快適なドライブを楽しめる。

03


■商品仕様

sub2


sub3


ティッシュケース付きウォークスルーボックス「200-CARBG006(スリムタイプ)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
「SHIROBAKO」の声優がゲストで登場!武蔵野市 小美濃市長の漫画好きも明らかになった「武蔵境デザインマンホール製作発表会」
食欲の秋は「おにぎり祭り」!大阪、東京、新潟で「おにぎりサミット ローカル」開催決定
今年のハロウィンは、渋谷から台場へ!新旧“聖地”を舞台にゾンビが大絶叫・大興奮で占拠【イマーシブ・フォート東京】
原宿・表参道エリアに“ちいかわのパン屋さん”が誕生!「ちいかわベーカリー」グランドオープン
高さ2m超の巨大“ラジカセ”が虎ノ門ヒルズに出現!「TORANOMON HILLS CHRISTMAS 2024」開催






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ