ITライフハック

#変換アダプタ

4K+フルHDの2画面出力をこれ1本で!Mac対応・多画面派必携のUSB-C to HDMIアダプタ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、4K/30Hz×1出力とフルHD/60Hz×1出力の2画面出力に対応したUSB C-HDMI 変換アダプタ「500-USB092」を発売した。

■4K+フルHDの2画面出力
本製品は、USB CポートからHDMI端子による映像出力×2ポートに変換でき、パソコンのUSBポートから最大2台のモニターに映像出力ができる。

sub2


Mac Mシリーズチップを搭載したパソコンの2画面拡張表示にも対応する。

sub1


1画面出力時は最大4K解像度(3840×2160/30Hz)出力に対応しており、4K対応の大画面テレビやプロジェクターなどで高精細な4K解像度をそのまま出力することができる。

sub3


2画面出力時は最大4K+最大フルHD解像度の映像出力に対応する。1台のパソコンに対して最大6画面まで映像出力が可能だ。(Macは最大4画面まで)

sub4


本製品を複数使用することでノートパソコンの画面を含め最大7画面をマルチディスプレイ化することができる。

sub5


ドライバをインストールするだけで、簡単に使用できる。USBケーブルを別途用意する必要がないケーブル一体型だ。

sub6


本製品のサイズはW5.3×D1.1×H10.1cm、 重量は54g。

4K/30Hz×1出力とフルHD/60Hz×1出力の2画面出力に対応したUSB C-HDMI 変換アダプタ「500-USB092」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
ホリエモン×鳥羽 周作シェフの話題コラボ第2弾!小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売へ
ロゴのないシンプルなデザイン!3WAYトートバッグ
ポスター5作品、標語6作品を表彰!第8回「クルマのリサイクル」作品コンクール表彰式
オリジン、タルタルのり弁当 頂上決戦!「十六穀のタルタルのり弁当」vs「タルタルのり弁当」
悪魔VS天使 40周年記念商品 第2弾!ヘッドだらけのビックリマンチョコ






ケーブルに取り付けるだけで、充電状況を把握できる!PD240W対応のType-C変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ケーブルに取り付けるだけで、V(電圧)・A(電流)・W(電力)を見える化でき、充電状況が把握できるPD240Wや映像出力に対応したType-C変換アダプタ「500-USB094」を発売した。

■手軽に見える化
ケーブルに取り付けるだけでV(電圧)・A(電流)・W(電力)を手軽に確認することができる。充電状況の把握や、お手持ちのケーブル・充電器の性能チェックに使うことができる。また、充電モニターは暗い場所でもはっきり見ることができる。

01


■ハイスペック仕様
PD240Wの高速充電に対応。USB 40Gbpsの高速データ転送に8K/60Hzの映像出力にも対応のハイスペック仕様だ。様々なType-C機器に使用することができる。

02


■持ち運び簡単
携帯性抜群のコンパクトサイズに軽量で、機器を傷つけないプラスチック製を採用した。スマホケースにも対応しており、どこでも活躍することができる。

03


sub17


■製品仕様

sub9


充電状況が把握できるPD240Wや映像出力に対応したType-C変換アダプタ「500-USB094」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
デジタル一眼レフ&ビデオカメラ対応!3段伸長タイプの三脚
8個の小型ACアダプタを干渉せず差せるスリムタップ
急速充電×冷却機能搭載!Qi2正規認証の車載スマホホルダー
持ち運びラクラク!出張や旅行に最適な万能モバイルタップ
鍵付きで安心、壁スイッチや空調パネルを保護できる!透明コンセントカバー






高温&過電流による電気火災を防ぐ!温度ヒューズ内蔵アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、高温を感知すると安全に機器の電源を遮断する温度ヒューズ内蔵アダプタ「TAP-AD15W」と、温度ヒューズに加え電流ヒューズを内蔵した「TAP-AD16W」を発売した。

■温度&電流ヒューズで、火災や事故を未然に防ぐ
高温や過電流を感知し、安全に機器の電源を遮断する。消費電力が多い場所などでの、コンセント火災や事故の防止に役立つ。※TAP-AD15Wは温度ヒューズのみ

01


■L型に変換して配線スッキリ
通常の3Pプラグに装着するだけで、L型タップとして使用できるコードに負荷がかからず、真下に伸びてスッキリ配線できる。

sub3


■抜け止め式の差込口
プラグを差して回すことでロックがかかり、不意にプラグが抜けるのを防止する。

sub4


■2P・3P兼用プラグ、簡単なアース処理(TAP-AD16W)
通常はアース付きの3Pプラグですが、アースピンを折りたたんで2Pプラグとしても使用できる。※接地付き2ピンプラグとして使用する場合は必ずアース線を接続すること

sub5


クリップで挟むだけで、簡単にアース処理が可能だ。※2Pプラグとして使用する場合は必ずアース線を接続してください。

sub6


通電中はLEDが点灯するため、正常に作動していることをひと目で確認できる。

sub7


安全に機器の電源を遮断する温度ヒューズ内蔵アダプタ「TAP-AD15W」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
10Giga・最長300mの長距離通信対応!OM3光ファイバケーブル
オールインワンサウンドバーで、ワンランク上のサウンドを!サウンドバー「S20A」
薄型クランプで取り付けラクラク!細身でスタイリッシュなデュアルモニタアーム
15台のデバイスを同時充電!USB PD最大30Wの急速充電に対応した、タワー型タップ
クリアな音声を実現!USB Type-C接続のノイズに強い、単一指向性スタンド型マイク






充電しながら、ARグラス・モバイルモニターを使える!USB Type-C拡張アダプタ

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB Type-C接続でスマホを充電しながら、Type-C接続のARグラスやモバイルモニターに映像出力することができるType-C拡張アダプタ「500-KC047」を発売した。

■映像出力しながら、機器を充電
パソコンやスマホなどのUSB Type-Cポートから、Type-C接続のARグラスやモバイルモニターなどに映像出力しながら、機器を充電することができる。スマホ、パソコンのType-Cポートを映像出力用と、USB PD充電用の2つのType-Cポートに分岐させるアダプターだ。

sub3


USB Type-C接続での映像出力「DisplayPort Alt Mode」に対応し、ドライバのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できる。4K(3840×2160)/60Hz解像度に対応しており美しく高精細な映像を出力できる。USB PD充電器を接続することで、最大PD95W出力で機器に充電することができる。

01


Nintendo Switchに対応し、純正の充電器を接続しての映像出力に対応する。iPhone15/16にも対応し、PD充電を行いながら映像出力をすることが可能だ。ARグラスのXreal Air 2 Proに対応する。

02


断線に強いメッシュケーブルを採用している。頑丈で、放熱性に優れたアルミボディだ。

03


小型で持ち運びやすいサイズだ。

04


※USB Type-Cポートを搭載し、DisplayPort Alt Mode(映像出力)に対応している機器で使用できる。
※各解像度に対応した出力機器、ケーブル、ARグラスやディスプレイが必要。
※出力機器の映像出力が4Kに対応しない場合、4K解像度での映像出力はできない。
※USB PD対応機器への充電時は、別途USB PD充電器を用意する必要がある。
※環境、機器により正常に動作しない場合がある。また全ての機器での動作を保証するものではない。
※Nintendo Switchの映像出力は1080p(1920×1080)まで対応する。
※映像出力ができないNintendo Switch Liteには対応していない。
※Nintendo SwitchへのPD給電はNintendo Switch純正のACアダプタを接続する必要がある。
※Nintendo Switchは任天堂の商標または登録商標。
※XREAL Air2 ProはXREAL社の商標または登録商標。

Type-C接続のARグラスやモバイルモニターに映像出力することができるType-C拡張アダプタ「500-KC047」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
3P抜け止め7個口+シャッター搭載!雷ガード付き電源タップ
家電やお部屋のスマート化に!かざすだけでスマホが動くNFCタグ
【社長コメントあり】新たに家庭用蓄電池事業に参入!Anker Solix XJシリーズを展開開始
最大10mまで長さ調整が可能!直線的な配線作業に最適、ジョイントタイプの通線ワイヤー
小型ながら高出力!実用最大出力13W、ハンズフリー拡声器スピーカー






充電しながら使える!USB A to C のL字型 変換アダプタ

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB PD100Wでの充電をしながら使うことができる、L字型のUSB A to C変換アダプタ「500-USB091」を発売した。

■急速充電をしながら使える、USB Type-C(オス)をUSB A(メス)に変換するアダプター
急速充電をしながら使える、USB Type-C(オス)をUSB A(メス)に変換するアダプターだ。

sub3


こんなお悩みはないだろうか?スマホにUSBメモリを挿したら充電できない、接続機器が大きく飛び出していて邪魔になる。例えばUSBメモリに入っている動画をスマホで見たり、タブレットでマウス・キーボードを使いながら充電することができる。

01


データ転送をしながらUSB PD100Wの急速充電をすることができる。L字型なのでUSBメモリやスティックSSDなどを挿してもスッキリとする。

02


USB 10Gbpsでのデータ転送なので、AppleProRes撮影をサポートする。※AppleProResに対応したiPhone/外部ストレージが別途必要。

03


iPhone15 / 16やiPad、android、PCなどUSB Type-Cポートを搭載した各種機器に対応する。USB AポートはUSBメモリやマウス、キーボード、ヘッドセットなど、USB Aコネクタを搭載した各種機器に対応する。通電LEDが両面についている。※USB A機器が動作をするかどうかは、接続機器側の対応によって異なる。

04


ケース付きでも挿しやすい設計だ。※接続機器のサイズによっては干渉する場合がある。L字型の都合上ノートPCに挿した際、他のポートと干渉する場合がある。

05


詳細なサイズ・重量は以下の通り。

sub14


USB PD100Wでの充電をしながら使うことができる、L字型のUSB A to C変換アダプタ「500-USB091」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
スタンド付き、周辺機器をこの1台で!iPhoneに最適、軽量薄型設計の4in1モバイルバッテリー
スマホの容量不足を解決!充電するだけで自動バックアップができるQubii Powerを発売
高級感があり、風合いの良い!高級合成皮革を使用したソフトケース
Amazon限定で価格改定!Apple Pencil用金属製ペン先セット「カキクラベ」
PD240Wで、W数表示機能が付いた!USB Type-Cケーブル






type-CからHDMIに簡単変換!高解像度で映像変換が可能かつ、type-C機器の高速充電も可能なHDMI変換アダプタ

sub1

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Type-CからHDMIに変換ができる変換アダプタでかつ、Type-Cに接続をした機器を高速充電が可能で、500-KC044は8K/30Hz・500-KC045は4K/30Hzまでの映像出力に対応した変換アダプタを発売した。

■高画質の映像体験が可能
500-KC044は最大8K/30Hzの出力に対応。500-KC045は最大4K/30Hzまでの映像出力に対応している。最新のテレビやディスプレイで、驚きの高画質体験を楽しめる。映画やゲームをクリアで迫力のある高画質な画面で楽しめる。

sub2


■動画を映しながら高速充電
500-KC044はPD100Wに、KC045はPD60Wに対応しているため、スマートフォンを充電しながら映像出力が可能だ。バッテリーを気にせずに大画面での視聴を長時間楽しめる。

sub4


■HDR対応で美しい映像
HDR出力に対応したデバイスと接続すれば、より鮮やかでリアルな映像を楽しむことができる。色彩が豊かで、映画やゲームの世界に没入することができる。

main


■簡単な接続方法
ドライバは不要で、ケーブルを接続するだけで使用開始可能だ。面倒な設定は一切不要で、誰でも簡単に大画面での映像体験を実現する。パソコン接続の際の「画面複製」「画面拡張」のどちらも可能だ。

sub3


■多用途で便利
Type-Cポートで映像出力が可能な機器なら何にでも接続ができる。パソコン、スマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスに対応しており、どんなシーンでも活躍する。プレゼンテーションやホームシアターなど、用途は無限大だ。

sub5


■製品仕様

sub6
500-KC044


sub7
500-KC045


高解像度で映像変換が可能かつ、type-C機器の高速充電も可能なHDMI変換アダプタ「500-KC044(8K/30Hz)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

モバイルに関連した記事を読む
「Your Daily Hero」がテーマ!Xiaomi新製品発表会
ケーブル不要、PD 20W対応!コネクタ一体型モバイルバッテリー
持ち歩く電源がオフィスワークを変える!ハンドル一体型モバイルバッテリー
初星学園モデルの腕時計&長財布が登場!『学園アイドルマスター』コラボ
朝日奈央さんが中古スマホの“かえる”魅力をアピール!GEO 新TVCM『中古スマホがお得にカエル』篇 放送開始






テレビ・配信動画・ゲームなど様々なコンテンツを楽しめる!最新車載エンターテイメントデバイス「E2PLAY HDMI」

main

株式会社アルトポルテ(altporte auto)は、車内でのエンターテイメント体験を向上させる新製品「E2PLAY HDMI」を2024年9月1日より販売した。本製品は、車両のCarPlay対応USBポートに本体を接続し、HDMI機器(TVチューナー・ストリーミングデバイス・ゲーム機など)を本体のHDMI入力端子に接続することで、テレビ・配信動画・ゲームなど様々なコンテンツを楽しむことができる。また「E2PLAY HDMI」は、わずか58×58×14mm、41gというコンパクト設計で、スペースを取らずに簡単にセットアップできる。本製品を使用することで、車内でのエンターテイメント体験がより一層快適に進化する。

■多様なデバイスに対応
HDMI対応のTVチューナー、ストリーミングデバイス、ゲーム機などに接続し、車内でお気に入りのコンテンツを楽しめる。「E2PLAY HDMI」とTVチューナーがセットになった商品も用意している。

sub1


■簡単セットアップ
本体を車両のCarPlay対応USBポートに挿し込み、HDMI対応デバイスを接続するだけで、初回の設定以降はすぐに使用可能だ。

sub2


■高画質&コンパクト設計
最大2K(2560×1440)@ 60Hzの解像度に対応しており、HDCP互換デバイスでスムーズな高画質ストリーミングが可能だ。さらに、軽量でコンパクトなデザインにより、場所を取らずスッキリと収まる。

sub3


■対応車種
2016年以降の有線CarPlay搭載車両に対応している。
※2016年以前の有線CarPlay搭載車両やワイヤレスCarPlay搭載車両には対応していない。
※純正品以外の市販品のカーナビやディスプレイオーディオには対応していない。

最新車載エンターテイメントデバイス「E2PLAY HDMI」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
AC出力100W!ノートパソコンも充電できる、コンパクトなポータブル電源
電池交換・充電がいらない!ソーラー充電式ワイヤレスキーボード
片側のコネクタがくるくる曲がる!コネクタの向きを気にせず使えるType-C-A回転ケーブル
コネクタまできれいに巻き取れる!PD60W対応のType-Cケーブル
デスクに置くだけの簡単設置!10段階高さ調整が可能な卓上モニタースタンド






イヤホン端子のないスマホやタブレットでも大丈夫!ステレオミニプラグをType-Cに変換できるアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、ステレオミニプラグをType-Cに変換できるオーディオ変換アダプタ「MM-ADUSBTC4」を発売する。イヤホン端子のないスマートフォンやタブレットでも、USB Type-Cポートを使ってステレオミニプラグ仕様のイヤホンやヘッドセットを接続できるようになる。

■Type-Cポートに3.5mmイヤホンを簡単接続
USB Type-Cポートに3.5mmステレオミニプラグのイヤホンやヘッドセットを接続するためのアダプタ。

sub1


sub2


スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなど、USB Type-Cポートを搭載するデバイスに幅広く対応する。

sub3


■高品質な音声再生が可能
内蔵DACは24bit/96kHz対応で、クリアで臨場感あるサウンドが楽しめる。

sub4


■コンパクトで持ち運びやすい
全長約15cmで持ち運びやすく、通勤や旅行など持ち運びに便利だ。

sub5


ステレオミニプラグをType-Cに変換できるオーディオ変換アダプタ「MM-ADUSBTC4」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
寒さも暑さも感じさせない究極の“無感覚”ウェアも登場!「ワークマン2024年秋冬新製品発表会~機能の格付け、始まる。~」を開催
パインツキミバーガーが進化!バーガーキング、味とサイズが選べる4商品を期間限定で新発売
#イマハロ に はじめしゃちょー が参加決定!みんなでつくる「新たなハロウィンの聖地」へ、本格始動【イマーシブ・フォート東京】
ハイアールが「冷」家電×心から冷やす怪談!怪談YouTuber「ナナフシギ」の大赤見ノヴさんと吉田猛々さんにインタビュー
森の木々沿いを、匿名で多様な肖像群が歩き続ける《Walk, Walk, Walk - 二次林》を公開!「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ