ITライフハック

#日本薬科大学

モスバーガー、産官学連携「金沢カレーカツバーガー」/ 歴史ある実在の寺院で恐怖のお化け屋敷【まとめ記事】

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス、日本薬科大学及び板橋区は、石川県金沢市で人気の"金沢カレー"をイメージした「金沢カレーカツバーガー」を、産官学のコラボレーションにより開発した。金沢カレーカツバーガーは、2024年10月17日(木)~31日(木)の15日間、東京都板橋区(全10店)と北陸3県(富山県、石川県、福井県の全24店)の34店舗にて、数量限定で販売される。震災からの復興をすすめる能登を応援するため、商品販売地域のモスバーガー店舗及びモスフードサービスが、商品1個の販売につき20円を日本赤十字社の「令和6年能登半島地震災害義援金」及び「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」として寄付する。

京都府北部の活性化へ取り組むAMUT(アミュート)は「ホラーで社会貢献」を使命に国内外でお化け屋敷陽プロデュースを手掛ける株式会社ZAUNTEDを監修に迎え、京都府綾部市「真福寺」にてお化け屋敷イベントを開催。地域活性化へ取り組んでいくとしている。江戸時代から続く恐ろしい伝説を基にした体験型ホラーイベント。参加者は、悪霊が宿る寺院を探検し、呪いを解くためのミッションに挑戦する。寺院には高僧・盧鏡が残した手がかりがある。最後には、盧鏡の失踪の謎に迫ることができるかもしれない。

地域・数量限定で発売、食べて復興支援!モスバーガー、産官学連携「金沢カレーカツバーガー」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス、日本薬科大学及び板橋区は、石川県金沢市で人気の"金沢カレー"をイメージした「金沢カレーカツバーガー」を、産官学のコラボレーションにより開発した。金沢カレーカツバーガーは、2024年10月17日(木)~31日(木)の15日間、東京都板橋区(全10店)と北陸3県(富山県、石川県、福井県の全24店)の34店舗にて、数量限定で販売される。震災からの復興をすすめる能登を応援するため、商品販売地域のモスバーガー店舗及びモスフードサービスが、商品1個の販売につき20円を日本赤十字社の「令和6年能登半島地震災害義援金」及び「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」として寄付する。


秋の風物詩バーガーが今年も復活!バーガーキング『マッシュルームワッパー』
株式会社ビーケージャパンホールディングスは、2024年10月18日(金)より、2023年期間限定商品において売上No.1※となった、4種のきのこと直火焼きの100%ビーフパティを焦がし醤油香るクリーミーなペッパーマヨソースで仕上げた秋の風物詩バーガー『マッシュルームワッパー』『ダブルマッシュルームワッパー』『マッシュルームワッパーJr.』の3商品を期間限定で復活発売する。この秋、バーガーキングから2023年期間限定商品において売上No.1※となった、秋の風物詩バーガー『マッシュルームワッパー』3商品が期間限定で復活する。『マッシュルームワッパー』は、直火焼きの100%ビーフパティに、ローストした2種類のマッシュルームとエリンギ、ぶなしめじの4種のきのこを贅沢に使用し、フレッシュなレタス、トマト、オニオンを重ねた。さらに粗挽きブラックペッパーを効かせ、焦がし醤油とクリーミーなプレミアムペッパーマヨソースを合わせた、香り高いきのこの旨味を楽しめる本格バーガーだ。


立体映像×立体音響×Sound ARの先進技術で恐怖体験を演出!都市伝説タクシー 体験取材会
タクシーアプリ 「S.RIDE(エスライド)」を提供するS.RIDE株式会社は2024年10月21日(月)~11月17日(日)、訪日外国人客向け没入型移動体験サービス「都市伝説タクシー」の走行を実施する。開始に先立ち、2024年10月15日(火)にメディア向け体験取材会を実施した。当日は、訪日外国人旅行者向け企画の背景や「都市伝説タクシー」実施概要の発表に加え、S.RIDEが目指す移動体験のエンターテイメント化に関する今後の展望についての説明があった。


多言語動画音声翻訳サービス「AI動画翻訳くん」の提供を開始!オフショアカンパニー野呂代表に、開発背景と今後の展望を聞く
株式会社ベクトルの子会社である株式会社オフショアカンパニーは、動画を活用した企業のグローバルコミュニケーションの支援を目的に、話者の音声をそのまま合成し、50カ以上の言語に対応する日本初の多言語動画音声翻訳サービス「AI動画翻訳くん」を独自開発し、2024年10月10日(木)より提供を開始した。企業の動画コミュニケーションをさらに加速するサービスであるだけに、気になるサービスだ。そこで、同社 代表取締役 野呂 健太氏にインタビューをおこなった。



歴史ある実在の寺院で恐怖のお化け屋敷!「綾部リアル寺院お化け屋敷 「ドウコクジ」 〜封印された悪霊の謎」
京都府北部の活性化へ取り組むAMUT(アミュート)は「ホラーで社会貢献」を使命に国内外でお化け屋敷陽プロデュースを手掛ける株式会社ZAUNTEDを監修に迎え、京都府綾部市「真福寺」にてお化け屋敷イベントを開催。地域活性化へ取り組んでいくとしている。江戸時代から続く恐ろしい伝説を基にした体験型ホラーイベント。参加者は、悪霊が宿る寺院を探検し、呪いを解くためのミッションに挑戦する。寺院には高僧・盧鏡が残した手がかりがある。最後には、盧鏡の失踪の謎に迫ることができるかもしれない。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
大人気の定番オフィスチェア!ベージュとグリーンの新色を追加
ハロウィン当日に一夜限りの特別イベント!10月31日(木)「#イマハロ スペシャルナイト」【イマーシブ・フォート東京】
バーガーキング、4枚肉の超大型バーガーで実施!『にんにく・ガーリック ザ・ワンパウンダー』が食べたい放題
組み立て不要!箱から出してすぐ取り付けできる、クランプ式ケーブルトレー
ビストロのコース料理を表現!フレッシュネスバーガー、高級魚・銀だらの香草グリエが主役のフレンチバーガー2種






地域・数量限定で発売、食べて復興支援!モスバーガー、産官学連携「金沢カレーカツバーガー」

main

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス、日本薬科大学及び板橋区は、石川県金沢市で人気の"金沢カレー"をイメージした「金沢カレーカツバーガー」を、産官学のコラボレーションにより開発した。金沢カレーカツバーガーは、2024年10月17日(木)~31日(木)の15日間、東京都板橋区(全10店)と北陸3県(富山県、石川県、福井県の全24店)の34店舗にて、数量限定で販売される。震災からの復興をすすめる能登を応援するため、商品販売地域のモスバーガー店舗及びモスフードサービスが、商品1個の販売につき20円を日本赤十字社の「令和6年能登半島地震災害義援金」及び「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」として寄付する。

■『金沢カレー』をモチーフにして開発
モスフードサービスと区は、モスバーガーの1号店が板橋区の成増にオープンした縁から、2022年にモスフードサービスが創業50周年を迎えたのを契機に交流を深め、2023年5月に包括連携協定を締結した。

今回の「金沢カレーカツバーガー」開発にあたっては、区が友好交流都市協定を結んでいる金沢市に対して、能登の震災復興支援のため、何かできることはないかモスフードサービスに相談したことがきっかけ。各自治体の地域活性・雇用の創出、各企業と連携を目的とした商品開発実績のある日本薬科大学および同大学の学生にも協力を扇ぎ、復興支援のために3者が連携して開発に取り組んだ。

「金沢カレーカツバーガー」は、金沢市で人気の『金沢カレー』をモチーフにして開発され、"金沢カレー"の特長とされる濃厚でドロッとしたカレーソースやトンカツ、付け合わせのキャベツなどを、モス流にアレンジした商品だ。カレーソースは能登豚や玉ねぎなどを使用し、ご当地らしくもハンバーガーに合うように仕上げている。

「金沢カレーカツバーガー」の開発にあたり、令和6年10月16日(水曜日)、板橋区役所において、新商品発表会を開催した。坂本健板橋区長や都築 稔日本薬科大学学長らも出席し、金沢カレーカツバーガーを試食。坂本区長は、「全体に厚みがあり、千切りキャベツがしゃきしゃきとして新鮮でカツが柔らかく、カレーソースが全体と調和していてとてもおいしい。今回の取り組みが被災者の方々の励みになればと心より願っております。」と話した。

10月20日(日)には、板橋区民まつりオープニングイベントにて、板橋区が産官学の取り組みと「金沢カレーカツバーガー」を紹介予定。

sub1


<商品概要>
商品名・価格:「金沢カレーカツバーガー」(490円) ※ロースカツはアメリカ産豚肉を使用
販売期間:2024年10月17日(木)~10月31日(木) ※数量限定(なくなり次第終了)
販売店舗:モスバーガー 計34店
      東京都板橋区のモスバーガー全10店
      北陸3県(富山県、石川県、福井県)のモスバーガー全24店

震災復興支援:「金沢カレーカツバーガー」販売1個あたり20円を日本赤十字社経由で、「令和6年能登半島地震災害義援金」及び「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」として寄付

板橋区公式サイト
日本薬科大学公式サイト
モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
大人気の定番オフィスチェア!ベージュとグリーンの新色を追加
ハロウィン当日に一夜限りの特別イベント!10月31日(木)「#イマハロ スペシャルナイト」【イマーシブ・フォート東京】
バーガーキング、4枚肉の超大型バーガーで実施!『にんにく・ガーリック ザ・ワンパウンダー』が食べたい放題
組み立て不要!箱から出してすぐ取り付けできる、クランプ式ケーブルトレー
ビストロのコース料理を表現!フレッシュネスバーガー、高級魚・銀だらの香草グリエが主役のフレンチバーガー2種






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ