ITライフハック

#生

「キリン のどごし〈生〉」新TVCMオンエア / USB PD30W対応の電源タップ【まとめ記事】

sub2

キリンビール株式会社が発売する「キリン のどごし〈生〉」は、桐谷健太さんと新たに葵わかなさんをCMキャラクターに起用した、新TVCM『キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち』篇を2025年3月10日(月)より放送を開始した。進化し続けてきた「キリン のどごし〈生〉」のうまさに向き合う人たちの誠実でひたむきな姿勢や、お客様まで届くリアルな様子が「キリン のどごし〈生〉」らしく、勢いよく、元気に明るく表現されたCMとなっている。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大30W出力に対応したUSB Type-Cポート搭載で、スマホ・タブレットなどが充電可能。2Pの差込口が90°回転するのでACアダプタが最大4個接続可能な電源タップ「700-TAP046CBK」「700-TAP046W」を発売した。各コンセントの差込口が90°回転するため、自由なレイアウトでスムーズに接続可能。ACアダプタを最大4個まで干渉せず無駄なく使用でき、デスク周りの配線をすっきり整理できる。2つのUSB Type-Cポートを搭載し、それぞれ最大30Wの出力に対応する。スマートフォンやタブレットの急速充電ができる。同時使用時でも最大15Wの出力を確保し、2台同時に効率よく充電可能だ。これ一台でデスク周りの充電環境が格段に向上する。

回転式コンセントで自由自在!USB PD30W対応の電源タップ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大30W出力に対応したUSB Type-Cポート搭載で、スマホ・タブレットなどが充電可能。2Pの差込口が90°回転するのでACアダプタが最大4個接続可能な電源タップ「700-TAP046CBK」「700-TAP046W」を発売した。各コンセントの差込口が90°回転するため、自由なレイアウトでスムーズに接続可能。ACアダプタを最大4個まで干渉せず無駄なく使用でき、デスク周りの配線をすっきり整理できる。2つのUSB Type-Cポートを搭載し、それぞれ最大30Wの出力に対応する。スマートフォンやタブレットの急速充電ができる。同時使用時でも最大15Wの出力を確保し、2台同時に効率よく充電可能だ。これ一台でデスク周りの充電環境が格段に向上する。


「ちいかわ×チロルチョコ」スクエア型の缶になって登場!「ちいかわ ちろるちょこ缶」
チロルチョコ株式会社は「ちいかわ ちろるちょこ缶」を2025年3月24日(月)より全国で発売する。イラストレーター・ナガノ氏による漫画作品「ちいかわ」とのコラボ第3弾!昨年発売のコラボ第2弾の際にも多くの反響をいただいた大人気コラボが、パワーアップして登場する。


進化するうまさで20年連続5億本!葵わかなさんが新CMキャラクターに、桐谷健太さんと10年ぶりの共演!「キリン のどごし〈生〉」新TVCMオンエア
キリンビール株式会社が発売する「キリン のどごし〈生〉」は、桐谷健太さんと新たに葵わかなさんをCMキャラクターに起用した、新TVCM『キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち』篇を2025年3月10日(月)より放送を開始した。進化し続けてきた「キリン のどごし〈生〉」のうまさに向き合う人たちの誠実でひたむきな姿勢や、お客様まで届くリアルな様子が「キリン のどごし〈生〉」らしく、勢いよく、元気に明るく表現されたCMとなっている。


書類の管理や個人ロッカーとして使える!セキュリティボックスに新色の「100-LBOX006BK(ブラック)」
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スチール製で鍵をかけて書類や貴重品を保管できるセキュリティボックス「100-LBOX006BK」を発売した。オフィス向けにはA4ファイルの収納、学校向けでは内部の棚板を使用してB5ファイルや電子機器などを分けての収納に便利だ。連結パーツを使用して、ボックスを縦連結、横連結、縦横連結が可能で、収納箇所を増やすことができる。(上下は5段まで) 鍵が2本付属し、セキュリティ対策ができる。また、背面の穴にセキュリティーワイヤーを通せるので、盗難防止対策も可能だ。


どこでも繋がる、広がる!USB Type-C接続対応モバイルモニター
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cケーブル1本で簡単に接続できるDisplayPortオルタネートモード対応のモバイルモニター「DP-06(タッチパネル搭載)」と「DP-07」を発売した。持ち運びに便利な15.6インチサイズで重量も670gと軽量ながらフルHD(1920×1080)の高精細映像を提供する。さらに、内蔵スタンドとスピーカーを搭載しているため、別途アクセサリを用意することなく、快適な映像視聴・作業環境を実現する。対面接客やモバイルワーク時のディスプレイとして使用できるほか、スマホと接続して快適に動画鑑賞を楽しむこともできる。DP-06は感覚的に操作できるタッチパネル搭載だ。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
プレミアムハイヤーサービスに新プラン!都内の桜名所を最高級車両のLMで巡る「SAKURA RIDE PLAN」
待望の続編!北海道を舞台にしたTVアニメ『ゴールデンカムイ』と「白い恋人」がコラボ
伊原六花さんが新CMキャラクターに、桐谷健太さんと初共演!「キリン のどごし〈生〉」新TVCMが全国でオンエア
軽量&コンパクトで、人気のプラスチックロッカー!中身が見えない不透明タイプ
立ち仕事に革命!ちょい座りできる姿勢矯正ハイスツール






進化するうまさで20年連続5億本!葵わかなさんが新CMキャラクターに、桐谷健太さんと10年ぶりの共演!「キリン のどごし〈生〉」新TVCMオンエア

sub2

キリンビール株式会社が発売する「キリン のどごし〈生〉」は、桐谷健太さんと新たに葵わかなさんをCMキャラクターに起用した、新TVCM『キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち』篇を2025年3月10日(月)より放送を開始した。

■20年連続で年間販売本数5億本を達成
「キリン のどごし〈生〉」は、2005年の発売以来、今年で21年目を迎えるロングセラー商品だ。「ゴクゴク飲める爽快なうまさ」と、「スカッと明るくなれる気持ちをもたらす」独自のブランド価値が高く評価され、20年連続で年間販売本数5億本※を達成している。

新TVCMでは、20年間ひたむきにお客様と向き合い、進化をし続けた同商品を、CM初共演となるお二人がキリンビールの営業担当に扮し、トラックから店頭に運び、お客様に直接お渡しする様子が描かれている。「キリン のどごし〈生〉」カラーのトラックや、スーパーのバックヤード、売り場を再現するなど、お客様の元まで届くリアルな様子が、明るく勢いのある楽曲とともに伝わってくる内容になっている。

また、インタビューでは、桐谷さん、葵さん、それぞれからCM初共演の感想や撮影エピソード、「キリン のどごし〈生〉」と合わせて楽しみたい春グルメなどがうかがえる内容となっている。

■TVCM概要
新TVCMは、「キリン のどごし〈生〉」が積まれたトラックの扉を、桐谷さんと葵さんが勢いよく開くシーンからスタートする。そして、スーパーのバックヤードから売り場に向け、誇らしい表情で商品を運び、売り場の準備をする二人。最後のシーンでは、営業担当として店頭に立ち、お客様に元気で明るい掛け声とともに商品をお渡ししている。

進化し続けてきた「キリン のどごし〈生〉」のうまさに向き合う人たちの誠実でひたむきな姿勢や、お客様まで届くリアルな様子が「キリン のどごし〈生〉」らしく、勢いよく、元気に明るく表現されたCMとなっている。

タイトル:キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち篇(15秒、30秒)
・放送開始/地域 : 2025年3月10日(月)/ 全国
・出演 : 桐谷健太、葵わかな
・撮影時期: 2025年3月

sub3


キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち篇 30秒 URL:https://youtu.be/_e5NCW2DKeY
キリン のどごし〈生〉 うまさを想う人たち篇 15秒 URL:https://youtu.be/NPmKavTPNWk

■桐谷健太さん、葵わかなさんインタビュー

sub1


Q. 「キリン のどごし〈生〉」を飲んだ感想を教えてください。
桐谷さん:僕がCMに出演させていただいてから、本当に何度も進化を続けていて、妥協せず「さらに」を求めているのが、すごいと思います。でも、やっぱり変わらないのは、名前の通り、「のどごし」のところ。僕が一番好きなのは、爽快感ですね。本当にスカッときます!
葵さん:すごく飲みやすく感じました!スッキリしていて、また飲みたくなるような。ビール類をまだ飲んだことがない方にも、初めて飲むビール類として、良いんじゃないかと感じました。

Q. 今回のCM撮影はいかがでしたか?感想や見どころを教えてください。
桐谷さん:葵ちゃんと、初めてCMをやらせていただいたんですけど、初めてじゃないくらい、すごい息が合って、波長も合っているところは見てほしいです。僕でいうと、お客様に「キリン のどごし〈生〉」をお渡しする時の、僕の姿勢の良さです!
葵さん:「キリン のどごし〈生〉」は、やっぱり、ロゴと黄色いジャンパーが印象にあったので、自分も袖を通すことができて嬉しかったです。20年連続で販売本数5億本の実績があるのには理由があるので、どういう風に、どんな思いで、お届けされているのかが詰まったCMだと思います。お客様の元にお届けする元気さは見どころです。

Q.今回CM初共演になるかと思いますが、共演されていかがでしたか?
桐谷さん:10年ほど前に、映画で僕が先生役、葵ちゃんが生徒役で共演していたので、その時の話だったり、一緒だった生徒役のみんなで集まってる話を聞いたりしました。共演は10年以上ぶりですけど、本当に頼もしいなという印象です。すごく呼吸が合うなと思いました!
葵さん:10年前ぐらいに、映画で桐谷さんは先生、私は中学生の生徒役でご一緒したので、大人になってお酒のCMで再会できたのが私自身すごく感慨深くて、キリンビール社員の先輩後輩としてご一緒できたことが嬉しかったです。当時から、本当にあたたかく優しい方で、当時16歳でしたけど対等にお話してくださる印象がありました。今回の撮影でも、それを感じることができて、現場での様子とか、いろいろな方とお話されている姿を見て、ああ、すごい!かっこいい先輩だなと感じました。

Q. 進化を続ける「キリン のどごし〈生〉」ですが、ご自身の“ここが進化した!”と言えることはありますか?
桐谷さん:常に進化していきたいと思ってますが、自分では、なかなか分からないものなので、周りの人に言ってほしいですよね。誰かに言っていただいたことで、ピンとくることは、どんどん吸収していきたいなと思います。今も「ここ進化してるよね?」って。すごく言われたい!そういう欲が出てきました。
葵さん:10代の時は、静かで恥ずかしがり屋だったので、現場の人に「おはようございます。」と言うのも、本当に緊張して恥ずかしくて、大きい声で挨拶できませんでした。人見知りで周りの方とも喋れないタイプだったんですけど、いろんな経験を現場でさせていただいて、おしゃべりが大好きになりました。いろんな方とお話ししたり、元気よく挨拶したり、だいぶ社交的になったと思います!

Q. 「キリン のどごし〈生〉」と一緒に楽しみたい!春グルメを教えてください。
桐谷さん:春はやっぱり、春野菜、タケノコは絶対食べますね。蕎麦屋さんとか行ったりした時に。「キリン のどごし〈生〉」と一緒に楽しむなら、春野菜とタケノコの天ぷらが絶対合います!
葵さん:やっぱり山菜ですかね。山菜の天ぷら!親戚が山菜をいっぱい送ってくれるんですけど、基本的に、どの山菜も天ぷらにしたら、すごくおいしいし「キリン のどごし〈生〉」にすごく合うと思います。
おつまみを作ってお酒を飲むのも好きで、砂肝が大好きなんですけど、砂肝をきゅうりと炒めるとおいしいんです。きゅうりを炒めると、少しトロッとジューシーで、でも、パリッとして爽やかな感じ。それも、「キリン のどごし〈生〉」のスッキリ感と合いそうな気がします。

Q. CMをご覧になられる皆さんへメッセージをお願いします。
桐谷さん:一人で飲んでもおいしいですし、お友達や誰かと乾杯してもおいしいです。晩ご飯と一緒に飲むのも最高ですし、お風呂後のリラックスタイムに飲んでいただいても最高です。自分のお好きなタイングに、「キリン のどごし〈生〉」は、いつもそばにいます!
葵さん:この黄色いユニホームに袖を通したので、黄色が似合うハツラツな元気を皆さんにお届けできるように頑張りたいです!ビール類って苦いのかな?とか、大人が飲むイメージをもって、最初は手に取りづらい人もいると思います。でも、「キリン のどごし〈生〉」はすごくスッキリしていて、飲みやすいです。ぜひチャレンジしてみてほしいなと思います!

■商品概要
進化するうまさで20年連続5億本!※「キリン のどごし〈生〉」
2005年の発売以来、ブランドの強みである「ゴクゴク飲める爽快なうまさ」と、「スカッと明るくなれる気持ちをもたらす」独自のブランド価値が高く評価されており、今年で発売21年目を迎え、年間販売本数は20年連続で5億本※を突破している。
※2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算)

sub4


商品名:「キリン のどごし〈生〉」
発売地域:全国
発売日:2025年4月製造品より順次切り替え
容量・容器:250ml・缶、350ml・缶、500ml・缶、15L・樽
価格:オープン価格
アルコール分:5%
純アルコール量:250ml缶 10g、350ml缶 14g、500ml缶 20g
酒税法上の区分:発泡酒②
製造工場:キリンビール北海道千歳工場、仙台工場、取手工場、横浜工場、名古屋工場、滋賀工場、神戸工場、岡山工場、福岡工場

「キリン のどごし〈生〉」ブランドサイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
プレミアムハイヤーサービスに新プラン!都内の桜名所を最高級車両のLMで巡る「SAKURA RIDE PLAN」
待望の続編!北海道を舞台にしたTVアニメ『ゴールデンカムイ』と「白い恋人」がコラボ
伊原六花さんが新CMキャラクターに、桐谷健太さんと初共演!「キリン のどごし〈生〉」新TVCMが全国でオンエア
軽量&コンパクトで、人気のプラスチックロッカー!中身が見えない不透明タイプ
立ち仕事に革命!ちょい座りできる姿勢矯正ハイスツール






【上戸 彩さんにインタビュー】丸亀製麺 新TVCM / ベッティナ・ランス写真展『密室』No.10【Art Gallery M84】【まとめ記事】

sub12

株式会社丸亀製麺が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、俳優の上戸 彩さんが出演する新TVCM丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇を2024年9月28日(土)から全国(一部の地域を除く)で放送を開始する。

Art Gallery M84は、2024年10月21日(月)よりベッティナ・ランス写真展『密室』No.10を開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84の第 146回目の展示として実施する個展だ。

【上戸 彩さんにインタビュー】新TVCM 丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇
株式会社丸亀製麺が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、俳優の上戸 彩さんが出演する新TVCM丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇を2024年9月28日(土)から全国(一部の地域を除く)で放送を開始する。


「空気の質」への関心の高さが明らかに!VeSync、インターペット大阪2024に出展
アメリカ発の小型家電メーカーVeSync(ウィーシンク)Co., Ltdは、2024年9月20日(金)から9月22日(日)までの3日間、インテックス大阪で開催された「第2回インターペット大阪」に出展した。同社集計によると、1,000人以上の方にご来場いただき、ペットと共に生活する中でのLevoit空気清浄機の魅力を体験することができた。


パリの女性達と日本人女性を撮影した作品を一緒に展示!ベッティナ・ランス写真展『密室』No.10【Art Gallery M84】
Art Gallery M84は、2024年10月21日(月)よりベッティナ・ランス写真展『密室』No.10を開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84の第 146回目の展示として実施する個展だ。


オーディオテクニカ×デザイナーズヘアサロン“SCREEN”!ヘッドホンでオシャレを楽しもう
株式会社オーディオテクニカは、2024年9月30日(月)〜10月6日(日)まで、東京(原宿)、大阪(梅田茶屋町)、福岡(博多天神)の3都市にて、ワイヤレスヘッドホン『ATH-S300BT』の屋外広告を実施する。本広告は、個性豊かな8人のモデルが『ATH-S300BT』を身に着け、海外のヘアショーでも活躍している気鋭のサロン「SCREEN」がスタイリングして制作したもの。「オシャレは足元から。なんて、寂しいこと言わないでくれ。」「自分らしさを、自分らしく。」切り口の違った2つのメッセージを発信している。


4台のUSB機器を最大100mまで延長接続できる!USB2.0エクステンダー
サンワサプライ株式会社は、パソコンとUSB機器間をLANケーブル1本で最大100mまで延長できるUSB2.0エクステンダー「USB-EXSET4」を発売した。4ポートハブ付きで、4台のUSBデバイスを延長接続できる。壁固定などが可能なウォールマウントキット、DINレールを付属している。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
重い荷物もラクラク運搬!普段使いから業務まで幅広く使える、耐荷重69kgの折りたたみキャリーカート
【佐藤康光九段コメントあり】新将棋会館「棋の音(きのね)カフェ」オープンへ
バイきんぐ 小峠英二さんと料理家 和田明日香さん、中華料理×日本酒のペアリングから新しい食の楽しみ方を体験!「菊水 しぼりたて純米生原酒」発売記念イベント
こだわり抜いた素材と製法で、厳しい基準をクリア!「ファミマル PREMIUM」7種類を新登場
VTuber獅白ぼたん、ギネス世界記録達成!約3万個のカップヌードルを並べて巨大文字をファンと共に作成






【上戸 彩さんにインタビュー】新TVCM 丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇

sub12

株式会社丸亀製麺が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、俳優の上戸 彩さんが出演する新TVCM丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇を2024年9月28日(土)から全国(一部の地域を除く)で放送を開始する。

■おいしさに磨きをかけた「打ち立て・生」のうどん
一軒一軒が製麺所である丸亀製麺では、創業以来、手づくり・できたてのおいしさに飽くなきこだわりを持ち、毎日すべての店で国産小麦、塩、水のみから打つうどんを提供している。さらにおいしいうどんをお客さまにお届けするため、日々、技と感性を磨いた麺職人を丸亀製麺の全ての店に配置を完了し※2、約半年が経った。麺職人は、今日もすべての店で、​麺一本一本に命を吹き込んでいる。

『​おいしさに磨きをかけた「打ち立て・生」のうどんのおいしさを、ぜひお近くの店舗でご堪能ください。』

01


■新TVCM 丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇
今回のTVCM 丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇は、丸亀製麺の原風景である讃岐の製麺所をイメージしたセット内で、上戸 彩さんが打ち立て、茹でたての『釜揚げうどん』をすすり、釜からあげたばかりのうどんのおいしさに至福の表情を浮かべるシーンからスタート。小麦がふわっと香る、できたてのうどんを一心に口に運び「この香りが…」と思わず笑みがこぼれる上戸さん。薬味をたっぷりと入れたつけだしに麺をつけ、すすると「ん~」と満足げに一言。

その後、襟元が紺色の制服を着た麺職人が、茹で具合を見極めるべく、真剣な眼差しで釜の中のうどんをかきまぜる姿が映し出され、「丸亀製麺には、すべての店に麺職人がいる」と上戸さんのナレーションが流れる。
最後に、上戸さんが口いっぱいにうどんを頬張り、おいしさを噛みしめている様子で本TVCMは締めくくる。

※1 麺職人とは、丸亀製麺独自の麺職人制度に合格した者に与えられる称号。
※2 麺職人が不在の日や時間帯もある。

<新TVCM概要>
タイトル:丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇
放送開始日:2024年9月28日(土)
放送エリア:全国(一部の地域を除く)
URL https://youtu.be/6B97IG4yvfE
サイトURL: https://jp.marugame.com/concept/menshokunin/index.html
丸亀製麺公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCmlAeLv0l1c3ajaWTMKJljA
丸亀製麺「すべての店に、麺職人が誕生」秋篇 メイキングムービー
URL: https://youtu.be/UnfjQg-zv_Y

■TVCMカット 丸亀製麺「すべての店に、麺職人がいる」秋篇

02

03


■上戸 彩さんインタビュー
Q1.今回、技と感性を磨いた麺職人がつくった『釜揚げうどん』を実際に召し上がっていただきましたが、改めてお味はいかがでしたか?
TVCMでも、プライベートでも、本当にもう何回もいただいているのですが、いつ食べても本当においしいなって、味をいつも噛みしめています。

Q2,今年の3月、丸亀製麺のすべての店舗に麺職人が誕生してから約半年が経ち、お客さまからは「全国で麺職人がつくるうどんが食べられるのが嬉しい!」というお声をいただいておりますが、上戸さんはどのように感じますか?
もう半年も経ったんですね。やっぱり丸亀製麺さんのうどんに対する真摯な姿勢が日本全国に伝わってると思うと、私も嬉しいです。丸亀製麺さんには絶対的な安心感があるので、その安心感がまたさらに増えました。

Q3.丸亀製麺のうどんは、 100%国産小麦と塩と水というまじりっけのない素材でつくることがこだわりですが、上戸さんが日々こだわっていることや、大切にしている考え方などがあれば、教えてください。
普段ネットショッピングをするんですけど、買うときには、必ずレビューを見て、 皆さんの意見を全部チェックしてから、「これにしよう」って決めたりとか、星の数とかをしっかり見て買うようにしています。

Q4.今回のTVCMでは、上戸さんが夢中になってうどんをすするシーンが印象的ですが、日常生活の中で、最近夢中になっていることや、我を忘れるほど熱中していることなどがあれば、教えてください。
今期のドラマでハマっている作品がありまして、それを見たいんですが、なかなかリアルタイムで見ることができないので、見逃し配信をいつ見られるかな~、子供を送ったら10分なら見られる!とか、小刻みに見たり、今はその作品に夢中です。やっぱりチームが好きなんですよね。そのチームでドラマを作ってるのも何本目かなんですけど、そのテイストがすごく好きで。

あと脚本家さんのセリフだったりとか、1人1人のキャラクターがしっかり描かれているところとかもすごく好きではまっています。 こんな役やりたいっていうよりも、そのチームの方とお仕事してみたいなとか、こんな監督さんとやらせていただけたらなとか、いろんな作品を見ながら、こういう世界観に浸ってみたいな~って思いながら作品を見ることはよくあります。

Q5.最後に、丸亀製麺のお客さまに向けて一言、お願いします。
全店舗に技と感性を磨いた麺職人がいる丸亀製麺では、粉から作るもちもちで美味しいうどんを身近にお楽しみいただけます。 私も今日のTVCMの撮影を行う中で、我を忘れて夢中になって食べてしまうほど、本当にもちもちでおいしいんです。100%の国産小麦と塩と水、そして麺職人が培った技が合わさることでできる「打ち立て・生」のおいしいおうどんを、ぜひ皆さんも召し上がってください。

■出演者プロフィール

sub14


上戸 彩
【生年月日】1985年9月14日
【血液型】O型
【出身地】東京都
1997年、「第7回全日本国民的美少女コンテスト」で審査員特別賞を受賞。
以降、俳優として数多くのドラマ、映画、CMに出演し、幅広く活躍。

■撮影エピソード
今年の春に丸亀製麺の全店に麺職人が配置されて約半年。今回のTVCMは、麺職人が粉から打つ、手づくり・できたてのうどんのおいしさを今まで以上にまっすぐ感じてもらうことを目指し、うどんをひたすらに、一心に食べる上戸さんを描くTVCMを制作した。 湯気立ち上る『釜揚げうどん』をすする上戸さんを、カメラが様々な角度から捉える。うどんをすすり上げ、堪能する表情に、周りで見ているスタッフも思わずうどんを食べたくなった。いつものTVCMより食べる量が多いので、監督の「大丈夫ですか?」の声に、「大丈夫です!お昼ごはん抜きましたから!」と陽気に答える上戸さんの姿はとても頼もしかった。 上戸さんの衣装や雰囲気も、普段のTVCMの賑やかな雰囲気とは少し異なる、特別感のあるTVCMに仕上がった。麺職人がつくった至極のうどんを、我を忘れて夢中になって食べる上戸さんの姿に注目だ。

■麺職人とは
丸亀製麺は創業以来、手づくり・できたてのおいしさに飽くなきこだわりを持ち、毎日すべての店で粉から打つうどんを提供し続けている。その中でも、麺づくりに対して、日々、技と感性を研ぎ澄ます麺職人がいる。麺職人は、その日の気温や気候などによっても味わいや食感に変化が生まれる麺づくりの特性を深く理解し、お客さまに今までで「最高の一杯」をお届けするために、日々腕を振るっている。

今年の春、丸亀製麺では800を超えるすべての店で麺職人が誕生した。おいしいうどんは、国産小麦と塩と水だけ。​そう信じて、​麺職人たちは日々、技と感性を磨きつづけ、​今日もすべての店で、麺一本一本に命を吹き込んでいる。​
『その手から生まれる、​磨きをかけた「打ち立て・生」のおいしさを、​確かめください。』

丸亀製麺の制服は、通常白色ですが麺職人試験に合格をし麺職人になることができると、襟元が紺色の制服を着用することができる。麺職人は、半永久的な資格ではないため、称号取得後も技術や知識のアップデートは必須。麺職人を目指すスタッフはもちろん、麺職人たちも日々研鑽​を積んでいる。

丸亀製麺

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
重い荷物もラクラク運搬!普段使いから業務まで幅広く使える、耐荷重69kgの折りたたみキャリーカート
【佐藤康光九段コメントあり】新将棋会館「棋の音(きのね)カフェ」オープンへ
バイきんぐ 小峠英二さんと料理家 和田明日香さん、中華料理×日本酒のペアリングから新しい食の楽しみ方を体験!「菊水 しぼりたて純米生原酒」発売記念イベント
こだわり抜いた素材と製法で、厳しい基準をクリア!「ファミマル PREMIUM」7種類を新登場
VTuber獅白ぼたん、ギネス世界記録達成!約3万個のカップヌードルを並べて巨大文字をファンと共に作成






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ