ITライフハック

#IVS2025

「IVS2025」の速報値が明らかに / Type-CポートからHDMI×2画面に映像出力できる変換アダプタ【まとめ記事】

FOMO_sq

IVS KYOTO実行委員会は2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」を実施した。7月4日(金)、速報値が明らかになった。

サンワサプライ株式会社は、USB Type-C搭載パソコンから2台のHDMIディスプレイへ4K映像・音声を出力できる変換アダプタ「AD-ALCMST2HD2」を発売した。DisplayPort Alternate Modeに対応するため、ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境を実現する。ディスプレイ2台を拡張表示したい方、デスクワークの生産性効率をアップをしたい人におすすめだ。

人工流れ星の挑戦を通し、世界に希望を発信したい!「ALE for Earth 2025 ともしびで地球へエールを送る」【大阪・関西万博】
株式会社ALEは、2025年大阪・関西万博にて、一般催事「ALE for Earth 2025 ともしびで地球へエールを送る」を2025年7月3日(木)より開催中だ。期間は、7月7日(月)まで。本企画は、宇宙の先端技術「人工流れ星」と、日本の伝統文化「竹あかり」が出会い、七夕の夜空を彩るインスタレーションイベント。未来への祈りをテーマに、光のアートを通じて科学と文化、そして願いの力を社会に届ける。


Type-CポートからHDMI×2画面に映像出力できる変換アダプタ
サンワサプライ株式会社は、USB Type-C搭載パソコンから2台のHDMIディスプレイへ4K映像・音声を出力できる変換アダプタ「AD-ALCMST2HD2」を発売した。DisplayPort Alternate Modeに対応するため、ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境を実現する。ディスプレイ2台を拡張表示したい方、デスクワークの生産性効率をアップをしたい人におすすめだ。


日本最大規模のスタートアップカンファレンス!「IVS2025」の速報値が明らかに
IVS KYOTO実行委員会は2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」を実施した。7月4日(金)、速報値が明らかになった。


長尺なのに映像出力もできる!?PD75Wと映像出力のAltモードに対応した、3/5/7mのType-Cケーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Displayport Alternate Modeに対応して映像出力が可能かつ、PD75Wにも対応しており、離れたところへの映像出力や充電が可能な長尺のType-Cケーブル「500-USB096-3(3m)」「500-USB096-5(5m)」「500-USB096-7(7m)」を発売した。本製品はType-Cケーブルで3/5/7mのロングケーブルだが、Altモードにも対応していて映像出力が可能だ。4K60Hzでの映像出力が可能で、離れた機器にも映像出力ができる。離れたPCから電子黒板を繋ぐ際や、カメラとPCをつなぐ時など、様々なシーンで柔軟に対応することができる。


ワイヤレスで二人同時に話せる!ワイヤレスマイク付き拡声器スピーカー
サンワサプライ株式会社は、ワイヤレスマイクが2本セットになった拡声器スピーカー「MM-SPAMP21」を発売した。最大40Wの高出力スピーカーで、屋内約180~200平方メートルの広い場所でも声をクリアに届けることが可能だ。講義や講演、結婚式の2次会やイベントなどに手軽に持ち込み、簡単にセッティングができる。別売りで単品のワイヤレスマイク「MM-SPHMW7A」「MM-SPHMW7B」、専用ACアダプタ「P-SP-AC4」も用意している。最大40Wの高出力で、広い空間でもしっかり拡声できる。会議室や公民館、イベント会場など様々な場所で使用できる。


IVS2025 公式サイト
IVS2025 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
共同記者会見を実施!Headline Japan・京都府・京都市「IVS2025」開催に向けて
世界の最先端の研究者が集結!「人生100 年時代に向けて-いのち輝く豊かな未来-」開催レポ
IVS2025のPRチーム、IVSの疑問に回答!「IVSの歩き方2025」
自分だけのIVSプランを組み立てるWebポータルサイト!「IVS2025のしおり」β版を公開
パナソニックが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に出展!「食と健康」をテーマにサイドイベントを開催



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

あらゆるSNS対応、スマホにかざすだけ!デジタル名刺「プレーリーカード」【IVS2025】

prairiecards-3

名刺交換にイノベーションをもたらすスタートアップ企業の株式会社スタジオプレーリーは、2025年7月2日(水)から4日(金)にかけて京都市で開催されたスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」に出展した。同社が提供するデジタル名刺「プレーリーカード」は従来の名刺管理アプリとは一線を画し、物理的な「カードタッチ」による情報交換体験を提供。来場者に対し、新たなコミュニケーションの形を提案していた。

■ 新感覚の名刺サービス
プレーリーカードは、カード同士をタッチすることで名刺情報を交換・保存できる新感覚の名刺サービスだ。その名前は、挨拶の際に鼻をタッチし合うプレーリードッグの習性に由来しており、「自然な接触」を通じた親しみある情報交換を象徴している。

prairiecards-2


同社は「名刺は単なる紙の情報ではなく、“誰かとつながる”体験を起点にすべきだ」という思想のもと、タッチ操作によって相手の情報を自動で記録・管理できる仕組みを開発。すでに市場でシェア1位を誇っており、今後のさらなる普及が期待される注目の存在だ。

■ 多岐にわたる自己表現が可能
プレーリーカードの最大の特長は、物理的なカード同士のタッチによって名刺交換ができる点にある。スマートフォンアプリを介さず、カードを“ピッ”と軽くタッチするだけで情報を交換でき、さらにその履歴が自動で保存されるため、「いつ・誰と会ったか」を簡単に振り返ることができる。

登録できる情報は、氏名や所属だけでなく、SNSやWebサイト、仕事内容、目標、写真など多岐にわたる。これにより、自己紹介の内容に厚みが加わり、会話のきっかけとなるプロフィールページとしても活用できる点が魅力だ。

また、カードを紛失した場合でも、情報の利用停止が可能なため、紙の名刺と比べてセキュリティ面でも安心感がある。

■ 豊富なデザインとカスタマイズ性で“自分らしさ”を表現

prairiecards-1


プレーリーカードでは、豊富なカードデザインテンプレートが用意されており、利用者は自身の好みに合わせて自由に選択できる。また、完全オリジナルのデザイン作成にも対応しており、自身のブランドや個性をカード上で表現することが可能だ。

このように、「自分だけのカード」を持つことで生まれる“愛着”は、従来の名刺では得られない特別な体験をもたらす。名刺そのものが話題のきっかけとなり、ビジネスの現場でも自然なコミュニケーションを生み出している。

プレーリーカードは、単なる「名刺交換」を超えた、新たな出会いと記憶をつなぐコミュニケーションツールだ。IVS2025では、多くの来場者に「情報交換の未来」を体感させてくれるに違いない。愛着のわく“自分だけの名刺”で、次世代の出会いをはじめてみてはいかがだろうか。

<国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」>
メインイベント:2025年7月2日(水)〜4日(金)
IVS Youth:2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:https://www.ivs.events/
公式SNS:https://x.com/IVS_Official

プレーリーカード公式サイト

IVS2025 公式サイト
IVS2025 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
共同記者会見を実施!Headline Japan・京都府・京都市「IVS2025」開催に向けて
世界の最先端の研究者が集結!「人生100 年時代に向けて-いのち輝く豊かな未来-」開催レポ
IVS2025のPRチーム、IVSの疑問に回答!「IVSの歩き方2025」
自分だけのIVSプランを組み立てるWebポータルサイト!「IVS2025のしおり」β版を公開
パナソニックが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に出展!「食と健康」をテーマにサイドイベントを開催



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

日本最大規模のスタートアップカンファレンス!「IVS2025」の速報値が明らかに

FOMO_sq

IVS KYOTO実行委員会は2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」を実施した。7月4日(金)、速報値が明らかになった。

VS2025 参加人数: 約13,000人
Side Events: 500
IVS Startup Market 出展数: 300
セッション数:186
公式システムを通じたマッチング成立数: 3,900
※2025年7月4日時点

■ IVS2025 の概要
IVSは2007年に始まり、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス。

2025年は「Reshape Japan with Global Minds」を掲げ、ネットワーキング、ピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」、300社以上が出展する「IVS Startup Market」、セッション、サイドイベントなどを通じて、世界の潮流を取り入れながら、日本の次なる姿を共創します。7月5日(土)には小中高生向け特別企画「IVS Youth」を開催し、小中高生へアントレプレナーシップを拡張する。

京都の歴史と最先端技術が交差する場で、日本の未来を共に“Reshape(再構築)“しよう。

sub13


正式名称:IVS2025
日程:
 メインイベント:2025年7月2日(水)〜4日(金)
 IVS Youth:2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:https://www.ivs.events/
公式SNS:https://x.com/IVS_Official

■IVS KYOTO実行委員会について
IVSの京都開催にあたり、スタートアップ・エコシステムのさらなる発展と地域産業のより一層の振興を図ることを目的に、株式会社Headline Japan、京都府、京都市が共同で設立。京都に集積する企業、大学・研究機関、文化資源等とスタートアップとの融合を促進し、新産業の創出と世界に伍するスタートアップ企業の輩出へと繋げていく。

<構成団体>
株式会社Headline Japan、京都府、京都市

IVS2025 公式サイト
IVS2025 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
共同記者会見を実施!Headline Japan・京都府・京都市「IVS2025」開催に向けて
世界の最先端の研究者が集結!「人生100 年時代に向けて-いのち輝く豊かな未来-」開催レポ
IVS2025のPRチーム、IVSの疑問に回答!「IVSの歩き方2025」
自分だけのIVSプランを組み立てるWebポータルサイト!「IVS2025のしおり」β版を公開
パナソニックが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に出展!「食と健康」をテーマにサイドイベントを開催



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

クラウドファンディング連動型のピッチイベント!IVS2025とCAMPFIRE、「Top Gun FUND」を開催

main

IVS KYOTO実行委員会は、2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間に渡り京都市勧業館「みやこめっせ」およびロームシアター京都をメイン会場として国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」を開催する。今回、IVS2025の目玉企画の一つである「Top Gun FUND」の登壇者8社が決定した。「Top Gun FUND」では、「CAMPFIRE」でのクラウドファンディングを7月2日(水) 10時に公開開始し、ピッチイベントを15時45分より開催予定。来場者には、リアルタイムでご支援いただくことが可能となっている。

■IVS・CAMPFIRE】Top Gun FUND ピッチイベント
共感が実利と機会を動かす、リアルタイム支援型ステージ
国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS」とクラウドファンディング「CAMPFIRE」による、新機軸の成長支援プログラムが始動。

選抜された8組の挑戦者が、IVS2025のステージで熱いピッチを繰り広げる。会場スクリーンにはCAMPFIREのプロジェクトページが表示され、観客はその場でスマホからリアルタイム支援が可能。実利と共感をその場で獲得し、未来への一歩を踏み出す、新時代のピッチ体験をお届けする。

「Top Gun FUND」とは
次世代の挑戦者が、共感と支援を力に変える成長の舞台
「Top Gun FUND」は、IVSとCAMPFIREが共同で開催する、クラウドファンディング型の次世代スタートアップ・ネクストアップ向けプログラム。選出された8社がクラウドファンディング公開に加えて、IVS2025 Update Stageで登壇。また、CAMPFIREブースにて各社が手がけるプロダクトやサービスを体験することができる。

資金調達、共感者の獲得、そして事業の成長をリアルタイムで体験できる、全く新しい挑戦の形がここにある。
※「ネクストアップ」は、既存事業の新規展開/第二創業/社内新規事業などこれからの成長を目指し"次の一手"に挑むすべての挑戦者を指す「Top Gun FUND」独自の呼称。

「Top Gun FUND」ステージについて

sub1


次世代の挑戦者たちが集結し、共鳴し合い、未来を切り拓く場――それが「Top Gun FUND」セッション。
事前審査で100名以上の応募者から選ばれた挑戦者8社が、ステージ上で自身のビジョンやプロジェクトを発表する。

【ピッチイベントでの登壇】
開催日時:2025年7月2日(水) 15:45〜18:00
会場:IVS2025 メイン会場みやこめっせ1F UPDATE STAGE
内容:挑戦者8社がビジョンやクラウドファンディングのプロジェクトを発表

登壇予定者
株式会社OpenHeart https://openheart.co.jp/
BSF AFRICA(合本株式会社)
Startup Now https://jobtales.co.jp/StartupNow
南出株式会社 https://www.minamidekk.co.jp/
チーム トシぞう
株式会社日本XRセンター https://www.vrarri.com/
株式会社4kiz https://4kiz.jp/
株式会社Ripples https://ripples-ekth.com/

「CAMPFIRE」ブースについて
「Top Gun FUND」ステージに登壇した8社が手がけるプロダクトやサービスを、実際に体験できる特設ブースを「IVS2025」にて展示予定!
次世代の挑戦者たちが生み出した最先端のサービスに触れ、想いやビジョンを間近で感じられる貴重な機会。ぜひ会場で未来を体感しよう。

開催期間:2025年7月2日(水)〜4日(金)
時間:10:00-19:00
会場:IVS2025 メイン会場みやこめっせ内1F『CAMPFIRE』ブース
内容:登壇8社のプロダクト・サービスを実際に体験可能

■共催企業について
株式会社CAMPFIREは「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げ、国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営している。

企業名:株式会社CAMPFIRE
所在地:東京都渋谷区猿楽町18−8 ヒルサイドテラスF棟201
設立日:2011年1月14日
資本金:73億4,935万円(資本剰余金含む、2023年12月末時点)
代表者:代表取締役 中島 真
URL:https://campfire.co.jp
事業内容:クラウドファンディング事業の企画・開発・運営

■ IVS2025 の概要

sub2


IVSは2007年に始まり、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス。

2025年は「Reshape Japan with Global Minds」を掲げ、ネットワーキング、ピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」、300社以上が出展する「IVS Startup Market」、セッション、サイドイベントなどを通じて、世界の潮流を取り入れながら、日本の次なる姿を共創する。7月5日(土)には小中高生向け特別企画「IVS Youth」を開催し、小中高生へアントレプレナーシップを拡張する。

京都の歴史と最先端技術が交差する場で、日本の未来を共に“Reshape(再構築)“しよう。

正式名称:IVS2025
日程
メインイベント:2025年7月2日(水)〜4日(金)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:https://www.ivs.events/

■IVS KYOTO実行委員会について
IVSの京都開催にあたり、スタートアップ・エコシステムのさらなる発展と地域産業のより一層の振興を図ることを目的に、株式会社Headline Japan、京都府、京都市が共同で設立。

<構成団体>
株式会社Headline Japan、京都府、京都市

IVS2025 公式サイト
IVS2025 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
共同記者会見を実施!Headline Japan・京都府・京都市「IVS2025」開催に向けて
世界の最先端の研究者が集結!「人生100 年時代に向けて-いのち輝く豊かな未来-」開催レポ
IVS2025のPRチーム、IVSの疑問に回答!「IVSの歩き方2025」
自分だけのIVSプランを組み立てるWebポータルサイト!「IVS2025のしおり」β版を公開
パナソニックが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に出展!「食と健康」をテーマにサイドイベントを開催

ITビジネスに関連した記事を読む
スタートアップのための“資金調達特化ラウンジ”がIVS2025に誕生!NIKKEI THE PITCHが「Funding Lounge」をプロデュース【IVS2025】
NEIGHBOR CEO & Founderのノトフ氏が語る!AIで誰でもゲームを作れる「DreamCore」の魅力
IVS2025、資金調達に向けた起業家合宿プログラム「IVS Sandbox」を今年も実施!資金調達を目指す起業家の募集開始
国内最大級の学生ピッチコンテスト「学生ピッチ甲子園2025」が「IVS2025 KYOTO」で決勝開催!サイドイベントも参加者募集中
延長保証で「安心の未来」をつくる!テックマークジャパン、新体制で業界No.1への挑戦



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

90株式会社が、IVS2025のGOLDスポンサーに決定 / HDMI映像出力&CarPlayワイヤレス化を叶えるマルチメディアアダプター【まとめ記事】

sub1

日本における英語教育の常識を変えることを目指すインパクトスタートアップ・90株式会社は、忙しい人のための”超”伴走型英語スクール「90 English(ナインティーイングリッシュ)」を展開している。今回、多くのスタートアップ起業家・投資家に選ばれ続けている同社の取り組みの一環として、日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」のGOLDスポンサーに決定した。「IVS2025」のイベント内での登壇・ブース出展に加え、独自企画も実施予定だ。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、車にHDMI入力が無くても、CarPlay対応ディスプレイオーディオにUSB接続で、HDMI出力の地デジチューナー/TV Stick/ゲーム機器が楽しめるマルチメディアアダプター「200-CAR120」を発売した。これまでHDMI入力のない車では不可能だった、地デジやストリーミング映像の再生も、CarPlay対応ディスプレイにUSB接続するだけで、TVスティックやゲーム機などのHDMI機器を車内で楽しめるようになる。面倒なケーブル接続から解放されるワイヤレスCarPlay機能も搭載。運転中でもスマートに音楽再生やマップ操作が可能になる。純正のCarPlay搭載車であれば、より快適なドライブ体験が手に入る。

【共同代表インタビュー】起業家・投資家に選ばれる英語コーチングスクール「90 English」を運営する90株式会社が、IVS2025のGOLDスポンサーに決定
日本における英語教育の常識を変えることを目指すインパクトスタートアップ・90株式会社は、忙しい人のための”超”伴走型英語スクール「90 English(ナインティーイングリッシュ)」を展開している。今回、多くのスタートアップ起業家・投資家に選ばれ続けている同社の取り組みの一環として、日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」のGOLDスポンサーに決定した。「IVS2025」のイベント内での登壇・ブース出展に加え、独自企画も実施予定だ。


親機1台で最大100台と接続!親機のみ発言可能な単方向通信に特化したワイヤレスガイドシステム
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、親機1台につき子機を最大100台まで接続可能で、親機のみ発言権を持ったUHFワイヤレスで最大60m通信が可能な工場見学や旅行のツアーガイドなど多人数での音声案内用に適したワイヤレスガイドシステム「400-HSGS004T(親機)」、「400-HSGS004R(子機)」、「400-HSGS004-CL1(専用充電ステーション)」を発売した。ワイヤレスガイドシステム 親機は、ツアーガイドや工場見学、講義などに最適な「一対多」の音声配信を実現する。親機1台で最大100台の子機に接続でき、発言は親機のみの単方向通信。誤操作による混線や音声中断の心配がなく、ストレスフリーな案内が可能だ。


親機1台で最大100台と接続!親機のみ発言可能な単方向通信に特化したワイヤレスガイドシステム
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、親機1台につき子機を最大100台まで接続可能で、親機のみ発言権を持ったUHFワイヤレスで最大60m通信が可能な工場見学や旅行のツアーガイドなど多人数での音声案内用に適したワイヤレスガイドシステム「400-HSGS004T(親機)」、「400-HSGS004R(子機)」、「400-HSGS004-CL1(専用充電ステーション)」を発売した。ワイヤレスガイドシステム 親機は、ツアーガイドや工場見学、講義などに最適な「一対多」の音声配信を実現する。親機1台で最大100台の子機に接続でき、発言は親機のみの単方向通信。誤操作による混線や音声中断の心配がなく、ストレスフリーな案内が可能だ。


国内最大級の学生ピッチコンテスト「学生ピッチ甲子園2025」が「IVS2025 KYOTO」で決勝開催!サイドイベントも参加者募集中
全国の学生起業家による“言葉の甲子園”が、今年も熱を帯びて帰ってくる。学生主体のスタートアップ支援プロジェクト「YUME PRO 2025」が主催する『全国学生ピッチ甲子園2025』の決勝大会が、国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」公式イベントとして、2025年7月2日に開催を決定した。日本一の学生起業家を決める学生スタートアップの「登竜門」 学生ピッチ甲子園優勝者には賞金として1000万円が進呈される。本大会は、全国5ブロックから選抜されたファイナリストが、プロの経営者・投資家・起業家らを前にプレゼンし、その革新性・実現性・熱意を競い合う。


ナビ画面をもっと自由に!HDMI映像出力&CarPlayワイヤレス化を叶えるマルチメディアアダプター
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、車にHDMI入力が無くても、CarPlay対応ディスプレイオーディオにUSB接続で、HDMI出力の地デジチューナー/TV Stick/ゲーム機器が楽しめるマルチメディアアダプター「200-CAR120」を発売した。これまでHDMI入力のない車では不可能だった、地デジやストリーミング映像の再生も、CarPlay対応ディスプレイにUSB接続するだけで、TVスティックやゲーム機などのHDMI機器を車内で楽しめるようになる。面倒なケーブル接続から解放されるワイヤレスCarPlay機能も搭載。運転中でもスマートに音楽再生やマップ操作が可能になる。純正のCarPlay搭載車であれば、より快適なドライブ体験が手に入る。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を彩るモスの『海老祭り』、「海老エビフライバーガー」も登場!モスバーガー、新商品発表会&試食会
デジタルとリアルが融合、隠された【ロゲットカード】を見つけよう!「バーチャルさいたまの公園」開設
カート×テーブルこれ1台!カートがテーブルに変形する、2WAY折りたたみ式台車
お気に入り作品に出会えるチャンス!写真展『アートの競演 2025白夜』【Art Gallery M84】
出張の悩みを解決、スーツをきれいに収納できる!ガーメント機能搭載の大型3WAYバッグ



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

【共同代表インタビュー】起業家・投資家に選ばれる英語コーチングスクール「90 English」を運営する90株式会社が、IVS2025のGOLDスポンサーに決定

sub1

日本における英語教育の常識を変えることを目指すインパクトスタートアップ・90株式会社は、忙しい人のための”超”伴走型英語スクール「90 English(ナインティーイングリッシュ)」を展開している。今回、多くのスタートアップ起業家・投資家に選ばれ続けている同社の取り組みの一環として、日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」のGOLDスポンサーに決定した。「IVS2025」のイベント内での登壇・ブース出展に加え、独自企画も実施予定だ。

■スポンサー契約締結の背景と理由について
IVSは、「次世代の、起爆剤に。」をビジョンに掲げる、日本最大級のスタートアップカンファレンスです。このテーマは、当社のミッションである「“やってみたい!”をあたりまえに」と強く共鳴します。特に、起業家・投資家の挑戦を支えるという点において、高い親和性があると判断し、今回公式スポンサーとしての契約を締結いたしました。実際、当社の受講者の多くが起業家・投資家で構成されており、多忙なスケジュールの中でも英語学習を継続できる仕組みに高い評価をいただいています。こうした背景から、IVSへのスポンサー参画は、当社のビジョンを社会に発信するまたとない機会であると考えています。

私たちは、日本の起業家や投資家の英語におけるディスアドバンテージが日本のスタートアップ業界の過小評価を招いていると感じています。「90 English」はこの現状を日本全体の社会問題だと捉え、英語という名の武器を一人でも多くの起業家、投資家の方々に配ることで、スタートアップ業界から日本、そして世界を変えるエコシステムの創出に貢献していきたいと考えています。

ただ、その実現には、まだまだサービスの認知が足りていないのが現状です。
この点において日本中からスタートアップ業界の最前線で活躍する起業家・投資家が集まり熱狂が生まれる業界最大規模のカンファレンスである「IVS2025」へのスポンサードは、私たちの目指すビジョンの実現に向けた起爆剤になると確信し、公式スポンサーになることを決めました。

main


■「IVS2025」での取り組みについて
1. イベント当日ブース出展&代表登壇
「IVS2025」内でのブース出展、代表高田氏による講演への登壇を予定している。
ブース内では「スタートアップみくじ」という、スタートアップ業界の挑戦者の運勢を占いながら会話のきっかけを創出する催しを実施予定。

sub1
過去のイベントの様子


2. IVS決起会@TOKYOの開催

sub6


みんなでピザを食べながら、つながりを作ろう!
IVS参加予定の人であれば、誰でも無料で参加できる。

以下のフォームより申し込める。
https://forms.gle/nTSxsepz3XDrnQSx5

3. IVS公式サイドイベントの主催
詳細はこれから公開予定だが、2つほどサイドイベントを主催予定。ユニークな内容になる予定。

■共同代表 加々本氏へのインタビュー
―― 今回なぜIVS2025へのスポンサーを選択されたのですか
「良い事業を作る」という点において、日本の起業家はグローバルでみても引けを取らないクオリティと解像度を持っています。一方で、自分の言葉と熱量で日本のマーケットや自社事業の魅力を語れる英語力と自信を身につけている日本の起業家や投資家はほんの一握りです。

世界を見渡しても起業家で英語が話せないのは日本人だけ。
この英語におけるディスアドバンテージが日本の起業家、投資家をはじめスタートアップ業界の過小評価を招いていると感じています。これは日本全体の社会問題だと認識しています。

「90 English」は、英語という名の武器を一人でも多くの起業家、投資家の方々に配ることで、そんな現状を本気で変えたいと思っています。これは共同代表の高田も同じ思いです。

sub2
左:共同代表 加々本雄太郎氏、右:共同代表 高田勝太氏


ただ残念ながら起業家・投資家にとって、英語学習に“万全なタイミング”など一生ありません。
なぜなら起業家・投資家は常に忙しいからです。スタートアップに関わる限り、「暇だな」と思える時期がくることはありません。だからこそ、「90 English」は日々の日常、習慣に英語学習を組み込んでいく「燃え尽きない英語学習」を徹底的に追求しています。

そんな思いが届き、数多くのスタートアップ業界の起業家・投資家の方々に受講していただいていており、多くの方に大満足をいただいております。そして、ありがたいことに受講者の方がさらに希望者をご紹介いただけるということも多くあります。
受講いただいている起業家や投資家の方々と日々対話する中で、英語という武器をもっと多くの挑戦者に届けることで、スタートアップ業界から日本、そして世界を変えていく──そんなエコシステムが着実に形になってきていることを実感しています。

ただ、その実現には、まだまだサービスの認知が足りていないのが現状です。
この点において日本中からスタートアップ業界の最前線で活躍する起業家・投資家が集まり熱狂が生まれる業界最大規模のカンファレンスである「IVS2025」へのスポンサードは、私たちの目指すビジョンの実現に向けた起爆剤になると確信し、公式スポンサーになることを決めました。

―― このイベントを通して何を期待していますか
一人でも多くの数多くのスタートアップ業界の起業家・投資家の方と出会い、その心に火を灯して、英語という武器を配るきっかけとなることを期待しています。

■IVS2025 の概要について
IVSは2007年に始まり、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンス。
2025年は「Reshape Japan with Global Minds」を掲げ、ネットワーキング、ピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」、300社が出展する「IVS Startup Market」、セッション、サイドイベントなどを通じて、世界の潮流を取り入れながら、日本の次なる姿を共創する。7月5日(土)には次世代育成プログラム「IVS Youth」を開催し、小中高生へアントレプレナーシップを拡張する。
京都の歴史と最先端技術が交差する場で、日本の未来を共に“Reshape(再構築)“しよう。

<IVS2025>
正式名称:IVS2025
日程:メインイベント2025年7月2日(水)〜4日(金)
IVS Youth:2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:https://www.ivs.events/
公式SNS:https//x.com/IVS_Official

IVS2025 公式サイト
IVS2025 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を彩るモスの『海老祭り』、「海老エビフライバーガー」も登場!モスバーガー、新商品発表会&試食会
デジタルとリアルが融合、隠された【ロゲットカード】を見つけよう!「バーチャルさいたまの公園」開設
カート×テーブルこれ1台!カートがテーブルに変形する、2WAY折りたたみ式台車
お気に入り作品に出会えるチャンス!写真展『アートの競演 2025白夜』【Art Gallery M84】
出張の悩みを解決、スーツをきれいに収納できる!ガーメント機能搭載の大型3WAYバッグ



物語でわかる スタートアップファイナンス入門
中井 透
中央経済グループパブリッシング
2025-03-28


ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略
北原 悠樹
中央経済グループパブリッシング
2024-09-12

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ