ITライフハック

#VeSync

「空気の質」への関心の高さが明らかに!VeSync、インターペット大阪2024に出展

10

アメリカ発の小型家電メーカーVeSync(ウィーシンク)Co., Ltdは、2024年9月20日(金)から9月22日(日)までの3日間、インテックス大阪で開催された「第2回インターペット大阪」に出展した。同社集計によると、1,000人以上の方にご来場いただき、ペットと共に生活する中でのLevoit空気清浄機の魅力を体験することができた。


01
VeSyncブースの様子


02
Levoit空気清浄機に注目する来場者


■「空気の悩み」に関する投票アンケートを実施
同社ブースでは、来場者を対象に「ペットと暮らす家での空気に関する悩み」についての投票アンケートを実施した。回答者の48%が「ペットの抜け毛」に悩んでいると答え、「家中のニオイ」や「空気中のアレルゲン」を気にしていると答えた方はそれぞれ26%いるという結果になった。アンケートからは、ペットを飼うことで空気の質が変化することを認識しながらも、まだ十分な対策がされていない現状が浮き彫りになった。

03


■Levoit空気清浄機の実機展示

04


05
Levoit空気清浄機の主要製品を展示


空気に関するお悩みを抱える来場者向けに、同社スタッフによる実機の実演で、それぞれの家庭環境に合ったLevoit空気清浄機をご紹介した。特に、ペットの抜け毛に悩む人には、U字型吸込口設計を採用した「Levoit Vital 100S」や「Levoit Vital 100S Pet」
を、ペットのニオイ対策には消臭効果が60%向上したARC式活性炭フィルター搭載の「Levoit Core P350」をおすすめした。「Levoit Core P350」は、犬や猫のトイレ近くに設置することで効果をより実感していただける。また、ペットホテルや多頭飼いの環境には、パワフルな清浄能力を持つ「Levoit Core 400S」の導入が最適だ。

06
柴犬を飼育している同社スタッフが実際に使用したLevoit Vital 100S Petのフィルターも展示


07
Levoit空気清浄機の清浄実演を実施した


展示ブースでは、スモークマシンを使った空気清浄機の効果実演も行い、製品の高い清浄能力をその場で体感できた。来場者からは「すごい!一瞬で煙が吸い込まれている!」という驚きの声もあった。

08
Levoit空気清浄機の清浄実演を見る来場者


■新しいペット家電ブランド「Pawsync」の新製品先行展示
今回の展示では、Levoit空気清浄機に加え、年内に発売予定のペット家電ブランド「Pawsync」から新製品の自動給餌器を初公開した。来場者からは、「留守番時の給餌やペットの健康管理に便利な家電」として非常に好評を得た。

09


■ペット用フォトスポットが大人気
VeSyncブース内には、Levoitのブランドイメージを反映したフォトスポットも設置し、多くの来場者がペットと一緒に楽しい思い出を写真に収めていた。フォトスポットは特に大好評で、連日多くの来場者で賑わった。

10
ペットたちの愛らしい姿に、VeSyncスタッフ一同も癒された(写真に写っているワンちゃん:@merry.ruru.diary)


■「インターペット2025」出展のお知らせ
来年春に開催予定の「インターペット2025」にも出展を予定している。今後の展示会情報は、同社のソーシャルメディアで随時更新していく予定。
『ぜひフォローしていただき、最新情報をお見逃しなく!』

VeSync公式Xアカウント
Levoit公式Instagramアカウント

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
【価格破壊】オールインワンで、5万円台!「Xiaomi ロボット掃除機 X20+」レビュー
後部座席で動画を楽しむ!車載用ヘッドレストモニター
水で再現した炎、リアルな木の質感!ウッドキャンドルデザインの『スウェーデントーチ加湿器』
映画館のような3Dサラウンドサウンドを体験!ハーマン、サウンドバー「Enchant 1100」
耳をふさがず高音質を届ける!超軽量オープンイヤーヘッドセット






夏バテ防止にステーキを焼こう!「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」レビュー

IMG_2468

9つの調理機能で感動の美味しさを!「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」内覧会』で紹介したように、VeSync Co., Ltdは「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」を発売中だ。簡単操作で9種類の調理方法が可能で自宅で手軽に”感動の美味しさ”を味わうことができる。今回、本製品を実際に使用してみた。

■「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」とは
本製品は、多機能なノンフライヤーだ。ノンフライはもちろん、ロースト、グリル、冷凍食品の調理、ベイク、再加熱、保温、そして新たに加わった発酵とドライ機能を含む、9つの多彩な調理モードが搭載されている。これにより、幅広い料理を想像以上に簡単に作ることができる。

IMG_2434
「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」本体


また、5段階のファン速度調整や、食材の水分コントロール、30℃から230℃までの広い温度設定ができるなど、精度の高い調理が可能だ。朝食の一品から家族の夕食まで、低温調理や発酵料理、揚げ物からデザートまで、あらゆる調理を思いのままに楽しむことができる。

IMG_2427
「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」の付属品


■夏バテ防止にステーキを焼こう
まだまだ暑い日が続くが、残暑バテの回復や、体力をつけるのに、余分な油を落として焼き上げるステーキがおススメだ。そこで今回、レシピブックにあった「スパイス ステーキ」に挑戦した。

スパイス ステーキを作るには、まず材料を用意する。さまざまな香辛料を使用するが、チリパウダー以外は自宅にあったので、チリパウダーだけスーパーで購入した。

作り方を見ながら、調理を始める。香辛料を混ぜ合わせてスパイスを作ったら、そのスパイスをステーキの両面にまんべんなくまぶす。

IMG_2443
香辛料を混ぜ合わせてスパイスを作る


IMG_2444
スパイスをステーキの両面にまんべんなくまぶす


その後、余熱したクリスパープレートにバターを乗せたステーキをおいて、「グリル」を選択して、8分間加熱したら出来上がりだ。

IMG_2468
出来上がった、スパイス ステーキ


スパイス ステーキを作るのは、今回が初めてだったが、レシピブックのおかげで簡単に調理することができた。気になるお味だが、スパイスがきいており余分な油を落ちていて、美味しかった。

IMG_2472
スパイス ステーキ


本製品は調理が手軽にできるだけでなく、レシピブックの料理で新しい料理にも挑戦することができる。手軽に料理を楽しみたい人にはお勧めのデジタル家電だ。

「COSORI TurboBlaze 6.0L ノンフライヤー」製品情報

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
アーティストAIさん、ハリー杉山さん、河合純一さんが登壇!「GREEN PLAY PARK」オープニングトークショー
考えられるリスクと適切な対策とは? 楽天モバイル、セキュリティ対策を解説
あの人気商品が5年ぶりに再販売!軽量×耐衝撃で収納物をしっかり守るハードリュック
食欲の秋、とことん海鮮を味わう!かつや「秋の海鮮フライ定食」
【株式会社刀の津野氏、見どころを伝授】みんなでつくる「新たなハロウィンの聖地」へ!#イマハロ(イマーシブ・フォート・ザ・ハロウィン)開催【イマーシブ・フォート東京】






ペットと共に快適な暮らしをサポー!VeSync、インターペット大阪2024に初出展

main

アメリカ発の小型家電メーカーのVeSync Co., Ltdは、2024年 9月20日(金)~2024年9月22日(日)までインテックス大阪で開催する「第2回インターペット大阪」に出展する。今回の出展では、飼い主とペットが共に過ごす環境に清潔な空気を提供する「Levoit」ブランドの空気清浄機と、新たに登場するペット家電ブランド「PawSync」の製品を展示する。

■主な出展内容
〇Levoit空気清浄機の実機展示
VeSyncブースでは、雑誌「anan」や「MONOQLO」に掲載されたことがある空気清浄機ブランド「Levoit」の製品を実際に見られる。消臭に特化タイプのCore P350空気清浄機、スリムタイプのVital 100S空気清浄機、Vital 100S Pet空気清浄機など、ペットと飼い主のさまざまなニーズに応える6機種を展示予定。さらに、スモークマシンを使った空気清浄機の効果実演も行い、その高い清浄能力を体感できる。

sub1


〇新しいペット家電ブランド「PawSync」の新製品先行展示
VeSyncは、2024年内にペット家電ブランド「PawSync」をローンチ予定。今回の展示会では、まだ市場に出ていない最新の自動給餌器を初公開する。スタッフによる案内のもと、実際に自動給餌器を操作してペットに餌を与える体験が可能だ。
『ぜひ、VeSyncブースで最新の製品をいち早くご体感ください。』

sub2


〇ペット用フォトスポットの設置
Levoitのブランドイメージを反映したフォトスポットも設置する。来場者には、ペットと一緒に楽しい思い出を写真に収める場所として利用できる。

<出展概要>
展示会名:第2回インターペット大阪
開催期間:2024年9月20日(金)– 22日(日) ※9月20日(金)はビジネス商談限定日
開催時間:10:00〜17:00
展示会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)4・5号館
VeSyncブース:5号館 B006

展示会の詳細と入場券に関する情報は、「インターペット大阪」公式サイトを参照のこと:
https://interpets-osaka.jp.messefrankfurt.com/osaka/ja.html

■ソーシャルメディアキャンペーンのお知らせ
「インターペット大阪2024」の開催前および開催期間中に、ソーシャルメディアで入場チケットやプレゼントの抽選会を実施する予定。弊社のソーシャルメディアをフォローして、最新情報を確認しよう。

VeSync公式Xアカウント:https://x.com/VeSyncJapan
Levoit公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/levoitjapan/

『VeSyncは、ペットと飼い主の健康と幸せを考える企業として、皆様のご来場を心よりお待ちしております。ぜひこの機会に、当社のブースへお立ち寄りください。』

VeSync Japan 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
寒さも暑さも感じさせない究極の“無感覚”ウェアも登場!「ワークマン2024年秋冬新製品発表会~機能の格付け、始まる。~」を開催
パインツキミバーガーが進化!バーガーキング、味とサイズが選べる4商品を期間限定で新発売
#イマハロ に はじめしゃちょー が参加決定!みんなでつくる「新たなハロウィンの聖地」へ、本格始動【イマーシブ・フォート東京】
ハイアールが「冷」家電×心から冷やす怪談!怪談YouTuber「ナナフシギ」の大赤見ノヴさんと吉田猛々さんにインタビュー
森の木々沿いを、匿名で多様な肖像群が歩き続ける《Walk, Walk, Walk - 二次林》を公開!「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ