ITライフハック

『梅おろしうどん弁当』

「丸亀うどん弁当」新作含め全7種類に!「Xiaomi MIX Fold 2」を発表【まとめ記事】

main

株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、お得な390円のラインアップに新作『紅しょうがバラ天うどん弁当』と、490円のラインアップに『梅おろしうどん弁当』、『かしわ天うどん弁当』を新たに加え、2022年8月30日(火)より期間限定で販売する。
Xiaomは、2022年8月11日に実施した中国本土での新製品発表会にて、フォルダブルスマートフォンのフラッグシップモデル「Xiaomi MIX Fold 2」を発表した。

最大3台のディスプレイに4Kの画面を出力!ケーブル1本で接続できる、ドッキングステーション
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cケーブル1本の接続で最大3台のディスプレイに4K(解像度)の画面出力ができるドッキングステーション「USB-CVDK10」を発売した。「USB-CVDK10」は、USB Type-Cケーブル1本だけでノートパソコンと周辺機器を一括接続でき、同時にノートパソコンへの給電ができるドッキングステーション。


「磁性流体」ビジュアライザーを搭載! 視覚と聴覚で楽しめるスピーカー「Ferro01」
Y&Y STOREは、GREEN FUNDINGにて、 視覚と聴覚で楽しめるスピーカー 「Ferro01」の販売を開始した。「Ferro01」は、磁性流体ビジュアライザーを搭載したスピーカーだ。磁性流体とは磁力に反応する液体で、磁石を近づけると引き寄せられ、不規則的に動く液体。磁性流体が機能材料として応用されたのは1960年代にNASAで宇宙機器、宇宙服の回転部分の機密保持を目的としたものが最初といわれている。現在では、半導体の製造装置に使用する真空シールにも使用されており、密閉された真空空間での精密な成膜加工において欠かせない材料となっている。


次世代の超薄型フォルダブルスマートフォン!「Xiaomi MIX Fold 2」を発表
Xiaomは、2022年8月11日に実施した中国本土での新製品発表会にて、フォルダブルスマートフォンのフラッグシップモデル「Xiaomi MIX Fold 2」を発表した。Xiaomi MIX Fold 2は、革新的なデザインが特長で、フォルタブルスマートフォンの中でも最薄を実現。折りたたみ時の本体の薄さはわずか11.2mmと、先行モデルのMIX Foldや他の多くの折りたたみ式デバイスよりも大幅に薄くなっている。また、折りたたみ時の両端はわずか5.4mmとなり、手に持った時の心地よい感触を実現している。


『ワンピース』2週連続で首位!配信コンテンツ視聴者数ランキング(8月第3週)
エンタテイメント業界に向けたデータ×デジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partners株式会社は2022年8月25日(木)、複数の定額制動画配信サービスを横断して集計した2022年8月第3週の「配信サービス視聴者数ランキング(調査対象期間:8月13日~8月19日、調査対象:日本在住15~69歳男女)」を発表した。


秋の行楽シーズンにもぴったり!「丸亀うどん弁当」新作含め全7種類に
株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、お得な390円のラインアップに新作『紅しょうがバラ天うどん弁当』と、490円のラインアップに『梅おろしうどん弁当』、『かしわ天うどん弁当』を新たに加え、2022年8月30日(火)より期間限定で販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋のはじまり、食べやすさと食べごたえの両方を叶える!かつや「カツ煮冷やしそば」
パルシステムと「花*花」がコラボ!“家族”の笑顔が印象的なMVが解禁
買い物やアウトドア、倉庫やガレージでの運搬用途に便利!2通りで使えるキャリーカート
味わいも、鶏天の個数も、食べる場所も選べて楽しい!丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけうどん』
チーズボールやデジカルビなども登場!焼肉きんぐ、毎年好評の「韓国フェア」






秋の行楽シーズンにもぴったり!「丸亀うどん弁当」新作含め全7種類に

main

株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、お得な390円のラインアップに新作『紅しょうがバラ天うどん弁当』と、490円のラインアップに『梅おろしうどん弁当』、『かしわ天うどん弁当』を新たに加え、2022年8月30日(火)より期間限定で販売する。

また、まだまだ暑さが残るこの時期にもぴったりな『すだちおろしうどん弁当』や、食べ応え十分な『タル鶏うどん弁当』と、好評販売中の『定番うどん弁当』、『えび天うどん弁当』を合わせて全7種類を展開する。自宅での食事はもちろん、これからの秋の行楽シーズンに、いつでも、どこでも、手軽に楽しめる打ち立ての「丸亀うどん弁当」を堪能できる。

smain


■お手頃価格で選べる楽しさ盛りだくさん
〇おすすめポイント1 390円、490円のラインアップに新作が加わり、選べる楽しさ拡大
選べる楽しみと手頃な価格で打ち立てうどんを堪能してもらいたいという想いから、390円のラインアップに新作『紅しょうがバラ天うどん弁当』が新登場。さらに、490円のラインアップには、さっぱりとした味わいの新作『梅おろしうどん弁当』、天ぷら人気No.1のジューシーなかしわ天入りの『かしわ天うどん弁当』が仲間入り。『定番うどん弁当』『えび天うどん弁当』と合わせると、お手頃価格な390円、490円ラインアップが全5種類になって、選べる楽しさが拡大した。

〇おすすめポイント2 行楽シーズンにぴったり!“丸亀食感”を気軽にいつでも、どこでも、手軽に
一軒一軒のすべての店で、国産小麦、塩、水のみで毎日うどんを打っている。注文してから、打ち立て・茹でたての麺を詰めるため、弁当でも店と変わらぬもちもちの食感を楽しめる。弁当ならではの持ち運びしやすいサイズのため、行楽シーズンにもご家族や友人と一緒に好きな場所で食べられる。

〇おすすめポイント3 全7商品のうち5商品が新作!さっぱりからがっつりまで秋の「丸亀うどん弁当」は新作続々
秋の「丸亀うどん弁当」は、総勢7商品のうち5商品が新作で、それぞれこの時期にぴったりの味わいを取り揃えている。一つ一つ丁寧に店舗で揚げる個性豊かな味わいの天ぷらに、だしとの相性も抜群のおかずをひと箱に込めて、残暑にも初秋にもぴったりな新作が続々登場。その日の気分やお腹の空き具合に合わせて、好みのひと品を楽しめる。

■期間限定 秋のおすすめ新作「丸亀うどん弁当」
ssub1

〇390円(税込) 『紅しょうがバラ天うどん弁当』
鮮やかな紅色が目を引く『紅しょうがバラ天うどん弁当』。紅しょうがのほどよい酸味とぴりっとした風味がアクセントとなり、うどんとだしとの相性も抜群。打ち立てのうどん1玉と、ちくわ磯辺天、玉子焼き、きんぴらごぼうが入って390円の大満足のひと品。
※『紅しょうがバラ天うどん弁当』には、野菜バラ天は入っていない。

〇490円(税込) 『梅おろしうどん弁当』
酸味のある梅肉とみずみずしい大根おろしを、つるつるとしたのど越しのよい冷たいぶっかけうどんに絡めて一気にすすれば、後味はさっぱり爽やか。かつお節の旨みがぶっかけだしに溶け出し、より風味豊かな香りを堪能できる。暑さに疲れた身体もそっと癒してくれそうなひと品。

〇490円(税込) 『かしわ天うどん弁当』
天ぷら人気No.1のかしわ天が入って、食欲の秋にも食べ応え十分な『かしわ天うどん弁当』を、ワンコイン以下でお買い求めいただけます。かしわ天は、丁寧ににんにく醤油ベースの特製だれに漬け込んだ鶏むね肉を使用している。揚げ時間にもこだわっているためジューシーでしっとり。かしわ天好きにおすすめの弁当だ。

〇520円(税込) 『すだちおろしうどん弁当』
爽やかな香りが特徴の徳島県産の「阿波徳島すだち」を贅沢にまるごと1個使用している。大根おろしとすだちで食欲がない時でも、さっぱりとお召し上がりいただけるひと品。すだちの皮を下向きにしてきゅっと絞れば、さらに風味が増して味わい深くなる。

〇650円(税込) 『タル鶏うどん弁当』
根強い人気を誇る『タル鶏天ぶっかけうどん』が、ついにお弁当仕様になって新登場。濃厚なタルタルソースを、柚子香る肉汁溢れる鶏天2つと、打ち立てのぶっかけうどんにがっつりと絡めれば、まさに口福。鶏天、タルタルソースに、野菜バラ天、ちくわ磯辺天、おかずがついてボリューム満点のひと品。好きな場所で手軽に楽しめる。

■「丸亀うどん弁当」 商品概要
「丸亀うどん弁当」は、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きが入っている。
※『紅しょうがバラ天うどん弁当』には、野菜バラ天は入っていない。
ssub5

ssub6

ssub7


讃岐うどん専門店「丸亀製麺」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋のはじまり、食べやすさと食べごたえの両方を叶える!かつや「カツ煮冷やしそば」
パルシステムと「花*花」がコラボ!“家族”の笑顔が印象的なMVが解禁
買い物やアウトドア、倉庫やガレージでの運搬用途に便利!2通りで使えるキャリーカート
味わいも、鶏天の個数も、食べる場所も選べて楽しい!丸亀製麺『タル鶏天ぶっかけうどん』
チーズボールやデジカルビなども登場!焼肉きんぐ、毎年好評の「韓国フェア」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ