ITライフハック

おかず

ビーフコンソメが、からあげに!?濃厚「コンソメからあげ」新登場

main

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年11月18日(金)よりテイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」にて期間限定メニュー「コンソメからあげ」の販売を開始する。

■からあげが...こんなにコンソメ
新感覚の期間限定メニュー「コンソメからあげ」を、テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」にて期間限定で2022年11月18日(金)より販売する。
スープでおなじみのコンソメを、からあげ専門店らしく濃厚な味わいのからあげに仕立てた。1個50g以上ある皮付きの鶏もも肉をビーフコンソメにじっくり漬け込み、仕上げに特製コンソメパウダーをまとわせることで口いっぱいに鶏の旨味と濃厚なコンソメが広がる。ご飯のおかずやおつまみ等、シーンを選ばず気軽に手にとれる。

■商品概要
【テイクアウト】
〇コンソメからあげ 100g260円(税込280円)
sub3


〇コンソメからあげ弁当 660円(税込712円)
​コンソメからあげ4個、千切りキャベツ、ごはん
sub2


〇コンソメからあげ合盛り弁当 660円(税込712円)
コンソメからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ごはん
sub4


テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
特別企画商品!「SPY×FAMILY」切り餅 乳酸菌プラス、発売決定
現実の姿から更に深い心のイメージに変わるニュアンス溢れる作品!藤井春日写真展『物語を生きる少女たちへ』【Art Gallery M84】
牛すき焼きの美味しさを”重”にして登場!ほっともっと『牛すき焼き重』
リサイクルポリエステルを採用!環境にやさしいインナーケース
味噌のコクと海鮮の旨みがチゲの辛さと相性抜群!やよい軒『チゲ定食/辛旨チゲ定食』『しょうが鍋定食/とろろしょうが鍋定食』






人気の限定メニューが復活!からあげ専門店「からあげ縁」に期間限定で「出汁からあげ」登場

sub5

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年2⽉10⽇(木)より国内の「からあげ縁」「からあげ・とり弁 縁」にて、「出汁からあげ」の販売を開始した。

■人気の「出汁からあげ」が2022年はお弁当も
2019年2月に期間限定で販売し、2019年の期間限定メニュー人気ランキングで第1位の「出汁からあげ」が登場。今年は「からあげ縁」でも弁当を販売する。かつお節と昆布の香りが引き立つ、特製のタレに漬け込んだ鶏もも肉をカリッとジューシーな「出汁からあげ」に仕立てた。

にぼしの風味豊かな出汁粉(だしこ)をふんわり纏わせれば旨味がアップ。出汁からあげが4つ入った「出汁からあげ弁当」と、人気のカリッとももと合盛りで1度で2度おいしい「出汁合盛り弁当」の2種類を販売する。

『「出汁からあげ」は、ご飯のおかずはもちろん、ご自宅でお酒を楽しむ際のおつまみにも最適です。』

main


■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
【テイクアウト】
〇出汁からあげ
「からあげ縁」 100g 260円(税込280円)
「からあげ・とり弁 縁」 1個130円(税込140円)

sub5


〇出汁からあげ弁当 660円(税込712円)
(出汁からあげ4個/ご飯/千切りキャベツ/漬物)

sub6


〇出汁合盛り弁当 660円(税込712円)
(出汁からあげ2個/出汁からあげ2個/千切りキャベツ/漬物/タレ1種)

sub7


〇「からあげ縁」その他メニュー

sub1


〇「からあげ・とり弁 縁」その他メニュー

sub4


<販売概要>
販売開始⽇ 2022年2⽉10⽇(木) ※在庫がなくなり次第終了。
販売店舗 国内の「からあげ縁」「からあげ・とり弁 縁」
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認のこと。
店舗情報 https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
販売時間 各店舗の営業時間

からあげ専⾨店「からあげ縁」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アニメ「鬼滅の刃」コラボをテイクアウトで堪能!オリジナルスイーツBOX&マカロン
木南晴夏さんの冷凍パンをご自宅までお届け!【キナミのパン宅配便】開始
会議や研修、学習塾やセミナー、テレワークなどにおすすめ!フォールディングデスク 3種類
全国のスーパー、ドラッグストアで販売開始!『ヒカル考案 冗談抜きで旨いおかんの唐揚げ』
『呪術廻戦 Socks』発売決定






レトルトや残り物がごちそうになる「自家製おかずパイメーカー」

1_000000003890

サンコー株式会社は、『レトルトや残り物がごちそうになる「自家製おかずパイメーカー」』の予約を開始した。本製品は家庭で手軽にサクサクのおかずパイが作れるパイメーカー。幅250×奥行220×高さ120mm。

■デザートパイも作れる
使い方は市販の冷凍パイシートを付属の抜き型で型抜き(表側と裏側で底面と天面の型抜きが可能)した生地を本体にセット、セットした生地の中におかずやレトルト食品などお好みの具材を入れ、型抜きした蓋部分の生地をかぶせて本体を閉じれば準備が完了。
2_000000003890

あとは20分~30分程度でサクサクの美味しいおかずパイができあがる。
一度に2個まで同時に作ることが可能。おかず以外にもフルーツなどを入れてデザートパイも作れる。
5_000000003890

『お店で買うようなサクサクのパイを自宅で手軽に作りたい。のこったおかずを美味しく食べたい。手軽に豪華な一品を作りたい。そんな方におすすめの「自家製おかずパイメーカー」です。』

<製品特長>
・手軽におかずパイが作れるパイメーカー
・市販の冷凍パイシートとおかずをセットするだけ
・両面使える付属の抜き型で土台も蓋部分も手軽に型抜き
・一度に2種類のパイが作れる
・フルーツを入れてデザートパイも楽しめる

<仕様>
・サイズ/幅250×奥行220×高さ120(mm)
・重量/約1.5kg
・材質/本体/ フェノール樹脂・PP、
    プレート/ アルミ、抜き型/ABS
・電圧/AC100V 50/60Hz
・定格消費電力/900W
・安全装置/サーモスタット(145℃)、温度ヒューズ(216℃)
・ケーブル長/約105cm
・内容品/本体、抜き型( 直径16cm)、日本語取扱説明書
・保証期間/購入日より12カ月
・発売予定日/2021/12/21
・型番/S-PPM21B
・JAN/4580060592807

レトルトや残り物がごちそうになる「自家製おかずパイメーカー」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テレビの音声をワイヤレス化!2人同時に遅延なく楽しめるBluetoothトランスミッター
USBポートからDisplayPort入力のディスプレイに出力するための変換アダプタ
3P抜け止め、絶縁キャップ付き3Pプラグの工事物件タップ3シリーズ
自立式電動泡だて器!ワンタッチで泡立ておまかせ!「ラクラク電動ホイッパー」
モニター上に文具などが置ける!『調光調色LED付き!簡単後付けモニタートレイ』






食欲の秋、ご飯がすすむ!「海苔醤油からあげ」

sub4

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、国内の「からやま」「からあげ 縁」「からあげ・とり弁 縁」にて、「海苔醤油からあげ」の販売を開始する。

■ご飯がすすむ海苔醤油
過ごしやすい気候で「食欲の秋」らしさが増してきたこの時期に、ご飯がすすむメニューが新登場。甘辛いだし醤油を合わせた「からやま秘伝のたれ」で漬込んだ鶏肉に、海苔を巻きカリッと揚げて甘辛だし醤油にくぐらせる。絶妙な甘じょっぱさでご飯がすすむ「海苔醤油からあげ」は、老若男女楽しめる一品。
『「海苔醤油からあげ」は、店内飲⾷はもちろん、お弁当やお惣菜としてテイクアウトでもご利⽤いただけます。』
main

■テイクアウトはネット予約が便利
ネット予約実施店舗では、テイクアウトの事前予約&決済を利用できる。
店舗での待ち時間を短縮できるネット予約サイトはこちら
https://bit.ly/39367xC
※ネット予約では、割引券・株主優待券・地域振興券等は利⽤できない。
※テイクアウトの事前予約は事前決済が必須。

■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認のこと。
【店内メニュー】
〇海苔醤油からあげ定⾷ 690円(税込759円)
(海苔醤油からあげ4個、ご飯、みそ汁)
sub4

〇合盛り定⾷ 690円(税込759円)
(海苔醤油からあげ2個、カリッともも2個、ご飯、みそ汁)
sub5

〇海苔醤油からあげ 1個130円(税込143円)
sub3

【テイクアウトメニュー】
〇海苔醤油からあげ弁当 690円(税込745円)
(海苔醤油からあげ4個、ご飯)
sub6

〇合盛り弁当 690円(税込745円)
(海苔醤油からあげ2個、カリッともも2個、ご飯)
sub7

〇海苔醤油からあげ 1個130円(税込140円)
※からあげ縁では 100g260円(税込280円)
sub3

〇その他メニュー
sub9

sub8

からやま

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ソニースピリッツを紐解く!Sony Park展『⑥エレクトロニクスは、ストリートだ。』with Creepy Nuts
7年ぶりに復活!「フォカッチャサンド 馬蹄型ソーセージ&グランピングソース」
2021年度新パッケージデザインで発売! 成長応援飲料「骨キッズ カルシウム(鬼滅の刃)」
ゴムベルトで衝撃を吸収!家庭用冷蔵庫の転倒防止ストッパー
秋はシビ辛、東京とろろそばに「麻婆茄子とろろそば」登場






好きなものを食べるタイミング、「最初に食べる派」は少数で「合間に食べる派」が約半数

調査

LINE株式会社では、同社が保有する約552万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営している。今回LINEリサーチでは、日本全国の男女を対象に、幕の内弁当※で最初に食べるものや、好きなものを食べるタイミングについて調査し、その結果を発表した。
※幕の内弁当のサンプル写真を見て回答

■幕の内弁当で最初に食べるものは?1位は「おひたし」、2位は?
main

ふだん、幕の内弁当で最初に何を食べるか、比較的よくあるお弁当の画像を見ながら想像して答えてもった。
その中で、最初に食べるもの全体TOPは「おひたし」で3割弱、2位は「ごはん」で約2割だった。全体3位以降は「焼き魚」「天ぷら」「卵焼き」といったおかず系がランクイン。「肉団子」「フライ/コロッケ類」「ソーセージ」などはランキング外となり、最初に食べる人は少ないこともわかった。
sub1

年代別にみると、1位の「おひたし」は20~40代で1位にランクイン。10代と50代でも1位と僅差で2位にランクインしている。特に20~30代で割合が高く、3割超となっている。女性ではすべての年代で「おひたし」が1位となった。

全体2位の「ごはん」も、全年代で2位以内にランクインしています。10代では1位で、特に10代男性で2割超と高い割合だった。

全体3位の「焼き魚」は全年代で3位にランクインしていますが、特に40~50代で割合が高めだった。全体4位の「天ぷら」は10代・50代で4位、40代で5位にランクイン。特に10代では1割超と他の年代と比べて割合が高めです。また、すべての年代で「卵焼き」が5位以内にランクインしている。

■好きなものは「最初」「最後」「合間」どのタイミングで食べる人が多い?
sub2

ふだんの食事のとき、好きなものはいつ食べることが多いかを聞いた。
全体でもっとも割合が高いのは「合間に食べる派」で半数弱、次に多いのは「最後に食べる派」で約4割という結果になった。「最初に食べる派」は全体で1割強と少数派。多くの人は食事のとき、好きなものは「合間」か「最後」に食べることがわかった。

年代別にみると、10~20代では「最後に食べる派」の割合がいちばん高く5割前後となった。
一方30~50代では「合間に食べる派」の割合がいちばん高く5割前後となっている。また「最初に食べる派」の割合はどの年代でも1割弱から2割弱と低めでしたが、年代が上がるほど高くなる傾向で、50代では2割弱だった。

<調査について>
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女
実施時期:2021年7月6日~2021年7月8日
有効回収数:5252サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数点以下第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なる場合がある

好きなものはいつ食べる?

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
お湯を注ぐだけ!ふわふわの優しい味わいを家庭で楽しめる「手延べえびたまめん」
高さと角度を自在に調整可能!ガス圧式昇降デスク
安心の日本製、かけるだけで効果抜群!静電気防止マルチカバー
全面に低反発ウレタンを内蔵!ハンドル収納式のスリムインナーケース
牛カツ食べ放題、挑戦者10,000人突破!ひとくち牛カツ50個以上完食で食事代が“全額無料”に






から揚げだって合い盛りだ!テイクアウト専用「全力合い盛りから揚げ1kg」

sub4

とんかつ専門店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」の「かつ弁」メニュー販売店舗にて、から揚げが計約18個入ってお得な「全力合い盛りから揚げ1kg」を期間限定で販売中だ。

■から揚げだって合い盛りだ!
コロナ禍の夏が2度目になり、昨年に続き夏休みも自宅で過ごす時間が増え、テイクアウト需要が高まっている。そこで本企画はテイクアウト限定でお盆期間のおうちごはんも楽しんでいただきたいという思いから誕生した。
「全力合い盛りから揚げ1kg」は、かつやの「かつ弁」メニューで通常1パック2個入り税込162円で販売中の「から揚げ」と、ピリッと刺激的な黒胡椒が食欲をそそる本企画限定の「黒胡椒から揚げ」を合わせた、鶏肉を1度で2度美味しく思う存分味わえて、さらにお買い得価格の商品。
ごはんのおかずやおつまみとしてそのまま食べ比べはもちろん、アレンジメニューなど楽しみ方は色々。
なお、「全力合い盛りから揚げ1kg」は、お買い得価格のため、割引券は利用できない。
※「から揚げ」と「黒胡椒から揚げ」の容器は、別々で提供。
main

■商品概要
〇全力合い盛りから揚げ1kg 1,000円(税込1,080円) 
鶏のから揚げ、黒胡椒から揚げ 計1kg入り(計約18個)
※お得な「全力合い盛りから揚げ1kg」に割引券は利用できない。
sub4

■販売概要
販売店舗 国内「かつや」の「かつ弁」メニュー取り扱い店舗
販売店舗一覧 https://bit.ly/3lqUckF
販売開始日 2021年8月10日(火)
販売時間 各店舗の営業時間
※お買い得価格のため割引券は利用できない。
※在庫がなくなり次第、販売を終了。
※店舗により価格が異なる場合がある。

■テイクアウトはネット予約が便利!
ネット予約実施店舗では、テイクアウトの事前予約&決済を利用できる。
店舗での待ち時間を短縮できるネット予約サイトはこちら
https://bit.ly/3ClsP1s
※ネット予約では、割引券・株主優待券・地域振興券等は利用できない。
※テイクアウトの事前予約は事前決済が必須。

■「かつ弁」メニューとは
とんかつ専門店「かつや」は、店内で作りたての揚げ物をお弁当やお惣菜としてテイクアウトでき、手軽でお値打ちと利用者から好評を得ている。惣菜メニューが充実した「かつ弁」メニューは、住宅地等の立地に約10年前より展開。2021年7月時点で235店舗が「かつ弁」メニューを販売している。
店内仕込みのポテトコロッケ69円(税込74円)をはじめ、手羽先黄金焼き99円(税込106円)など、自宅で作るのには手がかかる揚げ物のお惣菜を種類豊富に用意している。鶏のから揚げなど人気6種を盛り合わせ、タルタルソースやキャベツの千切りを添えた「かつ弁盛り1,980円(税込2,138円)」は、食卓にそのまま並べて3~4人前のおかずになるので夕飯のおかずに困った時にぴったり。「かつ弁盛り」なら、おかずを選ぶ時間も短縮できる。

〇「かつ弁」メニュー一覧
sub2

とんかつ専門店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
限定復活、冷製パスタで新登場!創業メニュー「雲丹のスパゲッティ」
鬼滅の刃、竈門襧豆子 両面フルグラフィックTシャツ!Animo(アニモ)にて、再発売
シビれる辛さの冷製担々スープ!丸亀製麺、シビ辛麻辣(マーラー)担々うどん
多様な働き方でバッグ選びも変化?テレワーカーは“バックパック派”が最多
東京たらこスパゲティが豚汁に!?ごちとんコラボメニュー「めんたい豚汁」






からあげ&辛いもの好きにはたまらない!夏は旨辛、「赤カリ」登場

sub2

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、エバーアクション株式会社は、国内の「からやま」「からあげ 縁」「からあげ・とり弁 縁」にて、「赤カリ」の販売を開始した。

■絶妙な辛さがやみつきに!
夏の暑さと共に、旨辛からあげ「赤カリ」が期間限定で登場。絶妙な辛さがやみつきになる「赤カリ」は、鶏肉を辛口のたれと粉唐辛子にじっくり漬け込みカラッと揚げた、夏にしか出会えないファン待望のからあげ。ご飯のおかずとしてはもちろん、キンキンに冷やしたビールのお供にぴったり。
『「赤カリ」は、店内飲食はもちろん、お弁当やお惣菜としてテイクアウトでもご利用いただけます。
※辛いものが苦手な方、お子様はご注意ください。』

■テイクアウトはネット予約が便利!
ネット予約実施店舗では、テイクアウトの事前予約&決済を利用できる。

店舗での待ち時間を短縮できるネット予約サイトはこちら
https://bit.ly/3hD9Abh
※ネット予約では、割引券・株主優待券・地域振興券等はご利用できない
※テイクアウトの事前予約は事前決済が必須。

■商品概要
※一部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
【店内メニュー】
〇赤カリ定食 690円(税込759円)
 赤カリ4個、ご飯、みそ汁 
sub1

〇合盛り定食 690円(税込759円)
(赤カリ2個、カリッともも2個、ご飯、みそ汁)
sub2

〇赤カリからあげ 1個130円(税込143円)
sub3

【テイクアウトメニュー】
〇赤カリ弁当 690円(税込745円)
sub5

〇合盛り弁当 690円(税込745円)
sub4

〇赤カリからあげ 1個130円(税込140円)
※からあげ縁では 100g260円(税込280円)
sub3

〇その他メニュー
sub6

sub7

からあげ専門店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
贅沢に夏のスタミナ、江戸前天丼はま田!「うなぎとバラ天重」が新登場
鬼滅の刃、スーツケースベルトなど!旅行グッズがヴィレヴァンオンラインに新登場
OWNDAYS、YouTuberヒカルとコラボ!ギネス世界記録、世界一売れたメガネ
人気のひつじ麺3種がお得、定食も新登場!東京ひつじ食堂ランチメニュー開始
東京ドームシティ アトラクションズ×鬼滅の刃~全集中!おもてなし大作戦!~事後通販開催中!






丼じゃおさまらない!かつや合い盛りシリーズ「豚キムチとチキンソースカツ飯」

sub2

とんかつ専門店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて期間限定メニュー「豚キムチとチキンソースカツ飯」及び「豚キムチとチキンソースカツ定食」を2021年5月28日(金)より販売する。

■合い盛りシリーズが「丼じゃおさまらない!」
かつやで人気の「合い盛りシリーズ」の新作を開発していたところ、丼におさまらないボリュームになったため今回はカレー皿で「豚キムチとチキンソースカツ飯」が新登場。たっぷりの豚ロース薄切り肉を、辛めのキムチとタレに絡め、チキンソースカツと一緒に盛り込みんだ。その他、白いご飯のおかずとして楽しみたい人向けに定食も用意している。

「豚キムチとチキンソースカツ飯」は、店内で出来立てはもちろん、お弁当としてテイクアウトも利用できる。
ネット予約実施店舗では「事前予約&決済」で待たずに便利なテイクアウトが可能に。
main

■商品概要
【店内メニュー】
〇豚キムチとチキンソースカツ飯 690円(税込759円)
sub1

〇豚キムチとチキンソースカツ定食 790円(税込869円)
sub2

【テイクアウトメニュー】
〇豚キムチとチキンソースカツ弁当 690円(税込745円)
sub6

〇その他メニュー
sub4

sub3

<販売概要>
販売店舗 国内の「かつや」※一部店舗を除く
販売開始日 2021年5月28日(金)
販売時間 各店舗の営業時間
店舗情報  https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
※在庫がなくなり次第終了。
※店舗により価格が異なる場合がある。

とんかつ専門店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
急遽開催決定!宣言解除以降『飲み放題60分0円!』を実地
話題沸騰中のミシュランシェフ「sio」鳥羽周作氏考案!雪見シュランアレンジ動画を解禁
LINEリサーチ、「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー」は?
ホリエモン発案ベーカリーが全国展開!話題のエンタメパン屋、小麦の奴隷が九州初出店
マーカーチャーム「鬼滅の刃」、竈門 炭治郎や煉獄 杏寿郎 他13種が新発売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ