ITライフハック

とびきり

栄養価の高いアボカドを『コロッケ』にしてトッピング!モスバーガー「とびきりアボカドコロッケ」入りの「いまトクセット」を試食

sIMG_8539

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とびきりアボカドコロッケ」を期間限定で新発売中だ。2023年2月上旬まで。

■“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作
「とびきりアボカドコロッケ」は、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグを使用した“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作。他の野菜と比べて脂質が多いことから「森のバター」とも呼ばれ、栄養価が高いことでも知られるアボカドをコロッケにし、ハンバーグと一緒にサンドした。コロッケ×ハンバーグで食べ応えのある組み合わせにしつつ、ビタミンや食物繊維をはじめ身体に必要不可欠な栄養素を多く含んだアボカドを使用することで、健康志向な方にもおすすめの商品に仕上げた。

また、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」も用意している。なお、今回のキャンペーンより「枝豆コーンフライ」をリニューアルし、1.5倍に増量※1た。商品価格はそのままに、ボリュームアップしてさらにお得になったメニューを楽しめる。
※1 加熱前重量比

sub1


■“とびきりハンバーグサンド”シリーズとは
“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグの商品です。2008年の発売以降、累計約2億食以上※2を販売する人気シリーズで、期間限定商品も含め、40種類以上※のとびきりハンバーグサンドを販売してきた。2018年にはハンバーグの重量(焼成前)を20%増量し、通常パティの約1.8倍とより食べ応えのある商品になった。牛・豚の挽き肉のハンバーグはモスオリジナルの黄金比で、旨み、食感、風味を最大限に追及し、ふっくらとジューシーなお肉のおいしさを存分に感じられる。

また、使用されている“和風ソース”は、国産丸大豆醤油などを使用した醤油ベースのソースに、アルゼンチン発祥で中南米ではポピュラーなチミチュリソースを参考にしてハーブなどを加えた和洋折衷のソース。醤油の旨味の中にハーブやスパイスの香りの効いたさっぱりとしたソースがハンバーグの旨みや野菜の甘さを引き立てる。
※2 2022年10月末時点

〇「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
“和風ソース”をかけた国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグに、アボカドのコロッケとシャキシャキの千切りキャベツを乗せ、仕上げにオーロラソースをかけた。コロッケにはアボカドに加え、じゃがいもなどをバランス良く使用しており、アボカドの濃厚な味わいとコロッケならではのほくほく感が楽しめる。サクッと揚がったアボカドコロッケに、ジューシーで食べ応え満点なハンバーグがマッチした、年末年始にぴったりの贅沢な一品だ。
(ハンバーグを2枚にした「ダブルとびきりアボカドコロッケ」も販売する。)

MOS


〇「いまトクセット」(920円)
「いまトクセット」は、期間限定メニューをお得にお求めいただけるセット。セット内容は、「とびきりアボカドコロッケ」+「枝豆コーンフライ」+「セットドリンク」の組み合わせ。1.5倍に増量した「枝豆コーンフライ」とボリューミーな「とびきりアボカドコロッケ」で、満足感のあるセットだ。

sub2


■“とびきり”の旨さ!「とびきりアボカドコロッケ」
今回、「とびきりアボカドコロッケ」に「枝豆コーンフライ」とドリンクをセットにしたお得なメニュー「いまトクセット」を試食した。
「とびきりアボカドコロッケ」は、バンズから飛び出した肉に大きなインパクトがある。ガッツリとした食べ応えがあり、コロッケと肉の相性もバッチリ!アボガドも良いアクセントとなっており、十分な満足感が得られた。

sIMG_8575
「とびきりアボカドコロッケ」

「枝豆コーンフライ」は、見ためでは判断できない味で、めちゃくちゃ旨かった。1.5倍のボリュームも嬉しい。

sIMG_8579
「枝豆コーンフライ」


「セットドリンク」は、「デコポン ジンジャーエール」を味わった。
丸ごとすりおろしたデコポンに、さのうと果皮が加えられている。甘みの中に程よい酸味が感じらる絶品のドリンクだ。

sIMG_8580
「デコポン ジンジャーエール」

sIMG_8577
「いまトクセット」に、ワンドリンクをプラスした。


<新商品概要>
商品名・価格: 「とびきりアボカドコロッケ」(590円)
「ダブルとびきりアボカドコロッケ」(830円)
「いまトクセット<とびきりアボカドコロッケ・枝豆コーンフライ・セットドリンク>」(920円)
販売期間  : 2022年11月16日(水)~2023年2月上旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ほっともっと「冬の洋食フェア」第2弾!『ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当』『ハンバーグ&カットステーキ弁当』
Amazonで45%割引!PS5用の新作ゲーミングコンバーター「COOV Z100Pro」
お部屋の角を作業スペースにできる!コーナーデスク
花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」
ファミリーマートにて開始!eStream、「コムドットチップス」






日本のご馳走“すき焼き”をアレンジ!「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」試食会

s1102_2021_MOS_058

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年11月11日(木)~2022年1月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」を期間限定で新発売する。

■“すき焼き”の味わいが楽しめるハンバーガー
今回は、「ハレの日需要」の高まるクリスマスや年末年始にむけて、日本人にとってご馳走の代名詞とも言える“すき焼き”をモス流にアレンジし、“とびきりハンバーグサンド”シリーズの最新作として発売する。“とびきりハンバーグサンド”は、2008 年の発売以来、累計約1億9800万食(2021年10月末時点)を販売している人気シリーズで、通常パティの約 1.8 倍(焼成前重量比)と食べ応えのあるハンバーグが特長だ。

新商品の「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」では、そのボリューム満点のハンバーグに、牛肉や長ねぎなどの具材を合わせて、“肉×肉”の食べ応えのあるハンバーガーに仕上げた。また、卵につけて食べる“すき焼き”に近づけるため、モスオリジナルの半熟風たまご※1をトッピングした。黄身部分のとろっとした食感に、甘辛い牛肉が合わさった、まさに“すき焼き”の味わいが楽しめるハンバーガーだ。この贅沢なハンバーガーを通じて、プレミアムな体験を提供する。
※1 同社オリジナルのたまご加工品。
main

■“とびきりハンバーグサンド”シリーズについて
国産肉(牛・豚合挽き肉)を100%使用したハンバーグの“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、2008年の発売以来、累計約1億9800万食(2021年10月末時点)を販売している人気のシリーズ。2018年にはシリーズ販売 10 周年を記念してハンバーグの重量(焼成前)を 20%増量し、おいしさとボリューム感をアップさせ。牛・豚の挽き肉はモスオリジナルの黄金比で、旨み、食感、風味を最大限に追及し、ふっくらとジューシーなお肉のおいしさを存分に感じられる。

〇「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)
グリーンリーフと国産肉(牛・豚合挽き肉)100%使用のハンバーグに、“すき焼き”をイメージした具材を合わせ、仕上げに半熟風たまごをのせた。具材には、牛肉と玉ねぎ、長ねぎといった“すき焼き”に使われる代表的な食材を使用し、割下を想起させる甘辛いタレを合わせた。牛肉はしっかりとした食感と濃厚な味わいの赤身部分が多いウデ肉と、脂身のあるバラ肉をバランスよく使用しています。スキヤキ※2のタレは甘辛さの中に牛脂と香味油、さらに隠し味に赤ワインを加えることでコクとキレのある味に仕上げました。仕上げに、とろっとした食感の半熟風たまごをトッピングし“すき焼き”のご馳走感がハンバーガーで楽しめる、贅沢な一品だ。
※2 スキヤキの具材に使用している肉は、国産肉ではない。
sub1
「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)

〇「ダブルとびきり とろったま スキヤキ仕立て」(820円)
バンズからはみ出すほどのハンバーグをさらにもう1枚増やしたボリュームのある商品。
ジューシーな肉を存分に味わえる、ご褒美バーガーだ。

モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいる。創業以来守り続ける アフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践していくとしている。

<新商品概要>
商品名・価格: 「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」(590円)
「ダブルとびきり とろったま スキヤキ仕立て」(820円)
販売期間  : 2021年11月11日(木)~2022年1月下旬 *期間限定
販売店舗  : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)



ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
モチモチ麺がクセになる!鮭ともちもち麺のタイ醤油焼きそば
「鬼滅の刃」とコラボした限定デザイン品!鬼殺隊と一緒に、家中の年末そうじ任務にチャレンジ
電車の中でも邪魔にならない!ロードバイク輪行袋
6つの調整機能で最適な座り心地にできる!メッシュオフィスチェア
全国のローソン14,672 店で販売開始!「東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ」






モスバーガーが「味わう贅沢」を提案!『とびきりハンバーグサンド』シリーズ新商品発表会

『とびきりハンバーグサンド』シリーズ新商品発表会

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、“とびきりハンバーグサンド”シリーズの新商品として、2020年11月19日(木)~12月下旬に第1弾の「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」、2021年1月5日(火)~2月上旬には第2弾として「とびきりスパイス&デミ 国産燻し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」を全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、期間限定で新たに販売する。
この新商品の発売に先立ち、プレス関係者向けに『とびきりハンバーグサンド』シリーズの新商品発表会が開催された。

■『味わう贅沢』を体感できるプレミアムな新商品
今年は新型コロナウイルスの影響で環境が大きく変化し、ソーシャルディスタンスの確保やテレワークなど、新しい生活スタイルが求められるようになった。株式会社リクルートライフスタイルの「ホットペッパーグルメ外食総研」が2020年6月に行った「緊急事態宣言解除後の外食実態調査※1」によると、自粛期間中、恋しかった外食経験として「自炊では難しい料理を食べること(38.2%)」「プロに作ってもらった料理(31.8%)」などが上位の回答となっていた。
※1 出典:株式会社リクルートライフスタイル「ホットペッパーグルメ外食総研」調べ

外食へのニーズとして、今年の年末年始は“贅沢さ”にも食材の質、味の繊細さなどの新たな価値が求められる傾向にある。
この外食価値の変化にあわせて、繊細で複雑な味わいを出すためさまざまな隠し味を使い、ストレスや制限のある中でも、『味わう贅沢』を体感できるプレミアムな新商品を提供する。
発表会の様子
発表会の様子。

今回発売する新商品は、国産肉(牛・豚合挽き肉)100%を使用したハンバーグに、北海道産ゴーダチーズを使用したモスオリジナルの国産チーズ、国産豚ロース肉を燻したロースベーコンをのせた贅沢なハンバーガーだ。
第1弾は赤ワインと4種のビネガーを使用した芳醇なソースの「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」、第2弾として、7種のスパイスとハーブを使用したデミソースの「とびきりスパイス&デミ 国産燻し豚ロースとチーズ ~北海道産 ゴーダチーズ使用~」を用意した。
どちらのソースもお肉本来の旨みを引き立て、ハンバーグのとびきりなおいしさを堪能することができる。
『とびきりハンバーグサンド』シリーズ
左が第1弾「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ」、右が第2弾「とびきりスパイス&デミ 国産燻し豚ロースとチーズ」。

■第一弾は芳醇な味わいに仕上げたハンバーガー
発表会後の試食会では、第1弾の「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」を試食することができた。
試食会の様子
試食会の様子。

本製品は玉ねぎやセロリなどのミルポワ野菜※2をベースに、赤ワインと4種のビネガー(バルサミコ酢、黒酢、白ワインビネガー、ラズベリー酢)を加え、芳醇な味わいに仕上げたハンバーガーだ。
※2 フランス語で『香味野菜』を意味する料理用語で、スープやソースのベースとなる野菜のこと。
第1弾「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ」
第1弾「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻し豚ロースとチーズ」

試食すると、フルーティーでありながらコクを感じるちょっと大人な味わいの冷製ソースのなかに、しっかりとした肉の旨みを味わうことができた。隠し味の国産いちじくペーストと、あんこの甘みがよいアクセントになっており、ビネガーの酸味とのバランスも絶妙だ。興味を持った人は挑戦してみよう。

<商品概要>
【第1弾】2020年11月19日(木)~12月下旬 *期間限定
・「とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」538円+税
・「ダブルとびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」741円+税

【第2弾】2021年1月5日(火)~2月上旬 *期間限定
・「とびきりスパイス&デミ 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」538円+税
・「ダブルとびきりスパイス&デミ 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」741円+税

モスバーガー公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
どこでも水を噴射して掃除ができる!サンコー『もち運びラクラク!タンク式電動お掃除ミストスプレー』を発売
日本各地のセブン-イレブンに続々出現?第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」
「鬼滅の刃」っぽいマスクケース!「飲食店でマスクの置き場に困る」を解決
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が大ヒット!同列で比較することに違和感が「ある」29.5%
15万食限定、合い盛りシリーズ!かつや「どっさりベーコンとチキンカツ」が新登場

リカちゃん モスバーガーショップ
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2009-07-18





カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ