ITライフハック

のどごし

うまいの進化が止まらない!丸亀製麺『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』『タル鶏天ぶっかけうどん』

sub3

株式会社丸亀製麺が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、完全新作『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』と大人気商品『タル鶏天ぶっかけうどん』を2023年9月5日(火)~10月中旬まで全国の丸亀製麺にて期間限定で販売する。

■今年は、あの唯一無二の大人気商品に、じゅわっと濃厚最高な完全新作が登場!
まだまだ残暑厳しく、さっぱりと食べたい日もあるが、そろそろ濃厚な味わいでがっつりとお腹を満たしたくなる季節に移り変わりつつある。そんな食欲の秋にぴったりな「タル鶏シリーズ」が今年も登場する。

今年は、みんな大好きな“てりやき”味が新登場いたします。これまで『タル鶏天ぶっかけうどん』は、ジューシーで唯一無二の満足感を味わえるようおいしさの進化をし続けてきたが、食欲の秋にもっともっと濃厚さを味わってもらいたいと、たどり着いたのが、完全新作の『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』だ。

main


■じゅわっと濃厚最高!完全新作の『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』
大人気の「タル鶏シリーズ」に食欲をかきたてる“てりやき”味がついに登場。濃厚で甘辛いてりやきだれを纏った鶏のから揚げにタルタルソースが絡み合い、最高に濃厚な味わいに仕立てた。

もちもちの打ち立てうどんとの相性も抜群で、仕上げに添える、刻みのりとごまがアクセントとなりおいしさを引き立たせる。『一度食べたら箸が止まらなくなるようなこの味わいをお楽しみください。』

sub6


■サクッとジューシー、今年も登場!定番人気『タル鶏天ぶっかけうどん』
今年で8回目の登場となる『タル鶏天ぶっかけうどん』。打ち立てうどんに柚子の風味を利かせたジューシーな鶏天が4つ、タルタルソース、彩りを添える水菜と玉ねぎ、爽やかな酸味が特徴の徳島県産すだちを味わえるボリューム満点の一杯だ。

さらに今年のタルタルソースは、だしになじみ、うどんによく絡むようによりなめらかな味わいに進化。すだちの爽やかな香りと酸味がタルタルソースやうどんにマッチし、豊かなハーモニーを味わえる。

sub5


■あなたはどっち推し!?濃厚最高の“てりやきタル鶏”か、唯一無二の“タル鶏天”か
sub4

完全新作『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』と、定番『タル鶏天ぶっかけうどん』の販売に伴い、「タル鶏2023 あなたはどっち推し対決!」キャンペーンを実施する。

あなたが食べたいうどんのどちらかを「#濃厚最高のてりやきタル鶏推し!」または「#唯一無二のタル鶏天推し!」をつけてX(旧Twitter)にて投稿しよう。後日、みなさまの投票により人気の高かったうどんをお得に楽しめるクーポンを丸亀製麺公式アプリで配信する。『ぜひ、あなた推しの一杯を決めていただき、ご参加ください。』

<キャンペーン概要>
キャンペーン名:「タル鶏2023 あなたはどっち推し対決!」
キャンペ―ン期間:2023年8月28日(月)~9月26日(火) ※実施期間が変更となる可能性がある。
投票方法:
『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』または『タル鶏天ぶっかけうどん』のどちらか自身の食べたい方を「#濃厚最高のてりやきタル鶏推し!#丸亀製麺」または「#唯一無二のタル鶏天推し!#丸亀製麺」のハッシュタグをつけてX(旧Twitter)で投稿して投票

結果発表:2023年9月27日(水)
投票で勝利した商品を丸亀製麺の公式アプリでお得に楽しめるクーポンを2023年10月2日(月)より配信予定。
※クーポンに関して、丸亀製麺の公式アプリを利用している人は、誰でも利用できる。
【丸亀製麺公式アプリはこちらからダウンロード】https://jp.marugame.com/shop/app/index.html

<商品概要>
sub11


『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』『タル鶏天ぶっかけうどん』 特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
松のやからの新提案!いつもよりちょっと贅沢に「ラムかつ」
ホットトイズ「テレビ・マスターピース」シリーズ!『仮面ライダーBLACK SUN』より、「BLACK SUN」「SHADOWMOON」
様々な用途・場所で使用でき、保管場所にも困らない!BOXタイプのクリーニングクロス
飲みながら『 心がととのう』 マインドフルネス体験会も!日本緑茶センター、「ポンパドール」新商品発表会
夏の風物詩をモチーフにしたアニメ!とりで利根川大花火、ドローンショーを導入






全国主婦(主夫)の平均家事年収は約469万円。1日の家事労働時間は平均5.3時間。キリンビール調べ

キリン のどごし オールライト

キリンビールは、「キリン のどごし オールライト」を9月にリニューアルした際に公開した、主婦(主夫)業を年収に換算することができるシミュレーター「主婦の年収シミュレーター」の集計結果をまとめて発表した。

このシミュレーターでは、編集プランナーの帆足泰子さんや税理士の鈴木利正さんなど、複数の専門家による監修の下、実際の主婦(主夫)へのヒアリングをもとに、家事の作業項目に加え、主婦(主夫)としてのこだわりなどを細分化。さらに、一般的な企業の給与体系と家事代行サービスの市場価格、実際の主婦(主夫)の実感値も踏まえた独自ロジックを開発し、年収換算額を算出できるよう設計した。キリン のどごし オールライト調べ。

■全国主婦(主夫)の平均家事年収は469万8670円
全国の主婦(主夫)の平均家事年収は、469万8670円という結果に。家事の中でも、最も年収が高く出た項目は、「夕食を作る」ことで、平均年収に換算すると123万42円相当の働きであることが分かった。

加えて、「昼食を作る」、「朝食を作る」ことも、それぞれ高い年収結果となり、合計すると食事の支度だけで平均年収が約180万円相当になり、主婦(主夫)業の中でも最も重労働であることが分かった。また、全国の主婦(主夫)の1日の家事労働時間の合計は、平均5.3時間という結果になった。

項目:家事労働時間内訳
png


「掃除機をかける」よりも「台所のシンク掃除」の頻度が高いという結果に。家の掃除に関して、1日あたり平均約1時間を費やしていることが分かった。掃除機をかける時間が最も長い一方で、台所のシンク掃除の方が頻度は高く、普段から衛生面に気を遣っている主婦(主夫)の方々が多いことが分かった。

料理に関して、毎日の料理にかける時間は、献立決めから買い物、調理、後片付けも含めると、1日に平均して約2.5時間を要していることが分かった。

洗濯に関しては、1日平均して37.6分の時間をかけている結果となり、1週間に洗濯機を回す回数は平均9.5回と、主婦(主夫)の方は1日1回以上洗濯機を回していることが分かった。また、アイロンがけは週に約1回、まとめて行う傾向となった。
このほか、洗濯のポイントとしては、約半数は柔軟剤にこだわり、手洗いもしていることがわかり、洗濯への工夫が伺える結果となった。

項目:柔軟剤にはこだわって洗濯している
柔軟剤にはこだわって洗濯している割合


項目:洗濯表示をみて衣類の手洗いもする
洗濯表示をみて衣類の手洗いもする割合


「主婦の年収シミュレーター」集計結果レポート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
上田文人氏による7年越し待望の最新作「人喰いの大鷲トリコ」を2016年12月6日に発売
ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型デバイス「Pechat」の親子参加型ワークショップを開催へ
もうすぐクリスマス!マピオン季節特集「イルミネーション特集2016-2017」を公開
「AWA」が月額無料の新「Freeプラン」を提供開始。新機能「ハイライト再生」で聴き放題へ
ソニービル建替前のカウントダウンイベント 「It's a Sony展」開催。ソニービルの50年を振り返る





カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ