ITライフハック

ひとり鍋

信州平打ちそばを味噌煮込み鍋焼きスタイルで!東京とろろそば「味噌煮込み鍋焼きとろろそば」

ssub8

アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、「肉めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、とろろそば専門店「東京とろろそば」で、冬の新メニュー「味噌煮込み鍋焼きとろろそば」を2023年1月27日(金)より販売を開始した。

■とろろそばを味噌煮込み鍋焼きスタイルで
発売当初から今までにない組み合わせとビジュアルも相まって4割以上の人に選ばれている「鍋焼きとろろそば」シリーズに、新メニュー「味噌煮込み鍋焼きとろろそば」が期間限定で登場する。

"ひとり鍋"スタイルの鉄鍋に豚肉や葱、えのきなど8種類の具材と香ばしく焼きあげた餅を八丁味噌の風味が香る味噌煮込みに仕立てた。まずはそのまま信州平打ちそばと具材を頬張り、食べ進めながら味噌との相性抜群な別皿の千切りとろろを鍋に加えると、まろやかさが加わり1鍋で味の変化を楽しめる。

『プラス110円(税込)で「追い麦めしセット」にすれば、そばも麦めしも一度に味わえます。
「味噌煮込み鍋焼きとろろそば」は、出来立て熱々を店内飲食だけでなく、テイクアウトもご利用いただけます。』

smain


■商品概要
〇味噌煮込み鍋焼きとろろそば 990円(税込1,089円)
※テイクアウト価格 税込1,069円
ssub8


〇その他メニュー
ssub3

ssub4


とろろそば専門店「東京とろろそば」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」

sub4

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、「⾁めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」にて、期間限定メニュー「麻婆純豆腐定食」の発売を開始した。

■花椒香る本格派!
冬も額に汗が浮かぶシビ辛メニュー「麻婆純豆腐定食」が期間限定でスンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」に登場。主役は、北海道十勝地方で主に栽培されている大豆の代表銘柄「トヨマサリ」を使用した、なめらかで糖度が高く油脂分が少ない上品な味わいの自家製豆腐。

豆腐の甘味に負けないパンチの麻婆ソースは、豆板醬ベースに甜面醬・豆鼓醬がアクセント。食べごたえのある粗めの豚肉ミンチと合わせ土鍋で煮込み、ラー油と花椒で仕上げた本格派の麻婆豆腐が誕生した。

『スンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」は、定食のご飯がおかわり無料なので、心おきなく麻婆豆腐を白いご飯と共にお腹いっぱいを目指してお召し上がりいただけます。』

main


■商品概要
〇麻婆純豆腐定食 890円(税込979円)
※持ち帰りは税込961円になる。
sub4


〇その他 店内メニュー
sub5


〇その他 お持ち帰りメニュー​
sub6


スンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
広島県産浜ゆで牡蠣を6個贅沢に!熱々、濃厚な旨み広がる『牡蠣たまあんかけうどん』
国産ホップ「IBUKI」の華やかな香り!「本麒麟」から初の期間限定品『本麒麟 香りの舞』
赤味噌仕立て!天丼はま田に冬の新作「奥州鶏と海老の味噌天丼」
丸亀製麺の“技”と株式会社 TOKIO の“力”で生まれた共創の一杯!豚汁だけど、豚汁じゃない『俺たちの豚汁うどん』
長さ違いのハンドルを2種類搭載!スタイルに合わせた使い方ができる、カジュアルバッグ






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ