ITライフハック

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマから、より自然で鮮やかな映像を実現した4Kチューナー内蔵の液晶テレビ「LUCAシリーズ」4機種登場

main

アイリスオーヤマは、液晶テレビLUCAシリーズの新モデルとして「4Kチューナー内蔵モデル」4機種を2020年6月18日より順次発売する。

4Kチューナー内蔵モデルは同社独自のチューニングにより、美しく自然で、過度な鮮やかさを抑え、目に優しい映像を実現している。従来モデルでは、 4K放送を視聴するのに、外付けの4K放送受信機が必要だが、新モデルは4Kチューナー内蔵のため受信機が不要だ。

また、チューナーを3つ搭載しているため、番組を見ながら別チャンネルのドラマや映画、バラエティなどを同時に2番組裏録画できる。また、リモコンのデザインを変更しており、従来と比較して、より簡単に操作できる。

sub10

sub9


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
大画面ディスプレイを 6月8日(月)までお手頃価格で提供!JAPANNEXTから大きな75型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS7500TUHD」
専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」
6月4日まで4万円以下の特価中、デジタルサイネージ利用も可能なJAPANNEXTの43型4K液晶ディスプレイ「JN-VT4302UHD」
サンワサプライからおしゃれでスッキリしたデザインの壁寄せ設置テレビスタンド「100-PL019」
約2人に1人がテレビ音声の“聞き逃し”経験あり!パナソニックがリビングの隠れストレス自宅のテレビの“音事情”をガッツリ調査






マスク転売ヤー撲滅!アイリスオーヤマが政府からの要請に対応して国産マスクの生産能力を1億5千万枚/月に増強

mask_family_smile

アイリスオーヤマは、 政府からの要請に対応するため、2020年6月稼働予定の宮城県角田工場のマスク生産能力を1億5千万枚/月に増強することを決定した。

同社は中国の大連工場と蘇州工場の2拠点の生産に加えて、 日本国内の生産設備導入により、6千万枚/月という新たなマスク生産計画を既に発表している。しかし、 政府からのさらなる要請を受けて、 国内のマスク生産を一層強化する必要があると判断したとのこと。

そこで、政府の「国内投資促進事業費補助金」を活用することで、 日本国内の設備投資をさらに拡大し、 1億5千万枚/月の生産体制を新たに構築する。また、中国におけるマスクの重要資材である不織布(メルトブロー、 スパンボンド)の価格高騰による影響も考慮し、同工場内に資材製造設備も新たに導入することで内製化率を高め、 中国一国に依存する供給体制を見直すと同社。 今回の国内マスク生産設備増強により、 中国2拠点の工場と合わせて日本国内に2億3千万枚/月を供給できる体制が実現する。 暴利をむさぼる転売ヤーたちをこれ以上好きにさせてはならない。

■角田工場 マスク生産概要
所在地   :宮城県角田市小坂上小坂1番
投資総額  :約30億円
生産能力  :1億5千万枚/月
生産アイテム:不織布マスク
マスク用不織布(メルトブロー、 スパンボンド)
稼働時期  :2020年7月
新規雇用人数:100名

■日本国内へのマスク供給体制
供給枚数:2億3千万枚/月
・日本(角田工場)     :1億5千万枚/月
・中国(大連工場、 蘇州工場):8千万枚/月


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


カルチャーに関連した記事を読む
おやつカンパニーが生まれた時の体重と同じ重さのベビースターラーメンが当たる!“ドデカイ”感謝プレゼントキャンペーンを実施
展示会場はオンライン空間!チップワンストップが「チップワンストップ オンライン展示会2020春」を開催
自分はもらえる?もらえない?弁護士ドットコムが新型コロナ対策に関する給付金(生活支援臨時給付金(仮称))簡易診断をスタート
コロナ感染の原因となる”3蜜”を避けるためにYahoo! MAPがエリアやターミナル駅周辺の混雑度を表示する「混雑レーダー」を再提供
新人VTuberを発掘せよ!レノボ・ジャパンが「Lenovo Legion VTuber オーディション」の募集を開始



プロテクトマスク 50枚
中日トレーディング



カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ