ITライフハック

アマゾン

テレワークにピッタリな製品が多数! Amazonビッグセール「Prime Day 2020」

main

「iClever」と姉妹ブランドの「Elechomes」は、Amazon PrimeDay 2020にあわせて48時間の大特価セールを開催する。期間は、2020年10月13日(火) 00:01〜10月14日(水) 23:59まで。在庫がなくなり次第終了のため、気になる商品がある方はお早めに。

■48時間の大特価セール
01

02

03

04

オフィシャルサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
バッファローが継承。2021年春、発売決定! ネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」
柔らかな光と高音質サウンドで自然な目覚めを誘う! Bluetoothスピーカー「JBL HORIZON 2」
超高精細4Kドライブレコーダー! 「AUKEY DR02J」進化版が40%オフ
東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビ!パナソニック、有機ELビエラ HZ2000シリーズ2機種を発売
ソファでも使える自分だけの歩けるこたつ!サンコー「おひとりさま用着るこたつ」






年に一度のビッグセール Amazon「プライムデー」! Aukey、60製品以上を最大50%OFF

main

Aukey Technology Co.,Ltd は、2020年10月13日(火)0:00から10月14日(水)23:59まで合計48時間にわたってAmazonで開催される「プライムデー」において、AUKEY人気の製品が最大50%OFFとなる特別セールを実施することを明らかにした。

■主力・最新製品を最大50%OFF
同社はプライムデーに向け、主力・最新製品を最大50%OFFにて販売する。「CES 2020」で注目を集めたモンスターチャージャー『Omniaシリーズ』や、10000mah~26800mAhモバイルバッテリー、またテレワークに便利な各種ガジェット(PCスタンドやウェブカメラ)など、多数のラインナップがある。

「AUKEY プライムデーセール」注目の商品を一部予告
AUKEY01

AUKEY02

AUKEY公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
バッファローが継承。2021年春、発売決定! ネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」
柔らかな光と高音質サウンドで自然な目覚めを誘う! Bluetoothスピーカー「JBL HORIZON 2」
超高精細4Kドライブレコーダー! 「AUKEY DR02J」進化版が40%オフ
東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビ!パナソニック、有機ELビエラ HZ2000シリーズ2機種を発売
ソファでも使える自分だけの歩けるこたつ!サンコー「おひとりさま用着るこたつ」






プライム会員に贈る年に一度のビッグセール!Amazon「プライムデー」対象商品を一部公開 第2弾

main

Amazonは、2020年10月13日(火)0時から14日(水)23時59分まで合計48時間開催する、年に一度のプライム会員のためのビッグセール「プライムデー」に登場予定の商品を一部紹介した。なお、はじめてプライムに登録する場合は、30日間の無料体験が可能で、無料体験期間中も「プライムデー」での買い物を楽しめる。

■特選タイムセールを開催
「プライムデー」は、家電、インテリア、おもちゃ、スポーツ、ファッション、食品・飲料など、数十万種類の商品を特別価格で提供するプライム会員のためのビッグセールだ。「特選タイムセール」ではカスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、トップブランドや人気の商品が特別価格にて登場する。また、「数量限定タイムセール」では幅広いカテゴリーの商品が最大8時間の数量限定で登場する。
01

今回は、スポーツやアウトドアで活躍する商品、また、ご自宅でお子様と一緒に楽しく遊べる人気のアイテムを中心に紹介する。思い出を写真に残すミラーレス一眼カメラ、お出掛けのお供にもぴったりなApple AirPodsや大型デイパックなど、アウトドアでも活躍する商品も登場する。また、子ども向けには、1台ですべり台やブランコを楽しめる室内用ジャングルジムや、人気の魔進戦隊キラメイジャーのロボットなど、おうちで楽しめるおすすめ商品も多数用意している。
02

そのほかにもAmazon限定ブランドのヨガマット、ザバスのプロテインサプリメントやゴルフボールなど、スポーツやエクササイズをもっと楽しめる魅力的な商品がセール対象となる。また、今年は10月6日(火)0時00分から「プライムデー特選セール」も先行して順次開催し、「プライムデー」に先駆けてセール商品を提供する。
03

さらに、特設ページ内からポイントアップキャンペーンにエントリー、かつ「プライムデー」セール期間中に合計20,000円以上注文すると、通常よりも多くAmazonポイントを獲得できるポイントアップキャンペーンや、Kindle書籍・マンガが最大70%割引になるキャンペーンも実施する。
04

■「プライムデー」のセール内容について
○ 「特選タイムセール」
トップブランドや人気の商品が時間限定、特別価格で登場する「プライムデー」の目玉セール。幅広いカテゴリーからカスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、在庫を豊富に取り揃えている。

○「数量限定タイムセール」
最大8時間実施のタイムセールです。数量限定で5分ごとに商品が続々と登場する。Amazonショッピングアプリの「ウォッチリスト」機能を利用することで、その商品のタイムセールが開始する直前に、プッシュ通知でお知らせを受け取ることができる。
※セールやキャンペーンの内容、および対象商品は予告なく変更となる可能性がある。

プライムデー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
任天堂をテーマにした大規模エリア!「SUPER NINTENDO WORLD」2021年春、開業へ
ガストの人気メニュー3品! クーポンで「399円トリオ」に変身
プライム会員に贈る年に一度のビッグセール!Amazon「プライムデー」 対象商品を一部公開 第1弾
明智光秀による丹波攻めで攻め落とされた山家城!山家城址公園(山家陣屋)を訪ねる【京都 明智光秀ゆかりの地】
生活の変化による家飲みの充実化、10月のビール減税で、プレミアムビールにさらに追い風






プライム会員に贈る年に一度のビッグセール!Amazon「プライムデー」 対象商品を一部公開 第1弾

main

Amazonは、2020年10月13日(火)0時00分から14日(水)23時59分まで開催する、年に一度のプライム会員のためのビッグセール「プライムデー」に登場予定の商品を一部公開した。
なお、はじめてプライムに登録する人は、30日間の無料体験が可能で、無料体験期間中にも「プライムデー」での買い物を楽しめる。

■特選タイムセールを開催
「プライムデー」では、家電、インテリア、おもちゃ、スポーツ、ファッション、食品・飲料など、数十万種類の商品を特別価格で提供する。「特選タイムセール」ではカスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、トップブランドや人気の商品が特別価格にて登場するほか、「数量限定タイムセール」では幅広いカテゴリーの商品が最大8時間の数量限定で登場する。
sub15

今回は、在宅勤務やおうち時間をより便利に快適に、楽しくしてくれる商品などを紹介する。Echo Show 8や新モデルのFire HD 8 タブレットなど人気のAmazonデバイスや、Apple MacBook Pro、Amazon Alexa対応のAmazon限定ルンバ692、シャープのブルーレイレコーダー、Ankerのモバイルプロジェクターなど、おうち時間の充実にも役立つ魅力的な商品を特別価格で提供する。また、今年は10月6日(火)0時00分から「プライムデー特選セール」も先行して順次開催し、「プライムデー」に先駆けてセール商品を提供する。
sub16

さらに、Amazon EchoシリーズのデバイスからAlexaに話しかけてショッピングができる「音声ショッピング」の機能を通して、タイムセールの対象となる一部商品のご注文が可能になるほか、EchoデバイスからAlexaの音声ショッピングを利用すると、「Amazon純正スマートプラグ」をお得に買える。また、プライム会員に向け、Amazon Mastercard(クラシック、ゴールド)への新規ご入会、かつ40,000円以上の買い物で、通常の2.5%のAmazonポイント還元に加え、Amazonポイント1,600ポイントが付与されるお得なキャンペーンなども実施する
sub17

■「プライムデー」のセール内容について
○ 「特選タイムセール」
トップブランドや人気の商品が時間限定、特別価格で登場する「プライムデー」の目玉セール。幅広いカテゴリーからカスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、在庫を豊富に取り揃えている。

○「数量限定タイムセール」
最大8時間実施のタイムセールです。数量限定で5分ごとに商品が続々と登場する。Amazonショッピングアプリの「ウォッチリスト」機能を利用することで、その商品のタイムセールが開始する直前に、プッシュ通知でお知らせを受け取ることができる。
※セールやキャンペーンの内容、および対象商品は予告なく変更となる可能性がある。
sub18

プライムデー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
本物より可愛い!? コロンとした赤りんごケーキが話題に
1日に必要な野菜の半分が摂れる!「やよい軒」のすき焼き定食、肉増・すき焼き定食
YouTube広告の効果的な活用方法を伝授! Google発のガイドブックを一般公開
京都府指定文化財にも指定! 明智光秀の判物もある「天寧寺」【京都 明智光秀ゆかりの地】
合盛りシリーズに煮込みメニュー!かつや「豚すき煮肉うどんチキンカツ」






声で家電をコントロール、スマートプラグ「Amazon Smart Plug」

スマートプラグ「Amazon Smart Plug」

Amazonは、スマートプラグ「Amazon Smart Plug」の販売を開始した。
音声アシスタントのAmazon Alexaに対応し、Amazon EchoシリーズなどのAlexa搭載デバイスを通じて、音声で照明などの家電製品の電源のオン/オフの操作をおこなえる。
価格は1,980円(税込)。

■スマホでも操作できる
Amazon Smart Plugはコンセントに接続後、Alexaアプリの画面の指示に従い、簡単に設定することができる。
別途スマートプラグ用のアプリをダウンロードしたり、スマートホーム専用のハブを用意したりする必要はない。

Smart Plugに手持ちの
・スタンド
・扇風機
・空調機器
などを繋ぐだけで、Alexaに話しかけて簡単に電源オン/オフの操作をおこなえる。

音声操作には、
・Echoデバイス
・Alexa搭載のFireタブレット
・Fire TV Cube
・スマートフォンにダウンロードしたAlexaアプリ
などを使うことができる。

スマートプラグ「Amazon Smart Plug」02


Amazon.co.jp

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
なめらかな書き心地、デジタルノート「フリーノ」
キヤノン、デジ一眼「EOS R6」発売へ!EOS初のボディー内5軸手ブレ補正を搭載
新世代ラッパー「Rin音」とコラボ!Soundcore初のプロモ「#夏の願い2020」を始動
家庭用エアコンと同じ方式!片手で持ち運べる「ワイルドクーラー」
ラベルライターP-TOUCH CUBEに新製品!ブラザー「PT-P910BT」オンライン発表会






スマートプラグ「Amazon Smart Plug」

Amazonは、スマートプラグ「Amazon Smart Plug」の販売を開始した。
音声アシスタントのAmazon Alexaに対応し、Amazon EchoシリーズなどのAlexa搭載デバイスを通じて、音声で照明などの家電製品の電源のオン/オフの操作をおこなえる。
価格は1,980円(税込)。

■スマホでも操作できる
Amazon Smart Plugはコンセントに接続後、Alexaアプリの画面の指示に従い、簡単に設定することができる。
別途スマートプラグ用のアプリをダウンロードしたり、スマートホーム専用のハブを用意したりする必要はない。

Smart Plugに手持ちの
・スタンド
・扇風機
・空調機器
などを繋ぐだけで、Alexaに話しかけて簡単に電源オン/オフの操作をおこなえる。

音声操作には、
・Echoデバイス
・Alexa搭載のFireタブレット
・Fire TV Cube
・スマートフォンにダウンロードしたAlexaアプリ
などを使うことができる。

スマートプラグ「Amazon Smart Plug」02


Amazon.co.jp

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
なめらかな書き心地、デジタルノート「フリーノ」
キヤノン、デジ一眼「EOS R6」発売へ!EOS初のボディー内5軸手ブレ補正を搭載
新世代ラッパー「Rin音」とコラボ!Soundcore初のプロモ「#夏の願い2020」を始動
家庭用エアコンと同じ方式!片手で持ち運べる「ワイルドクーラー」
ラベルライターP-TOUCH CUBEに新製品!ブラザー「PT-P910BT」オンライン発表会






「天才」「多動力」など人気作品15タイトルがamazon Audibleで一挙配信開始

sub3

幻冬舎は、 Amazon.comの関連会社であるAudibleが提供するボイスブックならびに音声コンテンツ制作・配信サービスである「Audible(オーディブル)」にて、2018年8月28日(火)より幻冬舎人気書籍のオーディオブックの配信を開始する。

配信開始を記念し、特別に著者朗読版として青木真也「空気を読んではいけない」を配信する。

■配信開始タイトル(敬称略・書名50音順)
「あなたの中の異常心理」 / 岡田尊司
「有頂天家族」 / 森見登美彦
「運を支配する」 / 桜井章一,藤田晋
「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」 / ジェーン・スー
「空気を読んではいけない」 / 青木真也
「空気を読んではいけない(著者朗読版)」/ 青木真也
「子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気」 / 岸見一郎
「35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画」 / 藤原和博
「仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える」 / 泉谷閑示
「人間の分際」 / 曽野綾子
「人生の勝算」 / 前田裕二
「多動力」 / 堀江貴文
「天才」 / 石原慎太郎
「一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い」 / 篠田桃紅
「ぼくは愛を証明しようと思う。」 / 藤沢数希
「吉原手引草」 / 松井今朝子


■「世界一聞き取りにくい!?」オーディオブック「空気を読んではいけない(著者朗読版)」/ 青木 真也について
「バカ・サバイバー」「跳関十段」(とびかんじゅうだん)などの異名を持つ総合格闘家 ・ 青木真也氏自身が自著「空気を読んではいけない」を約11時間にわたり朗読した、著者朗読特別版も制作した。青木真也氏の哲学を凝縮したこの書籍を、著者自らが魂を込めて読み上げる特別な体験を楽しんでみてはいかがだろうか。

オーディオブック配信タイトル一覧ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
LINEから自分で1円単位で金額を指定して購入できる「バリアブルカード」登場
バーチャルタレントの富士葵が「ニコニコ超パーティー2018」に出演
男性の美容意識を調査。外見の悩みは?スキンケア用品、美容系サービスは利用している?(マクロミル調べ)
マルちゃん「赤いきつね」が40周年で新CM「発売40周年篇」を好評放映中
変わり続ける公園「Ginza Sony Park」がオープン

天才 (幻冬舎文庫)
石原 慎太郎
幻冬舎
2018-01-24

多動力 (NewsPicks Book)
堀江貴文
幻冬舎
2017-05-26

空気を読んではいけない
青木 真也
幻冬舎
2016-09-08



「ニコニコドキュメンタリー@NHKスペシャル」を放送。8/7放送「大アマゾン 最後の秘境」の番組実況を実施

429199


ドワンゴが運営する「niconico」のドキュメンタリー配信企画「ニコニコドキュメンタリー」で、NHKスペシャル『大アマゾン 最後の秘境』の番組実況をNHKの取材班をゲストに迎え、生放送する。



本番組実況では、現地密着取材をしたディレクターとカメラマンがニコ生のスタジオに登場し、「大アマゾン 最後の秘境」シリーズの最終回「第4集 最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」のオンエアを見ながら、コメントで解説を行う(※テレビ映像は放送されない)。

オンエア終了後は、アマゾンでの体験や撮影の裏舞台など、秘境を語り尽くす座談会を実施するとのことだ。

■番組概要
・番組名…Nスペ実況「大アマゾン 最後の秘境」~ニコニコドキュメンタリー
      @NHKスペシャル~
・放送日時…8月7日(日)20:30~
・番組内容…20:30~座談会:「原初の人々 イゾラド」これまでの放送について
       21:00~番組実況:NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第4集
                最後のイゾラド 森の果て 未知の人々
       21:50~座談会:秘境アマゾンを語り尽くす
 ・番組URL… http://live.nicovideo.jp/watch/lv270220882
 ・出演者…松嶋 初音(MC)、国分 拓(NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境」
      ディレクター)、菅井 禎亮(NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境」
      カメラマン)(敬称略)

≪実況対象番組≫
 ・番組名…NHKスペシャル 「大アマゾン 最後の秘境」第4集 最後のイゾラド
      森の果て 未知の人々
 ・放送日時…NHK総合 8月7日(日) 21:00~21:49(予定)
 ・「NHKスペシャル」公式サイト
   … http://www.nhk.or.jp/special/amazon/series4/about/


ニコニコドキュメンタリー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
まるでそこにいるかのような、体験型サウンド生放送「LR NICOLIVE」を開始
今月のいきもの。ニコ生で「ハリモグラ」を48時間観察生中継。動物園持ち込み企画の「禁断のオフ会」も実施
国内初のドローンレース・アジア大会をニコ生で独占生中継
「東京都知事選 候補者ネット討論」を7月24日(日)ニコファーレで開催
あなたはアオリ派?ホタル派?「シオカラ集会所 in ニコニコ本社」が期間限定で開催決定






Amazon、新年・福袋セールを開催中

Amazonは、新年・福袋セールを開催中だ。期間は、2015年1月15日22時(日本時間)まで。ファッション、ミュージック、お菓子など、お買い得な福袋を数多く扱っている。

続きを読む

ネット接続料金無料の旧Kindle paperwhite 3G版がいまなら3000円引き【デジ通】



先日、AmazonがKindle paperwhiteの2013年モデルを発表したことはお伝えした通りだ。そこで2012年モデルと比較し、書き換え速度が速くなるなど、基本性能が向上したが、価格が値上がりしたため、性能と価格のバランスの関係で旧モデルを選びたかった人も多かったのでは? ということを解説した。

しかし、旧モデルは新モデル発表直後に販売が終了してしまったため購入することはできない。ただ、Amazonが通信料を負担し、いつでもどこでも電子書籍を購入できる旧モデルの3G版なら購入できたのだが、通信機能が付いているため12,980円と価格が高かった。ところが、この旧3G版が10月20日までの限定で3,000円引きで販売されることになった。今すぐにKindle paperwhiteを購入したい方にとって、この割引販売はかなりお得だ。


続きを読む

Amazon製タブレットの新モデル登場! Kindle Fire HDXシリーズ【デジ通】



Amazonがカラー液晶を採用した同社のタブレット最新モデル「Kindle Fire HDX」を北米で発表した。7型の「Kindle Fire HDX」と8.9型の「Kindle Fire HDX 8.9」の2モデルだ。どちらもクアッドコアのSnapdragon 800を採用し、基本性能が向上、液晶の解像度も高くなるなど、性能が大幅に向上した製品となる。

発売は10月から順次開始されるが、日本では本稿執筆時点では、まだ発表されていないものの近日中に発表されることになるだろう。

続きを読む

日本ではお買い得!電子書籍リーダーKindle Paperwhiteの新モデル登場【デジ通】



アマゾンの電子書籍リーダー端末「Kindle Paperwhite」の最新モデルが発表された。電子インクを使用し、白黒で十分な小説などに適した電子書籍リーダーで、従来モデルと比較し、白と黒のコントラスト比が強化され、プロセッサーが25%高速化、ストレージ容量が2倍の4GBになるなど、基本機能が強化された。

従来モデルは7,980円だったが、新モデルはスペックがアップした分9,980円に値上げされている。ただこの価格は海外版の価格に比べると安い。しかも11月末まで購入すれば1,980円分の電子書籍購入券が付くので、実質的には値段は据え置きという計算になる。これは、国内での電子書籍リーダーの競争が激しいことから、日本では独自の価格設定にしているようだ。



続きを読む

新製品直前でもお買い得じゃない? Kindle Fireシリーズが3000円引き 【デジ通】



Amazonのメディアタブレット「Kindle Fire」シリーズの3,000円引きセールが始まった。最も安いKindle Fireが9,800円から、Kindle Fire HDが12,800円から、Kindle Fire HD 8.9が21,800円からとかなりお得な価格になっている。

セールの期間は8月23日から9月1日までの予定だ。ただセールが終わる9月から10月頃はタブレットの新製品が登場する時期となっている。特にNexus 7の新モデルは、もう間もなく日本版が登場すると噂されている。さらに9月10日には、iPad miniのRetinaモデルが登場するとも言われている。そしてKindle Fireシリーズも新製品が予想されるが、新製品が、今回くらいお買い得な価格で提供されるかどうかは微妙なところだ。


続きを読む

期限内に使い切るべし! 有効期限を過ぎると使えないamazonギフト券【デジ通】



通販サイトの「amazon.co.jp」にはギフト券というシステムがある。いわゆる商品券の一種で、人からもらったり、アフェリエイトのamazon アソシエイト・プログラムでの収入としてもらっている人もいるかもしれない。

注意したいのは、このギフト券には有効期限があるというところだ。この有効期限だが、amazonにギフト券を登録するまでの期限ではなく、実際に買い物で利用できる期限であるということ。

この有効期限の意味をしっかりと理解しておかないと、使用する前に使えなくなってしまうこともあるので要注意だ。続きを読む

キンドルの3G回線は無料で使える!書籍購入以外にも使い放題【デジ通】

Kindleで接続先を表示した例。440,20,2はソフトバンク


AmazonのKindle(キンドル)にはWi-Fi版とWi-Fiと3Gに対応したモデルがある。Wi-Fi版では自宅などにあるWi-Fiで通信できるが、Wi-Fiと3Gに対応したモデルでは携帯電話のデータ通信回線でも通信ができるようになる。

日経新聞などの記事では、日本で販売されるKindleはドコモの3G回線を使うと報じているが、現在発売されているKindleでは、ユーザーがどこの回線を使用するかを気にする必要は無い。

続きを読む

キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい【デジ通】

Kindle Keyboardで太宰治の人間失格を表示


AmazonのKindle(キンドル)日本参入は数年前から様々ところで噂さえていたが、2012年2月11日に日経新聞が4月にも日本で販売すると報じた。

真偽はともかく、日本の出版社との交渉が2011年に本格化していることが、関係者からも漏れてきている。時期はともかく、近いうちに参入することは間違いないだろう。

そもそもKindleとは何なのか。Amazonの電子コンテンツプラットフォームをおさらいしておこう。

続きを読む

アマゾンがPCソフトのダウンロードストアを開始!ベクターとの違いとは



アマゾンは、オンラインストア「Amazon.co.jp」に「PCソフト ダウンロードストア」をオープンした。
ビジネス、セキュリティ、語学学習、ゲーム、動画編集・変換ソフトなどあらゆるジャンルにわたるPC向けソフトウェアを、オープン当初から約1,300タイトルを取りそろえているとのことだ。

PC向けソフトウェアではベクターなどが先行しているが、アマゾンの狙いはなんだろうか。

続きを読む

キモかわいい!置いた場所の色に合わせて光るカメレオンランプ【ガジェット天国】



めがねギドラ」や「変幻自在のiPhoneスタンド」など、世の中には便利で面白いアイデア商品がたくさんある。そうした役に立つ面白ガジェットがまたも現れた。

続きを読む

ユーザーの体験談にギフト券をプレゼント!アマゾン10周年イベントを開催



アマゾン ジャパンは、総合オンラインストア「Amazon.co.jp」の10周年を記念して、特設サイト「10周年特集ページ」を開設したことを明らかにした。現在、「Amazon.co.jp で変わった!ライフスタイルコンテスト」への応募を9月24日まで募集中だ。

続きを読む

前代未聞の大勝負!アマゾン、全商品の送料を無料に

「無料配送キャンペーン」


アマゾンジャパンは、同社が運営する通販サイト「Amazon.co.jp」において、全商品の通常配送料を無料にする「無料配送キャンペーン」を2010年1月8日より開始した。期間は2010年3月31日23時59分(日本時間)まで。

■ケーブル1本、重たい水1箱でも、送料は無料
「無料配送キャンペーン」は、2010年1月8日0時00分から2010年3月31日23時59分(日本時間)までに確定した、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になるキャンペーンだ。

通常配送料とは、国内に「通常配送」または「コンビニ受取」を選択して届ける注文にかかる配送料(税込300円)。在庫ありの商品の場合、発送から通常1~3営業日以内に配送される。

今回のキャンペーンでは、本1冊、ケーブル1本、重たい水1箱まで、Amazon.co.jpが販売、発送する全商品の通常配送料が注文代金にかかわらず期間中無料になる。

ただし、以下の商品および注文は本キャンペーンの対象外となるので、注意が必要だ。
・Amazonマーケットプレイスでの注文で、出品者が販売、発送する商品。ただし、出品者が販売し、Amazon.co.jp が発送する商品は本キャンペーンの対象になる。
・配送方法が「通常配送」または「コンビニ受取」以外の注文(お急ぎ便、当日お急ぎ便、国外配送など)
・特別配送商品(大型商品、重量の重い商品、取り扱いに注意を要する商品など)

また、キャンペーンを十分に活用するために、以下の点に留意したい。
・注文を確定する最終画面で、ページ右の「注文内容」の「配送料・手数料」が「¥0」になっていることを必ず確認する。
・支払い方法が代金引換の場合、配送料は無料になるが、配送1件につき税込260円の代引手数料がかかる。
・ギフト包装を選択した場合、ギフト包装料(税込300円)は別途かかる。
・1-Clickで注文した場合、注文確定までに30分かかる。キャンペーン期間内に注文が確定されるよう確認する。
・離島などの一部地域は、発送後1~3営業日以内に商品を届けられない場合がある。
・商品の種類、サイズ、重量などによっては、コンビニ受取を利用できない場合がある。
・不正行為または違法行為、その他本施策の趣旨または細則に違反する行為とみなされた場合、Amazon.co.jpは当該取引を保留または拒絶する場合がある。
・Amazon.co.jpは、本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有する。

「無料配送キャンペーン」
アマゾンジャパン

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■インターネット関連の記事をもっとみる
早くもやる気満々!みんなの党ニコニコ動画デビュー
ライブドアが新たな一手!デキルオトコのライフマガジンが登場
2009年最も夢を叶えた有名人のランキングを発表
「Ameba」ブログに不正アクセス!被害内容を発表

アマゾンの世界戦略!書籍端末「Kindle DX」予約開始

電子書籍端末「Kindle DX」


アマゾンは、日本を含む世界100カ国以上の国で、9.7インチの大型電子ペーパー・ディスプレイを搭載した電子書籍端末「Kindle DX」の販売を2010年1月6日より開始した。
価格は、489米ドル。1月19日に出荷を開始する予定。

■優れた電子ブック・リーダー - アマゾン イアン氏
アマゾンでKindle事業担当バイスプレジデントを務めるイアン・フリード(Ian Freed)氏は、
「Kindle DXは、個人やプロフェッショナルの文書、料理本、教科書といった高度にフォーマット化されたあらゆるコンテンツの表示に優れた電子ブック・リーダーです。

文書は、Kindle DXの大型ディスプレイ上に極めて美しく表示されるため、文書を印刷する回数は減り、そのためインクのトナー・カートリッジをそれほど頻繁に交換する必要がなくなるかもしれません。

今回、世界中のお客様にKindle DXをお届けし、一台の薄いパッケージの中に、ライブラリ全体とともに、お客様の個人的な文書まで持ち運べるようになることを大変嬉しく思います。」と述べている。
真横からみた、電子書籍端末「Kindle DX」

■PDFリーダーも読める
「Kindle DX」は、16階調表示の電子ペーパー・ディスプレイを採用しており、6インチ・ディスプレイを搭載した従来のKindleと比べると、表示面積は2.5倍と大きくなっている。

書籍、雑誌、新聞および個人の文書を鮮明かつ高解像度の9.7インチの大型電子インク・ディスプレイにワイヤレス通信を介してダウンロードすることができ、本物の紙面のように読むことができる。

その国の言語に対応したPDFリーダー機能や画面の自動回転機能が搭載されているほか、最大3,500冊の書籍を保存することができる。

アマゾンが2009年10月に発表した6インチディスプレイ搭載の電子書籍端末「Kindle」は、すでに130カ国以上に出荷している。

「Kindle DX」製品情報(英文)
アマゾン

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとAV関連の記事を見る
極める画質で一眼を超えろ!リコー「GXR」
フルハイビジョンで激安!低価格な42型液晶テレビが登場
本日発売!デジカメの写真をキーホルダーで持ち歩こう
写真家 白井綾氏に聞く!Secret~心で感じる写真展~
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ