ITライフハック

オンラインイベント

大林組の「イマ」を特別公開!オンラインイベント「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」

image001

株式会社大林組は、大林組としては初の取り組みであるオンラインイベント「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」を、2021年11月1日(月)~12月24日(金)の約2ヵ月間公開する。

■見どころは、2つのオンラインツアー
「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」の見どころは、10月にライブ中継した2つのオンラインツアーだ。

1つ目の「つくるを拓く最前線オンラインツアー」では、北海道からニュージーランドまで、国内外の建設現場や施設にカメラが潜入し、最新の技術や取り組みを通じて世の中の劇的な変化に挑む大林組の「イマ」を紹介した。

2つ目の「つくるを拓く研究所オンラインツアー」では、有名ナレーターの実況と共に2人のレポーターが、技術研究所内を所長や研究員による施設紹介などを交えて探索した。イベント期間中は、この2つのツアーをアーカイブで配信。視聴者からのリアルな質問に答えた様子もそのままお届けする。
image003

■公開中のコンテンツの一部を紹介
「つくるを拓く最前線オンラインツアー 」
川上ダム:建設革命の巨大実証フィールド

受注提案時に100以上もの技術提案を行った川上ダム。その中には、長年のダム建設で蓄積してきた施工技術とICT、IoT、AIを融合した施工の自動化や遠隔操作も含まれる。CIMを活用し建設現場をデジタル化する、まさに次世代のパイロットモデルとなる建設現場だ。
image005

エスコンフィールド HOKKAIDO:ワクワクを止めない建設現場
35,000人収容の大規模な屋内型球場は、天然芝のフィールド、グラウンドの 2倍以上ある切妻型の可動屋根、野球場のフェアグラウンドとほぼ同じ面積の巨大な自立ガラス壁などを装備した「世界がまだ見ぬボールパーク」。3Dで工事全体を「見える化」したエスコンフィールド HOKKAIDOの施工技術を紹介する。
image007

大林組のグリーン水素事業:建設会社の創グリーンエネルギー
太陽光、風力、地熱、バイオマスなどを利用した発電事業を手掛け、需要者としてだけでなくサプライヤーとしてその普及に取り組む。とくに地熱発電を利用した水素製造プラントの実証実験を国内外で意欲的に実施。イマまさに動き始めているグリーン水素事業の最前線を紹介する。
image009

ここで紹介したコンテンツのほかにも、ツアーで巡った各地をレポートとして紹介する「ツアースポット」や、慶應義塾大学宮田裕章教授をゲストに招き「データ×建設領域」について大林組メンバーと真剣討論した「スペシャルトークセッション」、大林グループの職員による技術や最新の取り組みを紹介するプレゼンテーション動画「テクノロジープレゼンテーション」も併せて公開している。興味を持った人は公式サイトをチェックしてみよう。

「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
BOOK☆WALKERの70%OFFクーポン配布、特選アニメ見放題などイベント盛りだくさん!「ニコニコプレミアムDAY」開催
雷からネットワーク機器を守る!10ギガビット・PoEに対応した屋外用サージプロテクタ
ギネス世界記録認定!YouTubeチャンネル『もちまる日記』の『もちまる』
LINEのアプリ内で「ジョルダン乗換案内」を提供開始
テレ朝、マスクドネコと楽しみながら、気になるニュースがわかる!「マスクにゃんニュース」をYoutubeチャンネルにて配信開始






いつ飲んでも、何度飲んでもおいしい!『ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』

秋の夜長オフィシャル03

サッポロビール株式会社は去る2021年10月7日(木)、東京・恵比寿にあるヱビスビール記念館を舞台に、オンラインイベント『ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』を開催した。スペシャルツアーのナビゲーターには、クリス・ペプラーさんが登場した。

■「あーーうまい!」と感嘆の声
オープニングでヱビスビール記念館に登場したクリス・ペプラーさん。記念館にはプライベートでも何度も足を運んでいるようで「楽しませていただいて、おいしいビールも飲ませていただいて言うことない」と本イベントの開催を喜んでいた。

その後ヱビスビール記念館 ブランドコミュニケーターにヱビスがよりおいしくなる「三度注ぎ」という注ぎ方を教わるペプラーさん。泡が飲み口以上に持ち上がる注ぎ方に思わず「スリリングですねー!」と驚くも、三度注ぎによって注がれたヱビスビールを飲んだペプラーさんは思わず、「あーーうまい!」と感嘆の声を漏らした。画面の前に集まったヱビス好きのイベント参加者とともにヱビス流の乾杯を行い、贅沢な夜を期待させるイベントの幕開けとなった。

その後、ヱビスビール記念館 ブランドコミュニケーターの方とともに「ヱビスビール記念館ツアー」を実施。施設内をまわりながら、ヱビスの歴史や感性を画面越しの皆様と一緒に体験した。文豪たちに愛され、駅名、地名にも使われるようになったヱビス。ツアー内で贅沢な2杯目をいただいたペプラーさんは、「いつ飲んでも、何度飲んでもおいしい」と称賛の言葉を送った。
秋の夜長オフィシャル01

また、サッポロビール マーケティング本部の沖井 尊子さんと「ヱビスと読みたい本」スペシャル朗読会を実施。ヱビス好きの皆様に行った事前アンケートで、特に「読んでみたい」という声が多かった『星の王子さま』『舟を編む』『銀河鉄道の夜』をクリス・ペプラーさんが朗読した。ペプラーさんの朗読を聞いた沖井さんは「まるで映画をみているかのような気分でした」と感想を漏らす場面も。また、ペプラーさんは「秋には琥珀ヱビスが合うかも」と、ヱビスビールと秋の夜長との相性の良さを実感しているようだった。

そしてイベントはブルーノート東京プロデュースの「Jazz Live stage」へ。現代Jazzを牽引する「fox capture plan」の皆さんに秋の夜長にぴったりな曲の数々を演奏した。イベントの冒頭ではフジテレビ「コンフィデンスマンJP」の楽曲としても有名な「We are Confidenceman」やジャズのスタンダードとして愛される「枯葉」を披露。幅広い年代の方に楽しんでもらえるよう曲をセレクトいただいたとのことで、イベント後半には「Thank you」 「Yellow Counter」 「Jazz me tender 」を演奏した。

日頃からビールを楽しんでいるというfox capture planの皆さん。初めての記念館での演奏に「場所の響き方がまるで広いアリーナで演奏しているようだった」と感激した様子だった。また、今日のライブ限定でsax奏者「中村友里」さんが今回特別にジョインし、恵比寿駅の発着音としてもお馴染みのヱビスのテーマソング「第三の男」のマッシュアップVer. も披露。まさにColor Your Timeを体現するライブとなった。
秋の夜長オフィシャル04

最後に「カンパ~イ!ヱビス~!」の掛け声とともにイベントは終了。「記念館ツアー」「朗読」「音楽」と多彩なビール時間の楽しみ方を提案する、秋の夜長にぴったりな素敵なイベントとなった。

また、今回イベント内に登場した三度注ぎを実際に体験できる「ARタンブラー」付きヱビスビール、ヱビス プレミアムエール、琥珀ヱビス プレミアムアンバー 6缶パックを10月5日(火)より数量限定で販売している。いつもとは一味違うビール体験を、楽しんでみては如何だろうか。

『オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
10月末まで、会員限定!モンテローザ、ドリンク1杯188円タイムセール
『鬼滅の刃』各種商品、Animo(アニモ)にて再発売
ブルーレイディスクを128枚収納できる!ファイルケース
“バイオレット”に染まるハロウィン!DANCING CRABのハロウィンキャンペーン
TVアニメ『鬼滅の刃』、「GILD design アシストフック」の受注を開始





サッポロ 琥珀ヱビス [ 350ml×24本 ]
サッポロビール
2021-09-08

秋の夜長のビール時間をより豊かにする!『オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』

main

サッポロビール(株)は、ヱビスブランドによる“ビール時間の楽しみ方を提案する活動”の一環として、多彩なビール時間を楽しむイベント『オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』を2021年10月7日に開催する。

■ヱビスならではのコンテンツを楽しめる
本イベントは、東京・恵比寿にあるヱビスビール記念館を舞台に、ヱビスならではの文化・芸術コンテンツを織り交ぜた “秋の夜長のビール時間”で、オンラインにてお届けする。

スペシャルツアーナビゲーターにクリス・ペプラー氏を迎え、ヱビスの歴史やビール文化など、ヱビスがよりおいしくなる知識が満載の「ヱビスギャラリーツアー」や、「美味しいヱビスビールの注ぎ方講座」といった、ヱビスならではのコンテンツを楽しめる。 朗読会では、事前投票で選出された「ヱビスを飲みながら読みたい本」をクリス・ペプラー氏が朗読する。

さらに、今回のイベントでは、日本随一のJazz Clubブルーノート東京プロデュースの「“ヱビスと聴きたいJazz”スペシャルLive」を開催する。現代Jazzを牽引する「fox capture plan」をゲストに迎え 、上質な空間の中で繰り広げられる生演奏が、秋の夜長のビール時間を彩る。

『当社は、130年を超える歴史を持つヱビスだからこそできる、ビールの多様なおいしさと楽しみ方を継続してお客様にお届けしていきます。『オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』で、秋ならではのヱビスの楽しみ方を体験しながら、“あなたらしいビール時間”を満喫してください。』

1.イベント名
オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編

2.特設サイト情報
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/event/2110/index.html
※配信後、10月8日13時よりサッポロ公式YouTube (URL:https://www.youtube.com/channel/UCxk7Uix7tmX2wmL7ChHYFfQ)にてアーカイブ動画を公開予定。

3.参加費
無料

4.開催日
2021年10月7日19時~

5.主催
サッポロビール(株)

6.プログラム
・ヱビスがよりおいしくなる知識が満載「“こだわり”を知るヱビスビール記念館ツアー」
ヱビスビールの歴史やビール文化など、ヱビスがよりおいしくなる知識が満載の「ヱビスギャラリーツアー」や、ヱビスをより一層おいしく味わって頂くための「美味しいヱビスビールの注ぎ方講座」といった、ヱビスビール記念館の見どころを紹介する。

・ブルーノート東京プロデュース 「“ヱビスと聴きたいJazz”スペシャルLive」
sub3

秋の夜長に「ヱビスビールを飲みながら聴きたい音楽」を、ブルーノート東京のプロデュースにより、現代Jazzを牽引する「fox capture plan」がスペシャルJazz Liveという形でお届けする。

・スペシャルツアーナビゲーター クリス・ペプラー氏による「ヱビスと読みたい本」スペシャル朗読会
ヱビスファンによる事前投票で選出された「ヱビスを飲みながら読みたい本」をクリス・ペプラー氏が朗読。秋の季節に相応しい文学とビールの楽しみ方をお届けする。

7.出演者情報
・クリス・ペプラー氏
sub2

FMラジオ局J-WAVEが1988年に開局すると同時に、ナビゲーターとして抜擢され、32年間に渡り「TOKIO HOT 100」のDJを務めている。 日本のミュージックマスターとして知られ、音楽、映画やスポーツなどエンターテイメントを中心にTV番組、CM出演、ドラマ出演、ビッグセレブの来日記者会見やインタビュー、イベントMCなど幅広く活躍中。

・fox capture plan
sub1

現代版ジャズ・ロック”をコンセプトとした情熱的かつクールで新感覚なピアノ・トリオ・サウンドをめざし2011年結成。“CDショップ大賞 ジャズ部門賞”を2度受賞、“JAZZ JAPAN AWARD 2013アルバム・オブ・ザ・イヤー・ニュー・スター部門”、そして“JAZZ JAPAN AWARDアルバム・オブ・ザ・イヤー・ニュー・ジャズ部門”を2015年と2020年に獲得。

ロックフェスからブルーノート東京、国際フォーラム、海外公演まで幅広い舞台で活動を行う。TBS「カルテット」、フジテレビ「コンフィデンスマンJP」その他TV番組楽曲制作も多数。2021年は結成10周年として2枚のオリジナルアルバムとトリビュート盤のリリースを発表。満を持して10月20日に10枚目のフルアルバム”XRONICLE”を発売する。

『オンライン ヱビスビール記念館ツアー 秋の夜長の特別編』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋の味覚×タイ料理!キノコの炊き込み“スパイシー”カオマンガイ
おうちハロウィンにぴったりなプティスイーツを!アンテノール、ハロウィン限定ケーキ
びっくりドンキー史上最⼤級のボリューム!400gの「ガリバーバーグ」が期間限定で登場
上質感やすっきりとした飲み心地!サントリー「伊右衛門 ホット京都ブレンド」
受賞アート作品を決定!飾りたいと思う写真展『アートの競演 2021新涼』【Art Gallery M84】





サッポロ 琥珀ヱビス [ 350ml×24本 ]
サッポロビール
2021-09-08

営業スタイルや最新のDXツールを知れる!GW緊急開催、ベンチャーCOO対談会

main

株式会社ウィルゲートは、昨今の新型コロナウイルス感染症拡⼤の状況下を鑑み、⼤⼿・中⼩企業、スタートアップ企業、そしてフリーランスや学⽣へ成⻑ベンチャー企業の最新ツールや各社の状況を知ってもらえるオンラインイベントを開催する。

■開催の背景と解決課題
昨今の緊急事態宣⾔下で⼤型展⽰会が延期されている状況を鑑み、オンラインで本対談会を開催し、以下のような課題解決を図りたいと考えている。
・リアルイベント等での情報収集不⾜によるビジネス創出の機会損失
・各社ツール活⽤により経営者や担当者のDXやマーケティング等の導⼊負荷を軽減
・今までに知らなかった各社概要や取り組みを知り転職や就活にも繋がる

■ベンチャーCOO対談会の特徴
・成⻑ベンチャーの役員が集結
・⽣放送60分間でここだけの内容が聞ける
・最新ツールや各社の取組みを知れる
・参加者は顔を出さずにZoomでどこでも視聴可能
・途中参加または途中退出可能
・アンケートで対談企業とのマッチング可能
・費⽤無料

■登壇企業⼀例(順不同)
株式会社ワンカラーズ/株式会社ピアズ/株式会社Hajimari/株式会社アッドラスト/株式会社情熱/株式会社キッカケクリエイション/白潟総合研究所株式会社/株式会社IBJ/株式会社シンカ/株式会社ウィルゲート
※登壇企業の都合により登壇企業を変更する可能性もある。

■イベント概要
⽇時:2021年5⽉1⽇(⼟)〜5⽉5⽇(⽔) 9:00〜10:00
※最⼤11時頃まで延⻑の可能性もあり
場所:Zoomにて
対象:経営者、事業責任者、フリーランス、学⽣など誰でも参加可能
費⽤:無料
参加⽅法:下記申込ページより
https://peraichi.com/landing_pages/view/coo-summit

■共催企業
株式会社ライトアップ( https://www.writeup.jp )
株式会社DXIA ( http://dxia.co.jp/ )
BUSINESS-ALLIANCE株式会社 ( https://business-alliance.co.jp/ )
CXOバンク株式会社 ( https://www.cxobank.jp/ )
株式会社ウィルゲート ( https://www.willgate.co.jp/ )

申込ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
リュックへの収納に便利!縦型スリムインナーケース2種類
パソコンに接続するだけで使える!2次元&1次元コード読み取り対応の有線バーコードリーダー
待ち時間0、紙を置くだけで自動細断!オートフィードシュレッダー
国内外先端50社のDX企業がオンライン出展!デジタルトランスフォーメーションEXPO 第2回
三崎優太氏がD2Cビジネスのノウハウを公開!青汁学院大学D2C学部を開校



DX経営図鑑
DX Navigator 編集部
アルク
2021-03-18



オンラインラーメンイベント!読み込み専用のカードリーダー【まとめ記事】

sub1

国内最大級のラーメン通販サイト「宅麺.com」を運営するグルメイノベーション株式会社と、今年で開業15周年を迎える「中華蕎麦 とみ田」をはじめ計13店舗の飲食店を運営する株式会社富田は、2021年4月24日に開催するオンラインラーメンイベント「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜」に、日本を代表する煮干しラーメンの名店「中華ソバ伊吹」(販売商品:「闇中華」)と、奈良県大和郡山市で年に数日しか営業しない幻の名店「豚の骨」(販売商品:「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」)の参加が決定したことを発表した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、電源タップを定期的に買い替えて安全に使うためのチェック項目をまとめた特集ページを公開した。電源タップには寿命がある。

電源タップの危険度をチェック!火災予防対策ができる、電源タップの特集ページ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、電源タップを定期的に買い替えて安全に使うためのチェック項目をまとめた特集ページを公開した。電源タップには寿命がある。使い続けると使用状況によってはコードやプラグなどの劣化、破損により電気火災の原因になる恐れがある。使用環境、条件にもよるが、一般的に電源タップの寿命は約5年と言われている。それ以上使うと、接続不良や電気火災に繋がるおそれがあるため大変危険だ。電源タップは1年に1回は点検し、異常があれば新しいものに買い替えて安全に使用しよう。


不意なデータの上書きを防止!読み込み専用のカードリーダー
サンワサプライ株式会社は、不意なデータの上書きを防止する読み込み専用のカードリーダー「ADR-3MSRO1BK」を発売した。「ADR-3MSRO1BK」は、不意なデータの上書きを防止する読み込み専用のカードリーダー。読み込み専用のカードリーダーなので、間違ってメディア内のデータの上書きなどをする心配がない。SDメモリーカードスロット×1、microSDカードスロット×1を搭載しており、USB3.2 Gen1に準拠しているので高速でデータを読み込むことができる。取り外しできる縦置きスタンドが付属しており、据え置きタイプのようにしっかりと設置することができる。本製品は電源不要のバスパワータイプなので、別途電源をとることなく使用できる。


密を避けつつゆったり味わう、おとなの街 神楽坂&麻布十番!おとなの週末5月号、本日発売
今号は、しっとり歩ける、ゆったり味わうおとなの街、神楽坂と麻布十番を大特集。昼と夜とおやつ、新店に老舗まで美食揃い。ほか、白飯泥棒の「生姜焼き」や、目にも麗しい「和菓子」、昔懐かし美味「駄菓子」特集もある。ともに都心部にあり、明治時代から栄えていた歴史と情緒ある街・神楽坂と麻布十番。美味が充実している街で、昼と夜とおやつ。新店に老舗。路地裏から大通りまで歩き回り、食べ回り、みんなが納得の美味を集めてきた。大人だからこそわかる魅惑の2エリアの大特集。密を避けて楽しみたい、春の美味さんぽに活用してみよう。


テレビ東京系で放送決定!ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA
最新TVシリーズ『ウルトラマントリガー』は、今年で誕生25周年を迎えた<TDG>の呼び名で人気の「平成三部作」筆頭作品『ウルトラマンティガ』の真髄を継ぐものとして企画。超古代の光の巨人伝説というストーリーコンセプトや、シリーズ史上初めて描かれたウルトラヒーローのタイプチェンジなど、『ティガ』の原点を踏襲した、いわば<令和版ウルトラマンティガ>といえる、まったく新しい物語だ。メイン監督に、特撮ヒーロー作品の匠・坂本浩一監督を迎え、「みんなを笑顔にしたい」を合言葉に、あの頃の子どもたちの熱狂を、令和のいま、再びお届けする。


オンラインラーメンイベント!真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜
国内最大級のラーメン通販サイト「宅麺.com」を運営するグルメイノベーション株式会社と、今年で開業15周年を迎える「中華蕎麦 とみ田」をはじめ計13店舗の飲食店を運営する株式会社富田は、2021年4月24日に開催するオンラインラーメンイベント「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜」※に、日本を代表する煮干しラーメンの名店「中華ソバ伊吹」(販売商品:「闇中華」)と、奈良県大和郡山市で年に数日しか営業しない幻の名店「豚の骨」(販売商品:「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」)の参加が決定したことを発表した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
TVアニメ『呪術廻戦』がコラボ!『呪術廻戦ばかうけ青のりしょうゆ味2』発売決定
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』DVD・Blu-ray!「楽天ブックス」限定グッズを公開
環境に配慮!オフィス向けのパーソナルデスク
選ぶたのしさ広がる!『ブタメン』に新味「うま辛とんこつ味」が仲間入り
TVアニメ「鬼滅の刃」コラボ!ロールテープ付きUHA味覚糖「ぷっちょワールド 桃サイダー味」



ヘルシーカンパニー こんにゃくラーメン等こんにゃく麺お試しタイプ12種類セット
寿マナック株式会社/ナカキ食品株式会社/株式会社ヨコオデイリーフーズ



オンラインラーメンイベント!真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜

sub1

​国内最大級のラーメン通販サイト「宅麺.com」を運営するグルメイノベーション株式会社と、今年で開業15周年を迎える「中華蕎麦 とみ田」をはじめ計13店舗の飲食店を運営する株式会社富田は、2021年4月24日に開催するオンラインラーメンイベント「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜」※に、日本を代表する煮干しラーメンの名店「中華ソバ伊吹」(販売商品:「闇中華」)と、奈良県大和郡山市で年に数日しか営業しない幻の名店「豚の骨」(販売商品:「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」)の参加が決定したことを発表した。

■「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com ~春の陣~」参加店舗・販売商品
(9)中華ソバ伊吹(東京都板橋区)
―販売商品:「闇中華」
~煮干ラーメンの最高峰!日本を代表する、計算し尽くされた幻の一杯が宅麺に限定登場!~
main
「闇中華」

〈商品説明〉
常連、スタッフの賄いとして一部のみで提供されていた中華ソバ、その名も「闇中華」。通常販売している中華ソバとは異なり、豚肉からの旨味がスープに溶け出した、口当たりまろやかで超クリーミーな味わいになっている。もちろん、煮干しの旨みも抜群!オリジナルの味が変化してしまうことを嫌う店主が、冷凍との相性がよいため、これならと販売に至った一杯。「煮干ラーメンの聖地」と言われる「中華ソバ伊吹」から、日本最高峰の煮干しの使い手・三村店主が送る、至高の一杯をご堪能あれ!

(10)豚の骨(奈良県大和郡山市)
―販売商品:「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」
~【本イベント限定商品】甘海老の旨みががつんと広がる濃厚ラーメンが、幻の名店「豚の骨」から登場!~
sub1
「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」

〈商品説明〉
奈良県大和郡山市に所在する「無鉄砲がむしゃら」は、年に数日だけ、赤迫店主が全ての仕込みを手掛ける「豚の骨」へと看板を変える。そんな幻の名店から、豚骨と甘海老の旨みが詰まった重厚な舌触りのスープに自家製中太ちぢれ麺が絡みまくる「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」が登場。赤迫店主が「真ラーメン祭り絆」のためだけに製造した渾身の一杯をぜひ味わっていただきたい!

■「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜」全参加店舗・販売商品一覧
(1)中華蕎麦 とみ田(千葉県松戸市)「つけめん(TOKYO-X豚骨魚介)」
(2)ちばから(千葉県市原市)「伝説のww担々麺」
(3)スタミナ満点らーめん すず鬼(東京都三鷹市)「辛いスタ満ソバ」
(4)株式会社scLabo(千葉県千葉市)「豚らーめん(汁なし)」
(5)中華蕎麦にし乃(東京都文京区)「山椒そば」
(6)らぁ麺 飯田商店(神奈川県足柄下郡)「友情しょうゆらぁ麺2」
(7)つけ麺 弥七(群馬県館林市)「極上団地妻鶏白湯つけ麺」
(8)自家製麺NO11(東京都板橋区)「豚入りラーメン」
(9)中華ソバ伊吹(東京都板橋区)「闇中華」
(10)豚の骨(奈良県大和郡山市)「宅麺限定 甘海老豚骨ラーメン」

 参加店舗および、販売商品は「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com ~春の陣~」特設サイトと「宅麺.com」各種公式SNS(Twitter・Instagram・Facebook)でも確認できる。

「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com ~春の陣~」特設サイト
https://www.takumen.com/st/lp/tomita_kizuna2021/

―「宅麺.com」公式SNS
Twitter:https://twitter.com/taku_men
Instagram:https://www.instagram.com/takumen_insta
Facebook:https://www.facebook.com/takumen

「真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com ~春の陣~」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
TVアニメ『呪術廻戦』がコラボ!『呪術廻戦ばかうけ青のりしょうゆ味2』発売決定
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』DVD・Blu-ray!「楽天ブックス」限定グッズを公開
環境に配慮!オフィス向けのパーソナルデスク
選ぶたのしさ広がる!『ブタメン』に新味「うま辛とんこつ味」が仲間入り
TVアニメ「鬼滅の刃」コラボ!ロールテープ付きUHA味覚糖「ぷっちょワールド 桃サイダー味」



ヘルシーカンパニー こんにゃくラーメン等こんにゃく麺お試しタイプ12種類セット
寿マナック株式会社/ナカキ食品株式会社/株式会社ヨコオデイリーフーズ



各業界トップ講師を招いたオンラインサミット!「Woman Rich Summit」を開催

sub1

株式会社Meroneは、コロナ禍における女性の不安に寄り添い、生活を豊かにする各種コンテンツを紹介するオンラインサミット「Woman Rich Summit」の開催を決定した。先行きの見えない不安や悩みに迷う女性に向け、日々の生活を応援すべく、参加しやすい平日・土日の「夜のお時間」に「様々な優良コンテンツ」を「有名講師が分かりやすく」案内するオンラインイベントを開催する。当日の開催はYoutubeとFacebookとも連動し、リアルタイムLIVEセミナーも同時に開催する。

■概要
昨年から続くコロナ禍という社会現象は多くの混乱を招いているが、多くの女性の日常生活にも多かれ少なかれ影響を及ぼしている。先行きの見えにくい未来に対して、誰かに気軽に相談する機会も乏しいのが現状と言える。

その中でも、様々な情報飛び交うWEBやSNSの中ではコンテンツ過多となっており、自身の生活を助けてくれるようなコンテンツの真偽も確かめにくいという悩みを抱える女性も少なくない。
本イベントは、そんな不安な時世の中、本質的に豊かな価値の提供をすべく、確かな実績を持ち社会性の高いコンテンツを、どんな方が見てもわかりやすく理解しやすいようにモデレーターがご案内しながら展開するオンラインイベントになります。

○タイムテーブル
各コンテンツ、60分ごとの時間枠となります。

3月31日(水)
20時〜 【英語】
女性のためのハッピー億楽ライフコンサルタント&英語教育改革者:小熊弥生
21時〜 【副業】
副業初心者でも毎日お客さんから感謝され時給6000円になる方法を ココナラ王子:
一条響

4月1日(木)
20時〜 【ファッション】
ジュエリーデザイナー育成サロン HOUSE JEWELRY DESINER主宰:長谷川邦義
21時〜 【投資】
個人投資家兼投資コミュニティ「ixi(イクシィ)」主宰:冨塚あすか

4月2日(金)
20時〜 【インフルエンサー】
赤髪社長
合同会社ジースリー代表 SNSプロデューサー:岩永幸菜
21時〜 【美容】
二の腕デザイン™️/スターリングドレナージュ 創始者セラピスト&プロデューサー:植田有紀子

4月3日(土)
19時〜 【ファッション】
格上げファッションコンサルタント:藤田はるな
20時〜 【恋愛】
理想の男性に愛されるモテコミュニケーションの秘密:ハイスペ男子総合研究所
21時〜 【副業】
断捨離をしながら自宅で+5万円
女性の経済的・精神的自立を支援する物販コミュニティ「Rich」主宰:森川くみこ

<開催概要>
開催日時:3月31日(水)〜4月1日(土)毎晩 20:00~22:00 開催(参加無料)
最終日のみ19:00からの開催

参加の予約はこちらから → http://web.morikumi.co/women-rich-summit-2021-info/
※申込後に当日の視聴用のZoomのURLが送られる。

株式会社Merone

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日頃の感謝を込めて!人気ドリンクを1杯 税抜 99円で提供する『大感謝セール』
ANIPLEX+にTVアニメ「鬼滅の刃」より!「竈門禰豆子<爆血>」スケールフィギュア
自宅がゲーセンに!Switch用充電スタンドにもなる「アーケードコントローラー」
使いたい時だけサッと出せる、木目天板とブラックフレームのスタイリッシュな折りたたみデスク
人気のタレカツが合い盛りに!「タレカツとから揚げの合い盛り」が登場



顧客をつかんで離さないD2Cの教科書
角間実
フォレスト出版
2021-02-19



カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ