ITライフハック

オンライン授業

4台のHDMI機器を直感的に切替操作できる!HDMIスイッチャー

main

サンワサプライ株式会社は、UVCキャプチャー機能に対応し、4台のHDMI機器を直感的に切替操作できるHDMIスイッチャー「SW-UHD41UVC」を発売した。「SW-UHD41UVC」は4分割表示、2画面表示、UVCキャプチャー機能に対応し、4台のHDMI機器を直感的に切替操作できるHDMIスイッチャーだ。

■ボタンを押すだけ!4台の機器を直感的に切り替え・出力
ボタンを押すだけで簡単に画面の表示切り替えができるHDMIスイッチャーで、初めての方でも直感的に操作ができる。4台までのHDMI出力機器からの映像を1画面に出力することができる。
 
01

02


■3つのモードから選べる画面分割機能
画面分割は、「分割表示モード」「フルスクリーンモード」「PIPモード」の3つから選択できる
「分割表示モード」は、ボタンを押すたびに5段階で表示方法を変更できる
「フルスクリーンモード」は、接続している4台の機器のいずれかを全画面表示できる
「PIPモード」は、接続している4台の機器のうち、1台をフルスクリーン、もう1台を画面の隅にサブ画面として表示できる。

sub5

 
■画面を素早く切り替えできる「シームレス切り替え機能」
切り替え後の映像を1秒以内に表示できる「シームレス切り替え機能」を搭載している。映像表示までのタイムラグが無いので、快適に切り替え表示できます。連続して切り返しても瞬時に画面出力できるので、スムーズな画面切り替えが求められるオンライン会議や授業、ライブ配信の行事やイベントなどに最適だ。

03


■キャプチャー機能搭載
UVC(USB Video Class)対応で、付属のUSBケーブルでパソコンに接続してキャプチャーデバイスとして使用できる。キャプチャー用パソコンを接続することでZoomやMicrosoft TeamsなどのWEBツールを使う際に、切り替えた画面を共有できる。
 
sub10


■マイク接続&音声モニタリング可能
3.5mmマイク入力を搭載し、パソコン用マイクなどで音声入力ができる。
また、3.5mmアナログオーディオ出力を搭載しており、イヤホンやヘッドホンで入力音声の確認(音声モニタリング)が可能だ。

sub11


■付属のリモコンで簡単操作
離れた場所から操作できる便利なリモコン付き。
表示・切り替え、消音、画像サイズ変更など細かい操作が可能だ。

sub12


■Windows・Mac両対応、Type-CとUSB Aの両方の接続に対応
Windows・Mac両方に対応する。
キャプチャー用パソコンに接続するUSBケーブルが付属しており、Type-CとUSB Aの両方に対応している。

04


4台のHDMI機器を直感的に切替操作できるHDMIスイッチャー「SW-UHD41UVC」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
裸眼3D立体視を実現する3Dゲームアプリケーション!「SpatialLabs TrueGame」に3D Ultraモードが登場
手元や顔を明るく照らす!ノートパソコンライト用モニターライト
ACコンセントプラグを直接挿せる!AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー
最大3つのノートPC を同時に急速充電!卓上充電器「UGREEN Nexode 200W」
マウスに近い感覚で使える!親指操作タイプのトラックボール3機種





4入力1出力HDMI画面分割切替器(4K対応) SW-UHD41MTV
サンワサプライ(Sanwa Supply)
2020-09-08

大容量バッテリー&柔らかいイヤーパッド!長時間快適に話せる、Bluetoothヘッドセット

top

サンワサプライ株式会社は、大容量バッテリーと柔らかいイヤーパッドで長時間快適に話せるBluetoothヘッドセット「MM-BTSH62BK」を発売した。

■両耳タイプのBluetoothヘッドセット
「MM-BTSH62BK」は両耳タイプのBluetoothヘッドセット。

00


Bluetooth接続なのでケーブルを気にする必要がなく、通話中にデスクから離れてもそのまま通話を続けることができる。
大容量のバッテリーを搭載しており、約40時間以上の通話が可能です。こまめに充電する必要がなく、長時間のオンライン会議・授業でも安心して使用できる。また、ヘッドバンドとイヤーパッドが柔らかいクッション素材のため、長時間装着しても疲れにくい仕様だ。

01


ノイズの少ない単一指向性マイクを採用している。テレビの音や家族の生活音など周りの騒音を拾いにくく、自分の声をクリアに伝えることができる。マイク部は回転するので、好みに合わせて左右の位置を変えて装着できる。

02


付属のUSBケーブル(Type-Cコネクタ)をヘッドセットの充電ポートに接続し、パソコンやAC充電器で充電できます。付属のオーディオケーブルを接続して、スマートフォンやオーディオ機器の音楽を聴くことも可能だ。

03


消費電力が低く、安定した通信が可能なBluetooth 5.3を搭載しており、最大で待受時間は約860時間、音楽再生は44時間、音声通話は42時間に対応している。

Bluetoothヘッドセット「MM-BTSH62BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
電子車検証にも対応!非接触型ICカードリーダライタ
マイクを口元に寄せられる!Bluetoothヘッドセット
有線と無線に両対応!ゲーミングコントローラー「FORCE GC30 V2」
PC画面をディスプレイに拡張・複製!高画質4Kで2画面出力できるHDMIアダプター
ゲーミングから画像処理まで可能!17.3型大画面ノートパソコン「mouse K7」






タブレットやスマートフォンで通話や音楽を楽しめる!マイク付きステレオイヤホンを発売

main

サンワサプライ株式会社は、タブレットやスマートフォンで通話や音楽を楽しめるマイク付きステレオイヤホン「MM-HS709シリーズ」を発売した。

■マイク付きステレオイヤホン
「MM-HS709シリーズ」は、マイク付きステレオイヤホン。

マイク機能を備えており、タブレットやスマートフォンなどで通話できる。4極3.5mmミニプラグを採用しているため、タブレットやスマートフォンだけでなく、4極対応のパソコンにも使用できる。

マイクは方向によらず音を拾いやすい無(全)指向性を採用しており、マイク向きなど気にせず自然にイヤホンを装着したまま通話できる。

01


カナル型イヤホンを採用しており、遮音性が高く耳にフィットするため迫力の音楽再生が楽しめる。付属のスイッチボタンでは着信ON・OFFや音楽の再生・一時停止などの操作がボタン1つで行える。

02


イヤーピースはS/M/Lの3サイズから選べる。カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2種類を用意している。

マイク付きステレオイヤホン「MM-HS709BK/W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
コンパクトに折りたたんで収納・持ち運びができる!角度10段階調整に対応したタブレット用モバイルスタンド
誰でも簡単に「会話を目で見る」ことができる!無料のAI音声認識アプリ「CLOVA Note β」
手のひらサイズ、持ち運びに便利!スティックタイプのモバイルバッテリー
ドリンクホルダーに設置できる!タブレット・スマートフォン用車載ホルダー
健康的な日常生活を送りたい人におすすめ!コンディショニングAIアプリ「you'd」






クランプでデスクに固定できる!タブレットスタンド・ホルダー

main

サンワサプライ株式会社は、クランプでデスクに固定できるタブレットスタンド「PDA-STN54」と、タブレットホルダー「PDA-STN55」を発売した。

■クランプでデスクに固定できるタブレットスタンド・ホルダー
「PDA-STN54」「PDA-STN55」は、クランプでデスクに固定できるタブレットスタンド・ホルダー。クランプ取り付け式なので設置時にスペースを取らず、デスクを広く使える。デスクを広く使えるので、オンライン授業の際に手元でノートを取るスペースを確保しながらタブレットを使うことができ、便利だ。取り付けの際に工具がいらない調整ボルト付きクランプ。調整ボルトは上部に付いているので、デスクの上から簡単に取り付け可能だ。
伸縮アームとボールジョイント構造により、タブレットの高さや角度を自由に調節でき、タブレットを見やすい位置に設置できる。

00


デスクやタブレットと接する部分はゴムパッドがついているので、キズ付きを気にする必要がない。

「PDA-STN54」は、タブレットを挟まない置き型タイプのスタンド。

01


スタンドにタブレットを置くだけで簡単に使えるので、どなたでも使用できる。
また、タブレットを持ち出す際にも簡単に取り外しできる。
タブレットを頻繁に持ち運ぶ方におすすめだ。

02


「PDA-STN55」は、タブレットを挟んで固定するタイプのホルダー。

03


タブレットを挟んでしっかり固定するので垂直に設置できるだけでなく、タッチ操作時でも安定する。

04


ホルダー部は360度回転できるので、タブレットのタテ向き使用、ヨコ向き使用に対応する。モニター横に設置してタブレットをサブモニターとして2画面で使う方や、タブレットをしっかり固定したい方におすすめだ。

クランプ式タブレットスタンド、ホルダー「PDA-STN54」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
設置高さを調節できる!テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド
大人気のバックアップメモリに高速充電対応のType-Cモデル
モバイルワークに最適!折りたたみ式ノートパソコンスタンド
iPhoneユーザー必見!通話録音と文字起こしができる、AI通話記録アプリ「コネクト」
L字コネクタで配線しやすく、断線しにくい!Apple MFi認証のライトニングケーブル






オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド、折りたたみデスク【まとめ記事】

top

サンワサプライ株式会社は、伸縮アームでタブレットの設置高さを調節できる、テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド「PDA-STN59BK」、必要な時だけ天板を出して使うことができるライティングデスク「100-DESKN013M」を発売した。

使う時だけパッと広げて使用できる折りたたみデスク
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、普段はスリムなラックとして使うことができ、必要な時だけ天板を出して使うことができるライティングデスク「100-DESKN013M」を発売した。本製品は、使いたい時だけパッと天板を開き、デスクとして使うことができるライティングデスク。天板を折りたためば収納ラックとして使うことができ、コンパクトに設置できる。上段と下段に収納スペースがあり、仕事道具や学習道具をたっぷり収納できる。下段は扉付きで収納物を隠すことができ、見た目もスッキリできる。天板は、幅66.4cm、奥行56cmとなっており、パソコン作業を快適に行うことができる。


大人気のバックアップメモリに高速充電対応のType-Cモデル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Phone/iPad内の画像、動画データを充電しながらバックアップできるUSBメモリ「600-IPLCシリーズ」を発売した。本製品は、Apple純正ACアダプタに本製品とiPhone/iPadをケーブルで接続し、専用アプリ「iXFlashCubeX」を使用することで、接続するたびに自動でデータをバックアップできる。Type-C - Lightningケーブルもしくは、Type-C - Type-CケーブルとUSB Power Delivery(PD)に対応したiPhone/iPadを使えば、高速充電が可能だ。接続するだけで自動でバックアップができるので他のアプリを起動しながら使用できる。


パソコンを使わずに録画できる!4K/30Hz対応のビデオキャプチャーボックス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パソコンを使わずにビデオテープのデジタル化やゲームプレイ映像の録画を行えるビデオキャプチャー「400-MEDI040」を発売した。本製品は、ビデオテープのデジタル化やゲームプレイ映像の録画を行えるビデオキャプチャーボックス。HDMIまたはRCA接続した機器の映像を録画でき、HDMI接続時は最大4K/30Hzの高解像度に対応している。microSDカードやUSBメモリーに録画するのでパソコンが要らない。録画した映像は内蔵モニターまたはHDMI接続したテレビに映して確認できます。入力した映像をテレビに映して確認しながら録画することもできる。


設置高さを調節できる!テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド
サンワサプライ株式会社は、伸縮アームでタブレットの設置高さを調節できる、テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド「PDA-STN59BK」を発売した。「PDA-STN59BK」は、伸縮アームで設置高さを調節できるiPad・タブレット用スタンド。6~13インチまでのタブレットやスマートフォンに対応し、伸縮アームにより設置機器を高さ30cmの位置から更に約15cmまで伸ばしての使用が可能だ。機器の画面を自分の目線に近い高さに調節できるので、オンライン会議などのテレビ会議を行う際に自然なカメラ写りになる。また、視線を上げることができ、低い位置に置いた時と比べて楽な姿勢が保てるようになり、姿勢改善にも繋がる。ボールジョイント構造で上下左右の角度調節もできるので、iPadなどのタブレットやスマートフォンを見やすい角度に調節して使用できる。


スーツにも合わせやすい!オンオフ両用で活躍するスクエア型リュック
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、シンプルで様々なシーンで合わせやすい薄型軽量でレインカバー付きのリュック「200-BAGBP024シリーズ」を発売した。本製品は、ビジネスシーンから普段使いまで様々なシーンで使えるシンプルデザインのビジネスリュック。厚みがわずか11㎝と圧迫感のない薄型デザインで、人ごみの中や雨の日でも持ちやすい形状だ。薄型でありながらメイン収納部は、A4サイズを入れても余裕のサイズで、タンブラーやお弁当、パソコン(14インチ相当)までしっかり収納できる。前面は2つのポケットを搭載しており、分別して収納可能だ。背面は背負ったまま使える両側サイドポケット付きで、隠しポケットとしても使用できる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhoneユーザー必見!通話録音と文字起こしができる、AI通話記録アプリ「コネクト」
L字コネクタで配線しやすく、断線しにくい!Apple MFi認証のライトニングケーブル
タブレットをケースに入れたまま設置できる!鍵付きVESA取付けホルダー
iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できる!キャスター付きスタンド
Lightning搭載のiPhone・iPadとType-C搭載パソコンのデータを転送できるUSBメモリ






大型ディスプレイをフレームで囲んで設置できる!スリムタイプのスタンド

main

サンワサプライ株式会社は、大型ディスプレイをフレームで囲んで設置でき、奥行きが600mmのスリムなテレビ会議用ディスプレイスタンド「CR-PL53W」を発売した。

■55~65型までのディスプレイの搭載が可能なスタンド
「CR-PL53W」は、55~65型までのディスプレイの搭載が可能なスタンド。

01


スタンドのホワイトフレームが、設置したディスプレイを囲う仕様になっており、周りの景観を損ねることなく大型のディスプレイを設置できる。

02


本体は奥行き600mmのスリム設計で、壁に寄せれば省スペースで使用できる。また、可変棚を2枚装備しており、WEBカメラやスピーカーなどの周辺機器をまとめて設置できます。背面にはタップなどが設置できるケーブルトレーを装備している。

03


両サイドには取っ手が付いており、ちょっとした移動やディスプレイを収納する際にも便利。キャスターは直径100mmの大型タイプを採用している。

04


VESA取り付け200×200~400×400mmに対応している。

テレビ会議用ディスプレイスタンド「CR-PL53W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食洗機を手軽に導入できる!タンク式食洗機に使えるラクア用スチールラック45x45x87.5cm
ゆず庵、鬼は外!福はうち!「ステキな日本をゆず庵で〜節分〜」キャンペーンを開催
楽な姿勢でゲームや読書ができるエアソファ『どこでもエアーソファ「ベッドで楽肘楽座」』
ペッパーランチ、自動宅配ロボットによるデリバリー実証実験に参加
2月9日は、年に一度の『肉の日祭り』!牛角史上最強コスパメニューが期間限定で登場






設置高さを調節できる!テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド

top

サンワサプライ株式会社は、伸縮アームでタブレットの設置高さを調節できる、テレワーク、オンライン授業に最適なiPad・タブレットスタンド「PDA-STN59BK」を発売した。

■伸縮アームで設置高さを調節できる
「PDA-STN59BK」は、伸縮アームで設置高さを調節できるiPad・タブレット用スタンド。

01


6~13インチまでのタブレットやスマートフォンに対応し、伸縮アームにより設置機器を高さ30cmの位置から更に約15cmまで伸ばしての使用が可能だ。機器の画面を自分の目線に近い高さに調節できるので、オンライン会議などのテレビ会議を行う際に自然なカメラ写りになる。また、視線を上げることができ、低い位置に置いた時と比べて楽な姿勢が保てるようになり、姿勢改善にも繋がる。ボールジョイント構造で上下左右の角度調節もできるので、iPadなどのタブレットやスマートフォンを見やすい角度に調節して使用できる。

02


支柱には充電ケーブルを固定できるケーブルホルダーと、スタンド部分にはケーブルホールが付いているので、充電ケーブルをスタンド背面へスッキリ配線できる。

機器設置面やスタンド裏面にはキズ防止のパッドが付いており、デスクやタブレットをキズから守るだけでなく、滑り止めにもなるので安全に使用できる。
また、スタンド裏面には組み立てや調整に使う六角レンチを収納できる。

03


本製品を使えば、タブレットやスマートフォンを用いてのWEB会議やオンライン商談、オンライン授業、オンライン診療が快適に行える。iPadやタブレットをサブモニターとして使用する際にも便利だ。また、機器を挟まない置き型タイプなので、タブレットを気軽に置いたり手に取ったりもできる。

04


本製品の他に、機器を挟み込むタイプのiPad・タブレットスタンド「PDA-STN39BK」やiPhone・スマートフォンスタンド「PDA-STN46BK」も好評発売中。

タブレット用伸縮アームスタンド「PDA-STN59BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhoneユーザー必見!通話録音と文字起こしができる、AI通話記録アプリ「コネクト」
L字コネクタで配線しやすく、断線しにくい!Apple MFi認証のライトニングケーブル
タブレットをケースに入れたまま設置できる!鍵付きVESA取付けホルダー
iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できる!キャスター付きスタンド
Lightning搭載のiPhone・iPadとType-C搭載パソコンのデータを転送できるUSBメモリ






iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できる!キャスター付きスタンド

main

サンワサプライ株式会社は、iPad・タブレットをアームに取り付けたまま楽々移動できるキャスター付きスタンド「CR-LASTTAB34W」を発売した。

■iPad・タブレットを取り付け可能なキャスター付きスタンド
「CR-LASTTAB34W」は、iPad・タブレットを取り付け可能なキャスター付きスタンド。

9~13インチまでのiPad・タブレットに対応しており、ホルダーがタブレットを上下左右から挟んでしっかり固定できる。
sub1

スタンドには直径約75mmの大型キャスターが付属しており、機器を取り付けたままスタンドを移動させることができる。全輪ストッパー付きでしっかりロックできるので、不意に動くことも防いでくれる。
01

上部のアーム部分はフレキシブルアームになっており、機器を任意の位置に動かすなど調整が行える。支柱部分は必要に応じて106~146cmの間で高さ変更が可能だ。
02

ホルダーは90度ずつ回転可能なので、縦向き・横向きどちらの向きでも使える。
03

ホルダーには鍵が付いており、機器の盗難・イタズラを未然に防ぎます。施錠、解錠ともに2ステップでできるため、簡単にセキュリティ対策が行える。
04

キャスター付きで簡単に移動できるので、タブレットを使用する病院や施設に最適です。また、展示場や店頭、受付などの法人用途から、オンラインレッスンやオンライン授業など幅広く使用できる。

キャスター付きスタンド「CR-LASTTAB34W」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPad mini 2021 に対応!専用ケース3種類
サブモニターにできるUSBポート付きちょい置きタブレットスタンド
充電コイルにピタッと吸着!ロングケーブルで使いやすいマグネット式ワイヤレス充電器
スマホと飲み物を置けて、充電・給電も行える!スマホ車載ホルダー
タブレット、スマートフォンを最大6台まで充電!USB Type-C×6ポートを搭載したAC充電器






オンライン学習が本格普及へ!日本マイクロソフトが東京都教育委員会と都立学校における学習支援サービスの活用に向けた協定を締結

200508-pic01

日本マイクロソフトは、東京都教育委員会と協定を締結し、都立高等学校・特別支援学校などの都立学校全247校のすべての生徒(約16万人)と教員(約2万人)が利用する、学習支援サービスを2020年5月より提供すると発表した。

東京都教育委員会は、双方向のオンライン学習等を円滑に実施できる環境の整備と、生徒の学習支援を目的として、「Microsoft365Education」を採用。2020年5月中旬より、オンライン学習や教員・生徒のコミュニケーションにおいて、Microsoft365Educationに含まれるコラボレーションツール「MicrosoftTeams」等が活用される。

■都立学校がMicrosoft365Educationを活用して実施する学習支援の例
・個人面談
・教員と生徒による学級会やホームルームの開催
・自宅にいる生徒に対してオンライン授業や学習指導を実施
・教員から生徒に課題を配信し、生徒から課題を提出
※すべての都立学校で実施するわけではない点に注意

■日本マイクロソフトの役割:
・学習支援サービスとして、Microsoft 365 Educationを提供

1日も早くオンライン学習の環境を構築するため、2020年5月からOffice 365 Educationを提供、2020年11月よりMicrosoft 365 Educationに切り替える

・2020年5月から都立学校でオンライン授業や教員・生徒のコミュニケーションが図れるように、すべての生徒と教員が利用するアカウントを作成し、MicrosoftTeamsの初期設定を実施
都立学校の教員と生徒が、Office365Educationを円滑に利用できるようにするためのオンライン研修を実施するとともに、アカウント管理やTeams利用に関する技術的な問い合わせ対応を実施

新型コロナウイルスの感染拡大によって、教育が大きく変わろうとしている。コロナ禍と呼ばれるように不幸な側面が大きいが、今回のような試みが進んでいくことは教育によるICT活用の促進へと直結していることなので、この試みがうまくいけば今後、日本の教育事情が大きく変化するきっかけとなるかもしれない。

200508-pic02

200508-pic03


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
富士通がJAXAの新スーパーコンピュータシステムを受注!19.4ペタフロップスの超速スーパーコンピュータが登場する見込み
あずさ監査法人が一橋大学との共同研究により機械学習を活用しAIによる会計不正リスク検知モデルに関する特許を取得
コロナ感染防止のためにリモートワークを始めたい企業向けにソフトイーサがシンクライアント型リモートデスクトップサービス「DesktopVPN」無償開放を実施
アプリで欲しい商品の位置検索が手軽にできる!東急ハンズが店内で商品がすぐに見つけられるサービスの実証実験を開始!
新型コロナウイルスが就活にも大きく影響!USEN-NEXT HOLDINGが新卒採用ですべての選考プロセスをオンライン面接で実施すると発表

教室へのICT活用入門
かおる, 藤本
国書刊行会
2019-11-23




カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ