ITライフハック

カセット

カセットテープの音源を、デジタル変換できる!サンコー『ローファイを楽しむ80'sカセットプレイヤー』

sub2

サンコー株式会社は『ローファイを楽しむ80'sカセットプレイヤー』(ろーふぁいをたのしむえいてぃーずかせっとぷれいやー)を2023年7月28日に発売した。サンコー公式通販サイト、直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中。(ローファイ(Lo-fi)とは、ハイファイ(Hi-fi)の対義語)

■アナログ音声をデジタル変換できるカセットプレイヤー
本製品はカセットテープのアナログ音声をデジタル変換できるカセットプレイヤー。幅116×奥行30×高さ90(mm)のコンパクトサイズ。単三乾電池2本(別売)またはUSB給電で使用。アルカリ乾電池の場合は連続再生で約4時間。カセットテープの音声がパソコン不要でボタンを押すだけでデジタルデータに変換できる。

sub5


カセットテープをセットし、USBメモリを差し込んだら、変換操作ボタンを押し、カセットを再生。再生が終わったら停止ボタンを押し、録音操作ボタンを押したらデジタル変換が完了。プレイヤーとしての機能は再生・早送り・巻き戻し・オートリバースが可能。

sub6


プレイヤーは昔懐かしいレトロなデザイン。シティポップをカセットで楽しみたい。カセットテープの音源を当時のままデジテルデータで残したい。そんな方におすすめの「ローファイを楽しむ80'sカセットプレイヤー」だ。

sub7


<製品特長>
・カセットテープのアナログ音声をデジタル変換できるカセットプレイヤー
・再生・早送り・巻き戻し・オートリバース機能付き
・サイズは幅116×奥行30×高さ90(mm)
・単三乾電池2本(別売)またはUSB給電で使用
・昔懐かしいレトロなデザイン

<仕様>
・サイズ/幅116×奥行30×高さ90(mm) ・重量/約200g
・電源/単三乾電池2本(別売)またはUSB5V 1.0A以上
・トラック方式/4トラック、2チャンネル ・テープスピード/4.76m/s±5%
・録音ビットレート/128Kps ・再生形式/MP3/WAV(※USBメモリ接続時)
・保存形式/MP3 ・音声出力端子/直径3.5mmステレオミニジャック
・稼働時間/マンガン乾電池使用の場合約1時間 アルカリ乾電池使用の場合約4時間
・対応テープ/ノーマルタイプのみ※60分以下のテープを推奨致します。90分以上はテープが薄くローラーに巻き込まれる可能性が有ります。 ・ケーブル長/約730mm 
・材質/ABS、PC ・セット内容/本体、USBケーブル、速度調整用ドライバー、日本語取扱説明書
・パッケージサイズ/幅145×奥行125×高さ40(mm)

・パッケージ込み重量/約260g ・保証期間/購入日より6ケ月 
・発売日/2023/7/28
・型番/PRTCASSBK ・JAN/4580060597000

『ローファイを楽しむ80'sカセットプレイヤー』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
8K/4Kに対応&超高速伝送!ウルトラハイスピードHDMIケーブル
光学倍率最大390倍!4K対応&オートフォーカス対応、デジタル顕微鏡
ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
公共のエリアで使用するサイネージだからこそ必須!ディスプレイをしっかり守る液晶保護パネル
マグネットやネジで、色々な場所に取り付けできる!小型の人感 センサーライト






カセットテープの音源を半永久保存できる! サンワサプライ、ラジオ付き変換プレーヤ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、乾電池またはACコンセントで使用でき、カセットテープとmicroSDカードを再生することができ、またカセットテープの音源をデジタル化できるラジオ付きカセット変換プレーヤー「400-MEDI037」を発売した。

■音源をmicroSDカードに半永久デジタル保存
本製品は、乾電池またはACコンセントで使用できるラジオ付きカセット変換プレーヤーだ。

sub1

カセットプレーヤーの音源をmicroSDカードに半永久デジタル保存することができる。カセットプレーヤーの再生はもちろんのこと、microSDカードの音源も聴くことができる。

sub6

本製品には、ラジオ機能を搭載しているので、AM・FMラジオを聴くことができる。コンパクトサイズで持ち運びにも最適で、防災ラジオとしてお手元に置いておくこともできる。

sub9

本製品は、内蔵マイクを搭載しているので、自分の声を吹き込み、microSDカードまたはカセットテープに保存することができる。

sub12

付属でカナル型イヤホンが付いており、S/M/Lの3サイズのイヤーピースも合わせて付属している。

sub14

ホルダーサイズは、約W120×D45×H92mm、重量は約230g。

【サンワダイレクト各店掲載ページ】
サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI037
サンワダイレクト楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-medi037/
サンワダイレクトPayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/sanwadirect/item/400-medi037/
サンワダイレクトau Pay マーケット店
https://wowma.jp/item/472631936
サンワダイレクトAmazon店
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LK79DKV

ラジオ付きカセット変換プレーヤー「400-MEDI037」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
冬のツーリングの寒さ対策に!サンコー、『洗える!ヒーター内蔵ホットフェイスマスク』
大柄体型でも着られるフリーサイズ!サンコー、『洗える!「電熱ヒーター内蔵ベスト」』発売
ポータブルBluetoothスピーカー!ハーマン「JBL GO3」新登場
iPhone 12シリーズと一緒に使いたい!AUKEYスタッフ、イチオシの急速充電器はコレ
ペットボトルのお水を約2秒で沸かせる!サンコー、瞬間湯沸かしケトル「ホットウォーターサーバーmini2」






風に強くダッチオーブンも使える! アウトドア用こんろ「カセットフー タフまるJr.」

sub4

岩谷産業株式会社は、ダブル風防ユニットを搭載した同社シリーズ初の小型アウトドア用カセットこんろ「カセットフー タフまるJr.」を8月7日以降、当社グループのオンラインショップ「イワタニアイコレクト」及び全国のホームセンターや専門店、家電量販店等にて販売開始いたしました。

■ソロキャンプや少人数に最適
昨今、「ソロキャンプ」、「女子キャンプ」、さらに自宅の庭やベランダなどで楽しむ「おうちキャンプ」など、様々なスタイルのキャンプレジャーが増加傾向にある。

同社は、このように多様化するニーズに合わせ、「小型で本格的なアウトドア料理が楽しめる」をコンセプトに、既存機種の「カセットフー タフまる」を小型・軽量化。風に強い加熱性能や、ダッチオーブンが使える堅牢性はそのままに、持ち運びしやすく、少人数での使用に便利なコンパクトサイズの「カセットフー タフまるJr.」を開発した。

「カセットフー タフまるJr.」は、ソロキャンプや少人数の使用に適した、小型アウトドア用カセットこんろだ。従来モデル約60%の小型化を実現(面積比) 。
「ダブル風防ユニット」と「多孔式バーナー」搭載で屋外でも風を気にせず調理が可能だ。

sub6

カセットフー タフまるJr.

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
月を愛でる美味なる時間、ヒルトン東京「中秋の名月宴」
本田圭佑がブランドアンバサダーに就任! スマートフォンケースブランド「Hashfeat.#F」
電子楽器「カシオトーン 201」、国立科学博物館の未来技術遺産に登録
元乃木坂46 深川麻衣、舘ひろしと着ぐるみ姿で走り回る! 「マイナポイント」CM第2弾が公開
わずか38g、5段階で測定可能! 気軽に口臭チェック「ポータブルニオイチェッカー3」






PCなしでMP3化!CDからUSBメモリにデジ録できるコンポ



ポータブルな音楽プレイヤーを持っている人の中には、音楽CDをMP3化して持ち歩いている人もいるだろう。音楽をMP3に変換するためには、通常はパソコンを使用するが、いちいちパソコンを使うのは面倒な作業と感じている人はいないだろうか。そうした人に打ってつけのコンポが登場した。

続きを読む

これ1台でOK!レコードやカセットの音楽をデジタル化



音楽好きな人の中には、名盤のレコードを持っている人もいるだろう。そんなレコードの音楽をUSBメモリーやSD/MMC カードへ直接デジタル録音(MP3)できる製品が登場する。

エグゼモード株式会社は、レコードやカセットテープのアナログ音源をデジタル化でき、またCD、ラジオの音声もMP3 に録音できるレコード/カセット/CD/SD/USB オーディオシステム「EXEMODE ER-270」を4 月28 日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、1万4,800 円(税込み)。

「EXEMODE ER-270」は、レコード、カセットからUSB メモリやSD/MMC カードへ直接デジタル録音(MP3)できるオーディオシステムだ。CD/ラジオの音声をMP3に録音することもできる。

SD/SDHC/MMCとUSB間で音楽データを自由にコピーできるほかに、外部機器からの音声も再生/録音が可能だ。

「EXEMODE ER-270」
エグゼモード株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
ブルーレイ内蔵!シャープ、液晶テレビに新モデルを投入
ソニー次世代3D映像への挑戦!体験イベントを開催へ
カプセルをイメージ!Pod nano/touch専用マイク
フラワーロック復活!iPhoneとコラボ?GWはロボット三昧

EXEMODE ハイビジョンデジタルムービーカメラ DV580HD
EXEMODE (2008-01-10)
売り上げランキング: 21642
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ