ITライフハック

カフェ

FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!PD電力表示機能が付いたUSB Type-Cケーブル【まとめ記事】

sIMG_7868

コロワイドグループの株式会社フレッシュネスは、2023年11月15日(水)より、ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、神奈川県の生チョコ発祥の名店「シルスマリア」の生チョコを使用したディップを付けて楽しむ「揚げたてチュロス 生チョコ」を新発売した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、シリコンケーブルを採用し、しなやかでコンパクトにまとまるPD電力表示機能が付いたUSB Type-Cケーブル「500-USB077(PD100W対応)」、「500-USB078(PD240W対応)」を発売した。本製品は、電力を表示するLEDディスプレイ付きなので、充電時の電力量が確認できる。

表面生地に抗菌加工を施した!低反発リストレスト
サンワサプライ株式会社は、菌の増殖を抑える抗菌材を練り込んだ、抗菌タイプの低反発リストレスト「TOK-MU6BK-L」「TOK-MU6BK-M」を発売した。「TOK-MU6BK-L」「TOK-MU6BK-M」は、抗菌タイプの低反発リストレスト。リストレストの表面生地には抗菌材が練り込まれており、JIS L1902「抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果」に基づく抗菌性試験をクリアしている。


最大10倍に拡大!6つのLEDで大きく明るく見える、デジタルルーペ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大10倍までの拡大可能で、置いて使えるデザインで地図や新聞など見やすく、USB充電で繰り返し使用が可能な簡単に倍率調整ができるLEDライト搭載の電子ルーペ「400-LPE022」を発売した。


高速充電を見える化!PD電力表示機能が付いたUSB Type-Cケーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、シリコンケーブルを採用し、しなやかでコンパクトにまとまるPD電力表示機能が付いたUSB Type-Cケーブル「500-USB077(PD100W対応)」、「500-USB078(PD240W対応)」を発売した。本製品は、電力を表示するLEDディスプレイ付きなので、充電時の電力量が確認できる。


モスライスバーガー専門店オリジナルの新商品!「モスライスバーガー<韓国風ピリ辛ポーク>」
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、直販サイト「モス公式オンラインショップ~Life with MOS~」内の「モス  ライスバーガー専門店」コーナーにて、2023年11月6日(月)8時から「モスライスバーガー <韓国風ピリ辛ポーク>」を新発売した。


FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!フレッシュネスバーガー「揚げたてチュロス 生チョコ
コロワイドグループの株式会社フレッシュネスは、2023年11月15日(水)より、ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、神奈川県の生チョコ発祥の名店「シルスマリア」の生チョコを使用したディップを付けて楽しむ「揚げたてチュロス 生チョコ」を新発売した。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本一のイルミネーションの称号を受賞!1300万球の煌めきで彩られたハウステンボスの夜景
今年のクリスマスは“笑顔もひらく宝箱”!モスバーガー、TVアニメ『ONE PIECE』コラボCM
世界陸上 デフリンピック全ての人が輝くインクルーシブな街・東京へ
移動ラクラク!大型キャスター搭載で、軽い力で動かせるデスク
すき家に冬到来!「牛すき鍋定食」「肉味噌牛担々鍋定食」






FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!フレッシュネスバーガー「揚げたてチュロス 生チョコ」

sIMG_7868

コロワイドグループの株式会社フレッシュネスは、2023年11月15日(水)より、ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、神奈川県の生チョコ発祥の名店「シルスマリア」の生チョコを使用したディップを付けて楽しむ「揚げたてチュロス 生チョコ」を新発売した。

■チョコレートソースとはまた違う食感
生チョコディップをおいしく食べるコツは、注文を受けてから店内で揚げて提供するアツアツチュロスを、10秒間生チョコにつけること。溶け始めた温かくなめらかな食感の生チョコが、さくさく・もちもちのチュロスに絡まり、チョコレートソースとはまた違う食感で、おいしく食べられる。

韓国の一部店舗で行列が出来ており流行中のチュロスを参考に、カフェタイムでも気軽に楽しめるひと口大のサイズ感と、可愛い持ち歩き出来るパッケージにて提供。本格的な美味しさながら写真を撮ったり、食べ歩きしたりと楽しめるスイーツだ。

sIMG_7887
「揚げたてチュロス 生チョコ」の揚げたてチュロス


■FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!「揚げたてチュロス 生チョコ」
生チョコ発祥の名店「シルスマリア」の生チョコには、高品質なベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用。チョコレートにクリームを加え、豊かな風味となめらかな口どけ、カカオ本来の華やかな香りや濃厚な味わいが楽しめる。

また、チュロスの新発売と合わせて、コーヒーのブレンドをリニューアル。アラビカ種100%を使用し、個々の豆に最適な焙煎方法で豆の個性をひきだした後にブレンドするアフターミックス製法で、苦味とコクのバランスがとれた、さわやかでフルーティーな後味の新モカブレンドコーヒーに仕上がった。

ssub5
「揚げたてチュロス 生チョコ」と「コーヒー」


sIMG_7868
FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさん


FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが語る!フレッシュネスバーガー「NEW! 揚げたてチュロス 生チョコ」

YouTube:https://youtu.be/X3WPwxsyeyg

フレッシュネスバーガー

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本一のイルミネーションの称号を受賞!1300万球の煌めきで彩られたハウステンボスの夜景
今年のクリスマスは“笑顔もひらく宝箱”!モスバーガー、TVアニメ『ONE PIECE』コラボCM
世界陸上 デフリンピック全ての人が輝くインクルーシブな街・東京へ
移動ラクラク!大型キャスター搭載で、軽い力で動かせるデスク
すき家に冬到来!「牛すき鍋定食」「肉味噌牛担々鍋定食」






FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!フレッシュネスバーガー「キングサーモンバーガー」

01

コロワイドグループの株式会社フレッシュネスは、2023年10月25日(水)より、ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、サーモンの中でも最大種、高級魚としても知られ、サーモン世界総生産の中でも、ごく僅かとなる希少なサーモンの王様・キングサーモンをフライにした「キングサーモンバーガー」を、期間限定で発売する。

■きめが細かく上品な脂が乗り、柔らかくジューシーで濃厚な味わいが特徴
キングサーモンは、水のきれいな環境にしか生息できないため、サーモン世界総生産の中でも、ごく僅かと言われ、スーパーはもちろん、外食でもなかなか見ない幻の高級魚として知られている。その分単価も高く、主に高級レストランなどで使用され、チェーン店ではなかなか提供できないのが実状だった。『そんなキングサーモンを皆様に楽しんでいただきたい』という思いが功を奏し、仕入れに成功、商品化することが叶った。今回仕入れたキングサーモンは、きめが細かく上品な脂が乗り、柔らかくジューシーで濃厚な味わいが特徴だ。

生食でも食べられる新鮮なキングサーモンを店内で衣付けから行い、フライにすることで、さっくりふっくらと仕上げた。ふんわりとろりとしたミルクとバター風味のスクランブルエッグ・ほうれん草に生クリームとチーズ使用のホワイトソースを合わせた、コク旨スピナッチクリームソースの相性は抜群。柔らかな口当たりで衣の食感を際立たせてくれる。

IMG_7881
サーモンの王様・キングサーモンをフライにした「キングサーモンバーガー」


〇最高峰のサーモンをチェーンで食べられる贅沢さ! - 株式会社フレッシュネス 開発担当者 逆井里奈氏
秋の味覚であるサーモン(鮭)。サーモンは他社でも事例がありますが、その中でも“サーモンの王様”といわれる、脂がのった濃厚で味わい深いニュージーランド産のキングサーモンを贅沢に使用。生食で食べられる新鮮な切り身を店舗で調理することでキングサーモンの旨味を最大限に引き出すことができます。

上質な脂と旨味を保つために調理方法の試作・検証を幾度も重ねました。ミルクとバター風味のふんわりとろりスクランブルエッグ、クリーミーな味わいのスピナッチクリームソースをトッピングし、キングサーモンの上質な旨味が存分に味わえる、ひと手間かけた贅沢な逸品です。

04
株式会社フレッシュネス 開発担当者 逆井里奈氏


株式会社フレッシュネス 逆井里奈氏が語る!ジューシーで濃厚な味わいの「キングサーモンバーガー」の魅力

YouTube:https://youtu.be/_jEHXrVDFVg

<商品概要>
商品名・価格(税込):キングサーモンバーガー 790円
発売日:2023年10月25日(水)~2023年11月28日(火)
販売店舗:全国のフレッシュネスバーガー店舗で終日販売
※球場店舗・動物園店舗除く。
※販売期間内でも、地域や店舗により品切れとなる場合がある。

■FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが実食!「キングサーモンバーガー」
FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんに、「キングサーモンバーガー」を試食していただいた。
主役のキングサーモンフライは、店内で1枚1枚丁寧に揚げて提供される。作りたての美味しさにこだわり、店内で生食用のキングサーモンに1枚ずつ丁寧に衣をつけて揚げているとのこと。アツアツで新鮮な旨みを楽しめる。

身厚で脂がのったキングサーモンは、濃厚で奥深い味わいが魅力。生食でも食べられる新鮮さだが、熱を加える事で素材の旨味がアップ。外はさっくり、中はふっくらジューシー。衣には、コリアンダー・バジル・メースなど8種のスパイスを配合し、香りが引き立っている。

IMG_7880
サーモンの王様・キングサーモンをフライにした「キングサーモンバーガー」


01
FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさん


FR高等学院イメージガール / KIREFUWA 雪見ねるさんが語る!フレッシュネスバーガー「キングサーモンバーガー」

YouTube:https://youtu.be/gNdc33J2Cyg

「キングサーモンバーガー」は、高級食材を使った期間限定のバーガーだ。興味を持った人は、この機会に体験してみよう。

フレッシュネスバーガー

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
JR埼京線にて、運行開始!乃木坂46『国消国産』ラッピング電車
「座る」「寝る」ができる!リクライニング付きゲーミングチェア
松屋“台湾上陸”5周年記念企画!台湾フェア第2弾「魯肉飯」
自由&コンパクトに使える!フォールディングデスク
独自技術「コアバランスストレッチ」を提供!ストレッチ専門店Dr.stretch「虎ノ門ヒルズ店」がオープン【虎ノ門ヒルズ】



ハンバーガーの発想と組み立て
智彦, 白根
誠文堂新光社
2018-12-17



ファミリーマートで数量限定発売、まるで食べられるストロー!?トッピングクッキー「コロネクッキー」

main

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「食の安全・安心、地球にもやさしい」の一環として、株式会社ブルボンのストロータイプのクッキー「コロネクッキー」76円(税込)を2023年8月1日(火)から北海道・東北地方・関東地方(一部地域)のファミリーマート約2,000店にて数量限定で発売した。
※店舗により取り扱いがない場合がある

■クッキーの味わいを楽しみながら身近なものから環境配慮を考える
環境配慮について身近に考えるきっかけとなる商品として、味わいを楽しみながらストローとして使用できる「コロネクッキー」を地域限定にて展開する。

「コロネクッキー」は、「FAMIMA CAFÉ」のアイスコーヒー各種、アイスカフェラテ各種、アイスモカブレンドで一定時間※ストローとして使用いただくことができ、飲み終えた後はクッキーの味わいを楽しむことができる。
※使用の目安は約15分程度。(使用方法により使用時間の目安は異なる)

sub1


<商品詳細>
商品名:コロネクッキー
価格:76円(税込)
発売日:8月1日(火)
発売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県(一部店舗)
内容:甘さ控えめなクッキーでできており、ストローとして一定時間冷たい飲物に使用することができ、飲み物を楽しんだ後はクッキーとして食べられる。2020年にグッドデザイン賞を受賞した。
※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗によって取り扱いのない場合がある。

ファミリーマート

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ

smain

株式会社プロントコーポレーションは、2023年6月22日(木)より全国の「和カフェ Tsumugi(以下、ツムギ)」にて、新メニューを発売する。

〇「檸檬とマスカルポーネちぃずたると」1,485円
天然水の削り氷に、濃厚なレモンマスカルポーネソースとさっぱりとした2種のレモンソースをたっぷりとかけ、トッピングにホイップクリームとシナモン風味のクッキークランチを散らして仕上げた。デザート感が存分に楽しめる削り氷だ。

ssub3
檸檬とマスカルポーネちぃずたると」1,485円


〇「桃と信州高原みるく」1,485円
ツムギ夏の定番メニュー。天然水の削り氷に、信州産みるくソース入りの桃ソースをたっぷりとかけ、トッピングにホイップクリームとゴロゴロ果肉の桃を乗せて仕上げた。優しい甘さのおいりと一緒に楽しめる。

ssub2
「桃と信州高原みるく」1,485円


〇「袋布向春園ほうじ茶クリーム」1,210円
天然水の削り氷に、こだわりの袋布向春園ほうじ茶を使用した自家製ほうじ茶ソースをたっぷりまわしかけ、トッピングにホイップクリームとほうじ茶粉を乗せて仕上げた。削り氷の中には練乳とゆであずきがふんだんに入っているので、飽きのこない安定の和スイーツだ。

ssub4
「桃と信州高原みるく」1,485円


〇「抹茶ライムティーソーダ」「桃の和紅茶」
「抹茶ライムティーソーダ」は、こだわりの袋布向春園抹茶を使用し、ライムの酸味を効かせた、ソーダ入りの冷茶。夏にぴったりな、爽やかですっきりとした味わいを楽しめるティーソーダだ。

ssub6
「抹茶ライムティーソーダ」660円


「桃の和紅茶」は渋みの少ないバランスの取れた国産和紅茶を使用した、フルーツティー。ごろっとした桃の果肉とフレッシュレモンが爽やかに香る期間限定の一杯だ。

ssub5
「桃の和紅茶」660円


「和カフェTsumugi」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






誕生から45周年「たべっ子どうぶつ」史上最大イベント!『たべっ子どうぶつLAND』開催決定

main

株式会社ギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」の生誕45周年を記念し、2023年3月18日(土)から5月14日(日)まで、東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)にて、大型屋内イベント『たべっ子どうぶつLAND』を開催することが決定した(企画運営:株式会社ツインプラネット)。

■「たべっ子どうぶつ」の世界観をリアルに体験
​「たべっ子どうぶつ」史上最大規模ともいえる今回のイベントでは、昨年SNSを中心に大きな話題を呼んだコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつスタンドOmotesando』に引き続き、かわいいどうぶつをモチーフにした新たな飲食メニューを提供するだけでなく、ソフトバンク株式会社の技術協力のもと、菓子メーカーとして異例のデジタルアトラクションが登場。「たべっ子どうぶつ」の世界観をリアルに体験できる。

その他、「たべっ子どうぶつ」誕生から45年の歴史を知ることができるパネル展示や、「たべっ子どうぶつ」のパッケージに入り写真撮影が楽しめるフォトスポット、“45周年特別企画”としてこれまでグッズ化されていないどうぶつを含む「たべっ子どうぶつ」ブランド過去最多56種のどうぶつのグッズ販売、大人気のキャラクターグリーティングなど、子どもから大人までお楽しみいただけるコンテンツが目白押しだ。

特別なコラボレーションとして、ソフトバンク・白戸家のお父さんが「たべっ子どうぶつ」テイストでイラスト化され登場。また、東京ドームシティ アトラクションズの観覧車「ビッグ・オー」に期間限定で「たべっ子どうぶつ」仕様のラッピングが施される。

「たべっ子どうぶつ」を楽しみ尽くせる『たべっ子どうぶつLAND』の入場チケットは、2月25日(土)8:00より販売開始(専用URL:https://l-tike.com/tabekko/)。最新情報は公式Twitterおよび公式サイトにて発信いたします(公式Twitter:@tabekko_cafe https://twitter.com/tabekko_cafe / 公式サイト:https://tabekkoland.jp/)。
※画像は全てイメージ

sub4


<『たべっ子どうぶつLAND』開催概要>
名   称: たべっ子どうぶつLAND(読み方:たべっこどうぶつらんど)
期   間: 2023年3月18日(土)〜5月14日(日)
営 業 時 間: 11:00~20:00 ※1時間1枠入れ替え制(19:00最終受付)
場   所: 東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区後楽1-3-61)
        ※最寄駅:JR「水道橋駅」東口 他
入 場 料: 小学生以下:無料 / 中高校生:500円 / 大人(大学生以上):800円
入場チケット:2月25日(土)8:00より販売開始 ※詳細は以下サイトをご確認くださいませ
 専用URL:https://l-tike.com/tabekko/
公式サイト :https://tabekkoland.jp/
公式Twitter:@tabekko_cafe https://twitter.com/tabekko_cafe

『たべっ子どうぶつLAND』公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






プロント、こだわりの「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」

main
「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」(単品)税込880円

株式会社プロントコーポレーションは、2023年3月7日(火)に全国の「È PRONTO(エプロント)」※1にて、新商品を発売する。

■エプロントの人気商品でもあるグルメドッグシリーズの新作
エプロントの人気商品でもあるグルメドッグシリーズの新作「イベリコベーコンホットドッグ~クラシックBBQ マスタード~」は、天然酵母パンにソーセージ、厚切りのイベリコ豚ベーコンを乗せ、BBQマスタードソース、ミックスチーズ、レッドキャベツビーツラペ、フライドオニオンとディルを贅沢にトッピングして仕上げた。リッチで癖になるBBQマスタードソースと厳選した素材や製法にこだわった期間限定のグルメドッグ。店でつくりたての味を楽しめる。

sub1
左から「フルーツティーレモネード」、「さくらベリーレモネード」各種 税込605円


「フルーツティーレモネード」と「さくらベリーレモネード」は、全国のエプロントで働く従業員が考案したオリジナルレモネードで、チェーン内のコンペティションにおいて優秀賞を受賞した2品。「フルーツティーレモネード」は、エプロントオリジナルレモネードに、オレンジシロップとやわらかな香りの国産紅茶を合わせ、3種の柑橘をトッピング。すっきりとしたティーレモネードです。「さくらベリーレモネード」は、オリジナルのさくらレモネードにストロベリーシロップとソーダを加え、レモンスライスとミックスベリーをトッピングした、春の訪れを感じられる一杯だ。

その他にも、「ボンボローネ」新作2種、「ドーナッツ」新作2種や「スモークソーセージ&ポテト」、「クリスピーチキンバスケット 」などの新メニューが登場する。

È PRONTO(エプロント)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






プロントで、冬のカカオを嗜む!気分に合わせて選べる、ショコラメニューが登場

ssub3
左から「クラシックショコラ」税込528円、「クワトロショコララテ」税込638円、「ホットショコラ」税込484円、「アイスショコラ」税込484円

株式会社プロントコーポレーションは、全国の「PRONTO(プロント)」※1のカフェタイムにて、新作ドリンク&スイーツを2023年1月16日(月)より発売した。

■まさに“飲むスイーツ”
「クワトロショコララテ」は、ナッツのようなコクと深い香りを楽しめるチョコレートドリンクにたっぷりのホイップクリームをのせ、キューブ生チョコ、チョコクッキークランチ&カカオニブ、チョコマカロン、チョコレートソースをトッピングした、まさに“飲むスイーツ”。4種のショコラトッピングでチョコレートを存分に楽しめる、見た目も贅沢な一杯に仕上げた。

smain


シンプルにチョコレートを味わいたいときは「ホットショコラ」「アイスショコラ」がおすすめ。カカオ分71%のハイカカオチョコレートを使用したチョコレートドリンクは、深くローストされたアーモンドやヘーゼルナッツのような香ばしさとコクを味わえる。カカオニブをトッピングした「ホット」と、すっきり飲みやすい「アイス」の2種を用意している。

ssub1


季節限定スイーツの「クラシックショコラ」は、しっとりとしたガトーショコラの上にホイップクリームをトッピングしたクラシカルなケーキ。チョコレートをダイレクトに味わえる王道スイーツに好みのドリンクを合わせて、冬のカフェタイムを過ごせる。

ssub2


さらに、この季節だけのカフェラテ「ビターカカオ カフェラテ」も登場。エスプレッソとハイカカオチョコレートを合わせ、フォームドミルクを注いだ一杯は、ナッツのようなカカオの香りと苦みを感じられる、甘さを極力抑えたビターなカフェラテ。いつものカフェラテを冬限定の大人フレーバーで楽しめる。

「PRONTO(プロント)」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
北陸のおいしい料理を食べに行こう!「冬の北陸美食フェア」を開催
累計販売台数15万台以上!スエード調生地・ファブリック生地を採用した、ふあふあフロアチェア
エッセル史上初、大人向けアイスが期間限定で登場!「とことんショコラ」「とことん苺」の2種
耐久性と耐水性に優れる!日本製の薄型ビジネスリュック
リクライニング角度調節42段階!細かい設定ができる座椅子






食べて!跳ねて!うさぎ年に福がくる、おりづるタワー「幸せ初めの新春祭」

ssub3

おりづるタワーは、1月限定の新春企画を開催する。先着限定のお年玉がもらえる「おりづるみくじ」の販売や、干支のうさぎの被り物のレンタル、「焼き牡蠣」の販売など、福を呼ぶイベントが盛りだくさん。また展望台カフェ限定で味わえるこだわりの詰まった抹茶ぜんざいを販売する。

■新年は、うさぎになって幸せ初め
およそ2年ぶりの入国規制の緩和や、海外個人旅行客の受入再開などが背景にあり、旅行業界全体の急回復も予想される2023年。1年の初めとなる新春企画として『幸せ初めの新春祭』を開催する。

跳躍する姿から飛躍を表わす今年の干支のうさぎ。おとなしく、穏やかなイメージがあることから家内安全の意味も持っている。おりづるタワーではそんなうさぎになりきれる、うさぎの被り物(無料レンタル)を準備。すべり台を楽しんだり、写真を撮ったりそれぞれの楽しみ方で過ごすことができる。

smain
すべり台イメージ


また、展望台入場者が体験できる「おりづるの壁」(100円/入場料別)の折り紙が「おみくじ付き」仕様になり先着限定で販売。出た運勢の内容に合わせて館内で使用できる「お年玉」をプレゼント。おみくじ付きの折り紙は日本を感じていただける新春にぴったりの和柄デザイン。
『新しい1年の幕開けを楽しく過ごして、幸せ初めをしませんか。』

ssub3
大人用と子供用の被り物を準備


■展望台に1月限定のハレの日スイーツが登場(各10食/1日)
今回の新作スイーツは、広島県呉市に本店を構える抹茶スイーツで人気の「田頭茶舗」の抹茶を使用した1月限定販売のぜんざい。『一服のお茶とお菓子で心も身体も癒されて頂きたい』という想いから、日本各地の産地別厳選茶葉を使った日本茶ティーバッグや、抹茶などを提供する。

抹茶の中にはあずきと栗が入り、瀬戸内の海水から作られた「海人の藻塩」を使用することで甘さ控えめながらも深みのある味わいに。『食べていくごとに何が出てくるか期待を膨らませながら食べてほしい』という想いから「初夢ぜんざい」と名付けた。
『展望台に期間限定で設置されているクリアドーム内(有料)のこたつの中で、福を呼ぶこだわりのぜんざいをぜひお楽しみください。』

ssub1
初夢ぜんざい 770円(税込)

ssub4
クリアドームの中


<開催概要>
開催日時:2023年1月1日(日)~2023年1月31日(火)10:00~18:00 展望台最終入場は閉館1時間前まで
展望台握手カフェ営業時間:11:00~16:00(L.O16:00) ※イベント等状況により変動がございます。
展望台入場料金:大人1700円、中高生900円、小学生700円、幼児(4歳以上)500円、おりづる投入料金100円
クリアドーム利用料金:平日500円/土日祝1000円(※1時間交代制、予約不可)
(年末年始12月29日・30日・1日・2日・3日は祝日扱い)
悪天候の影響で利用できない場合もある。
最新の営業情報はHPにて確認のこと。

おりづるタワー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
広島県産浜ゆで牡蠣を6個贅沢に!熱々、濃厚な旨み広がる『牡蠣たまあんかけうどん』
国産ホップ「IBUKI」の華やかな香り!「本麒麟」から初の期間限定品『本麒麟 香りの舞』
赤味噌仕立て!天丼はま田に冬の新作「奥州鶏と海老の味噌天丼」
丸亀製麺の“技”と株式会社 TOKIO の“力”で生まれた共創の一杯!豚汁だけど、豚汁じゃない『俺たちの豚汁うどん』
長さ違いのハンドルを2種類搭載!スタイルに合わせた使い方ができる、カジュアルバッグ

2045年、おりづるタワーにのぼる君たちへ
松田哲也
ザメディアジョン
2019-06-26


広島完全版 (JTBのムック)
JTBパブリッシング
2020-03-27



SPY×FAMILYとプロントがコラボ!オリジナルコラボメニュー、コラボ旗艦店が登場

main
『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』 PRONTO(プロント)コラボメインビジュアル

株式会社プロントコーポレーションは、2022年9月22日(木)より、全国の「PRONTO(プロント)」※1のカフェタイム(モーニング販売時間除く)にてTVアニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』とのオリジナルコラボメニューを発売する。

■第一弾コンセプトは「みんなでカフェへおでけけ!」
第一弾コンセプトは「みんなでカフェへおでけけ!」として、コラボドリンク3種とコラボパスタ3種のラインナップが登場。「アーニャの苺チョコミルク」は、ルビーチョコレートミルクと角切りいちごソースを合わせ、ピンクのフィアンティーヌ※2と髪飾りを模したチョコレートをトッピングした、アーニャをイメージした商品だ。

「ロイドの変装フルーツシトラスティー」は、レモンゼリーにミックスベリーとストロベリーシロップを合わせ、バタフライピーティーを加えたドリンクで、別添えのレモンを加えると変装が得意なロイドのように見た目が変わり、目でも味でも楽しめるシトラスティー。ブラッドオレンジジュースにナガノパープルシロップとローズシロップを加え、チェリーをトッピングした「ヨルの真っ赤なフルーツジュース」も楽しめる。ご注文はカフェタイム(モーニング販売時間除く)のみ。
10月21日(金)からは、第二弾の新作オリジナルコラボドリンクも登場。10月中旬に詳細を予告する。

sub1


コラボパスタの「黄昏(たそがれ)のP暗号パスタ」は作中に登場する「P暗号」をイメージしたペペロンチーノ。「P」の頭文字からはじまる食材の数々が入っている。「いばら姫のイカスミトマトパスタ」は、イカスミ&トマトソースをベースにし、イカ、ロマネスコ、食用花“ベルローズ”をトッピングした、いばら姫のイメージカラー「黒と赤」をモチーフにしたパスタした。「アーニャのぴーなつビーツカルボパスタ」は、スーパーフード“ビーツ”入りのカルボナーラソースと、アーニャの好きな“ぴーなつ”や“カリカリべーこん“をトッピングした。

sub5


コラボ第一弾期間中、オリジナルコラボドリンクを注文した人には「オリジナルコースター特典(全4種)」を、オリジナルコラボパスタを注文した人には 「オリジナルクリアファイル特典(全6種)」を1注文につき1つ、ランダムでプレゼントする。

sub7

sub4


※画像はイメージ。

また、『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』PRONTO(プロント)コラボのオリジナルグッズを販売する。第一弾は、クリアボトル、Tシャツ、トートバッグを販売。10月21日(金)からは、第二弾のコラボグッズが登場予定。

sub6


さらに、コラボ期間中、全国のプロントで “アーニャのお気に入りおもちゃ”パネルが店内に隠れているミニ企画や、アーニャ・フォージャーを演じる種﨑敦美さんの店内放送など、『SPY×FAMILY』ファンにはたまらない仕掛けを詰め込んでいる。特別な装飾を施したコラボ旗艦店もプロント9店舗でオープンする。

【コラボ旗艦店一覧】
PRONTO さっぽろポールタウン店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=0112617166
PRONTO 仙台青葉通り店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00002011
PRONTO 渋谷店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=0334649111Z
PRONTO ヤエチカ東京駅店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00000081
PRONTO 名古屋駅店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00000079
PRONTO なんばスカイオ店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00002126
PRONTO 京都駅ビル店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00007001
PRONTO アミュプラザ博多店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=0X00249805
PRONTO 熊本COCOSA店:https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00008017

店舗でのコラボメニュー販売と平行して、プロント公式Twitterでは『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』PRONTO(プロント)コラボのオリジナルグッズが当たる「フォロー&リツイートキャンペーン」と「ハッシュタグキャンペーン」を実施する。

■「フォロー&リツイートキャンペーン」第一弾
プロント公式Twitter(@PRONTO_pr)と『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式Twitter(@spyfamily_anime)をフォローし対象のツイートをリツイートすると、オリジナルのコラボグッズが抽選で当たる。

《賞品》
・オリジナルポスター (50名)
・オリジナルポーチ (20名)

《キャンペーン期間》
9月22日(木)~10月12日(水)
なお、10月21日(金)からは、「フォロー&リツイートキャンペーン」第二弾を実施予定。

■「ハッシュタグキャンペーン」
欲しいグッズのハッシュタグをつけてコラボメニューの写真を投稿すると、オリジナルのコラボグッズが抽選で各10名に当たる。

《賞品》
・ネクタイ(10名) 応募ハッシュタグ:#ウルトラアメイジングエレガント
・ペアカップ (10名) 応募ハッシュタグ:#プレシャスエレガント
・ブックカバー (10名) 応募ハッシュタグ:#我ながらエレガント

《キャンペーン期間》
2022年9月22日(木)~11月13日(日)

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
配信協力:株式会社ファーストイノベーション

プロント

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
松屋銀座、銀座地区 ”初”ブランド 多数入店!ハイクオリティ 冷凍食品売場 「GINZA FROZEN GOURMET」誕生
ココナッツミルクたっぷり!マンゴツリー、鶏のイエローカレー『ゲーン カリー ガイ』
さっぱり彩り豊かな『山菜おろし冷かけうどん』、がっつり焼きたての『旨辛肉つけうどん』
『ワンピース』2週連続で首位、『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』最終回を機にTOP5入り
徹底してパーツを『白色』に統一!オールホワイトゲーミングチェア






ハイブリッドスイーツ!「マフィノワズリ アールグレイ・マロン」

main
「マフィノワズリ アールグレイ・マロン」400円(税込432円/440円)

株式会社プロントコーポレーションが運営し、フランスのルデュッフグループが展開する「Brioche Dorée(ブリオッシュドーレ)」※1は、2022年9月1日(木)より「マフィノワズリ アールグレイ・マロン」や「オランジュデニッシュ」や「キューバサンド」などの新商品を発売した。

■テイクアウトやお土産にも嬉しい秋の新作が勢ぞろい
「マフィノワズリ アールグレイ・マロン」は、表面カリっと、中はふんわりバターが香るクロワッサン生地のマフィンでアールグレイ風味のクリームを包んだ。マロングラッセをトッピングしたマフィン×クロワッサンのハイブリッドスイーツ。

sub1
左から「焼きリンゴデニッシュ」350円(税込378円/385円)、「オランジュデニッシュ」350円(税込378円/385円)


「焼きリンゴデニッシュ」、「オランジュデニッシュ」は、クロワッサン生地にクリームを絞り、焼きリンゴやキャラメリゼしたオレンジをトッピングした。フルーツの旨味が贅沢に味わえる季節限定商品。

sub2
「キューバサンド」560円(税込604円/616円)


「キューバサンド」は、アメリカ・フロリダ州が発祥地とされているサンドイッチ。ブリオッシュドーレオリジナルの「キューバサンド」は、イエローマスタード、スチームハム、ローストポーク、レッドオニオン、ピクルス、熱々のチェダーチーズソースをチーズクロワッサンで挟んだ。

その他にもフランス本場のレシピを再現した「リュスティック チキンシーザー580円(税込626円/638円)」や「フレンチピッツァ シャンピニョン 380円(税込410 円/418円)」、「フレンチピッツァ マルゲリータ 380円(税込410円/418円)」など、テイクアウトやお土産にも嬉しい秋の新作が勢ぞろい。

「Brioche Dorée」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
松屋銀座、銀座地区 ”初”ブランド 多数入店!ハイクオリティ 冷凍食品売場 「GINZA FROZEN GOURMET」誕生
ココナッツミルクたっぷり!マンゴツリー、鶏のイエローカレー『ゲーン カリー ガイ』
さっぱり彩り豊かな『山菜おろし冷かけうどん』、がっつり焼きたての『旨辛肉つけうどん』
『ワンピース』2週連続で首位、『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』最終回を機にTOP5入り
徹底してパーツを『白色』に統一!オールホワイトゲーミングチェア

小麦の郷 ミニクロワッサン 10コ入
ライフコーポレーション





『劇場一体型ホテル』としてリニューアル!エンタメの聖地、浅草に佇む『浅草九倶楽部』

main

バンズシティ株式会社は、エンタテインメントの聖地・浅草に立地する複合施設、浅草九倶楽部(アサクサココノクラブ)HOTELの運営を2020年8月1日(土)より開始。今年の8月で丸2年を迎え、食、居室アメニティを全てアップデートした。「宿(Hotel)」・「劇場(Theater)」・「倶楽部(Club&Dining)」全てにエンタテインメントが詰まった、日本で唯一の複合施設だ。

■異空間、非日常を思わせる空間
1階ダイニングの9coffee/loungeは、(きゅうこーひーらうんじ)はいわゆる単純なカフェ&ダイナーではなく、入口に足を踏み入れ見渡せるのはポイントポイントで目につく和モダンの建築、デザインを施した店内で、なんとも異空間、非日常を思わせる空間。

そしてテイクアウトで並んでいるのは厳選された豆を使用して抽出される最先端のコーヒー。もちろん店内でくつろぎながら飲める。バックカウンターには数十種類のスピリッツ、リキュールを取り揃えており、リーズナブルに楽しめるワインからとっておきのワインの他、夜は20種以上のウイスキーが楽しめる浅草唯一のハイボールラウンジとして楽しめる。フードは8:00〜22:00まで提供。朝は最近話題のthe day BAKESの食パンを使用した厚切りトーストのセットや独特の製法で焼き上げる自家製のマフィンやスコーンを楽しめる。

昼から夕方は数十種類のスパイスを配合し新鮮な丸鶏を使った揚げたてのオリジナルフライドチキンや大人気のスペシャルサンドイッチに加え、今回のメニューのリニューアルに伴い、クラシックなケーキから新感覚のスイーツまで幅広く楽しめるようになった。中でもおすすめはバスクチーズケーキだ。ゴルゴンゾーラをアクセントに使っているのが斬新で、大人向けの深みのある濃厚な味わいに仕上がった。

少し早起きをして、とっておきの朝食を堪能したり、浅草観光の途中で、冷たいコーヒーやラテと共に至高のケーキを楽しんだり、夜は数十種のウイスキーから自分の好みを発見し、その日限定の一品料理と共に仲間内で楽しいひとときを過ごすなど利用する方によっていろんな楽しみ方、使い方のできる場所となっている。新MENUは7月23日から提供開始となった。
『浅草にお越しの際はぜひお立ち寄りください。』

9coffee/lounge(きゅうこーひーらうんじ)
営業時間8:00-21:00(平日は10:00-21:00)
TEL 03-5830-6538

2階の「劇場(Theater)」には、新しい生活様式でもエンタテインメントを楽しんでもらえるよう、ライブ配信や収録が快適にできる“オンライン型演劇場”として生まれ変わった浅草九劇が併設。様々なエンタテインメントを届ける。​(2F運営:株式会社レプロエンタテインメント)

4階より上層階の「宿(Hotel)」は、宿泊施設となっており、遠方から観光で訪れた方や、地元でちょっぴり贅沢をしたい人、ワークスペースとして短期利用したい人、マンスリーでの利用を希望する人など、宿泊用途によって様々な部屋のタイプを用意している。
『お客様が安心してお過ごしいただけるように、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を徹底して、お迎えいたします。​』

sub2


■担当者の声
​新型コロナウイルス感染症の影響により、深刻なダメージを受けたホテル・観光業界。計り知れないほどの逆風が吹いた中、浅草九倶楽部ホテルは1日も休業することなく、お客様をお迎えして参りました。

来ていただいたお客様が安心し、 変わりない旅の喜び、楽しみを感じていただけるよう、これからも変わらず最高なサービスを提供して参ります。

sub1


浅草九倶楽部ホテルでは、1階がレストラン、2階が浅草九劇(運営:レプロエンタテイメント)、4階〜10階はホテルという日本にここだけにしかない劇場一体型ホテル。浅草という、日本を代表するエンタテイメントの土地で、「食×エンタテイメント」「宿×演劇」を 通じて、エンタテインメントをより身近に感じてもらい、訪れた人々の五感をたっぷりと刺激し、満足できる施設が「浅草九倶楽部」だ。

1階9coffee/loungeでは、メニューのリニューアルに伴い、宿泊の人だけでなく、観光客や地域住民、近隣に勤めている人など幅広く利用できる、スタイリッシュで本格的でかつ飽きのこないMENUを追求している。

『浅草九倶楽部』公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
残暑を味わう!爽やかな酸味と冷たいかつお出汁「すだち蕎麦と天盛りセット」
Schickの5枚刃×鬼滅の刃 第2弾!細部までこだわりを詰め込んだコラボカミソリ
背筋が伸びて集中力UP!「S字カーブ」に導くバランスチェア
残暑見舞いは合い盛りで!かつや「海老カツと鶏カツの合い盛り」
2尺玉を含む3万発の花火が音楽と共に夜空を彩る!第35回利根川大花火大会

Discover Japan2022年5月号「ニュー・スタイル・ホテルガイド2022」 [雑誌]
ディスカバー・ジャパン編集部
ディスカバー・ジャパン
2022-04-06


東京最高のレストラン2022
浅妻千映子
ぴあ
2021-12-10


世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
津川 友介
東洋経済新報社
2018-04-13

半熟カヌレ専門店『boB』、新店舗オープン

main

株式会社ANALOGは、“トリュフの新しいカタチ“をコンセプトとしているイタリアンレストラン「AURUM +truffle」の姉妹店でもある半熟カヌレ専門店「boB」より、第二号店として東京駅構内のグランスタ東京にて新店舗をオープンした。

■ほんのひと時の“美味しい幸せ”をお届けしたい
boB原宿は2021年4月にオープンして以来、多数メディア等で紹介され、同店の半熟カヌレのファンに支えられ、2022年4月に開店一周年を迎えることができた。「これまで以上により多くのお客様にboBの半熟カヌレで、ほんのひと時の“美味しい幸せ”をお届けしたい。」という想いから、この春、リニューアルオープンを迎えた東京駅構内のグランスタ東京「京葉ストリートエリア」に、第二号店となる「boBグランスタ東京店」をオープンした。

■boBグランスタ東京店のみの限定商品『焼きたて半熟カヌレ』も登場
第二号店のオープンに際し、boB原宿本店ではお取り扱いのない限定商品として『焼き立て半熟カヌレ』を数量限定にて販売する。店頭にて焼き上げられた出来立ての半熟カヌレは、中はカスタードクリームのようにトロッとなめらかな食感で濃厚な味わい。そして外は香ばしくカリッと焼き上げられ、ほろ苦い風味の焦げ目がラム酒とバターの豊潤な香りに合わさり最高のマリアージュを奏でる。各日数量限定にて販売する。

main


【boBグランスタ東京店 取り扱い商品】
※オープン時点のため予告なく変更する場合がある

・プレーンの半熟カヌレ(330円)
・抹茶の半熟カヌレ(390円)
・ほうじ茶の半熟カヌレ(390円)
・桃とアールグレイの半熟カヌレ(410円)
・焼きたて半熟カヌレ(350円)

・半熟カヌレ8個セット(3,120円)
・プレーンの半熟カヌレ4個/8個セット(1,400円/2,720円)
・お茶の半熟カヌレ4個セット(1,600円)

【AURUM +truffleシェフ「森脇翔平」】
sub1

<経歴>
辻調理師専門学校卒業後、北参道の魚介イタリアン「ボガマリ」で修業を重ねる。 その後、調理の技術を磨くべくアメリカ・イタリア・スペイン・タイ・メキシコ・ペルーなど世界各地への訪問を行い、数々の分野の料理に関する知識を獲得し日本へ帰国。 上記期間を経て、帰国後はplan do see グループの全国の店舗にて務め、現在「AURUM +truffle」シェフ、およびカヌレ専門店「boB」の監修に就任。

半熟カヌレ専門店『boB』公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
江戸前天丼はま田に新登場!彩り豊かな「鱸としらすの塩天丼」
TVアニメ『呪術廻戦』×Cake.jpのコラボ!「狗巻 棘のおにぎりケーキ」新フレーバー6種
食べ放題でグルメツアーを満喫!行ったつもりで『アジアンフェア』を開催
TVアニメ『呪術廻戦』とドルチェ&ガッバーナがコラボ!「週刊少年ジャンプ」の裏表紙に登場
マーベル・スタジオ劇場最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』映画公開記念!Cafe by THE SUN & THE MOONインスパイアードメニューが登場






大幅リニューアル!ゴディバカフェのフードメニュー

2592_main

ゴディバ ジャパン株式会社は、ゴディバカフェ全店舗において、4月1日よりフードメニューを大幅にリニューアルする。新たに登場するもの、リニューアルとしてアレンジを効かせたものなど、一新する。

■カカオ&スパイスをテーマにしたゴディバカフェのフードメニュー
今回のリニューアルでは、「カカオ&スパイス」をテーマにおき、それぞれのメニューにカカオやスパイスをあしらったものを用意している。定番の料理もカカオやスパイスを効かせることで一味も二味も違う味わいに。ヌードル、サラダ、パスタ、サンドイッチが新しくなる。

ヘルシーバランスサラダ 選べる2種のカカオドレッシング 880円
2592_sub3

栄養バランスを考えて作られた、食べ応えのあるサラダです。アボカド・キヌア・ビーツなど15品目以上の食材を使用している。カカオバター・スパイス・ナッツをミックスしたオリジナルのパウダードレッシングと一緒によく混ぜる。(銀座店のみ取扱がない)​

ミモレット温玉カルボナーラ 880円
2592_sub1

ゴディバカフェで人気のカルボナーラが新しくなる。ミモレットチーズと温泉卵をよく混ぜて、カカオペッパーをたっぷりかける。(銀座店のみ取扱がない)

【GODIVA café × 福井県】カカオ香る、くるみ蕎麦 850円
2592_sub2

福井県のお蕎麦屋さんを巡り、くるみ蕎麦のアイデアを活かしたメニューを考案。そばと一緒に野菜やカッテージチーズもたっぷり添えた。くるみつゆをよく絡める。(銀座店のみ取扱がない)

パストラミサンドイッチ 750円
2592_sub5

オリジナルクロワッサンに、たっぷりのパストラミとクイーンレタスをサンドした。ハニーマスタードソースでさっぱりと仕上げている。食べ応えのあるボリューミーなクロワッサンサンド。(銀座店のみ取扱がない)

柚子香る卵タルタルサンド 750円
2592_sub4

オリジナルクロワッサンに奥久慈卵で作ったたっぷりの卵タルタルをサンドした。柚子胡椒の風味がタルタルのアクセントになり、一味違う卵サンドに出会える。(銀座店のみ取扱がない)

ゴディバカフェ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
まんえい防止解除キャンペーンを実施!サーロインステーキをなんと「g=9円」
「呪術廻戦」×「ビックリマン」×「海洋堂」夢のコラボ!『呪術廻戦マン海洋堂フィギュア付きチョコ』
ポートフォーリオも見れる写真展『殻を破るアート作品』【Art Gallery M84】
WEB会議の準備を楽に!マイク&スピーカー内蔵のWEB会議カメラスピーカー
折りたたみ出来て 姿勢よく座れる!2色の折りたたみ座椅子






世界で最も視聴されている猫 「もちまる」とのコラボカフェ!「もちまるカフェ in SHIBUYA」

2592_main

株式会社パルコは、2021年8月に「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録™に認定され、現在、最も影響力を持つペットインフルエンサーであるYouTubeチャンネル「もちまる日記」とのコラボレーションカフェを渋谷パルコ6F 「TOKYO PARADE goods&cafe」にて展開する。2019年のチャンネル開設以来、「かわい過ぎる」「癒される」と男女問わず人気を集めるスコティッシュフォールドの「もちまる」(もち様)のオリジナルメニューやグッズを会場にて販売する。

■Original Collaboration Menu
2592_sub3
※一部掲載

【オリジナルメニュー】 全14種のコラボレーションメニューが登場。
・もち様の運動会パフェ(左)     1,320円
・もち様大好物!まぐろまんま(中)   1,560円
・もち玉スムージー(右)        990円

■Original Novelty
2592_sub2
【メニューご注文特典】 もちまるカフェ コースター(全6種)

メニュー注文で、オリジナルコースター (全6種) をランダムにて進呈!
1メニューご注文でコースター1枚。
※絵柄はランダムなので、指定できない。
2592_sub1
【来場者特典】 A3ランチョンマット(2種) 

カフェご利用でオリジナルデザインのペーパーランチョンマット(A3サイズ) をランダムにて進呈!
※1名様につき1枚、お渡しいたします。
※絵柄は配布日によって異なります。下記日程をご確認下さい
A:キービジュアル 通常配布
3/30、31、4/1、4/3~11、4/13~19、4/30、5/1、5/3~11
B:アザービジュアル 2(にゃん)の付く日に配布
3/25~29、4/2、4/12、4/20~29、5/2、5/12

■ORIGINAL GOODS
2592_sub4
アクリルマグネット(ランダム6種) ¥605

2592_sub5
クリアファイル2枚セット ¥770


■YouTubeチャンネル「もちまる日記」プロフィール
スコティッシュフォールドの2歳の男の子「もちまる」と、その飼い主「下僕」の日常を毎日配信しているYouTubeチャンネル。ギネス世界記録にて「YouTubeで最も視聴された猫」として認定されている。
チャンネル登録者:170万人超(2022年3月時点)

<もちまるカフェ in SHIBUYA 開催概要>
会期:2022年3月25日(金)~5月17日(火)
会場:TOKYO PARADE goods&café(渋谷パルコ6F)
   東京都渋谷区宇田川町15-1
営業時間:11:00~20:00 ※営業時間は館に準じます
(カフェFood.L.O.19:00、Drink L.O.19:30)
HP:https://cafe.parco.jp/parade/detail/?id=7597
Twitter:@tokyo_parade_
※事前予約優先での案内。予約チケット詳細はHPに記載。

もちまるカフェ in SHIBUYA

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉きんぐ、春期間限定!「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア
4月22日から全国アニメイト・アニメイト通販で開始!「ジャンプフェア in アニメイト2022」
脚を伸ばしてリラックスできる!角度調整機能付きオットマン
『ゆるキャン△』と『日清カレーメシ』のコラボが決定!「外でカレーメシキャンペーン」
赤城フーズ×ファーストキッチン!赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”






星のカービィの『Kirby Café』定番のオムライス、ミニチュアスイーツになって登場

main

株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が開発し、任天堂株式会社が発売する人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした『Kirby Café (カービィカフェ)』。2022年1月1日(土)より「Sweet NEW YEAR 2022」を、カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATAで開催。カービィカフェの定番メニュー「ワドルディのおひるねオムライス」を、約10cmのスーベニアプレートの上に“ミニチュアスイーツ”として再現した「ワドルディのおひるねミニパンケーキ」(数量限定)を楽しめる。

■「Sweet NEW YEAR 2022」について
カービィカフェでご好評いただいている定番食事メニューをギュギュッと小さくして、約10㎝のミニプレートの上に再現した“ミニチュアスイーツ”を楽しめる「Sweet NEW YEAR」を、今年も新年の始まりとともに開催する。

「Sweet NEW YEAR 2022」では、人気の「ワドルディのおひるねオムライス」を手のひらサイズのミニパンケーキに仕上げた。すやすやと眠るパンケーキのワドルディに、ザクザクマンゴーホイップのお布団をかけて、ソースは甘いキャラメルチョコソースで再現。あま〜い寝顔に見とれて思わず食べる手が止まってしまいそうな、新年の始まりをお祝いする数量限定の“ミニチュアスイーツ”。

この「ワドルディのおひるねミニパンケーキ」は、スイーツをこっそり食べるカービィが描かれた「スーベニア ミニプレート」(非売品)でご提供。「ワドルディのおひるねミニパンケーキ」をご注文いただくと、この「スーベニア ミニプレート」の新品をテイクアウトできる。

■メニュー詳細
sub1

sub2

<詳細情報>
メニュー名:ワドルディのおひるねミニパンケーキ
販売期間:2022年1月1日(土)~なくなり次第終了
価格:2,178円(税込)
取扱店舗:カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATA
備考:「スーベニア ミニプレート」(非売品)付き。

©Nintendo / HAL Laboratory, Inc.

「Kirby Café (カービィカフェ)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
年末年始をちょっと贅沢に!東京たらこスパゲティに「雲丹といくらのたらこスパゲティ」が登場
アニメ「鬼滅の刃」とジーユーのコラボレーション第4弾!「大人も着られる『鬼滅の刃』」をテーマにテレビアニメ「遊郭編」にあわせた商品も新登場
肘を跳ね上げてデスク下にすっきり収納できるオフィスチェア
使わない時は扉を閉めてスッキリ収納できる棚付きライティングデスク
冬のごちそう、からあげ専門店からやまに「ハンバーグとにんにくからあげ定食」新登場






オープン前ティザーサイトを公開!新ハンバーガーブランド「BEX BURGER」

main

「食で未来をつくる」をミッションに掲げるGYRO HOLDINGS 株式会社の事業会社である、株式会社subLimeは、全ての素材にこだわり抜いたハンバーガーブランド「BEX BURGER」のティザーサイトを公開した。追求したのは今までに体験したことのない、圧倒的な“美味しさ”と“安さ”に“楽しさ”のある商品をいつでも食べられるようにすること。素材からお店で調理することにこだわり、作り立てを提供することにこだわったファストフードのニューウェーブ。それがBEX BURGERだ。

■「BEX BURGER」とは
BEXとは、「BEST EXPERIENCE (最高の体験)」から来ている。
今までにはない新しいハンバーガー体験できるよう、すべての食材にこだわった上で、プレミアムバーガーではありえないような低価格で提供することを目指した。通常では少し高価という印象をもたれる「プレミアムバーガー」だが、「新鮮野菜がとれてヘルシー、こだわりの食材を使用する、そして何より美味しい」というような、クオリティを高く維持しながら、ハンバーガーを低価格に楽しめるという、いまだかつてないハンバーガー体験が可能だ。

『BEX BURGER、この春、吉祥寺からスタートいたします。』

■「BEX BURGER」のこだわり
〇Buns バンズ
sub1

北海道産のバターに牛乳、国産の卵黄、淡路島産の藻塩などを使用した、無添加の完全オリジナルのパンは自社工場で焼き上げて毎日配送している。パンに使用する小麦には強力粉と薄力粉を使用し、日本人が好きな甘味とコクのある味わいを引き出すためにバターや卵黄の量などにもこだわり日々研究を重ねた結果、ふっくらとした仕上がりでパティから溢れる肉汁を吸うことで美味しさが増すパンとなっている。


〇Patty パティ
sub2

牧草を食べて育ったオーストラリア産のモモ肉を使用。肉質は繊細でやわらかく、肉本来の旨味がありつつも低脂肪&低カロリーなのが特徴だ。赤身肉に牛の脂を配合することにより、冷めても肉がかたくなり過ぎず美味しく食べられる。温度管理にも徹底してこだわっている。


〇Lettuce レタス
sub3

ベックスバーガーで使用するレタスはフリルレタス。レタスのようなシャキシャキした歯触りと、エンダイブのように葉先が縮れているのが特徴。ふんわりとしたボリューム感と見栄えが良いハンバーガーに仕上げるのに一役かっている。


〇Potato ポテト
sub4

添加物などを加えず、素材の美味しさをそのまま感じてもらうために、店舗で皮付きじゃがいもをカットからフライまで調理している。デンプンの少ないじゃがいもを使用しているので、表面はカリッと、中はホクホクです。季節ごとに品種を変えるなど、素材選びからこだわっている。


〇Coffee コーヒー
sub14

世界で最も注目を集める希少コーヒー豆のパナマゲイシャを配合したオリジナルブレンドのオリジナル焙煎。 ホットでは、キラキラと明るいフルーティな酸と、華やかな風味が特徴のブレンドとなっている。 アイスでは、ホット用の配合豆を深入りにすることで、アイスコーヒーに重要なボディを補完すると同時に、ブレンドの特徴でもある華やかさも感じられる仕上がりにしている。


<BEX BURGER 店舗詳細>
住所 :〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-1 原田第二ビル1F
営業時間 :08:00〜23:00
電話番号 :0422-27-1616
オープン :2021年5月中旬

「BEX BURGER」のティザーサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ヒルナンデスで話題のポークたまごおにぎりカフェ!5月限定メニューはアボカドに決定
1/8スケールフィギュアで登場!『鬼滅の刃』炎の呼吸の使い手「煉獄杏寿郎」
ニコニコネット超会議2021、ネット総来場者1,796万2,479人を動員【超会議2021】
ニコニコネット超会議2021・イベントレポート!超#コンパスステージ【超会議2021】
団体戦優勝は髙見七段・伊藤かりん・畠山大樹の平成軍!超将棋「タカラレーベン杯 宝王戦」【超会議2021】






動くガンダムとコラボしたPepper!大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」【まとめ記事】

main

ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。
サンコー株式会社は、『大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」』を発売した。本製品はボタンを押すと飲み物が出てくる自動販売機型の保冷保温庫。本体サイズは幅250×高さ430×奥行420mmで部屋に置けるサイズだ。

ボタンを押すと好きな飲み物が出てくる!大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」
サンコー株式会社は、『大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」』を発売した。本製品はボタンを押すと飲み物が出てくる自動販売機型の保冷保温庫。本体サイズは幅250×高さ430×奥行420mmで部屋に置けるサイズ。350ml缶を最大9本収納可能。3段構造になっており、それぞれのボタンを押すと好きな飲み物が取り出し口から取り出せるようになっている。庫内の温度は約7~8度(周囲温度24.5度、周囲温度により変動)で、飲み物を冷やすことができる。操作パネルでHOTにすれば、庫内の温度46~47度(外気温24.5度時)で保温することが可能だ。家庭用コンセント及び車のシガーソケット電源に対応。シンプルなデザインでインテリアとしても楽しめる。


屋内屋外でも情報をチェックできる!ワンセグチューナー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、屋内屋外で使用でき、使う状況下で選べる3種のアンテナ付きでチェックしたい番組をリアルタイムに近い時間で専用アプリを通じて確認することができるワンセグチューナー「400-1SG007」を発売した。本製品は、専用アプリを通じて屋内屋外でテレビ番組を楽しむことができるワンセグチューナー。イベントや災害時などリアルタイムに近い時間で情報をチェックすることができる。


重い荷物も載せたまま階段を昇り降りができる!電動台車『軽量電動階段台車60』
サンコー株式会社は、『軽量電動階段台車60』を発売した。本製品は階段をボタン1つで昇り降りができる電動の台車だ。台車の背面にキャタピラタイプのゴムベルトを搭載する。ハンドル部は最大540mmまで4段階伸縮ができる。本製品の最大積載量60kg。コンパクトなサイズで狭い階段でも簡単に取り回しが可能だ。平地走行時は手押しでスムーズに運搬し、そのまま階段をボタン一つで簡単に昇降することができる。動作可能な階段の勾配角度は35度。操作は昇るボタン、降りるボタンを押すだけの直感的な操作が可能だ。動作はボタンを離せばその場で停止する安全設計となっている。


あの名ゼリフも!?「動くガンダム」とコラボしたデザインのPepperが接客
ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。「Pepper PARLOR」は、さまざまなロボットが人と共に働き、利用者(客)をおもてなしする、ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラーで、2019年12月に東急プラザ渋谷にオープンした。


シェフ自慢のホテルの味!和洋2種類のデリバリー弁当が期間限定で登場
リーガロイヤルホテル東京は、お花見シーズンにあわせ、2種類のお花見弁当をデリバリーで2021年3月8日(月)から4月18日(日)まで予約販売する。お花見の季節限定で、指定の場所にホテルの料理を届ける。外食を控える昨今の状況下、ランチタイムに自宅やオフィスにいながら、シェフ特製の弁当で春の訪れを感じることができる。種類は2種類で、ホテル総料理長が手掛ける『洋食弁当』と館内レストラン「京料理 たん熊北店 Directed by M.Kurisu」の料理長が腕を振るう『松花堂弁当』は、春の食材をふんだんに使用し、和食の定番といわれるメニューの数々を取り入れた、選りすぐりの内容に仕上げた。(合計4~30食まで対応、3日前までの完全予約制)


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhone12の急速充電もできる、PD対応20W出力!超小型カーチャージャー「Enduro 20W」
iOS/Android/Windows/Mac向け!画面ミラーリングソフト『ApowerMirror』
GIGAスクール構想対応PC/タブレットにもおすすめ!インナーバッグ、クッションケース
iPadをPCライクに使用できる!タッチパッド付きのBluetoothキーボード
iPadなどで使える!タッチパッド付きの折りたたみ式Bluetoothキーボード





2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書)
山本康正
SBクリエイティブ
2020-11-06

あの名ゼリフも!?「動くガンダム」とコラボしたデザインのPepperが接客

main

ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。

■ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラー
「Pepper PARLOR」は、さまざまなロボットが人と共に働き、利用者(客)をおもてなしする、ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラーで、2019年12月に東急プラザ渋谷にオープンした。

今回「Pepper PARLOR」でコラボレーションする「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、全高18mの実物大「動くガンダム」が話題を呼んでいるイベントで、2020年12月19日から2022年3月31日まで横浜市の山下ふ頭で開催されている。ソフトバンクが5Gパートナーとして「動くガンダム」の施設などに5G(第5世代移動通信システム)のネットワーク環境を構築し、5Gを体感できる複数のコンテンツを提供している。また、ソフトバンクロボティクスグループのアスラテック株式会社も、テクニカルパートナーとして実物大ガンダムの制御ソフトウエア開発などの技術協力を行っている。

「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」は、店舗のコラボレーション装飾やオリジナルドリンクの提供の他、コロナ禍での非接触サービスなどで活躍するソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」や、配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」がガンダムとコラボしたデザインとなり、利用者をおもてなしする。

コラボレーションによる取り組みの概要は、下記の通り。

○”動くガンダム”コラボデザインのロボットたちによる接客
・人型ロボット「Pepper」
「動くガンダム」とコラボしたデザインの「Pepper」が、受付案内や注文の受け付けをする他、「機動戦士ガンダム」のあの名ゼリフを話すかも?
sub1

・配膳・運搬 ロボット「Servi」
「動くガンダム」とコラボしたデザインの「Servi」が、席まで料理を運んでくれる。
sub2

・小型二足歩行ロボット「NAO(ナオ)」
特徴的な「Vアンテナ」が付いた「動くガンダム」とコラボしたデザインの「NAO」が、1時間ごとにステージでダンスを披露する。
sub3

○コラボ装飾
Pepper PARLORの入り口や店内の壁、柱を「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」オリジナルデザインに装飾する。さらに、東急プラザ渋谷のエントランスや渋谷駅西口バスターミナル、渋谷駅西口と東急プラザ渋谷が入居する渋谷フクラスをつなぐデッキ通路も、”動くガンダム”や”動くガンダム”とコラボしたデザインの「Pepper」がジャックする。
sub4

■GUNDAM FACTORY YOKOHAMAクリアボトル付き コラボドリンク(VR体験グラスセット)
「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」の開催期間中、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA オリジナルクリアボトル」のデザインをモチーフに、実物大の「動くガンダム」の迫力や重厚感、横浜の町並みを背景に圧倒的な存在感を放つガンダムのデザイン風景を生かした、色とりどりのコラボカフェオリジナルのドリンクメニューを取りそろえる。フレッシュフルーツをたっぷり使ったジュースやノンアルコールカクテル、すっきりとしたソーダ、エスプレッソを足して甘過ぎない仕上がりにしたココアなど、最後まで飲み飽きない味になっている。
sub5

※左から「カラフルソーダ」「緑茶レモン水」「マンゴーパッション」「ストロベリーミントモクテル」「コーヒーゼリーココア」。クリアボトルは「動くGUNDAM ver.」と「YOKOHAMA ver.」の2種類です。
※価格はイートイン:1,430円(税込み)、テイクアウト:1,404円(税込み)。
※「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」で販売しているドリンクメニューとは異なる。(ボトルデザインは共通)

なお、オリジナルドリンクメニューには「5G LAB特製パッケージ VRグラス」がセットになっている。スマートフォンに取り付けて使用するタイプのVRグラスで、ソフトバンクのコンテンツ配信サービス「5G LAB」の「VR SQUARE」をダウンロードすると「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」のコンテンツの一部を楽しめる。
sub6

さらに「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」に来店して、コラボカフェの写真、または「5G LAB」の「AR SQUARE」で提供中の「実物大『動くガンダム』AR」を使用してPepper PARLORで撮影した写真に、ハッシュタグ「#ペッパー動くガンダムコラボ」を付けて、TwitterやFacebookなどのSNSで投稿した方の中から抽選で400人に、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の入場券をプレゼントする。

<イベント概要>
Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ
開催期間:2021年3月12日(金)~5月9日(日)
営業時間:午前11時~午後8時(ラストオーダー:午後7時)※状況により営業時間を変更する場合がある。
開催場所:Pepper PARLOR(東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 5階)

「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhone12の急速充電もできる、PD対応20W出力!超小型カーチャージャー「Enduro 20W」
iOS/Android/Windows/Mac向け!画面ミラーリングソフト『ApowerMirror』
GIGAスクール構想対応PC/タブレットにもおすすめ!インナーバッグ、クッションケース
iPadをPCライクに使用できる!タッチパッド付きのBluetoothキーボード
iPadなどで使える!タッチパッド付きの折りたたみ式Bluetoothキーボード





2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書)
山本康正
SBクリエイティブ
2020-11-06

ニュートン運営の「パセラ秋葉原マルチ店」でキャラグッズ等を無償譲渡や交換ができるトレーディングカフェ「トレカフェ」がオープン

トレカフェ

ニュートンが運営する「パセラリゾーツ秋葉原マルチエンターテインメント店2F」で、ユーザー同士でキャラグッズ交換などの“トレーディング”ができる最適な場所として、トレーディングカフェ(通称トレカフェ)を2019年12月9日から期間限定でオープンする。

トレカフェは、グッズ販売でよくある『目当てのキャラグッズや絵柄が中々出ない!』『かぶってしまって他のキャラと交換してほしい!』などの悩み救済スペースとして誕生した。”ヲタクの聖地”秋葉原で、イベント後のグッズ受け渡しの待ち合わせスペースや、手持ちのグッズ交換の場所として活用して欲しいと同社は述べている。

■トレカフェ概要
開催日 :2019年12月9日(月)~2020年1月12日(日)
開催場所 :パセラリゾーツAKIBAマルチエンターテインメント店 2F
(〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-10)
営業時間 :OPEN 12:00~21:00 CLOSE
入場方法 :入場料一時間500円(税込)フリードリンク代込み / 延長30分250円
※トレーディングにおける金銭の授受は条例違反となるため禁止。


トレカフェ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
エア・カナダ就航都市10都市をモチーフに10種類のカナダの伝統料理「プーティン」が楽しめる期間限定カフェが六本木に誕生
タッチパネルで注文から決済まで利用者が操作!モスバーガーでフルセルフレジをテスト導入
ドラえもん50年の歴史で初! 世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がお台場にオープン

令和元年のネットでどんな単語が一番流行した?ニコニコ大百科・ピクシブ百科事典の共同企画『ネット流行語100』で2019年にネットで流行った100単語を公開
山手線でアプリを使ってトレーニング!マッキャンヘルスとJR東日本が電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」を開発






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ