ITライフハック

ガラケー

型はガラケー、中身はスマホ『Mode1 RETRO Ⅱ』!充電しながらType-CからHDMIに映像出力できるアダプタ【まとめ記事】

main

株式会社P-UP Worldは、SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」を2023年10月13日(金)より予約販売開始、同年10月20日(金)以降から発売を開始する。2000年〜2010年代に日本独自で発展した、型は“ガラパゴスケータイ”、中身は現代の“スマートフォン”を融合した、今なお根強い人気機種“Mode1 RETRO”の後継機 『Mode1RETROⅡ (モードワンレトロツー)』が復活。OSは、Android13を搭載しており、Google Playで提供している多種多様なアプリケーションがダウンロード可能だ。メッセージアプリやSNS、動画配信サービス、ゲームなど用途に合わせて使える。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、8K/60Hzや4K/144Hz出力可能でHDR、最大100WまでのUSB PD給電に対応で、充電しながら映像出力が可能な、映像出力に対応したType-Cポート搭載のWindowsパソコン/Mac、iPhone15、各種タブレット、Nintendo Switch 有機ELモデルなどにおすすめのType-CからHDMIに変換するアダプタ「500-KC041」を発売した。

型はガラケー、中身はスマホ!SIMフリースマートフォン『Mode1 RETRO Ⅱ』
株式会社P-UP Worldは、SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」を2023年10月13日(金)より予約販売開始、同年10月20日(金)以降から発売を開始する。2000年〜2010年代に日本独自で発展した、型は“ガラパゴスケータイ”、中身は現代の“スマートフォン”を融合した、今なお根強い人気機種“Mode1 RETRO”の後継機 『Mode1RETROⅡ (モードワンレトロツー)』が復活。OSは、Android13を搭載しており、Google Playで提供している多種多様なアプリケーションがダウンロード可能だ。メッセージアプリやSNS、動画配信サービス、ゲームなど用途に合わせて使える。


虎ノ門ヒルズステーションタワー店がオープン! リラクゼーションスタジオ「Re.Ra.Ku」【虎ノ門ヒルズ】
メディロムグループは、2023年10月6日より東京都港区に、リラクゼーションスタジオ「Re.Ra.Ku 虎ノ門ヒルズステーションタワー店」をオープンした。Re.Ra.Ku は、同社が運営する関東圏を中心に展開するリラクゼーションスタジオ。Re.Ra.Ku では、疲労撃退を目的にした健康管理サービスを提供している。サービスメニューの代表は、Re.Ra.Ku 独自のメソッドであるウィングストレッチ。身体を整える上で、重要部位の一つは肩甲骨だ。17種類の筋肉と繋がっている肩甲骨周りのストレッチを欠かさず行い、柔軟性を高めていく。


ドミノ・ピザ1000店舗達成!「1000店舗達成記念キャンペーン」開始
株式会社ドミノ・ピザ ジャパンが展開する国内No.1シェアを誇る宅配ピザチェーン ドミノ・ピザは、2023年10月10日(火)にオープンした「ドミノ・ピザ 江東古石場店」をもって、国内1000店舗を達成した。そこで、1000店舗の達成記念と、これまでの感謝の気持ちを込め、全てのSサイズピザがお持ち帰りで1枚1,000円となる「1000店舗達成記念キャンペーン」を、2023年10月10日(火)から10月17日(火)まで開催する。


昔のフィルムをデジタル化!大型ディスプレイ付きのフィルムスキャナー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、ソフト・パソコン不要で、大画面で確認しながら簡単に操作可能な、35mm、110、126フィルム、スライドフィルムと様々なフィルムに対応するフィルムスキャナー「400-SCN067」を発売した。


8K/60Hzと4K/144Hz出力可能!充電しながらType-CからHDMIに映像出力できるアダプタ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、8K/60Hzや4K/144Hz出力可能でHDR、最大100WまでのUSB PD給電に対応で、充電しながら映像出力が可能な、映像出力に対応したType-Cポート搭載のWindowsパソコン/Mac、iPhone15、各種タブレット、Nintendo Switch 有機ELモデルなどにおすすめのType-CからHDMIに変換するアダプタ「500-KC041」を発売した。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
スマホやNintendo Switchが設置できる!スタンド付きドッキングステーション
スマホや小物を水没から守る!iPhone・スマートフォン用防水ケース
生成AIで作ったキャラクターをシェアできる!リートンテクノロジーズ「キャラクター共有機能」
iPhoneやiPad、Androidスマホを自動バックアップ!「バックアップカードリーダー」にType-C接続を追加
自撮り棒とカメラ用ミニスタンドが一緒になった!スマホ自撮り 2WAY コンパクト「200-DGCAM037」






型はガラケー、中身はスマホ!SIMフリースマートフォン『Mode1 RETRO Ⅱ』

main

株式会社P-UP Worldは、SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」を2023年10月13日(金)より予約販売開始、同年10月20日(金)以降から発売を開始する。

■ジャパンスタイル復活!『Mode1RETROⅡ』誕生
2000年〜2010年代に日本独自で発展した、型は“ガラパゴスケータイ”、中身は現代の“スマートフォン”を融合した、今なお根強い人気機種“Mode1 RETRO”の後継機 『Mode1RETROⅡ (モードワンレトロツー)』が復活。OSは、Android13を搭載しており、Google Playで提供している多種多様なアプリケーションがダウンロード可能だ。メッセージアプリやSNS、動画配信サービス、ゲームなど用途に合わせて使える。

sub1


■ タッチパネルで操作+テンキーで操作
アプリ操作や選択は画面を直接タッチして操作が可能で、ジェスチャーなども通常のスマートフォンと変わらない。画面サイズは、約3.5インチを採用。テンキーは、信頼ある操作感で入力ができ、本体はコンパクトで持ちやすいサイズ。

sub2


■ お気に入り機能を保存
Ⅰ〜Ⅳのボタンは、お気に入りの機能が登録可能だ。試供品のボタンシールを貼ることで、登録した機能が一目で分かる。

sub3


■ バックライト機能
テンキー部分はバックライト機能があり、暗闇時にスムーズな操作をサポートする。

sub4


■ 写真や動画もキレイに撮影
メインカメラは約4,800万画素、フロントカメラは約1,300万画素で写真や動画、ビデオ通話など画質良く撮影が可能だ。

sub5


■ 動作も保存も快適な容量
処理動作に関わる、CPUは “Helio G85” (2.0GHz×2・ 1.8GHz×6) を搭載しており、サクサクした動作を実現。メモリー (RAM)は、4GBあり、マルチタスクでアプリの使用が可能。内蔵ストレージ (ROM)は、64GBの容量で必要十分な容量とプラスmicroSDを使用すれば、最大1TBのデータ保存もできる。

sub6


■ 2つの電話番号を1台で
DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)搭載により、2つのSIMで4G回線のVoLTE着信待機可能だ。データ通信はご利用目的で切り替えて使用したり、瞬時に2つの電話番号を切り換えて発信が可能で着信は常に2つとも待機する。

sub7


■ テザリング機能と長持ちバッテリー
外出中など出先で便利なテザリング機能でパソコンやダブレットなどがインターネット接続で作業ができる。また、このサイズ感で2500mAhバッテリーを搭載し、長時間の稼働を実現した。

sub8


■ FMバンド+ワイドFM対応
緊急時などにも役立つラジオ機能は、外付けアンテナ無しでFMラジオなどが聴ける。本体を閉じてもバックグラウンドで再生ができる。

sub9


■ 指紋認証機能
端末側面の赤い部分は指紋認証機能を搭載しており、軽く触れるだけで素早くパスワードの解除が可能だ。

sub10


■ Bluetooth対応
Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンで音楽が聴けたり、スマート家電と連携すれば暮らしに快適な機能が利用できる。

sub11


■ 背面ディスプレイ
通知や時刻など本体を開かずに確認ができる。また、LEDライトが点灯するので、通知の状況や充電状況が認識しやすい。

sub13


■ USB Type-C搭載
充電端子は、差込が便利なUSB Type-Cを採用。

sub12


■ ストラップ穴
ネックストラップやお気に入りのストラップを付けられる。

sub14


■ Mode1シリーズ 初のレザー調デザイン
本体デザインは、Mode1シリーズ初のレザー調の表面と内側はシャンパンゴールドの大人な組み合わせ。ビジネスからプライベートまで幅広く馴染むデザイン。
カラーバリエーションは、シープホワイトとウルフブラックの2色。

sub15


■予約・販売について
Mode1 RETROⅡ (MD-06P)
メーカー希望小売価格: 27,090円(税別)/ 29,800円(税込)
〇予約開始日:2023年10月13日(金)より予約販売開始
・+Style(プラススタイル)
 https://plusstyle.jp/
・正規取扱販売店
〇発売日:2023年10月20日(金)より発売開始
・全国のケータイショップ「テルル」店舗
 https://www.teluru.jp/
・+Style(プラススタイル)
 https://plusstyle.jp/
・正規取扱販売店

SIMフリースマートフォン『Mode1 RETRO Ⅱ』

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
スマホやNintendo Switchが設置できる!スタンド付きドッキングステーション
スマホや小物を水没から守る!iPhone・スマートフォン用防水ケース
生成AIで作ったキャラクターをシェアできる!リートンテクノロジーズ「キャラクター共有機能」
iPhoneやiPad、Androidスマホを自動バックアップ!「バックアップカードリーダー」にType-C接続を追加
自撮り棒とカメラ用ミニスタンドが一緒になった!スマホ自撮り 2WAY コンパクト「200-DGCAM037」






もう動かないガラケーから “思い出画像”を取り出す「ガラケー復活イベント」を開催

5202e20e83

あいりぺは、2018年8月25日(土)、MEGAWEB/メガウェブ(東京都江東区)にて、ガラケー復活イベントを開催する。本イベントは、NTTドコモ(以下、ドコモ)との連携イベントであり、動かない・不要となったフィーチャーフォン(以下、ガラケー)に保存された画像を、あいりぺがその場で取り出し、無料でプリントするというもの。

あいりぺが主催する「ガラケー復活イベント」は今回が3回目で、6月に横浜市のショッピングモール、東急プラザ戸塚にて各1回開催している。この度ドコモと連携して行うことで、ガラケー復活イベントの認知拡大につなげ、ガラケーを通じて、自宅に埋蔵された“デジタル資産を掘り起こす”機会を創出したいとのこと。

■「ガラケー復活イベント」概要
イベント内容:ガラケー内のデータ(画像)をプリント
開催場所:MEGA WEB/メガウェブ1F(東京都江東区青海一丁目3番12号)
 NTTドコモ「想い出の過去ケータイを復活し、メダルに再生しよう」ブース内
開催日時:2018年8月25日(土)、11時から19時まで(※最終受付時間は18時まで)
参加条件:ガラケー持参が参加条件(取り出したガラケーは廃棄)
料金:無料

iPhone出張修理サービス「あいりぺ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ローランドからワンランク上の投稿動画を手軽に作れるスマホ用オーディオ・ミキサーとカメラアプリ
写真を撮れば種類がわかる!AIを活用した魚種判定アプリ「フィッシュ」が登場
「アーマード・コア」の生誕20周年記念サウンドトラックBOXに、オリジナルデザインの「CD レコ」を同梱して発売
次世代AIアシスト×進化したLeicaのダブルレンズカメラ!高性能スマホ「HUAWEI P20」発売へ
あの人気のバトルロワイヤルゲームをもっと楽しむためのスマホ用ゲームコントローラー






持ちやすくて見やすい!4色が彩る防水スタイリッシュケータイ「docomo SH-07F」【ドコモ2014年夏モデル】

音声通話をLTEに乗せるVoLTE ドコモが2014夏モデルの12機種を発表」で紹介したように、NTTドコモは、2014夏モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット9機種、ドコモケータイ2機種、USB型データカード1機種の合計12機種を順次発売中だ。

その中で、ひときわ派手で防水のフィーチャーフォーンがある。スタイリッシュケータイなシャープ製端末「docomo SH-07F」だ。その魅力を簡単に紹介しよう。

続きを読む

史上最高の全部入りケータイ!上質を極めたハイスペックスリム防水ケータイ「F-07F」【ドコモ2014年夏モデル】

音声通話をLTEに乗せるVoLTE ドコモが2014夏モデルの12機種を発表」で紹介したように、NTTドコモは、2014夏モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット9機種、ドコモケータイ2機種、USB型データカード1機種の合計12機種を2014年5月15日(木曜)より順次発売する。

その中で、注目すべき最新のフィーチャーフォーンであり、スマホに引けを取らない高機能が自慢なのが富士通「docomo F-07F」だろう。スマホからケータイに戻ってもいいと思わせるその魅力を紹介しよう。

続きを読む

クラウド型ストレージサービス比較 (11)「quanp」は国産のクラウドサービス【デジ通】



「quanp」(クオンプ)は、リコーによる国産のストレージサービス。まだ認知度が高いとは言い難いが、日本市場に適した機能が多いのが最大の特徴だ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ