ITライフハック

ガンダム

鬼滅の刃、イカゲームが2週連続で1位2位!から揚げの天才、ファミリーパック【まとめ記事】

sindex

エンタテイメント業界に向けたデータ×デジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partners株式会社は、エンタメコンテンツランキングやデータ情報を発信する「GEMランキングクラブ」プロジェクトにて作成した2021年10月第4週の「定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20(実査日:10月23日、調査対象期間:10月16日~10月22日)」を発表した。
揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」は、販売開始以来「ファミリーパック」が100万食を突破した。

使い捨てではなく、繰り返し使える!何回でもハイパワー「充電式電動エアダスターLight」
サンコー株式会社は、『何回でもハイパワー「充電式電動エアダスターLight」』を発売した。本製品は充電式で繰り返し使うことができる電動エアダスター。握りやすいグリップ形状を採用した。幅60×高さ210×奥行110mm、248g。USBで充電が可能だ。約3時間の充電で約20分稼働する。電源ボタン長押しで起動。もう一度電源ボタンを押すと電源が切れる簡単操作を実現した。


音楽コンテンツ流通のDXを推進!オーディオストック、今田美桜さんを起用したWEB CM公開
世界最大級のロイヤリティフリー(※1)のストックミュージックサービス「Audiostock(オーディオストック)」を運営し、音楽コンテンツ流通のDXを推進する株式会社オーディオストックは、イメージキャラクターとして女優・今田美桜さんを起用し、WEB CMを公開した。この他、サービス説明動画、コーポレートサイト等への起用や各種広告への展開を予定している。(※1)事前に取り決められた使用許諾範囲内であれば、追加の著作権使用料の発生が免除されている音楽に関する著作物


アプリで配達状況・庫内の荷物確認・納品通知チェック!スマート宅配ボックスを4種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、アプリ連動で最大3つまでの荷物が受け取りでき、納品の通知確認、スマホでの解錠ができるスマート宅配ボックスを2サイズ(54Lと90L)×2色(ダークシルバーとホワイト)の計4種類を発売した。本製品は、宅配業者や郵便局が、受け取り人留守の場合に荷物を預け入れられるスマート宅配ロッカー。アプリ連動で、荷物の追跡や投函の連絡や受け取り状況などを管理することができる。


鬼滅の刃、イカゲームが2週連続で1位2位!定額制動画配信サービス 週間ランキング TOP20
エンタテイメント業界に向けたデータ×デジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partners株式会社は、エンタメコンテンツランキングやデータ情報を発信する「GEMランキングクラブ」プロジェクトにて作成した2021年10月第4週の「定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20(実査日:10月23日、調査対象期間:10月16日~10月22日)」を発表した。


累計販売数100万食突破!「から揚げの天才」の「ファミリーパック」
揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」は、販売開始以来「ファミリーパック」が100万食を突破した。弁当として、おかずとしてと様々なニーズに対応したメニューを取り揃えている中で、8種の中から自分好みの味にカスタマイズすることができる「ファミリーパック」は家族みんなで好きな味が食べられると好評だ。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋の旨味、東京とろろそばに「牡蠣たまそば」と「とろろ麦めし」が新登場
ピザーラ×鬼滅の刃、新登場!『鬼滅の刃 ラバーストラップ』が手に入る
機材がディスプレイと一緒に設置できる!WEB会議に最適なカメラ台付きモニタースタンド
秋の贅沢、広島産カキフライ!かつや、「秋の海鮮フライ定食」と「カキフライ」
アニキャラヒーローズ 鬼滅の刃 vol.2 12個入りBOX






鬼滅の刃、イカゲームが2週連続で1位2位!定額制動画配信サービス 週間ランキング TOP20

sindex

エンタテイメント業界に向けたデータ×デジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partners株式会社は、エンタメコンテンツランキングやデータ情報を発信する「GEMランキングクラブ」プロジェクトにて作成した2021年10月第4週の「定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20(実査日:10月23日、調査対象期間:10月16日~10月22日)」を発表した。

本ランキングは19の定額制動画配信サービス(ABEMAプレミアム、Amazonプライム・ビデオ、Apple TV+、dTV、dアニメストア、FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、Rakuten TV、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、アニメ放題、スカパー!オンデマンド、ディズニープラス、バンダイチャンネル、ひかりTVビデオサービス)の視聴者数ptを横断して集計している。
※ 視聴者数pt:下記の実査日において過去1週間以内にそのコンテンツを見た人の多さを示す
main

■『鬼滅の刃』勢い強めて2週連続の首位、『イカゲーム』は人気を維持し2位
『鬼滅の刃』が前週に続き1位を獲得した。『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』の放送・配信の後押しを受け、視聴者数ptを前週の155ptから192ptに伸ばし勢いを強めている。年代別でも15-19歳、30代、40代、50代、60代と幅広い層で1位にランクイン。男女比では約6:4とやや男性寄りだ。

2位も前週と変わらずNetflixオリジナルの実写ドラマ『イカゲーム』がつけた。視聴者数ptは前週の102ptから106ptと高い値のまま推移し、人気を維持している。年代別では20代で1位を獲得、男女比は約3:7と女性寄りだ。

そのほかTOP5には、『007』シリーズが前週5位から順位を上げて3位にランクイン。本シリーズは特に60代の視聴者数ptを集めた。以降、4位には『キングダム』、5位には『東京リベンジャーズ』がそれぞれ入った。

■アニメが急上昇、『ガンダム』『ルパン三世』『ワールドトリガー』など
『ガンダム』シリーズが前週51位から10位へ急上昇しました。6月11日(金)に劇場公開されヒットを記録した『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が10月16日(土)、早くも複数の見放題サービスで配信開始。シリーズとして視聴者数ptを多く集めた。

『ルパン三世』シリーズは前週28位から13位に浮上しました。今年、アニメ化50周年を迎えることを記念して制作された新シリーズ『ルパン三世 PART6』が10月10日(日)より見放題サービスで配信開始となり、視聴者数ptを高めている。

そのほか、今週急上昇した作品には、3rdシーズンの配信が10月11日(月)に始まった『ワールドトリガー』が前週43位から16位に、2022年1月10日(月)から「The Final Season Part 2」のテレビ放送が決定した『進撃の巨人』が前週35位から18位へ、10月14日(木)からAmazonプライム・ビデオで見放題サービスの独占配信が始まった『王様ランキング』が前週323位から19位へと、それぞれランクアップした。2021年の秋アニメ作品が次々とランキング上位に浮上し始めており、今後の動向に注目だ。

<定額制動画配信サービス コンテンツ別 調査概要>
【調査方法】インターネットアンケート
【調査対象】日本在住の15~69歳の男女
【回答者数】各回 約7,000人
【数値重みづけ】総務省発表の人口統計を参考に回答者を性年代別に重みづけ
【集計方法】視聴したコンテンツについては自由回答方式で聴取。これをGEM Partners開発によるエンタメコンテンツ辞書を用いて名寄せ・集計を実施。コンテンツごとの視聴したシーズン数やエピソード数等は区別せず、一部でも観たと回答した人を視聴者としてカウント。また、劇場/テレビ版や海外/国内版も同一コンテンツとしてカウント(一部例外あり)。複数回観ても1カウントとしている。
※名寄せ辞書のアップデートに伴い、過去に遡って値が修正されることがある

定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキング

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋の旨味、東京とろろそばに「牡蠣たまそば」と「とろろ麦めし」が新登場
ピザーラ×鬼滅の刃、新登場!『鬼滅の刃 ラバーストラップ』が手に入る
機材がディスプレイと一緒に設置できる!WEB会議に最適なカメラ台付きモニタースタンド
秋の贅沢、広島産カキフライ!かつや、「秋の海鮮フライ定食」と「カキフライ」
アニキャラヒーローズ 鬼滅の刃 vol.2 12個入りBOX






動くガンダムとコラボしたPepper!大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」【まとめ記事】

main

ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。
サンコー株式会社は、『大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」』を発売した。本製品はボタンを押すと飲み物が出てくる自動販売機型の保冷保温庫。本体サイズは幅250×高さ430×奥行420mmで部屋に置けるサイズだ。

ボタンを押すと好きな飲み物が出てくる!大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」
サンコー株式会社は、『大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」』を発売した。本製品はボタンを押すと飲み物が出てくる自動販売機型の保冷保温庫。本体サイズは幅250×高さ430×奥行420mmで部屋に置けるサイズ。350ml缶を最大9本収納可能。3段構造になっており、それぞれのボタンを押すと好きな飲み物が取り出し口から取り出せるようになっている。庫内の温度は約7~8度(周囲温度24.5度、周囲温度により変動)で、飲み物を冷やすことができる。操作パネルでHOTにすれば、庫内の温度46~47度(外気温24.5度時)で保温することが可能だ。家庭用コンセント及び車のシガーソケット電源に対応。シンプルなデザインでインテリアとしても楽しめる。


屋内屋外でも情報をチェックできる!ワンセグチューナー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、屋内屋外で使用でき、使う状況下で選べる3種のアンテナ付きでチェックしたい番組をリアルタイムに近い時間で専用アプリを通じて確認することができるワンセグチューナー「400-1SG007」を発売した。本製品は、専用アプリを通じて屋内屋外でテレビ番組を楽しむことができるワンセグチューナー。イベントや災害時などリアルタイムに近い時間で情報をチェックすることができる。


重い荷物も載せたまま階段を昇り降りができる!電動台車『軽量電動階段台車60』
サンコー株式会社は、『軽量電動階段台車60』を発売した。本製品は階段をボタン1つで昇り降りができる電動の台車だ。台車の背面にキャタピラタイプのゴムベルトを搭載する。ハンドル部は最大540mmまで4段階伸縮ができる。本製品の最大積載量60kg。コンパクトなサイズで狭い階段でも簡単に取り回しが可能だ。平地走行時は手押しでスムーズに運搬し、そのまま階段をボタン一つで簡単に昇降することができる。動作可能な階段の勾配角度は35度。操作は昇るボタン、降りるボタンを押すだけの直感的な操作が可能だ。動作はボタンを離せばその場で停止する安全設計となっている。


あの名ゼリフも!?「動くガンダム」とコラボしたデザインのPepperが接客
ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。「Pepper PARLOR」は、さまざまなロボットが人と共に働き、利用者(客)をおもてなしする、ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラーで、2019年12月に東急プラザ渋谷にオープンした。


シェフ自慢のホテルの味!和洋2種類のデリバリー弁当が期間限定で登場
リーガロイヤルホテル東京は、お花見シーズンにあわせ、2種類のお花見弁当をデリバリーで2021年3月8日(月)から4月18日(日)まで予約販売する。お花見の季節限定で、指定の場所にホテルの料理を届ける。外食を控える昨今の状況下、ランチタイムに自宅やオフィスにいながら、シェフ特製の弁当で春の訪れを感じることができる。種類は2種類で、ホテル総料理長が手掛ける『洋食弁当』と館内レストラン「京料理 たん熊北店 Directed by M.Kurisu」の料理長が腕を振るう『松花堂弁当』は、春の食材をふんだんに使用し、和食の定番といわれるメニューの数々を取り入れた、選りすぐりの内容に仕上げた。(合計4~30食まで対応、3日前までの完全予約制)


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhone12の急速充電もできる、PD対応20W出力!超小型カーチャージャー「Enduro 20W」
iOS/Android/Windows/Mac向け!画面ミラーリングソフト『ApowerMirror』
GIGAスクール構想対応PC/タブレットにもおすすめ!インナーバッグ、クッションケース
iPadをPCライクに使用できる!タッチパッド付きのBluetoothキーボード
iPadなどで使える!タッチパッド付きの折りたたみ式Bluetoothキーボード





2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書)
山本康正
SBクリエイティブ
2020-11-06

あの名ゼリフも!?「動くガンダム」とコラボしたデザインのPepperが接客

main

ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が運営する「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」で、ソフトバンクが5Gパートナーとして協賛している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とのコラボレーションイベント「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」を、2021年3月12日から5月9日まで開催する。

■ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラー
「Pepper PARLOR」は、さまざまなロボットが人と共に働き、利用者(客)をおもてなしする、ソフトバンクロボティクスが目指す”人とロボットの共生”を気軽に体感できるプレミアムパーラーで、2019年12月に東急プラザ渋谷にオープンした。

今回「Pepper PARLOR」でコラボレーションする「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、全高18mの実物大「動くガンダム」が話題を呼んでいるイベントで、2020年12月19日から2022年3月31日まで横浜市の山下ふ頭で開催されている。ソフトバンクが5Gパートナーとして「動くガンダム」の施設などに5G(第5世代移動通信システム)のネットワーク環境を構築し、5Gを体感できる複数のコンテンツを提供している。また、ソフトバンクロボティクスグループのアスラテック株式会社も、テクニカルパートナーとして実物大ガンダムの制御ソフトウエア開発などの技術協力を行っている。

「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」は、店舗のコラボレーション装飾やオリジナルドリンクの提供の他、コロナ禍での非接触サービスなどで活躍するソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」や、配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」がガンダムとコラボしたデザインとなり、利用者をおもてなしする。

コラボレーションによる取り組みの概要は、下記の通り。

○”動くガンダム”コラボデザインのロボットたちによる接客
・人型ロボット「Pepper」
「動くガンダム」とコラボしたデザインの「Pepper」が、受付案内や注文の受け付けをする他、「機動戦士ガンダム」のあの名ゼリフを話すかも?
sub1

・配膳・運搬 ロボット「Servi」
「動くガンダム」とコラボしたデザインの「Servi」が、席まで料理を運んでくれる。
sub2

・小型二足歩行ロボット「NAO(ナオ)」
特徴的な「Vアンテナ」が付いた「動くガンダム」とコラボしたデザインの「NAO」が、1時間ごとにステージでダンスを披露する。
sub3

○コラボ装飾
Pepper PARLORの入り口や店内の壁、柱を「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」オリジナルデザインに装飾する。さらに、東急プラザ渋谷のエントランスや渋谷駅西口バスターミナル、渋谷駅西口と東急プラザ渋谷が入居する渋谷フクラスをつなぐデッキ通路も、”動くガンダム”や”動くガンダム”とコラボしたデザインの「Pepper」がジャックする。
sub4

■GUNDAM FACTORY YOKOHAMAクリアボトル付き コラボドリンク(VR体験グラスセット)
「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」の開催期間中、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA オリジナルクリアボトル」のデザインをモチーフに、実物大の「動くガンダム」の迫力や重厚感、横浜の町並みを背景に圧倒的な存在感を放つガンダムのデザイン風景を生かした、色とりどりのコラボカフェオリジナルのドリンクメニューを取りそろえる。フレッシュフルーツをたっぷり使ったジュースやノンアルコールカクテル、すっきりとしたソーダ、エスプレッソを足して甘過ぎない仕上がりにしたココアなど、最後まで飲み飽きない味になっている。
sub5

※左から「カラフルソーダ」「緑茶レモン水」「マンゴーパッション」「ストロベリーミントモクテル」「コーヒーゼリーココア」。クリアボトルは「動くGUNDAM ver.」と「YOKOHAMA ver.」の2種類です。
※価格はイートイン:1,430円(税込み)、テイクアウト:1,404円(税込み)。
※「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」で販売しているドリンクメニューとは異なる。(ボトルデザインは共通)

なお、オリジナルドリンクメニューには「5G LAB特製パッケージ VRグラス」がセットになっている。スマートフォンに取り付けて使用するタイプのVRグラスで、ソフトバンクのコンテンツ配信サービス「5G LAB」の「VR SQUARE」をダウンロードすると「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」のコンテンツの一部を楽しめる。
sub6

さらに「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」に来店して、コラボカフェの写真、または「5G LAB」の「AR SQUARE」で提供中の「実物大『動くガンダム』AR」を使用してPepper PARLORで撮影した写真に、ハッシュタグ「#ペッパー動くガンダムコラボ」を付けて、TwitterやFacebookなどのSNSで投稿した方の中から抽選で400人に、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の入場券をプレゼントする。

<イベント概要>
Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ
開催期間:2021年3月12日(金)~5月9日(日)
営業時間:午前11時~午後8時(ラストオーダー:午後7時)※状況により営業時間を変更する場合がある。
開催場所:Pepper PARLOR(東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 5階)

「Pepper PARLOR|GUNDAM FACTORY YOKOHAMA Pepper&SoftBank 5G ”動くガンダム” コラボカフェ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
iPhone12の急速充電もできる、PD対応20W出力!超小型カーチャージャー「Enduro 20W」
iOS/Android/Windows/Mac向け!画面ミラーリングソフト『ApowerMirror』
GIGAスクール構想対応PC/タブレットにもおすすめ!インナーバッグ、クッションケース
iPadをPCライクに使用できる!タッチパッド付きのBluetoothキーボード
iPadなどで使える!タッチパッド付きの折りたたみ式Bluetoothキーボード





2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書)
山本康正
SBクリエイティブ
2020-11-06

「ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA」を開催!40周年を記念した「ガンダムSELECTION」も

ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA ひかりTVロゴ

アニマックスブロードキャスト・ジャパン(以下、アニマックス)が運営するアニメ専門チャンネル「アニマックス」は、 2019年1月19日(土)にアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA supported by ひかりTV」を大阪城ホールで開催した。

■大阪城ホールでは3度目の開催
大阪城ホールでは3度目の開催となる「ANIMAX MUSIX」大阪公演。今年は、大橋彩香、fripSide、Poppin’Party、三森すずこや、初出演の伊藤美来、小倉唯、シークレットゲストのウマ娘など、全17組のアーティストや人気声優たちが出演した。

まずはトップバッターのPoppin’Partyが、人気楽曲の「Time Lapse」、絶賛放映中のTVアニメ「BanG Dream! 2nd Season」OP「キズナミュージック♪」をメンバー自身によるバンド演奏で歌唱し、会場はいきなりヒートアップ。

■平成最後のANIMAX MUSIX
続いて、今回が“平成”最後のANIMAX MUSIXであることにちなみ、最初の企画コーナー「平成アニメSELECTION」がスタート。伊藤美来、Machico、山崎はるかが「名探偵コナン」の「謎」(小松未歩)でコラボした後、Poppin’Partyが『とある科学の超電磁砲』の「only my railgun」(fripSide)を披露している最中、ステージ2階からfripSide本人が登場!本イベントならではの貴重なコラボシーンに歓声はいっそう高まり、一体感で包まれた。

また、”魔法”を題材とした作品の主題歌を特集した「魔法アニメSELECTION」では、三森すずこが「コネクト」(ClariS)を、GARNiDELiAとTRUEが「Clattanoia」(OxT)を熱唱すると、待望の初出演となった小倉唯がステージに!レーベルメイトであり、「ViVid Strike!」でダブル主演を務めた水瀬いのりの「Starry Wish」を情感たっぷりに歌い上げた。

後半の企画コーナーは、 今年40周年を迎える「ガンダム」シリーズに焦点を当てた「ガンダムSELECTION」に4組のアーティストが登場。fripSideが「機動戦士ガンダムSEED」の「INVOKE」、ナノが「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の「Raise your flag」、GARNiDELiAが「機動新世紀ガンダムX」の「DREAMS」、SCREEN modeと寺島拓篤が「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」の「merry-go-round」をアニメ映像とともに歌唱し、今や国民的タイトルとなった「ガンダム」の世界へ。

さらに、 「平成アニメSELECTION Part2」では、シークレットゲストとして「ウマ娘 プリティーダービー」より「ウマ娘」が“出走”!同作に出演する大橋彩香、Machicoも加わって賑やかな歌とダンスを披露し、会場のボルテージは最高潮に!

トリを務めたfripSideは、「終わりのセラフ」OP「Two souls ?toward the truth-」や「寄宿学校のジュリエット」OP「Love with You」など4曲で圧巻のパフォーマンスを見せ、2年ぶりの大阪城ホールをfripSide色に染め上げた。

エンディングでは、今年20周年を迎えたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」OPの「おジャ魔女カーニバル!!」を出演のアーティスト全員で歌唱し、約6時間にわたるステージは興奮冷めやらぬまま幕を閉じた。

M9 伊藤美来×山崎はるか×Machico_OK
大橋彩香×Machico×ウマ娘(シークレット)

M10 Poppin'Party×fripSide_OK

ラストセッション

ANIMAX MUSIX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
あの日を覚えていますか? 1月17日は防災とボランティアの日~漏電と火災の危険性を再確認しよう|
フードシェアリングサービス 「TABETE(タベテ)」のAndroid版がリリース
フジテレビ、第6回お台場パン祭り開催。激押しカレーパン5000個が大集結!!
平成の時代に一世を風靡したゲームマシンの最新版も登場!「ジャパン アミューズメント エキスポ2019」 を開催
「ゆらぎ荘の幽奈さん」新作ブラウザゲームの事前登録キャンペーンを開始






「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」のWeb動画「はたらくモビルスーツ」篇公開

「はたらくモビルスーツ」サムネイル

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation 4/PlayStation Vita用ソフトウェア「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス)」のプロモーション動画「はたらくモビルスーツ」篇を2016年11月22日(火)よりYouTubeのPlayStation公式チャンネルにて公開した。

本日11月22日(火)に発売された「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」は、歴代のガンダムシリーズ作品が題材となる「ジージェネレーション」シリーズの最新作。プレイヤーはゲーム内に登場する様々なガンダム作品のモビルスーツやキャラクターでオリジナルの部隊を編制・育成しステージを攻略していくシミュレーションゲームだ。

今回のプロモーション動画は、1986年にリリースされフジテレビ系列「ひらけ!ポンキッキ」で大人気ソングとなった「はたらくくるま」をベースにした替え歌で、本作の特長である500機体以上の登場機体の中から、第1弾ではガンダムファンなら誰でも知っている機体を、第2弾ではマニアックな機体を中心に、「ジージェネレーション ジェネシス」の美麗な戦闘シーンに合わせて紹介している。

第1弾・第2弾が同時公開となる今回、替え歌を歌うのは「はたらくくるま」の歌手であるのこいのこさんが担当。往年の名曲を思い起こさせる歌声は必聴だ。さらに第2弾ではのこいのこさんに加え、ガンダム大好き芸人の若井おさむさんが参加する。

「はたらくマニアックなモビルスーツ」サムネイル


第1弾「はたらくモビルスーツ」
第2弾「はたらくマニアックなモビルスーツ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新宿南口高架下「にサナギ 新宿」がオープン
「LINE GAME」4周年を記念して総勢24タイトルによるビンゴイベント開催半数以上の妻が今の夫と離婚したい!? コミックシーモア調べ
Apple Designの20年を振り返る「 Designed by Apple in California」
旅行の最新スタイルは、海外で人気の「ステイケーション」、エクスペディア調べ





リツイート数に応じてプレイヤー全員がアイテムをもらえる「LINE: ガンダム ウォーズ」キャンペーン

s-LINEガンダムウォーズ_キービジュアル
バンダイナムコエンターテインメントとLINEは、コミュニケーションアプリ「LINE」で展開するゲームサービス「LINE GAME」にて、今夏より配信を予定している「機動戦士ガンダム」シリーズを題材としたスマートフォン向けゲームアプリケーション「LINE: ガンダム ウォーズ」が、本日6月24日からリツイート数に応じてゲーム内アイテムが全員もらえるTwitterリツイートキャンペーンを開始した。


本キャンペーンは、 2016年6月24日(金)から「LINE: ガンダム ウォーズ」Twitter公式アカウントの特定ツイートのリツイート数に応じて、プレイヤー全員がゲーム内アイテムを入手できるキャンペーン。リツイート数が増えれば増えるほど、報酬は豪華になる。

■参加方法
1.「LINE: ガンダム ウォーズ」Twitter公式アカウント( https://twitter.com/GUNDAMWARS )をフォロー
2.特定ツイートをリツイートするだけ

■報酬内容
・リツイート数 500達成
モビルスーツEXPアップアイテム小(*1)×5個

・リツイート数1,000達成
モビルスーツEXPアップアイテム中×5個

・リツイート数2,000達成
モビルスーツEXPアップアイテム大×5個
ダイヤ(*2)×10個
コイン(*3) ×3,000枚


(*1) モビルスーツEXPアップアイテムは、入手した機体の経験値を上昇させることが
できるアイテム。経験値を一定数以上獲得するとその機体のレベルが上がり、機体を強化させることが可能。
(*2) ダイヤは、コインの購入や新たな機体を入手するための機体ガシャなどに使用することができる。今回の報酬では、機体ガシャを1回まわすことが可能だ。
(*3) コインは、機体のスキルレベルアップ、パイロットや戦艦のレベルアップ、パイロットや機体を強化するために必要なアイテムを入手できるノーマルガシャ、様々なゲーム内アイテムを購入できるショップなどで使用することができる。

■リツイート数2,000達成でWチャンス!!抽選でリアルグッズプレゼント
上記リツイートキャンペーンのリツイート数が2,000を達成すると、Wチャンスが発生。リツイートしてくれたフォロワーの方々の中から、抽選で合計20名に「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-78-02 ガンダム THE ORIGIN[Re:PACKAGE]」やガンダムフロント東京限定グッズ「シャア専用 ザクッション」がプレゼントされる。

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS

LINE: ガンダム ウォーズ
キャンペーンサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


カルチャーに関連した記事を読む
「日本アニメ(ーター)見本市」資料集発売記念トークショーを開催
マピオン 季節特集「花火大会・夏祭り特集2016」をスタート
ローランド、ビンテージモデル2機種を再現したギター用エフェクターを発売
DMM.make AKIBA発のスタートアップ企業no new folkのスマートフットウェア「Orphe」が発売に
20~30代の女性約6割が父の日にプレゼントを渡すと回答。コミックシーモア調べ







「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」上映記念「ガンダムWチャンスプレゼントキャンペーン」を開始

アニマックスブロードキャスト・ジャパンは、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」イベント上映を記念して、2016年5月2日(月)から22日(日)まで、「ガンダムWチャンスプレゼントキャンペーン」を実施する。
続きを読む

GALLERIA「ガンダムオンライン」推奨パソコンを発売

ドスパラが運営する、全国22店舗および通販サイト「ドスパラ」にて、「ガンダムオンライン」推奨パソコンに最新のハードウェアを搭載したハイパフォーマンスデスクトップ1機種を追加、販売を開始した。価格は16万9,980円(税抜)。
続きを読む

DMM.make AKIBAの仕掛け人! Cerevo 岩佐氏がアニメドール トロフィーを語る

アニメドール トロフィー 制作プロジェクト発表――ガンダムの大河原邦男氏も登場』という記事で紹介したように、東京で開催される本格的な国際アニメーション映画祭である「東京アニメアワードフェスティバル2015」で授与される「アニメドール」のトロフィー制作プロジェクト発表会が、2015年3月3日に都内の会場にて開催された。

会場にて、DMM.make AKIBAの仕掛け人である株式会社Cerevo代表取締役 岩佐琢磨 氏に直接お話しをうかがうことができたので紹介しよう。

続きを読む

大河原邦男氏のデザインを3D化!プロダクトデザイナー吉田晃永氏がアニメドール トロフィーを語る

アニメドール トロフィー 制作プロジェクト発表――ガンダムの大河原邦男氏も登場』という記事で紹介したように、東京で開催される本格的な国際アニメーション映画祭である「東京アニメアワードフェスティバル2015」で授与される「アニメドール」のトロフィー制作プロジェクト発表会が、2015年3月3日に都内の会場にて開催された。

会場にて、「機動戦士ガンダム」などのメカニックデザインで有名な大河原邦男氏がデザインしたトロフィーを、3Dデザインにしたアルテサーノ・デザイン合同会社 代表者 吉田晃永氏に直接お話しをうかがうことができたので紹介しよう。

続きを読む

ガンダムの大河原邦男氏が語る、アニメドール トロフィーのデザイン

アニメドール トロフィー 制作プロジェクト発表――ガンダムの大河原邦男氏も登場』という記事で紹介したように、東京で開催される本格的な国際アニメーション映画祭である「東京アニメアワードフェスティバル2015」で授与される「アニメドール」のトロフィー制作プロジェクト発表会が、2015年3月3日に都内の会場にて開催された

会場にて、「機動戦士ガンダム」などのメカニックデザインで有名な大河原邦男氏に、トロフィーのデザインについて直接お話しをうかがうことができたので紹介しよう。

続きを読む

アニメドール トロフィー 制作プロジェクト発表――ガンダムの大河原邦男氏も登場

東京で開催される本格的な国際アニメーション映画祭である「東京アニメアワードフェスティバル2015」で授与される「アニメドール」のトロフィー制作プロジェクト発表会が、2015年3月3日に都内の会場にて開催された。席上にはトロフィーをデザインした大河原邦男氏も登場。ラフを提出したら意外とすんなりと決まったという話や、癒し系のロボットに興味があることなどを様々語った。

続きを読む

アルテイシア!キャスバル兄さん!和歌山県で「ニコニコ書店会議」にシャアとアルテイシアも登場

2月8日に愛知県岡崎市「いまじんウイングタウン岡崎店」で「ニコニコ書店会議」を開催』や『1月25日に茨城県守谷市「WonderGOO守谷店」で「ニコニコ書店会議」を開催』といった記事で紹介しているが、株式会社ドワンゴ及び株式会社KADOKAWAは、ドワンゴが運営する日本最大級の動画サービス「niconico」のユーザーイベント「ニコニコ書店会議(しょてんかいぎ)」を開催中だ。

ドワンゴは、同社が運営する動画サービス「niconico」のユーザーイベントである「ニコニコ書店会議」(8回目)を2月22日に和歌山県和歌山市「WAY ガーデンパーク和歌山店」で開催する。

続きを読む

500名限定「PIXUS限定シャア専用ザクガンプラ プレゼント」キャンペーン

コンシューマ向けのインクジェットプリンターで売れ筋商品のキヤノンのPIXUSが、またやってくれた! アラサー以降のファーストガンダム世代の物欲を刺激するキャンペーンを再び開始する。

続きを読む

ガンプラ日本チャンピオンが決定! ガンダムでアキバが熱くなる



バンダイは、秋葉原UDX アキバ・スクエアにおいて、「ガンプラEXPOワールドツアー ジャパン2011」を2011年11月4日より開催する。
入場料は、無料。

続きを読む

実物大ガンダムがお台場にくる!「お台場ガンダムプロジェクト2011」開催へ

(C) 創通・サンライズ


2009年お台場、2010~2011年 静岡で展示された実物大ガンダムは、多くの人々の感動と反響を呼んだ。そして、あのガンダムがお台場に帰ってくる。お台場ガンダムプロジェクト2011では、2011年8月13日~8月21日、期間限定でお台場シンボルプロムナード公園 セントラル広場にて、全高18メートルの実物大ガンダム立像のパーツを、展示することを決定した。

続きを読む

あなたはどの機動戦士?!モビルスーツタイプで選ぶiPad 2アイテム



今もっとも注目を集めているのがスマートフォンだ。iPhoneやAndroidの登場以来、携帯電話からの乗り換えがキャリアも驚くほど加速している。そんなスマホの次にくるのがiPadやAndroidのタブレットと言われており、今年後半は続々と新製品が登場しそうだ。

その中でも先陣をきるアップルが、待望の新製品「iPad 2」を発売してから2ヶ月が過ぎた。iPad 2は性能もぐっとアップし、いつでもどこでも持ち歩いて使いたいタブレット端末だ。

iPad 2をまる裸で使うという人は、まずいないだろう。本体や液晶を傷や衝撃から保護するためには、ケースは必需品だ。ところが、このケース選びが、結構悩みの種なのだ。
ケースは各社から様々な種類の製品が山ほど登場しており、どれを選べばいいか、悩んで選べなくなっている人も多い。

そこで、最適なケース選びを性格や行動パターンで導いてみよう。

続きを読む

ガンバレ日本!ガンダムが頑張ってる人を応援



東北地方太平洋沖地震は、地震による震災にとどまらず、津波や原子力事故も引き起こした。被災された人、復興に携わっている人に向けて、「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツのデザインを手がけた大河原邦男氏が応援のメッセージを公開した。

続きを読む

デフォルメしたら劇的ビフォーアフター!カッコよすぎる中華ガンダム



昨年末、中華ガンダムこと、機動戦士ガンダムにそっくりな巨大ロボットが中国四川省成都市の遊園地に登場し、インターネット上で話題となった。そのロボットはいつの間にか撤去され、そのまま消えてしまうものと思われたが、デフォルメされて再登場したことで、さらに話題となった。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ