ITライフハック

キャンセル

EP-E70Aネックバンド型でノイズキャンセリング! ヤマハ、Bluetoothイヤホン「EP-E70A」

main

ヤマハ株式会社は、ユーザーのライフスタイルに寄り添う「Empower Lifestyleシリーズ」から、ネックバンド型ノイズキャンセリングBluetoothイヤホン「EP-E70A」を、2020年9月30日より全国で発売する。

■いつでも誰でもベストな音が楽しめる
「EP-E70A」は、」ココロと、カラダに、とどく音」をテーマに、ヤマハの独自技術「リスニングケア」をさらに進化させた「リスニングケア(アドバンスド)」をはじめ、いつでも誰でもベストな音が楽しめる「リスニングオプティマイザー」、高精度「アドバンスドANC(アクティブ・ノイズ・キャンセリング)」などの最新機能を搭載した。

EPシリーズ最高の音質で、アーティストの表現を余すところなく伝えきるTrue Sound、音・音楽のリアリティー表現を通じた感動体験を提供する。
また、既発表の完全ワイヤレス/ノイズキャンセリングイヤホン「TW-E7A」も同日発売する。

1.ヤマハ独自技術が可能にする「音・音楽のリアリティー表現」
 ・コンテンツの音量、背景雑音レベルをインテリジェントに解析、設定音量も併せて常に最適なバランスが発揮できる「リスニングケア(アドバンスド)」
 ・高純度な音楽再生とノイズ除去を両立した「アドバンスドANC(アクティブ・ノイズ・キャンセリング)」
 ・耳の形状や装着状態に合わせてリアルタイムに音を自動で最適化する「リスニングオプティマイザー」

2.感動の音楽体験
 ・高品位なデザイン、そして左右重量バランスとフィッティングを考慮した快適な装着性
 ・音楽の躍動感・ダイナミクスを表現する低域再生、ニュアンスと質感を正確に伝える音

3.「音・音楽のリアリティー表現」「感動の音楽体験」を支える多彩な機能
 ・外の音を取り込みながら音楽が楽しめる「アンビエントサウンド」
 ・専用アプリ「Headphones Controller」やボイスアシスタント対応(Siri®/Google Assistant)、約18時間の長時間再生など充実の使いやすさ

sub1

Bluetoothイヤホン「EP-E70A」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ドコモ回線のデータ通信が使い放題! 月額3,580円の「エキサイトモバイル WiFi」
MacBook Proとスマホの組み合わせで急速充電!急速充電器 「AUKEY PA-D5」が41%オフ
「AUKEY BR-C13」が30%オフ! とんかつ専門店かつやの「牛生姜焼きカレー」
USBポート&レインポンチョ搭載バッグ! サンコー、USB&ポンチョ付き 大容量「マルチビジネスバッグ」
本田圭佑がブランドアンバサダーに就任! スマートフォンケースブランド「Hashfeat.#F」


EP-E70A



ドラえもんもビックリ!写真で見る「快適deイヤフォン4」

サンコー「快適deイヤフォン4」


電車の中、会社のパソコンの周りなど、街の中はどこへいっても騒音だらけだ。そんな中で音楽を聴いていると、よく聞こえないからとついつい音量も上げてしまう人もいるだろう。

そんなノイズの不満を解決するのが、サンコーが2月19日より発売を開始したノイズキャンセラー付きのイヤフォン「快適deイヤフォン4」だ。
カナル式の「快適deイヤフォン4」

■どういう仕組み?
カナル式のイヤフォンを耳にセットして、手元のスイッチをオンにすれば、不思議な事にスッと目の前の騒音が消えてしまう。しかもこのイヤフォンには集音機能もついているのでイヤフォンをしたまま、外部音を聴くことが可能だ。
「快適deイヤフォン4」全体

音には、逆位相の音が加わると、相互の音が相殺されると言う特性がある。音の波(A)に対して、逆位相の波形を持つ音の波(B)を発することで、元の音である(A)の音の波を低減させることができるわけだ。ノイズキャンセリングの機能としては難しいかもしれないが、利用方法は電源をオンにするだけで、すっと周りのノイズが低減されるので、誰にでも簡単に使用することができる。
「快適deイヤフォン4」のノイズキャンセリングスイッチ

■ノイズキャンセラー付きのイヤフォンの弱点を解消
ノイズキャンセル機能をオンにした場合、ノイズと共に必要な音も聞こえづらくなってしまう。また、カナル式イヤフォンは耳を覆ってしまう為、電車の中で何かアナウンスが流れていたり、ちょっと道を尋ねられたりした場合などは、イヤフォン自体を外さないと、相手と会話ができないと言う弊害も起こるかもしれない。
「快適deイヤフォン4」の音量調節

「快適deイヤフォン4」は、集音機能ボタンを押すことで、周りの音がイヤフォンから聞こえるから、イヤフォンを付けたままでも会話できたり、電車内でのアナウンスを聞き逃すことも防げことができる。また、補聴器を使うまでは至らなくても、最近、耳の聞こえづらさを感じてきた場合でも、簡単に音を大きく聞くことができるのだ。
「快適deイヤフォン4」の集音機能ボタン

ちょっと静かな空間が欲しいと思ったら、耳にセットしてスイッチを「ON」!余計な音がないと、集中して作業ができるので能率アップですよね。音楽を鳴らさなくても、スイッチを入れれば騒音を軽減すことができるので、ノイズだらけのオフィスの中でも静かな環境を作ることができる。平日のお昼の休憩時間などに利用すると便利なアイテムだ。
「快適deイヤフォン4」の充電用USBケーブル

「快適deイヤフォン4」製品情報
サンコー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
スパロボへの道!ロボットを組み立ててみよう
小さいだけじゃない!ソニーから頑丈なデジカメが登場
使いやすい!キングジム、ポメラ新製品を発表
家電市場は総じて堅調!エコポイント製品が全体を牽引

サンコ- マイクロスポーツMP3プレーヤー4GB UMP3H4GB
サンコー
売り上げランキング: 19951
おすすめ度の平均: 4.0
4 小さい
4 軽くて、それなりに
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ