ITライフハック

クイズ王

目指せ超会議でクイズ王!リアルとネットの同時参加ができた「超クイズ2023」【ニコニコ超会議2023】

3

ニコニコ超会議2023で、「超クイズ」が開催された。クイズ王 伊沢拓司氏が率いる東大発知識集団「QuizKnock」が作問・画協力・出演を担当した。

■全30問のクイズ大会を実施!2000名以上が参加
超クイズでは、ネットとリアルを横断して視聴者同時全員参加による、全30問のクイズ大会を実施。2000名以上が参加した。

1
ニコニコより


ステージイベントを中継するニコニコ生放送を見て、放送画面に次々に出題されるクイズにネットで参戦ができる。
リアルステージにて参戦する人は、スマホからアクセスして参戦した。

超会議と同時期に開催されている、全国の高校生以下を対象とする個人戦のクイズ大会WHAT2023。このWHAT2023の1回戦はニコ生で実施。今回は、WHAT2023の1回戦と同じシステムで1回戦の問題の中から30問出題された。N高のクイズ研究会の3名もステージ上でリアル参戦した。

2
ニコニコより


MCはQuizKnockの河村拓哉氏と、こうちゃんの二人。河村拓哉氏はWHAT2023の大会長を務めた。

3
ニコニコより


問題は、比較的簡単なものから難易度の高いもので、幅広く出題された。

4


正解するごとにスコアが獲得でき、連続正解するとボーナスが付いた。さらに制限時間の残り時間に応じて、追加ボーナスもあった。

5


会場でも自宅でも、視聴者やユーザーが一緒になって楽しめるイベントだった。

ニコニコ超会議2023 公式サイト
ニコニコ超会議2023 特設サイト - ITライフハック

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意



るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平'24
JTBパブリッシング
2023-02-06



連続100問正解で本格焼酎&泡盛ボトルプレゼント! 「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」開催

「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」

日本酒造組合中央会は、本格焼酎&泡盛の理解獲得および啓蒙、魅力の発信するため、本格焼酎や泡盛の知識を競う「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」を、2020年8月27日~9月26日まで「本格焼酎&泡盛」サイト、及び「本格焼酎&泡盛」公式LINE上にて開催する。

■本格焼酎&泡盛の更なる魅力を発見
本格焼酎&泡盛は日本独自の蒸留酒として長い歴史を有しており、単式蒸留機による本格焼酎と泡盛は、原料によって芋焼酎、米焼酎、麦焼酎等々、沢山の種類に分かれる。

今回開催する「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」は、本格焼酎&泡盛の初心者から上級者まで楽しむことができ、初心者にとってはその生い立ちや特徴、製法、品質、飲み方などを知るきっかけにもなり、上級者にとっても本格焼酎&泡盛を極めることにつながる。
知識や飲み方を学ぶことで、本格焼酎&泡盛の更なる魅力を発見し、より美味しく愉しむことができる。

さらに、連続100問正解者には「本格焼酎&泡盛」クイズ王の称号と、「本格焼酎&泡盛オススメボトル」をプレゼントする。(※商品がなくなり次第、プレゼントは終了となる)

「是非、我こそは「本格焼酎&泡盛クイズ王」だという本格焼酎&泡盛ファンのチャレンジをお待ちしています。」

「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」開催

『本格焼酎&泡盛クイズ王選手権』 開催概要
開催期間:2020年8月27日(木)~9月26日(土)
参加方法:
(1)「本格焼酎&泡盛」サイトのチャットボットより参加
https://guide.honkakushochu-awamori.jp/
(2)「本格焼酎&泡盛」公式LINEより参加
https://lin.ee/3ZwS4QkM9
賞品: 100問連続正解した方には本格焼酎&泡盛ボトルをプレゼントする。
(賞品がなくなり次第、プレゼント企画は終了となる)

「本格焼酎&泡盛」サイトのチャットボットより参加

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
キングコング西野亮廣氏の絵本を再現した宿泊施設! タレたっぷりで残暑を乗り切る「スタミナからあげ」が発売へ
限りなく原作に近い「バッファロー・サポーター」、「2800円以上取りません トサカモミジ」は1080円の骨付き鶏もも肉一本焼きも280円に
お肉たっぷりの焼肉弁当、3拍子揃った「手乗り小悪魔スピーカー」が登場
季節の料理をおうちで堪能! 「俺のデリバリー」に秋冬限定メニューが登場
わずか60秒で設置完了! 3~4人用『簡単設置「エアーピラミッドテント」』






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ