ITライフハック

コラボ企画

サントリーの自販機が回復スポットに!ドラクエウォーク初の企業コラボ企画!サントリー自動販売機×「ドラゴンクエストウォーク」コラボが本日よりスタート

01

サントリー食品インターナショナルは、2020年1月27日(月)より、スクウェア・エニックスが提供するスマートフォン向け位置情報ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエストウォーク」(対応機種:iOS/Android)とのコラボレーションを開始する。

まず第一弾として、1月27日(月)から全国約1.4万台のサントリー自動販売機が、新たに「ドラゴンクエストウォーク」の「かいふくスポット」としてゲーム内に登場する。同時に、対象の自動販売機にて商品を購入した人に、オリジナルの「ドラゴンクエストウォーク」コラボQUOカードなどが当たるキャンペーンを実施する。また、コラボ広告が交通広告として掲出される。

かいふくスポット


サントリー自動販売機×「ドラゴンクエストウォーク」コラボ企画

©2019,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

SNOW

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
横浜流星、吉岡里帆、クレヨンしんちゃんまでもがMatt化!?ワイモバイルの新テレビCM、桑田真澄&Matt親子の人類Matt化計画!
クレーンゲームファン必見!バンプレストブランドのプライズアイテムが集結する展示イベント「GIFTギフト SPIRITSスピリッツ」
明治のアポロ発売50周年! 待望の“大人仕様”アポロ 「アポロマイスタイル」新発売
こいつ動くぞ!実物大ガンダムを可動させる一大プロジェクト“機動戦士ガンダム”40周年プロジェクト「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が2020年10月1日にいよいよオープン
ヘイ!YOUは長野県佐久市を知ってるかい?お祈りするとしゃべるハイパーお地蔵さまが出現!?長野県佐久市シティプロモーションで「地蔵健診」をスタート!






デイリーチコの“Windows 10コラボ”無償アップグレード企画再び!

7月29日に「デイリーチコ“Windows 10”同様8から10へ無償でアップグレード! ただしソフトクリーム」という記事で中野ブロードウェイにあるソフトクリーム&さぬきうどん屋「デイリーチコ」が同店名物の8段ソフトクリームを、「Windows 10」とのコラボレーションにより、価格据え置きで、夢の境地、未踏の領域の10段に無償アップグレードして販売するキャンペーンについて紹介した。

非常に好評を得たため8月17日(月)~28日(金)の間でも復活販売することを決定した。

■大人気のため2時間弱で原定数を完売した前回
10段ソフトクリーム無償アップグレードの販売は、当初から多くの支持を得ることができたようで前回の期間では約2時間弱で限定数が完売してしまったという。

そのために、まだ食べれていないという人も多く、そしてもう一度食べたいという人のためにも、日本マイクロソフトに再度協力を得て、前回に引き続き、期間、数量、時間帯は限定という形になるが、この夏最後の10段ソフトクリームを復活することにしたという。

また今回の復活に向けて、アイス評論家のアイスマン福留氏に、「オーバーレインボー」に並ぶ新しい食べ方として、「トルネードミックス」を考案してもらったそうだ。

縦のレイヤーを楽しむのが「オーバーレインボー」としたら、横のレイヤーを楽しめるのが、「トルネードミックス」になるという。どちらの方法でも10段ソフトクリームを楽しめる。また、普通に食べてももちろん楽しめる。

これが10段ソフトクリームだ! これが10段ソフトクリームだ!

■特大ソフトクリームが8段から10段に!無償アップグレード!再販売概要
販売期間:2015年8月17日(月)~8月28日(金)※平日のみ
販売時間:15:00~20:00
販売数:1日限定30個
※混雑が予想されますため、販売時間(15時)より整理券を配布
価格:480円(税込)
10段ソフトクリーム味の組合せ:
バニラ・チョコ・ストロベリー・カフェオレ・バナナ・ブドウ・抹茶・ラムネ+マーブル2個
※夏期のためマシンの状態によって、組合せ内容が変更になる場合があるほか、10段を作れない場合もあるとのこと。その際は整理券で期間中の別日に対応する。



■10段ソフトクリーム攻略法「トルネードミックス」とは?
アイス評論家・アイスマン福留氏に、今回の復活販売を記念して、10段ソフトクリームの新しい食べ方を考案してもらった。縦のレイヤーを楽しむ「オーバーレインボー」との大きな違いは、横のレイヤーを楽しむ食べ方。それぞれの味を楽しみながら(トルネード)、最後にはガブリ(ミックス)と食べる方法だという。

初めて10段ソフトクリームに対面したアイスマン福留氏はそのサイズと重量に驚きを隠せない表情。早速新しい食べ方「トルネードミックス」を編み出し披露。

アイス評論家・アイスマン福留氏 アイス評論家・アイスマン福留氏

ポイント①:「トルネード」パート
・高さがあるので安定させるのにまずは繋ぎ目部分をなじませる
・各フレーバーの色を美しく残すため、できるだけ混ぜない!
・バランスを取りながら横に回転(トルネード)させて食べる!
・できるだけ上の方から細くし、フレーバー単体の味を感じる!
・みんなで食べるとさらにスピードアップ!
「Windows 10」×デイリーチコ②
「Windows 10」×デイリーチコ③
「Windows 10」×デイリーチコ⑤

ポイント②:「ミックス」パート
・自分の口のサイズに合わせて細くしよう(バナナの幅推奨)!
・バナナ幅に近づいてきたら、あとは真上からかぶりつこう!
・3口でフィニッシュ(2口で完食したら自慢しよう)!
・食べるというよりも感覚は“飲む”感じで!


「Windows 10」×デイリーチコ⑥
「Windows 10」×デイリーチコ⑦
「Windows 10」×デイリーチコ⑧
「Windows 10」×デイリーチコ⑨
「Windows 10」×デイリーチコ⑩

デイリーチコ
Windows10

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
京大生が家庭教師! スマホ家庭教師サービス「PASTA」の事前申し込み受付を開始
表現者よ「心の音」を聴け!「今、だからムサビ。」の理由は? 武蔵野美術大学学長講演
なんとスマホだけでゲームが作れる! これであなたもゲームクリエイターに!「ローグクリエイター」登場
「血管しなやかダイエット」とは?「日本杜仲研究会」の10周年記念メディアセミナー
これさえあれば夏場のコスプレも安心! 花王リセッシュがコスプレイヤーをニオイケアで応援!


みんなプレアカになるなっしー!ふなっしー×ニコニコプレミアム会員促進キャンペーン



株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」にて、11月25日(月)より、ニコニコのプレミアム会員促進キャンペーンとして船橋市非公認キャラ「ふなっしー」とのコラボ企画を開始した。


続きを読む

神在月に縁と縁の強力コラボ!出雲大社Edyカード×縁結び箸「縁づくし」限定発売



毎年神々が出雲に集まる「神有月」!2013年、特に注目の理由」で紹介したように、旧暦10月(今年度は新暦の11月)を出雲では旧暦10月は、神様が全国から集まってくるため「神有月(かみありづき)」と呼んでいる。

平成の大遷宮である本年、筆者宅でも出雲大社の神札を新しくするために、先日東京から出雲大社に参拝してきたところだ。この大遷宮に関連して先日紹介した「出雲大社Edyカード」に続き、地域活性化を目指すコラボレーション新企画を紹介しよう。

続きを読む

本日4月1日はエイプリルフール So-netとUQ WiMAXがまさかのキャラトレード!



ソネットエンタテインメント株式会社は、So-net公式Facebookページにて、エイプリルフールのFacebookコラボレーション企画を、本日から実施中だ。今回の企画は、ブルーガチャムクのキャラクターでお馴染みのUQ WiMAXの公式Facebookページと連動した企画となっている。お互いの公式Facebookページにて、タイムラインのカバー画像にてキャラクターをトレードし、その後も同時にFacebookに記事を投稿していく企画となっている。

続きを読む

超会議2情報 「超Lチキ創作レシピ」「Lチキイラスト」のコンテスト結果発表



株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴが2013年4月27日(土)、28日(日)に幕張メッセで開催する超巨大イベント「ニコニコ超会議2」の「超フードコート」企画に関して株式会社ローソンとのコラボ企画「Lチキイラストコンテスト」「超Lチキ創作レシピコンテスト」の最優秀作品が決定した。また、今回選ばれたLチキイラストが全国のローソンで限定パッケージとして採用されることも発表された。さらに「コラボ企画第二弾」として「超からあげクン創作レシピコンテスト」の募集も開始する。

続きを読む

町会議が雪国へ出張 週末に雪をまとった町会議「雪会議」in北海道を開催



さっぽろ雪まつりと言えば、たくさんの雪像でにぎわう北海道の冬の名物祭りである。その雪まつりで盛り上がる新千歳空港にニコニコ町会議が参加するというニュースが飛び込んできた。株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、niconicoのユーザーイベント「ニコニコ雪会議in北海道」を2月10日(日)に北海道・新千歳空港内で開催する。

昨年開催したニコニコ町会議やニコニコ文化祭ツアーに続き、今年初のユーザーイベントとなる「ニコニコ雪会議in北海道」は、新千歳空港内に会場を設け実施する。荷台にミニ神社を備えて参拝客の模様がネット生中継される「ニコニコカー神社」をはじめ、ネット視聴者と会場来場者の前で歌声を披露できる「ニコニコのど自慢(協力:JOYSOUND)」や「踊ってみたオフ」などのステージイベントを展開。ステージイベントには、KIKKUN-MK-Ⅱ(M.S.S.Project)、めろちん(踊ってみた)、愛川こずえ(踊ってみた)、恐怖。(踊ってみた)、un:c(歌ってみた)、Da-little(歌ってみた)などニコニコで活躍するユーザーたちが登場し、それぞれ得意のパフォーマンスを披露する。
続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ