ITライフハック

サムソン

ガラスマをもうなんていらない?GALAXY Sが底力を見せた



サムスン電子は新しいAndroidスマートフォン「GALAXY SII」を発表し、世界のスマートフォン業界をけん引しているが、実は日本で今、「GALAXY S」が注目を集めているという。

BCNランキングが明らかにした、2月20日から2月26日のアクセス数トップ5では、すべてがスマートフォン関連記事となった。しかも、その中で1位、3位、5位が「GALAXY S」関連の記事だったのだ。これはどういうことなのだろうか。

続きを読む

Android2.3がiPhoneを機能で突き放す!シェアでも形勢逆転か【ITフラッシュバック】



ソフトバンクモバイルから投入が予定されていたDELL製Andoridタブレット「DELL Streak SoftBank 001DL」の発売が突然延期となったが、イー・モバイルが「HTC Aria」を12月17日に、クリエイティブメディアがAndroid搭載エンターテインメントマシン「Creative Ziio」を12月下旬から投入するなど、iPhoneを追撃するAndroid端末の勢いが止まらない。さらに追い打ちをかけるように、GoogleがAndroid2.3を搭載した「Nexus S」を発表した。
そこで、気になるITニュースを取り上げる「ITフラッシュバック」は、このAndroidの動向を振り返ってみた。

続きを読む

堀北真希「薄くて手になじむんです」 ドコモ「GALAXY S」発売開始!



スマートフォンの進撃が加速する! NTTドコモからAndroid OS 2.2を搭載したスマートフォン「GALAXY S」がついに発売された。

ビックカメラ有楽町店本館で行われた発売記念イベントには、ドコモのCMにも出演している女優の堀北真希さんが応援に駆け付けた。「画面が大きいんですけど、とても薄くて、手になじむ感じがします」と、「GALAXY S」の使いやすさをアピールした。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ