ITライフハック

サンエックス

広島県 宮島に2023年3月31日オープン!『開運すみっコぐらし庵』

main

サンエックス株式会社は、「すみっコぐらし堂」を運営する株式会社寺子屋が2023年3月31日より広島県 宮島に『開運すみっコぐらし庵』をオープンすることを発表した。

■メインコンセプトは「開運・和菓子×すみっコぐらし」
海上に浮かぶ朱色のあでやかな大鳥居は、安芸の宮島・厳島神社のシンボルであり、その高さは木造の鳥居としては日本一!社殿群全体も由緒ある歴史的建造物として世界遺産にも登録されていて、海上に建設された木造建物でその美しさを全世界に発信している。
その「日本の木造伝統建築と、木の温もり」をテーマに、「開運・和菓子×すみっコぐらし」をメインコンセプトとされた、すみっコぐらし堂に続く新業態として初登場する。

sub1


■限定グッズ紹介(一部)
グッズショップでは宮島名物の「もみじ」や「しゃもじ」をモチーフにした宮島店ならではのアイテムはもちろん、「開運」「和菓子」モチーフの、すみっコぐらし庵限定商品や、すみっコぐらしグッズがたくさん用意されている。
※グッズは、オープン後随時発売されます。品揃えは在庫状況によって変動する。

sub2
飾り杓子(大) 金運 3,520円(税込)


sub4
えびせんべい もみじ散策 594円(税込)


sub5
スタッキングタンブラー 770円(税込)


すみっコぐらし堂・すみっコぐらし庵ホームページ
※「すみっコぐらし庵」の情報は3月10日12時更新予定。

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会






日本初の「すみっコぐらし」のプレイグラウンドがオープン!

main
イメージ

サンエックス株式会社は、2023年4月17日(月)に開業予定の大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと門真(かどま)」3階に、株式会社バンダイナムコアミューズメントの運営する、サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」の世界観を表現したプレイグラウンド『すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真』がオープンする。

■キャラクターたちと一緒に思う存分楽しめる
『すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真』は子どもから大人まで幅広く愛されるキャラクター「すみっコぐらし」の世界観の中で、キャラクターたちと一緒に思う存分楽しめる、お子さま向けプレイグラウンド。

「すみっコぐらし」のプレイグラウンドは日本初となる。施設に関する詳細については、後日改めてお知らせする予定。

sub1


■すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真
【外から見たイメージ】

main
イメージ


※施設に関する詳細については、後日改めてお知らせする予定。
※画像は現時点での施設のコンセプトイメージ。内容が変更されることがある。

sub2


バンダイナムコアミューズメント公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会



すみっコぐらし危機一発MAX5
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2022-10-29



アナタはどれだけ知ってる?「リラックマ検定2019」が東京と大阪で開催決定

「リラックマ検定2019」が東京と大阪で開催決定
(C)SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

サンエックスは、 子供から大人まで大人気のキャラクター「リラックマ」を題材とした検定試験「リラックマ検定 2019」を2019年12月1日より東京と大阪で開催する。

運営は、 幅広い検定試験運営の実績をもつ日本出版販売が担当し、 2019年7月5日より申込受付を開始予定。 企画・協力は国際紙パルプ商事。

■受験者特典もある「リラックマ検定2019」
リラックマは、日本一のごゆるり系キャラクター。だらだらゴロゴロな毎日を送る「リラックマ」が好きなリラックマファンのために、 リラックマの魅力を楽しく学べる「リラックマ検定2019」を実施する。

本検定の受験者には、 リラックマからの応援メッセージ入り受験票が届くほか、 受験者特典としてオリジナル「ボタン付クリアケース」を会場にてプレゼントする。さらに合格した人には「合格認定証」が贈呈され、 残念ながら不合格となってしまった人にも、 自身の名前が入った、 特別な通知書が贈られる。

さらに今回、 初級・中級併願受験で合格した人には、 もれなく「リラックマ博士のメッセージ入りオリジナルステッカー」が贈呈される。受験気分を盛り上げる応援グッズや受験者を対象にした受注限定商品企画、 合格者しか購入できない限定商品企画などなど、 様々な企画も準備中だ。詳細は随時公式サイトにて発表予定。

なお、試験当日の東京・大阪会場では、 リラックマグッズ販売イベントを行う予定。詳細は後日公式サイトにて発表される。
「合格認定証」や「合格通知書」、オリジナル「ボタン付クリアケース」など
合格認定証や合格通知書などのオリジナルグッズ (C)SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

■リラックマ検定2019概要
検定名:リラックマ検定 2019
主催:サンエックス株式会社
企画・協力:国際紙パルプ商事株式会社
運営:日本出版販売株式会社
実施日:2019年12月1日(日)
実施エリア:東京・大阪
申込締切:2019年10月1日(火)
実施級・受験料:初級4,600円、 中級5,500円、 併願9,600円
ペア割引 初級8,800円、 中級9,900円、 併願18,700円(各2名分)
※すべて税込表示
受験資格:「リラックマ」に興味のある人なら、 誰でも受験できる
問題形式:初級・中級ともにマークシート形式(4択)と一部記述
出題範囲:初級 「リラックマ検定公式ガイドブック リラックマ大図鑑」
     中級 初級範囲、 「リラックマごゆるりサイト」公式Twitter内「#リラックマ検定中級対策問題」、 サンエックスネット内 『Netflixオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」』特設サイト
出題レベル:初級 リラックマの基礎的な知識を持ち、 リラックマの発売を楽しみにしている初級者向けレベル。
      中級 リラックマの正しい知識を身につけた中級者向けレベル
合格基準:初級 概ね正答率65%以上で合格
     中級 概ね正答率75%以上で合格
なお、 合格基準は採点結果を見て調整する場合がある


「リラックマ検定」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
待望の夏恒例企画が今年もやってきた!ニコ生で「アニメ水着回セレクション一挙放送
コメダ珈琲店が47都道府県出店記念で「宝くじ付き全国出店記念コーヒーチケット」を数量限定で販売
西武秩父線開通50th×プラレール60th特別企画で幻の「西武ちちプラレール駅」が期間限定で西武秩父駅構内に開業
Amazon Prime Videoで是枝裕和監督作「万引き家族」を独占配信
円谷プロ公式オンラインショップ「ULTRAMAN OFFICIAL SHOPウルトラマンワールドM78 ONLINE」がオープン



リラックマ4クママンガ10
コンドウ アキ
主婦と生活社
2019-05-24



ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ