ITライフハック

サンバイザー

これからの暑さ対策に!電池いらずの充電式ファン搭載で日よけガード付き蒸れずに快適!日焼け防止ファンハットはいかが?

7_000000003542

サンコーは、蒸れずに快適!日焼け防止ファンハットを発売した。価格は2,980円(税込)。

■電池いらずの充電式
本製品は、充電式ファンを内蔵したサンバイザーにもなる日よけ帽子。つばの部分に扇風機を内蔵。ダイヤルを回すことで電源が入り、無段階で風量調整が可能だ。USB充電式で約1時間の充電で最大約5時間動作する。モバイルバッテリーなどで給電しながらの使用も可能だ。

帽子の上部分はファスナーで取り外すことができ、サンバイザーとしても使える。スナップボタンでフェイスカバーや後ろカバーをつけたり、外したりすることで日差しをしっかりとガードできる。カバーをした状態でもファンを動かせば蒸れを防ぎ、マスク代わりとしても快適に使える。サイズは面ファスナーで調整可能だ。フリーサイズで、髪をくくった状態でもかぶることができる。

夏のお出かけや、農作業、レジャー、スポーツ観戦など日差しを防ぎながら、ファンで快適な「日焼け防止ファンハット」だ。

■製品仕様
サイズ/フリーサイズ
    帽子:頭周り540~620×高さ90(mm)
    つばの長さ:135(mm)
重量/150g
付属品/帽子、羽根(交換用)、USBケーブル(95cm)、日本語説明書
電源/USBより充電および給電
バッテリー容量/450mAh
入力/5V 1A
充電時間/約1時間
稼働時間/約5時間
パッケージサイズ/幅300×高さ50×奥行300(mm)
パッケージ込み重量/165g
保証期間/6か月


2_000000003542


蒸れずに快適!日焼け防止ファンハット

ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ボンドで貼るだけですぐに立体マスクが完成!「ボンド 裁ほう上手 スティック」を使用した「縫わないマスク」の作り方と型紙を公開
自宅でジャムづくりを体験!「オンラインいちごジャム作り教室」を5月31日に開催!いちご農家が教えるいちごを使った本格ジャムを作ろう
6月1日よりほっともっとの『のり弁当』がグレードアップ!白身魚フライ20%増量でソースも『プレミアムソース』と『だし醤油』から選択できる
首都圏の巣ごもり延長でレシピを軸に食品メーカー6社が初の結集!毎日の食事づくりを応援する「#うちで食べよう」Twitterレシピ企画を開始
え?たぬきなのにそばじゃなくてうどんなの?「赤いたぬき」がバージョンアップして復活! 「もっと赤いたぬき天うどん」期間限定で登場






運転席のまぶしさを軽減し、自動で光量調節してくれるサンバイザー

22952_eGRvgobcXp
上海問屋は、光の強さを感知して自動で光量を調節するカー用品オート調光サンバイザーNEOの販売を開始した。価格は1万7,999円(税込)。

本製品は、車の運転席に差し込む光の強さを感知し、自動でまぶしさを軽減してくれるカーバイザー(車用サンバイザー)。感度の高いセンサーの位置が中央にあり、右ハンドル、左ハンドルのどちらにも対応。助手席用にもオススメだ。

液晶パネル以外のスペースがコンパクトで、視界を広くとっている。液晶パネルの上に搭載されているセンサーは、0.2秒間隔で光の強さを感知。光が強い場所では液晶パネルが暗く変色して、眩しさを軽減してくれる。感度は高く、雪道の反射や雨のギラツキにも反応する。暗さの濃度を変えたいときには、センサーの右側にあるダイヤルで調節が可能だ。

日陰など光が弱い場所に入れば、0.2秒で透明な状態に早変わり。光の状態に応じて液晶の色が瞬時に変化するので、常に最適な状態で運転できる。曇りの日はずっとクリアな状態になっているため、つけたままでも問題ない。

車についている純生サンバイザーにクリップで固定するだけと、取り付けは簡単。工具は必要ない。純正サンバイザーの大きさや位置に合わせて、クリップの幅や液晶パネルの角度などを調整できるので、どんな車種にも対応できる。

なお、液晶パネルにはガラス飛散防止フィルムがついており、万が一破損したときでも、破片はほとんど飛び散らない仕組み。紫外線を99.9%カットするUV400仕様にもなっており、安全性の面にも気を配られている。センサーが太陽光発電パネルにもなっており、電源不要で使える。サンバイザーの縦幅が145mm~210mmの車に対応。

■製品仕様
対応バイザーサイズ・・・縦幅145mm~210mm
電源・・・・・・・・・・太陽電池(電源不要)
サイズ・・・・・・・・・液晶パネル:高さ 約123mm×幅 約346mm×厚さ 約20mm
            クリップ:高さ 約160mm~230mm×幅 約65mm×厚さ 約45mm
反応速度・・・・・・・・0.2秒
紫外線カット・・・・・・UV400
透過率・・・・・・・・・≦35%
素材・・・・・・・・・・ABS樹脂 他
付属品・・・・・・・・・クリーニングクロス、マニュアル(英語)
製品保証・・・・・・・・購入後 6か月間


22952_HYhfQKxBjg


DN-914007 上海問屋限定販売ページ
上海問屋

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
SDカードに保存した動画・画像・音楽をTVで再生できるAndroid 5.1搭載HDMIメディアプレーヤー
18ボタン搭載のUSB接続ゲーミングレーザーマウス
釣り人に最適。50mまでの水中を撮影できる小型カメラ
マグネット装着型VRゴーグルが登場
LEGOブロックでデコれるUSB接続のゲーミング向け英語キーボード






まぶしさをシャットアウト!向こうが見える車用クリアサンバイザー~週末こぼれネタ~

※画像の備品は商品に含まれません。

通常の記事更新では扱わないような製品を紹介する週末こぼれネタ。今日は車の純正サンバイザーに装着することで、視界を妨げることなくまぶしさをカットできるクリアなサンバイザーを紹介しよう。


続きを読む

装着場所が無いならサンバイザーだ!サンバイザーに装着するホルダー【イケショップのレア物】



スマートフォンの普及とカーシェアなどライフスタイルの変化によって、スマートフォンを車載で使う人が増えてきている。スマートフォンの車載ホルダーを固定する方法としては、吸盤タイプ、ドリンクホルダー固定式、シガープラグ装着式などがある、

スマートフォンを車で使う場合、車内の内装をなるべく傷つけないでホルダーを固定したいと誰しも考えるものである。カーシェアやレンタカーで利用するケースではなおさらだ。

それを実現する方法として先述したようにウィンドウに吸盤で貼り付けるタイプやドリンクホルダー固定式、シガープラグ装着といった方式があるわけだ。

ダッシュボードやフロントガラスに吸着可能なモノは、道交法で定められており、現在気軽にダッシュボードやフロントガラスに機器を装着することができないようになっている。そういった点を考慮すると、サンバイザーを利用するという方法がある。

そこで今回、いままで紹介していないサンバイザー装着方式のホルダー「サンバイザー クリップスタイル カーホルダー」を紹介しよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ