ITライフハック

シェアオフィス

5本までのケーブルをまとめて、盗難抑止・紛失防止するワイヤーセット

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、接続ケーブルやACアダプタなど、パソコンに接続するものをまとめて盗難から防ぐことができるセキュリティワイヤセット「200-SL097」を発売した。

■付属品などをまとめて紛失防止・盗難防止することができるセキュリティキット
本製品は、付属品などをまとめて紛失防止・盗難防止することができるセキュリティキット。

sub1


接続ケーブルやACアダプタなど、パソコンに接続するものをまとめて盗難から防ぐことができる。

sub2


会議テーブルなどにある変換アダプタや周辺機器をまとめてセキュリティ対策することができる。

sub3


直径6mm迄のケーブルを有した機器をまとめて対策をすることができる。

sub4


機器を固定しているので誤って持って帰ってしまう、という事を防ぐことができる。

sub5


接続ケーブルやACアダプタなど、パソコンに接続するものをまとめて盗難から防ぐことができるセキュリティワイヤセット「200-SL097」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

セキュリティに関連した記事を読む
貴重品や書類の管理・保管に最適!セキュリティボックス
新年度、情報漏えいリスクを無料でチェック!アララ、個人情報検出ツールを2ヶ月試せる「セキュリティ強化応援キャンペーン」を実施
パスワードロックとハードウェアロック!保存データをしっかり守る、USB3.2 Gen1メモリ
サイバー攻撃による「深刻な被害」ゼロを⽬指す!「一般社団法人サイバーセキュリティ連盟」設立記者会見
どんなパソコンにも取り付け可能!ワンプッシュで既存のスロットサイズすべてに設置できる、セキュリティワイヤーロック






シナネンホールディングス、新規事業説明会を実施!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場【まとめ記事】

sIMG_9381

シナネンホールディングスは2022年12月7日(水)、東京 浜松町SNビルにて、報道関係者向けに新規事業説明会を実施した。同ビルには、同社運営シェアオフィス「seesaw」があり、説明会実施後、希望者はseesawを見学することができた。シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長 山﨑正毅氏は、自社グループの新規事業方針について説明した。

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「天丼はま田」にて「冬の贅沢天丼」を販売中だ。わざわざ電車に乗らなくていい、有名な老舗までいかなくてもいい。自宅の近隣でゆったりと食事を楽しめる「天丼 はま田」では、年末年始にふさわしい「冬の贅沢天丼」を期間限定で販売する。

引き出し付、角度調節!快適な作業空間をつくれる、電動昇降デスク
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、天板の高さと角度調整、引出し収納、拡張天板、クランプ対応の5つの機能を備えたワークデスク「100-ERD038M」を発売した。本製品は、天板の高さと角度調整、引出し収納、拡張天板、クランプ対応の5つの機能を備えた電動昇降デスク。メモリー機能は高さを4パターンで設定させることができる。机の高さをデジタルで表示することが出来るインジケーター付きで、現在の高さが一目でわかる。


脱炭素社会に向けた、地域の環境循環ソリューション戦略とは?シナネンホールディングス、新規事業説明会を実施
シナネンホールディングスは2022年12月7日(水)、東京 浜松町SNビルにて、報道関係者向けに新規事業説明会を実施した。同ビルには、同社運営シェアオフィス「seesaw」があり、説明会実施後、希望者はseesawを見学することができた。シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長 山﨑正毅氏は、自社グループの新規事業方針について説明した。


1月限定、和 スイーツ&ベーカリー!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開催
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」では、和スイーツで定番の抹茶やほうじ茶、さらに冬が旬の金柑、みかんなど、和の素材をふんだんに使用した「和 スイーツ&ベーカリー」を開催する。さらには、毎月好評のミニスイーツを宝石箱のように閉じ込めた“#シェラトンスイーツボックス”や、金曜日限定開催の“フライデースイーツブッフェ”でも、シェフ選りすぐりの和スイーツの数々を用意している。


人差し指操作でスピード感ある操作と細かい操作を両立!トラックボールマウスを有線と無線の2種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手首を動かさずに指先で操作できるトラックボールマウスの有線「400-MATB137」と無線「400-MAWBTTB138」の2種類を発売した。 本製品は、人差し指でダイナミック操作できる有線トラックボールマウス。


冬の特選、のどぐろ蟹いくら!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場
アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「天丼はま田」にて「冬の贅沢天丼」を販売中だ。わざわざ電車に乗らなくていい、有名な老舗までいかなくてもいい。自宅の近隣でゆったりと食事を楽しめる「天丼 はま田」では、年末年始にふさわしい「冬の贅沢天丼」を期間限定で販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
INFORICH、東京証券取引所グロース市場へ上場
タレントマネジメントで成果を挙げている会社が実践している『当たり前のこと』
脱炭素社会の実現に向けて企業と130人の学生が共創ビジネスコンテストプログラム「Earth hacksデカボチャレンジ2022」
性別、家族構成、年収、職業などの属性付き⼈流データを活⽤!ジオテクノロジーズ、「トリマ広告」発表会
2022年、最も売り上げを伸ばした漢方は、咳に効く『麦門冬湯』!「KAMPO OF THE YEAR 2022」発表会






脱炭素社会に向けた、地域の環境循環ソリューション戦略とは?シナネンホールディングス、新規事業説明会を実施

sIMG_9381

シナネンホールディングスは2022年12月7日(水)、東京 浜松町SNビルにて、報道関係者向けに新規事業説明会を実施した。同ビルには、同社運営シェアオフィス「seesaw」があり、説明会実施後、希望者はseesawを見学することができた。

■脱炭素化社会の実現に貢献したい
シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長 山﨑正毅氏は、自社グループの新規事業方針について説明した。
同社は1927年に創業し、今年で95年を迎える総合エネルギーサービス企業グループの持株会社だ。従業員は非正規社員を含めて3,500名以上であり、LPガス・石油・電気など、様々なエネルギーの販売事業を中心に住まいと暮らしのサービスなど、様々な事業を展開している。

グループのミッションとして、「エネルギーと住まいと暮らしのサービスで地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する」を掲げ、消費者向けのエネルギー卸・小売周辺事業、法人向けのエネルギーソリューション事業、非エネルギー事業(建物維持管理、シェアサイクル等)を提供してきた。

同社は現在、エネルギー関連を柱に、3 つのセグメントで事業を展開している。

1. エネルギー卸・小売周辺事業
 LPガス、家庭向け電力

2. エネルギーソリューション事業
 石油、法人向け電力

3. 非エネルギー事業
 自転車、シェアサイクル、環境・リサイクル、抗菌、システム、建物維持管理

sIMG_9298


現在、2030 年、 2050 年の国際的な脱炭素目標実現に向けた動きが加速している。同社は、この動きをチャンスととらえ、ビジネスの変革を推進する構えだ。

山﨑社長は「これまでの事業を通じて養った基盤やリソースといった強みを活かし、ほかの企業や団体とも連携をしながら、地域の脱炭素化をサポートしてまいりたいと考えております。これからは様々な企業や団体が自分たちの強みやアイデアを持ち寄って組み合わせて共生していくことで、課題を解決する時代だと考えております。当社グループにおきましてもエネルギー会社として、脱炭素化という大きなテーマに向かって様々な人々を巻き込みながら、共創を通じた総合ソリューションを提供して脱炭素化社会の実現に貢献してまいります。」と語った。

sIMG_9302
シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長 山﨑正毅氏


シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長 山﨑正毅氏が語る!脱炭素社会に向けた、新規事業への想い

YouTube:https://youtu.be/P8rQtsuzoP8

■グループ全体の事業の成長性を高めたい
シナネンホールディングス株式会社 成長戦略部 部長 高橋大輔氏は、新規事業の取り組みと進捗について報告した。

2050年の脱炭素社会実現に向けた動きがグローバルで加速する中で、エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を展開するシナネンホールディングスグループは、現在取り組む第二次中期経営計画において、従来の事業ポートフォリオからの変革を目指し、新規事業への積極的な投資を進めている。

高橋部長は「我々、成長戦略部の目的はグループ全体の事業の成長性を高めることです。」と語った。

sIMG_9312
シナネンホールディングス株式会社 成長戦略部 部長 高橋大輔氏


成長戦略部は新規事業方針として、下記の2つを掲げている。
・方針1 成長が高い領域での事業創出
・方針2 事業創出の持続性を高める仕組みの創出

〇方針1 成長が高い領域での事業創出
1. 滋賀県における亜臨界水処理技術を活用した水草の有効利活用の開発による実証実験への参画
 琵琶湖に大量繁茂する水草は漁業に多大なる悪影響を与えている。その水草を有効利活用する技術の開発であり、亜臨界水処理を用いて、SAF(航空燃料航空燃料)を抽出。余った固形物はモウルド材(紙梱包材)として利用する。地域の循環型社会実現に向けたソリューションの一つとして、多様な利活用を提案することができる。

sIMG_9253
水草から作られたモウルド材(紙梱包材)


2. 農業と発電を両立させるソーラーシェアリング事業への進出
 農業と太陽光発電は、両立が難しいとされていた。ノータスソーラージャパン社との協業により、農業と太陽光発電を両立できる国際特許技術を有したソーラーシェアリングシステムを国内で展開する。これにより、地域の再エネ普及と農業の発展の両立を目指す。

いずれも地域の脱炭素化に資するソリューションとして、今後の活用が期待できる分野だ。

〇方針2 事業創出の持続性を高める仕組みの創出
2020年より稼働している同社運営のシェアオフィス「seesaw」を、地域の脱炭素化を支援する企業・団体等が集う“脱炭素支援コミュニティ”としてリニューアルした。

sIMG_9325
成長戦略部による新規事業方針


■国内耕作地上空利用率約1%を目標にしたい
ノータスソーラージャパン株式会社 代表取締役社長 高橋隆造氏は、ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の仕組みについて説明した。

同社は営農型太陽光発電を行っている事業者の中で、農地所有適格法人をツールに持つ会社だ。「営農と発電の完全両立を可能とする」新しい発電システムによる営農型太陽光事業を通じて、農業者には金銭面の負担なく事業に参加して儲かる仕組み、電力消費者には安くグリーン電力の安定確保を提案している。

太陽光発電は、政府の第6次エネルギー基本計画(2021年10月)にある2030年までの再生可能エネルギー確保において、再び注目されている。しかし、日本の国土では、太陽光パネルが設置できる用地に限りがある。そこで農地上空を利用する営農型太陽光発電に期待が集まっている。

営農型太陽光発電の課題としては、次の3つがある。
・作物の栽培の制限
・大型農業機械の利用難
・柱の列に作付けできない雨水の集中による生育問題

同社が提供するソーラーシェアリング「ノータスソーラーシステム」では、広い営農空間による高い栽培性を実現した。社効率は30%以下で、国内作物のほとんどが生産可能だ。ソーラーパネルを移動させることで影を操り、高い収穫力を実現する。これにより収量減によるパネル撤去リスクがゼロになる。

加えて、太陽を追尾することで、パネルの使用率が高まり、リサイクル問題を軽減できる。農地の向きに問わないことから、日本の農地の大半に設置が可能だ。
風の抵抗を防ぐ角度にパネルを自動調整したり、積雪を防ぐ角度にパネルを自動調整したりと、災害を自動回避する高い安全性も備える。

sIMG_9361
営農地の上空に太陽光パネルを設置し、営農と発電を両立させる仕組みだ。


同社が設計、コーディネートするノータスソーラー自己託送スキーム(独占使用契約)は、「地方・投資家・電力需要者」の全員が利益をシェアする新しいエコノミーだ。シナネンホールディングスには、同事業を新しい投資事業として提案したかたちだ。

高橋社長は「我々、2050年度までの目標として、国内耕作地上空利用率約1%を目標にしたいと考えております。これを実現すると、約22GWの発電となり、国内電力消費量の約4%の電力を供給できるようになります。」と語った。

sIMG_9353
ノータスソーラージャパン株式会社 代表取締役社長 高橋隆造氏


■脱炭素化サポートコミュニティとしてリニューアル!共創型シェアオフィス「seesaw」
発表会終了後、希望者は脱炭素コミュニティとしてリニューアルした共創型シェアオフィス「seesaw」を見学することができた。

sIMG_9385
共創型シェアオフィス「seesaw」の利用者同士でコミュニケーションがとれる

s9F_4
本物の炎が見られる暖炉

sIMG_9390
さまざまなジャンルの書籍があり、ビジネスのアイデア出しの手助けとなる


国際的な脱炭素目標実現に向けた動きが加速している中、シナネンホールディングスグループが目指す地域の脱炭素化を中心とした新規事業は、環境問題を解決しながらエネルギーを生み出す事業であるだけに、今後も注目のビジネスと言えるだろう。

シナネンホールディングス株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
INFORICH、東京証券取引所グロース市場へ上場
タレントマネジメントで成果を挙げている会社が実践している『当たり前のこと』
脱炭素社会の実現に向けて企業と130人の学生が共創ビジネスコンテストプログラム「Earth hacksデカボチャレンジ2022」
性別、家族構成、年収、職業などの属性付き⼈流データを活⽤!ジオテクノロジーズ、「トリマ広告」発表会
2022年、最も売り上げを伸ばした漢方は、咳に効く『麦門冬湯』!「KAMPO OF THE YEAR 2022」発表会






4面タイプのパーソナルロッカーとダイヤル錠用番号検索キー

main

サンワサプライ株式会社は、4面タイプのパーソナルロッカー「PLK-TWH4BKLM」と、パーソナルロッカーのダイヤル錠用番号検索キー「PLK-TWKY1」を発売した。

■4面タイプのパーソナルロッカー
「PLK-TWH4BKLM」は、4面タイプのパーソナルロッカー。

sub1


パソコンや書類・ファイルを個人別に収納でき、フリーアドレス、コワーキングオフィスに最適だ。背面部にはケーブル口があり、内部にタップを設置してパソコンを充電しながら保管できる。

01


A4サイズの書類に対応する投函口がついており、個人宛の書類や郵便物を投函することができる。

sub4


扉角部にはやわらかいゴム製のコーナーガードが取り付けられているので、衝突時のケガなどを防ぐ。

02


付属のボルトを使用する事で、本製品2台を左右に連結することもできる。

sub7


前扉には4桁の暗証番号で施解錠する錠前を標準装備している。
ダイヤル錠は固定式、ワンタイム式の両方に対応しており、利用者が決まっている場合は固定式、利用者が不特定多数で都度変わる場合ワンタイム式がおすすめだ。

03


暗証番号を忘れた際は、受注発注品であるダイヤル錠用番号検索キー「PLK-TWKY1」を使用することで、番号を検索できる。

sub10


コワーキングスペースやオフィスのフリーアドレス化にはもちろん、個人デスクのある環境でも使いやすい便利なロッカーだ。

4面タイプのパーソナルロッカー「PLK-TWH4BKLM」
パーソナルロッカーのダイヤル錠用番号検索キー「PLK-TWKY1」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ジャンクサミット丼の作り方を伝授!「黒毛和牛特上ロース」や「3種のスタミナ焼肉」が楽しめる『夏の牛角フェア』
セガ、『メガドライブミニ2』収録タイトル第2弾を発表
『セントラル・リーグ6球団』と『にじさんじ』、コラボレーショングッズ販売決定
まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」
『SPY×FAMILY』『パリピ孔明』話題の2作品が上位独占!2022年春アニメ主題歌カラオケランキングTOP50






WEB会議や個人ワークに最適!吸音効果のあるフェルトを使用した、集中ブース

main

サンワサプライ株式会社は、WEB会議や個人ワークに最適な吸音効果のあるフェルトを使用した集中ブース「SPT-PB005GY」と専用増結パネル「SPT-PB005PNGY」「SPT-PB006PNGY」を発売した。

■吸音効果のあるパネルで囲っている集中ブース
「SPT-PB005GY」は、吸音効果のあるパネルで囲っている集中ブース。

00


本製品は、3枚のフェルト製のパネルを連結させて組み立てる。パネル3枚をコの字型に連結すれば幅900mmのデスクがぴったりと収まるブースが完成する。

01


厚さ32mmのフェルトパネルを採用しており、気になる反射音や周囲の音をしっかり吸音する。天井部にも吸音シーリングを備えており、外部への音漏れを軽減するため、WEB会議での使用や集中できる1人用ブースとして最適だ。

02


また、後部拡張用パネルとして幅900mmタイプの「SPT-PB005PNGY」と幅600mmタイプの「SPT-PB006PNGY」を用意している。後部に連結させることで背後からの覗き込みを防ぎ、より集中しやすい環境が作れる。

03


各パネルは面ファスナーで連結でき、簡単に組み立て・取り外しが可能だ。パネルの隙間からケーブルやコードを通せるので、スッキリと配線ができます。
高さもそれぞれ1970mmの余裕のあるサイズ。

04


簡易的に個人ブースが作れる本製品では、同時にプライバシーなども保て、コワーキングスペース、シェアオフィス、また在宅ワークにもおすすめだ。

個人ワークに最適な集中ブース「SPT-PB005GY」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
さらなる美味しさへ挑戦!ほっともっと、新『のり弁当』、こだわりの『博多明太のり弁当』
1万発以上の花火と音楽がサーキットの夜空を明るく照らす!岡山県で花火大会の開催決定
ノートPCのキーボード上に教科書やノートを置ける!アクリル製のキーボード用カバーテーブル
電話機・ルーターをスリムに収納!縦型のルーター収納ボックス
選挙に行って、とんかつ半額!平田牧場






埋込コンセントを搭載!シンプルなフレームデザインのワークデスク

sub7

サンワサプライ株式会社は、埋込コンセントを搭載した、シンプルなフレームデザインのワークデスク「FDM-〇〇LMACシリーズ」を発売した。

■埋込コンセントを搭載した、シンプルなフレームデザインのワークデスク
「FDM-〇〇LMACシリーズ」は、埋込コンセントを搭載した、シンプルなフレームデザインのワークデスク。

01


ケーブルカバーに埋込コンセント(AC2個口、USB Aを1ポート)が備え付けてあり、電源が必要な機器をデスクから取ることができる。バックパネルにはケーブル類をまとめて収納しておけるケーブルトレーを2個標準装備している。幅500mmと大きめな造りなので、タップなどを設置してケーブルをスッキリさせることができる。

02


木目天板とブラックフレームを採用した北欧風のシンプルなデザインで、オフィスや在宅ワークなど様々なシーンで使用できる。天板には強度が強く耐熱性、耐水性に優れたメラミン化粧板を使用している。

03


クランプの取り付けを邪魔しないフレーム設計になっているため、モニターアームやタップ、パーティションなどのクランプの取り付けが可能だ。

04


また、デスクサイドのフレームにフックを吊るすことができるので、バッグやケーブルを掛けておくのに便利だ。

05


脚部には床を傷つけにくく、高さを微調節しガタつきを防ぐアジャスター付き。

ワークデスク(木目)「FDM-12060LMAC」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
東京たらこスパゲティ初!「お客さま参加型メニュー投票」&夏の進化系「冷やしたらこ」
『SPY×FAMILY』より、デスクに飾れるアクリルスタンドが登場
学校用チェア、ミーティングチェアの横に取り付けられる!パソコン収納ケース
オールメッシュで、長時間座っても快適に作業できるオフィスチェア
揚げなくてOK、冷凍食品で1枚約115gのボリューム感!「うまさ本物。かつや全力ロースカツ」






シェアオフィス、コワーキングスペース用におすすめのフリーアドレスデスク

main

サンワサプライ株式会社は、シェアオフィス、コワーキングスペース用としておすすめのデスク「EHD-MTG270100LM」を発売した。

■会議用やフリーアドレス用として最適なデスク
「EHD-MTG270100LM」は、会議用やフリーアドレス用として最適なデスク。

天板サイズが幅270cm、奥行き100cmと大きく、シェアオフィスやコワーキングスペース用のフリーアドレスデスクとしての導入に最適だ。会議用デスクとしても、少人数の打ち合わせから大人数での会議まで対応できるため、様々なシーンで使用できる。

001


天板は2通りの取り付けが可能です。中心部を開けて天板を設置するとタップなどの収納スペースができる。配線したタップを収納スペースに設置することで机上の見た目もすっきりします。中心部を合わせて天板を設置するとフラットなデスクになる。

002


木目調天板とブラックフレームのシンプルなデザインで、大きさのわりに圧迫感もなく、明るい北欧テイストの空間を演出する。

003


また、サンワサプライ製吸音フェルト卓上パーティション「SPT-DPFシリーズ」を使用することで個人のスペースを確保できる。周りの声や音が届きにくくなり、集中しやすい環境の確保に最適だ。

シェアオフィス、コワーキングスペース用としておすすめのデスク「EHD-MTG270100LM」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
人気の限定メニューが復活!からあげ専門店「からあげ縁」に期間限定で「出汁からあげ」登場
『鬼滅の刃 判断が遅い Tシャツ/BLACK』が登場!あみあみにて予約開始
ファミマ×ウマ娘 “美味すぎる” コラボが実現!ファミマ、コラボフード全13種類発売
スマホ&タブレットスタンド付き!コの字型サイドテーブル
天丼てんや、春の風物詩『桜海老天丼』が今年も登場!人気の『ごちそう天丼(春)』も同時販売






フリーアドレス用としておすすめ!荷物やパソコンなどを管理できる個人ロッカーを発売

main

サンワサプライ株式会社は、フリーアドレス用としておすすめの、荷物やパソコン、書類などを個別管理できる個人ロッカー「PLK-TWT〇H120Lシリーズ」を発売した。

■パソコンや書類・鞄をまとめて収納できる縦型個人ロッカー
「PLK-TWT〇H120Lシリーズ」はパソコンや書類・鞄をまとめて収納できる縦型個人ロッカーだ。
r01

高さが1.2mあり、付属の棚板をお好みの位置で高さ変更が可能なため、収納する荷物に合わせて高さを調節することができる。
r02

簡易的なパーティションロッカーとして設置することができるため、フリーアドレスやコワーキングオフィスの個人ロッカーにおすすめだ。
r03

4桁の暗証番号で施解錠するダイヤル錠を標準装備しているため、セキュリティ対策も万全だ。
r04

ダイヤル錠は固定式、ワンタイム式の両方に対応しており、固定式は利用者が決まっている場合に、ワンタイム式は利用者が不特定多数で都度変わる場合におすすめだ。
r05

背面部にはケーブル口があり、内部にタップを設置することができ、ノートパソコンなどを充電しながら保管できる。
r06

マグネット取り付け式の名刺差しを付属しています。前扉はスチール製なので、お好みの位置に取り付けが可能だ。
r07

連結用のボルトを付属しており、本製品や列数違いの製品と左右に連結することも可能だ。
r08

「PLK-TWT2H120LM」は2列タイプ、「PLK-TWT3H120LM」は3列タイプ、「PLK-TWT4H120LM」は4列タイプ。環境にあわせて選択できる。

縦型パーソナルロッカー「PLK-TWT2H120LM(2列タイプ)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
伊勢丹新宿店、出前館でのおせちの予約を開始
『鬼滅の刃』各種商品!Animo(アニモ)にて新発売
小学生におすすめ!ランドセルにスポッと入るパソコン・タブレットケース
テレビアニメ『鬼滅の刃』デザイン!ベビースタードデカイラーメン
コロナ禍における価値観の変化が明らかに!メットライフ生命、「老後」に関する調査を実施






周囲からの視線を遮りパーソナルスペースを確保できる!フェルト製3面卓上パーティション

main

サンワサプライ株式会社は、集中力アップに最適な、フェルト製3面卓上パーティション「SPT-DPFシリーズ」を発売した。

■フェルト製3面卓上パーティション
「SPT-DPFシリーズ」は、パーソナルスペースを確保できるフェルト製3面卓上パーティション。
01

本製品は接合部分がファスナー式なので、簡単に切り離しや連結ができる。また、ファスナー部には少し隙間があり、そこからケーブルなどを通すことで、パソコンなどの機器を充電しながら作業ができる。
02

フェルト素材には吸音性があるため、周りの声や音が届きにくくなり集中しやすい環境を作れる。設置することによって周囲からの視線を遮ることができるので、プライバシーに配慮が必要な書類やデータを取り扱う際にも便利だ。また、使用しないときは折り畳んで平らな状態にして保管することができるため収納性にも優れている。
03

本製品は、幅1350mmタイプの「SPT-DPF140シリーズ」、幅1150mmタイプの「SPT-DPF120シリーズ」、幅750mmタイプの「SPT-DPF80シリーズ」の3種類あります。カラーバリエーションは、ベージュ・グリーン・ライトブルーの3種類。

使用する環境や好みに合わせて選択できる。

吸音フェルト卓上パーティション「SPT-DPFシリーズ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook
カルチャーに関連した記事を読む
秋の味覚×タイ料理!キノコの炊き込み“スパイシー”カオマンガイ
おうちハロウィンにぴったりなプティスイーツを!アンテノール、ハロウィン限定ケーキ
びっくりドンキー史上最⼤級のボリューム!400gの「ガリバーバーグ」が期間限定で登場
上質感やすっきりとした飲み心地!サントリー「伊右衛門 ホット京都ブレンド」
受賞アート作品を決定!飾りたいと思う写真展『アートの競演 2021新涼』【Art Gallery M84】






1日14時間で取り戻せる!テレスぺ、「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン

main

ワークスペースのシェアリングサービス『テレスペ』を運営するテレワーク・テクノロジーズ株式会社は、1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プランの提供を開始した。個人・法人の「追い込まれてて1日で取り戻したいとき」を強力にサポートする。

■提供の背景:「追い込まれてて、1日で取り戻したいときってあるよね」
現在新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、オンライン会議が広がっている。テレワーク個室サービスもオンライン会議、ウェブ面接を目的とした1時間利用が進んでいる。

一方で、1時間を前提としたいわゆる時間貸しでは、1時間1100円(275円/15分)前後が料金相場となっており、長時間利用には向かない。
今回のプランは、机と椅子しかない個室を1日14時間提供することにより、個人・法人がやってしまったときに、丸1日だけ本気を出せばなんとか取り戻せる希望と環境を1時間あたり330円の低価格で提案するものになる。

■サービスの特徴1:締切に追い込まれた「方」
1日で取り戻す場所としてホテルは確かに快適。しかし、シャワーを浴びてビールを1缶だけ飲んで、1時間だけベッドで休むと、おそらく3時間は経ってしまう。だから締め切りに追われているのではないだろうか。

今回のプランでは、テレビも、NETFLIXも、漫画も、猫も、パートナーも、子供も、お酒も、ゲームも、一切ない。椅子と、机、それに電源とWi-Fiだけの環境で、14時間自分を追い込むことができる。

飲食物の持ち込みは可能なので、レッドブルやスニッカーズ等は自身で持ち込む必要がある。喫煙、飲酒等は禁止している。個人だけでなく、法人でやらかしてしまった場合の利用も歓迎。法人クレジットカードでの決済、または領収書をPDFでダウンロードできる。
main

■サービスの特徴2:締切に追い込まれた「方々」
資料作成など、おひとりでの「締切に追い込まれた方」を想定しているが、2名で「締切に追い込まれた方々」のために一部、2名で利用できる部屋も用意した。2名で14時間締切に向かって作業せざるをえない「方々」は、サイト内より、恵比寿、秋葉原の部屋を利用のこと。2部屋の料金は1.5倍の1時間495円(税込)となる。
sub3

■サービスの特徴3:締切に追い込まれた「チーム」
締切に追い込まれた「チーム」が1日で遅れを取り戻したく、もう在宅ワークなどと言っていられなくて1箇所に集まって14時間走りたいという場合には、サイト内より新宿三丁目を探そう。

6名程度のチームで利用可能だ。HDMIケーブル付きモニタも1つ、専用の高速Wi-Fi(2.4G/5G)でチームの追い込みをサポートする。室内にアルコール消毒等各種あるので、新型コロナウイルス感染拡大防止には十分注意の上で利用しよう。料金は3倍の1時間990円(税込)となる。また、こちらの部屋は飲酒OKとなっている。
sub1

■利用方法:即日利用可能
直接、予約サイトが利用できるので、追い込まれた時にすぐ予約可能だ。
テレスペ「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン:
https://upnow.jp/telespa2

14時間利用時330円/時となるが、複数のプランから選択できるので、追い込まれていない人もオンライン会議などに利用できる。当日直前でも予約可能だが、他の人が1時間でも予約していると14時間の予約はできない。締切に間に合わないことがわかった時点(前日夜など)で予約することをおすすめする。複数日連続の予約も可能。
sub2

テレスペ「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
企業が取り組むべきサイバーセキュリティとは? サイバーセキュリティクラウド、メディア向け勉強会
リモートアクセス市場を牽引!e-Janネットワークス坂本社長に聞くテレワークツールの最前線
転職市場において「クリエイティブツール」を活用できる人材の市場価値が向上!スキル保有者は、月給が平均3.4万円程優遇される可能性も
「ロボ+ヒト」のハイブリット・ロボアドバイザー!フィデリティ証券「ザ・ハイブリッド」発表
地方自治体との防災EVの取り組みを紹介!小型電気商用車「ELEMO」メディアラウンドテーブル






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ