ITライフハック

シェラトン

フラダンスやハワイをイメージした館内装飾!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催

smain

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間限定で、ホテル館内が南国の空気に包まれるハワイアンフェア「ALOHA! シェラトン」を開催する。

3度目の開催となる今年は、毎年人気のハワイアンブッフェやウクレレ演奏に加え、フラダンスパフォーマンスやハワイをイメージした館内装飾、SNSキャンペーンなども加わり、リゾート気分を思う存分に味わえる。
まるでハワイにいるような心地よい空気に包まれながら、特別なひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。

ssub1

ssub2


※いずれも画像はイメージ

<ALOHA! シェラトン 概要>
期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)
後援:ハワイ州観光局、ハワイアン航空
概要:
- ハワイの魅力に溢れた館内で、アロハシャツに身を包んだスタッフが皆様をお迎え
- 「グランカフェ」にて、ハワイのローカルフードを満喫できる “ハワイアンブッフェ”を開催
- 癒しのひとときを演出する、ハワイの伝統文化フラダンス・ウクレレパフォーマンスを実施
- ハワイで神の像とされる木製彫刻“ティキ”や、色鮮やかなリボンレイ、さらにはボタニカルガーデンをイメージしたフォトウォール、デスティネーションボードなど、南国感満載のフォトスポットを設置
- ハワイアンテイストのBGMで館内をトロピカルムード一色に模様替え
- ハワイアンブランドを中心としたアロハシャツを扱うポップアップストアが登場
- 宿泊券や食事券など豪華景品が抽選で当たるTwitterキャンペーンを実施

ALOHA! シェラトン特設ページ:https://page.talkappi.com/?f=sheratontokyobay-qr&id=350004

① ブッフェ・ダイニング 「グランカフェ」 “ハワイアンブッフェ”
ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」では、現地で親しまれている伝統料理やローカルフードの数々を気軽に楽しめる “ハワイアンブッフェ”を開催する。

前菜には、塩とハーブで“ロミ”(ハワイ語で“揉む・混ぜる”)したサーモンと野菜を、フレッシュトマトを使ったさっぱりとしたヴィネグレットソースで味わう「ロミロミサーモン」や、ハワイのお祝い料理の定番“カルアピッグ”をオリジナルアレンジした「カルアピッグとサツマイモのテリーヌ ハイビスカスのジュレ添え」。
さらには彩り豊かなフレッシュ野菜、ケールやアサイーなどのスーパーフードをたっぷり使用した「ケールとアサイーのコブサラダ」を用意。

メインには、パイナップルジュースや醤油でスペアリブをじっくり煮込んだ「ハワイアンスペアリブ」や、直火で“フリフリ”する(ハワイ語で“回す”)ハワイで人気のローカルグルメを、テリヤキソースでアレンジした「フリフリチキン」。さらには、リリコイ(ハワイ語で“パッションフルーツ”)を使ったバターソースの香ばしい甘さが絶妙な「ローストサーモン リリコイバターソース」。

また、グランカフェ自慢の石窯で焼いた、本格ハワイアンピッツァ「パインとスパムのピッツァ」など、ハワイ本場の味を満喫できる料理を日替わりで取り揃えている。
また、ブッフェに合わせて提供されるハワイアンドリンクがフェアをより一層盛り上げる。(※ブッフェ料金とは別になる)

ssub3
ケールとアサイーのコブサラダ


ssub4
ハワイアンスペアリブ


ssub5
フリフリチキン


※いずれも画像はイメージ

期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)
場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
料金:ランチブッフェ 11:30~14:30 (土日祝~15:00)※90分制
     大人 4,500円(土日祝 5,500円)、4-12才 2,250円(土日祝 2,750円)
    ディナーブッフェ 17:00~21:30 ※120分制
     大人 6,800円、4-12才 3,400円
予約・問合せ:047-355-5555(代)ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
詳細:https://grandcafe.sheratontokyobay.com/

② ウクレレライブ
3組のゲストアーティストをお迎えし、ハワイで生まれた伝統楽器ウクレレのパフォーマンスを実施する。癒しの効果があるとされているウクレレの音色で、至福の時間を過ごせる。

日程:2023年7月22日(土)~ 8月19日(土)の毎週土曜日 ※8月5日(土)を除く
     ① 12:00~12:30 (場所:グランカフェ)
     ② 15:00~15:30 (場所:2階ロビー)
     ③ 18:00~18:30 (場所:グランカフェ)※7月29日(土)を除く
     ※スケジュールは変更になる場合がある。
料金:無料
     ※①と③はグランカフェ利用ゲスト向けのイベントとなる。

アーティスト:
1)かのんぷ♪ (出演日:7月22日(土)、8月19日(土))
ピアノ・ヴォーカル「中村里衣」とギター・ウクレレ「中村大介」による夫婦アコースティックユニット。ハワイのウクレレブランド「KoAloha」社のオフィシャルアーティストとして活動。

ssub6


2)KAIKI (出演日:7月29日(土))
3歳で初めてウクレレを手にし、8歳でウクレレプレイヤーとして、ハワイ州観光局主催のイベントに出演。ハワイやオーストラリアなど国内外問わず活躍。

ssub7


3)Ho’okani (出演日:8月12日(土))
数々のコンテストで入賞経験のあるウクレレ&ボーカルのKoichiroと、ベース&ピアノ&ギターなどマルチに演奏する Nobuによるユニット。ハワイの3大ウクレレブランドの1つ「KoAloha」のサポーテッドアーティスト。

ssub8


③ ハワイアンエンターテインメント
ハワイアン文化、芸術、交流の振興に取り組んでいる一般社団法人日本メンズフラダンス協会による本格的なフラダンスとウクレレパフォーマンスをお届けする。子どもからお年寄りまで幅広い年代に親しまれる、ハワイの伝統文化で館内が南国ムードに染まる。

1)フラダンスパフォーマンス
 日程:①7月21日~8月25日の毎週金曜日、7月16日(日)、8月27日(日)16:00~
     ②7月31日(月)~8月2日(水)11:00~/15:00~

     ※別途ガーデンプールでの開催もある。詳細は下記公式サイトを確認のこと。
     https://page.talkappi.com/?f=sheratontokyobay-qr&id=350003
 場所:2階ロビー
 料金:無料

ssub9


※画像はイメージ

2)ウクレレパフォーマンス (※グランカフェ利用ゲスト向け)
 日程:①ランチブッフェ 下記日程それぞれ12:00~/13:30~
      7月2日(日)、16日(日)、17日(月・祝)、23日(日)、25日(火)、27日(木)
      8月1日(火)、3日(木)、6日(日)、15(火)、16日(水)、17(木)、20日(日)、
      23(水)、29日(火)、30(水)、31日(木)
     ②ディナーブッフェ 下記日程それぞれ18:00~/19:30~
      7月2日(日)、8月3日(木)、11日(金・祝)、18(金)、25日(金)
 場所:グランカフェ

 ※1公演15分程度
 ※スケジュールは変更になる場合がある。

④ ポップアップストア
ハワイアンブランドを中心に、厳選したこだわりのアロハシャツを販売する、ポップアップストアが期間限定で2階ロビーに登場する。南国テイストなTシャツや雑貨も用意しているので、自宅でもハワイ気分を楽しめる。

日程:7月21日(金)~25日(火)、8月11日(金・祝)~15日(火)
    上記日程それぞれ10:00~17:00
場所:2階ロビー

Ψ Twitterキャンペーン
宿泊券やハワイ限定グッズなどの豪華賞品を抽選で35名様にプレゼントする、「ALOHA! シェラトン」Twitterキャンペーンを実施する。

期間  :2023年7月1日(土)~7月20日(木)
参加条件:①シェラトン ホテル公式Twitterアカウント(@SheratonTokyoB)をフォロー
      ②#シェラトングランデ東京ベイ と #ハワイアン航空の2つのハッシュタグをつけて、
       該当のキャンペーン投稿を引用リツイート
賞品  :パークウィングルームペア宿泊券(1泊1室) 3組
      グランカフェ ペアランチブッフェ券 5組
      グランカフェ ペアディナーブッフェ券 5組
      ハワイアン航空オリジナルグッズ 10名様
      ハワイアンフェア限定マグカップ 12名様
協賛  :ハワイアン航空

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ALOHA! シェラトン 特設ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ





&TRAVEL ハワイ 2024
朝日新聞出版
2022-12-14

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのオリジナルマスコット「ペントン」生誕20周年を記念し魅力的な宿泊プランを7月よりスタート

「ペントン・ハッピーバースデー・セレブレーション」を開催

東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」(以下、シェラトンホテル)は、シェラトンホテルのオリジナルマスコット「ペントン」の誕生20周年を記念して、報道関係者向けに「ペントン・ハッピーバースデー・セレブレーション」を開催した。

このイベントでは、シェラトンの総支配人リチャード・スタ氏(以下、スタ氏)より、ペントンのこれまでの軌跡や新しい仲間たち、そして、今夏から展開する魅力的な宿泊プランの発表があった。

■ペントンによる新たな宿泊プランを展開したい
シェラトン・グランデ・トーキョーベイの“顔”ともいえるペントンは、ペンギンをモチーフにしたシェラトンのオリジナルマスコット。20年前に誕生して以来、シェラトンのホテルマンとして、飛行機乗りや魔法使いなど個性豊かな6人の仲間たちとともに同ホテルを盛り上げてきた。

たとえば、ペントンをモチーフにした客室「トレジャーズルーム」やオリジナルグッズの展開である。シェラトンに宿泊した子供たちから徐々に人気を集め、今では絶大な人気を誇る。

「ペントンは1999年5月に始まったキッズプログラムで登場しましたが、誕生日は1999年10月1日です。ペントンはこのホテルの完璧なホテルマンとして数多くのお客様をお迎えしてきました。先日、たまたまロビーでお客様とお話しする機会がありましたが、そのお客様は18年前か20年前に私どものホテルに宿泊されたそうで、ペントンのこともしっかりと覚えているということでした」とスタ氏。

総支配人リチャード・スタ氏
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル総支配人リチャード・スタ氏

支配人によれば、東京ディズニーランドに行くことが目的でシェラトンに宿泊したが、ペントンも楽しい思い出の一部として記憶に残っていたという。ペントン誕生から20年、自前でシェラトンの宿泊費を払えるまでに子供たちが成長したというわけだ。

そんなペントンに今回、以下の新たな仲間が6名も加わることとなった。
・ペントスター(野球選手)
・ブラック・ペンドラド(海賊)
・桜子ちゃん(おしとやかな女の子)
・キャプテン・ペンマーレ(船長)
・サンタクロース・ペントン(ペントンのサンタさん仕様)
・バースデーペントン(ペントンのバースデー仕様)


今までの6人と合わせると12人となった。

ペントンと新たな6人を加え合計12人の仲間たち
ペントンと新たな6人を加え合計12人の仲間たち

「私どもはペントンの仲間たち12人のぬいぐるみによる宿泊プランを展開していきます。毎月、ひとつのぬいぐるみを付けた宿泊プランです。7月から展開する最初のプランは、野球選手のペントスターです」(スタ氏)。

12人全部を集めるには、1年を通して月1回はシェラトンに泊まる必要がある。なお、ぬいぐるみを付けた宿泊プランでは、宿泊した子供たちにペントンのオリジナルグッズもプレゼントされるとのこと。子供時代からペントンファンだったお父さんお母さんたちにとっても、12ヶ月で全ペントンを集めることができるチャンスというわけだ。

野球選手のペントスター
野球選手のペントスター

「トレジャーズルーム」に宿泊するともらえるペントングッズ
「トレジャーズルーム」に宿泊するともらえるペントングッズ

「ペントン・ハッピーバースデー・セレブレーション」の会場では、オリジナルキャラクター「ペントン」の20周年を祝い、ペントンをモチーフにした様々なスイーツや軽食が用意されていた。

ペントンをモチーフにしたスイーツ
ペントンをモチーフにしたスイーツ

シェラトンホテルでは今後、今回のようなペントンを活用した新たな宿泊プランに加え、子供向けのイベントやレストランプロモーションを季節ごとに実施し、これまで以上に宿泊客に愛されるホテルを目指すという。東京ディズニーランドや東京ディズニーリゾートとともに、楽しい旅の忘れがたい大切な思い出としてシェラトンホテルは心に残るホテルになるかもしれない。

東京ディズニーランド®、東京ディズニーリゾート®

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
声優・小野早稀がニコニコチャンネル開設!公式グッズ販売&チケット先行など限定オリジナルコンテンツを展開予定!
プログラムであそぼう!Nintendo Switch用「プチコン4 SmileBASIC」発売
気軽にイメージチェンジ(できそうな・・・)ヘルメットに装着可能なつけ毛
誰もが音楽の楽しさを体感・表現・発信できる「サラダ音楽祭」開催決定
「不定期連載」“彼女と鉄道”ひたちなか海浜鉄道に乗ってきた






世界のカレー料理が味わえる!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「ワールドカレーブッフェ」開催へ



シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内のオールデイ・ダイニング「グランカフェ」は、2016年7月1日(金)から22日(金)の期間限定で「ワールドカレーブッフェ」を提供する。世界中で愛されるカレーを中心に、スパイスやシーフードなどを使って各国のスタイルでアレンジを加えたエスニックな料理が日替わりで登場するというものだ。

「ワールドカレーブッフェ」の提供に先立ち、プレス関係者向けに試食会が開催されたので、レポートをお届けしよう。

■エスニックな料理が日替わりで堪能できる
「ワールドカレーブッフェ」では、タイ出身のグランカフェシェフ、シェフエックス(本名:アッタポル・タントン・ナイトー)が、世界各国のカレーをアレンジしたオリジナルのエスニックな料理を日替わりで堪能できる。

●カレー風味のフィッシュケーキ 胡瓜ライタとピーナッツチリソース(タイ)
フィッシュケーキに胡瓜ライタとピーナッツチリソースを掛けた料理だ。
さつま揚げに似た味で、日本人の口によく合う。
カレー風味のフィッシュケーキ 胡瓜ライタとピーナッツチリソース(タイ)


●シンガポール風ラクサヌードル(シンガポール)
ココナッツミルクのまろやかさと爽やかな辛さが絶妙なビーフンを使ったヌードルだ。
日本人向けにアレンジされているので、食べやすかった。
シンガポール風ラクサヌードル(シンガポール)


●南インド風チキンビリヤニ ミントヨーグルトとココナッツチャツネ添え(インド)
チキンビリヤニにミントヨーグルトとココナッツチャツネを添えた料理だ。
スパイスが効いたチキンカレーで、チキンとカレーがよく馴染んでいた。
南インド風チキンビリヤニ ミントヨーグルトとココナッツチャツネ添え(インド)


●ポットビーフパイ(オーストラリア)
ポットビーフパイにマッシュポテトとグリーンピースペーストを乗せ、グレイビーソースを掛けた料理だ。
パイの皮はサクサクで、パイを割ると、サイコロステーキのような牛肉が現れる。
ポットビーフパイ(オーストラリア)


●ホーモックタリー シーフードレッドカレームース(タイ)
ムース状のレッドカレーの上に、海老とホタテ、イカが乗っている料理だ。
タイ風の茶わん蒸しといった感じで、シーフード好きなら絶賛すること間違いなし。
ホーモックタリー シーフードレッドカレームース(タイ)


このほかにも、ローストビーフ、石窯焼きピザ、パスタなど人気のレギュラーメニューを豊富に揃えている。
※メニューや食材は予告なく変更となる場合がある。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルだ。同リゾートで楽しんだあとは、グランカフェの「ワールドカレーブッフェ」のカレー料理で、世界を旅する気分を味わってみては如何だろうか。

■概要
オールデイ・ダイニング「グランカフェ」:ワールドカレーブッフェ
期間   :2016年7月1日(金)~7月22日(金)
開催店舗 :オールデイ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
料金   :ランチブッフェ 11:30~14:30 (土日祝は15:00まで)/ディナーブッフェ17:00~21:00
大人3,600円(土日祝4,200円)、9-12才2,300円、4-8才1,600円
大人5,400円(土日祝6,000円)、9-12才3,500円、4-8才2,300円
※7月20日(水)はサンクスデー! ランチブッフェ(大人3,600円のところ、2,600円)



オールデイ・ダイニング「グランカフェ」
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
AbemaTV、最新テレビアニメの見逃し放送専門チャンネル「新作TVアニメチャンネル」を開設
行定勲監督作の映画「うつくしいひと」をニコニコチャンネルで配信開始。売上全額を「熊本地震義援金」に寄付
ソニー・エクスプローラサイエンス、自由研究に活かせる楽しい夏休みイベントを開催
“ラスボス”幸子も初出演の「ニコニコ超パーティーII」を両日再放送
YOSHIKI × LUNA SEA頂上対談!RYUICHI&J緊急参戦のニコ生特番決定!







カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ