ブログメディア
ショールーム
2012年01月16日
15:55
秋葉原のギガバイトショールームが閉店、最終週はプレゼント実施も
カテゴリ
日本ギガバイトは、東京・秋葉原を拠点としていたRMAセンターを名古屋へ移転する。移転にともない、現在、秋葉原の同ビルで展開しているショールームを2012年1月20日(金)をもって閉じることになった。さっそく、詳細を伺った。
続きを読む
タグ :
GIGABYTE
ギガバイト
RMA
ショールーム
2011年09月17日
15:00
日本ガンバレの応援の意を込めて!リンクスSRの公式キャラの名前決定
カテゴリ
『
アキバに自作PCの新名所ができた!「リンクスSR(ショールーム)」が本日よりオープン
』でお伝えした、リンクスSRの公式マスコットキャラクターの名前が決定した。
続きを読む
タグ :
えーるちゃん
リンクス
SR
ショールーム
2011年07月15日
14:00
アキバに自作PCの新名所ができた!「リンクスSR(ショールーム)」が本日よりオープン
カテゴリ
リンクスインターナショナルは本日(2011年7月15日)、都内 秋葉原において、自作PCパーツ専門ショールーム「リンクス SR(リンクスショールーム)」をオープンした。
続きを読む
タグ :
リンクスSR
リンクス
ショールーム
アキバ
自作PC
2011年03月06日
10:00
最先端のゲーム専用マザーボードを体験せよ!GIGABYTEがワークショップを開催へ
カテゴリ
日本でも発売になった
「GIGABYTE「G1-Killerシリーズ」
は、複数のビデオカードをサポートした最高のグラフィックス環境と、業界最先端のオーディオ機能を搭載した、最強ゲーム用マザーボードだ。早くも海外では、プロのゲーマーから高い評価を得ている。そんな最先端のゲーム専用マザーボードを体験できる絶好の機会がやってきた。
続きを読む
タグ :
G1.Assassin
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2011年03月05日
10:00
軍服姿で担当者が解説!GIGABYTE「G1-Killerシリーズ」でPCを武装せよ
カテゴリ
『
最強ゲーム用マザーボードGIGABYTE「G1-Killer」フォトレビュー
』で紹介したように、オンラインゲームでの勝利の鍵はマザーボードの善し悪しと言っても過言ではない。
日本国内だけでなく、海外のゲーマーにも注目されている業界最先端の技術を盛り込んだマザーボードGIGABYTE
「G1-Killerシリーズ」
の発表会が、秋葉原のギガバイトショールームにて開催された。発表会には、台湾本社からマーケティング本部副本部長 ティム・ハンドリー氏が応援に駆けつけ、新製品の特長や、同社の戦略について語った。
続きを読む
タグ :
G1.Assassin
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2011年02月23日
10:00
驚愕のサウンドを体験せよ!最強ゲーム用マザーボードGIGABYTE「G1-Killer」フォトレビュー
カテゴリ
家庭用ゲーム機で遊べるオンラインゲームも増えてきたが、まだまだオンラインゲームの王道はパソコンで、パソコンでしか味わえない醍醐味のあるゲームが多々ある。そうしたパソコンのオンラインゲームは、1秒に満たないわずかな時間でゲームオーバーになってしまう息を抜けない世界だ。ゲーム専用のパソコンが羨望のハイスペックを実現しているのも、そんなシビアな世界で生き抜くために必要不可欠だからだ。
そして今、ゲームユーザーが待望していたマザーボード、ギガバイトの
「G1-Killerシリーズ」
が世に出た。
ギガバイトから「G1-Killerシリーズ」の「G1.Assassin」が日本に初上陸したとの情報を得たので、早速、取材にはせ参じた。
ギガバイトから得た最新情報とともに、「G1.Assassin」の新着レポートをお届けしよう。
続きを読む
タグ :
G1.Assassin
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2011年02月15日
10:00
低予算で高性能なリビングPCは作れる!1万円台の最新マザーボードの驚異的な実力
カテゴリ
2011年7月の地上アナログ放送の停波にともない、大画面テレビに買い換える人が増えているが、今、大画面テレビに繋げられる「リビングPC」と呼ばれる小型デスクトップパソコンに注目が集まっている。
スマートフォンやデジタルカメラで写真や動画を楽しめる時代となった現代、それらの映像をリビングPCにため込んで、大画面テレビにも出力して家族で楽しむことも簡単にできるようになった。また、PC用のブルーレイドライブを用意すれば、高画質の美しいブルーレイ映画をプレーヤーを購入するより安価に大画面テレビで楽しむといった使い方もできる。
そこで今回は、ギガバイトの最新マザーボード「GA-E350N-USB3」を使って、低予算で高性能なリビングPCを作ってみよう。
続きを読む
タグ :
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2011年01月24日
16:00
業界最先端で勝ち抜け!ゲーム専用マザーボード ギガバイト「G1-Killer」の魅力
カテゴリ
パソコンユーザーには、オンラインゲームが好きな人も多いだろう。最近でこそ、家庭用ゲーム機で遊べるオンラインゲームも増えてきたが、オンラインゲームをはじめ、パソコンでしか体験できない面白いゲームはいくらでもある。オンラインゲームでは、パソコンの性能、とくにマザーボードの性能がゲームの勝敗を左右するのをご存じだろうか。
どんなに反射神経がよくても、マザーボードが最新のプロセッサー(CPU)やビデオカード、そしてサウンドカードに対応していなければ、一瞬の遅れでゲームオーバーとなることだってあり得るのだ。
そうしたシビアなゲーム環境の中で日夜戦っているパソコンユーザーに待望のゲーム専用マザーボードが登場した。
それが、ギガバイトの「G1-Killerシリーズ」だ。
「G1-Killerシリーズ」は、これまでの製品に比べてどこが優れているのだろうか。その魅力をさぐってみよう。
続きを読む
タグ :
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2010年10月20日
10:00
日本の技術は世界でも優秀!CAL930氏が語る、競技としてのオーバークロックの世界
カテゴリ
パソコンの頭脳である「プロセッサー(CPU)」は、パソコンの処理速度を決定するパーツだ。CPUのクロック周波数は高いほど高速な処理ができるため、価格も高価となる。
CPUのクロック周波数は、安定して動作する数値に固定されてメーカーは出荷しているが、その周波数を定格以上に高めて高速化する技が、禁断の裏技とも言われる「オーバークロック」だ。オーバークロックはメーカー保証対象外の行為なので、最悪、CPUやパソコン本体を壊しかねないリスクを伴う。オーバークロックが禁断の技と呼ばれるのはそのためでもある。
しかし、限りなく高速を目指すオーバークロック技術は、世界大会まで開催されるほど、PCユーザーには人気があり、オーバークロックを行うオーバークロッカーは自作パソコンユーザーの憧れの的にもなっている。
今回は、そんなオーバークロックの第一線で活躍されているCAL930氏に、オーバークロックについてのノウハウをうかがってみた。
続きを読む
タグ :
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボード
ショールーム
パソコン
2010年07月22日
15:33
本日よりオープン!ギガバイトのショールームが秋葉原に出現
カテゴリ
マザーボードメーカーとして世界的に有名なギガバイトのショールームが本日(2010年7月22日)より、秋葉原にオープンした。ショールームは、地下鉄銀座線 末広町駅4番出口を出てすぐの場所にある。すき家 末広町店の手前と言えば、すぐわかる人がいるかもしれない。
店内には、同社のマザーボードがローエンドからハイエンドまで所狭しと陳列されており、常駐のスタッフに技術的な内容をうかがうこともできる。
続きを読む
タグ :
ギガバイト
GIGABYTE
マザーボート
秋葉原
ショールーム
ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ
おすすめ
【ニコニコ超会議2022】
まとめ記事
最強の情報リーダー!
IT系ニュースを網羅
【Android版はこちら】
【iOS版はこちら】
スマートフォン用入荷
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意!『振動でかんたん土落とし「ラクベジウォッシャー」』【まとめ記事】
JR東日本、自動走行モビリティの実証実験を実施!折りたたみキャリーワゴン【まとめ記事】
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!堀江貴文氏によるオリジナル格安SIM誕生【まとめ記事】
セガの人気ゲームタイトル『龍が如く 維新! 極』推奨モデル!マウスコンピューター、G-Tuneより販売開始
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』
人気記事
カテゴリ
カテゴリを選択
カルチャー (6743)
パソコン (1863)
モバイル (3993)
デジタル家電 (2595)
Web (314)
ITビジネス (987)
セキュリティ (408)
経済総合 (4195)
- ハードウェア (989)
- ソフトウェア (51)
- グルメ (1064)
- イベント (669)
- サービス (105)
- マーケティング (84)
- ファッション (79)
- 暮らし (848)
- 健康 (147)
@ITlifehack からのツイート
月別アーカイブ
月を選択
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
livedoor ニュース
Infoseekニュース
ニコニコニュース
Google ニュース
記事検索
特集
SwitchBot ハブ2が登場
バンダイ発表会
LOBSTER EASTER
THE COACH
for Business発表会
膜製の低温サウナ
観光列車「ろくもん」
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
千曲市ワーケーション
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
軽自動車「N」10周年記念
共創型自動車保険「&e」
そうだ 京都、行こう。
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack