ITライフハック

ジンバル

ショールームで実機を試せる!ハンドヘルドカメラジンバル「DJI RS 4 / DJI RS 4 Pro」

main

株式会社システムファイブは、DJI正規販売代理店としてハンドヘルドカメラジンバル「DJI RS 4 / DJI RS 4 Pro」を2024年4月9日(火)より販売を開始した。また、10日(水)より東京・半蔵門のPROGEAR半蔵門ショールームにて実機の展示を開始する。

2024年4月9日(火)にDJIより発表されたハンドヘルドカメラジンバル「DJI RS 4 / DJI RS 4 Pro」は、2022年6月発売の「DJI RS 3 / DJI RS 3 Pro」の後継機種。ラインナップは最小構成の「DJI RS 4 / DJI RS 4 Pro」と、新製品のDJI Focus Proモーターなどが付属する「DJI RS 4 Combo / DJI RS 4 Pro Combo」の合計4種類。

DJI RS 4シリーズは、進化した第4世代RS安定化アルゴリズム、新設計の水平プレートを搭載し、迅速な縦撮影への切り替えが可能に。より多くの場面で多彩な撮影が楽しめる。

新登場したアクセサリーの大容量バッテリーグリップを使用すれば、駆動時間が大幅伸長!
DJI RS 4 :12時間 → 29.5時間
DJI RS 4 Pro:13時間 → 29時間
最大18Wで外部デバイスの給電にも対応する。

また、同時発表されたDJI Focus ProとDJI RS 4 Proを組み合わせることで、新たに導入されたジョイスティック(ジョイスティックモード スイッチ)を介して、ジンバルの動き、またはレンズのズームを制御できる。

・DJI RS 4 販売価格:66,000円(税込)
https://www.system5.jp/products/n_1187531

・DJI RS 4 Combo 販売価格:79,200円(税込)
https://www.system5.jp/products/n_1187532

・DJI RS 4 Pro 販売価格:99,000円(税込)
https://www.system5.jp/products/n_1187533

・DJI RS 4 Pro Combo 販売価格:123,200円(税込)
https://www.system5.jp/products/n_1187534

在庫品は即日出荷が可能。また、支払い方法も各種取り揃えている。

■東京・半蔵門のPROGEAR半蔵門ショールームにて4月10日より展示開始する
店内展示のカメラのほか、お客様がお持ちのカメラをお持ち込みいただいてのテストも可能だ。
場所:システムファイブ PROGEAR半蔵門ショールーム
   https://www.system5.jp/pages/progear
   〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階
   (東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番出口から徒歩1分/有楽町線「麹町駅」1番出口から徒歩3分)
予約:不要
※混雑時は予約のお客様が優先。スタッフによる説明やカメラテストを希望の場合は予約をおすすめする。

■システムファイブでDJI RS 4シリーズを購入してレビューを投稿、採用されるとポイントプレゼント!

sub1


同社から購入者限定のキャンペーン。商品を実際に使用した感想をレビュー投稿し掲載されると、次回のお買い物で利用できるポイントを最大5,000円分プレゼント。

条件に沿って投稿いただいたレビューの採用(掲載)率は、2024年4月実績で99%以上!内容に問題がなければしっかり掲載する。キャンペーン適用には所定の条件があるので、リンク先ご確認の上で参加のこと。

・キャンペーン期間
2024年5月31日(金)までの注文受付、商品出荷後14日以内投稿受付
キャンペーン詳細については、下記の案内ページを参照のこと。
https://info.system5.jp/whatsnew/archives/125630

■DJI RS 4シリーズへの買い替えを応援する下取りキャンペーンを開始!

sub2


『不要な機材はぜひシステムファイブまでお売りください。各メーカーのジンバル製品を買取査定にお申込みいただくと、「DJI RS 4 / DJI RS 4 Pro」購入時に使える特別クーポンをもれなくプレゼントいたします。さらに買取価格が通常よりも15%アップ!』

査定依頼いただくジンバル製品は他社購入品でもOK。クーポンプレゼント対象品以外でも全品15%アップで買取。(製品の種類や状態によって買い取り不可の場合がある。)

■キャンペーン期間
2024年4月9日(火) ~ 5月10日(金)査定申込受付分
キャンペーン詳細については、下記の案内ページを参照のこと。
https://used.system5.jp/pages/djirs4-campaign

株式会社システムファイブ

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
刀剣乱舞の世界に没入!「刀剣乱舞ONLINE」アフタヌーンティー
東京駅に弁当ショップ!6店舗が期間限定で登場
ポータブル電源も搭載できる!場所を選ばず、ラベル発行作業ができるプリンターカート
座ってイイッス PROJECT!スタッフ専用イスを開発、店舗で試験導入。プロジェクト動画も公開
ニンニク醤油がたまらない!かつや「トンテキとチキンカツの合い盛り」






Insta360ブランド製、AI追跡機能を搭載!スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」

main

株式会社アスクは、Shenzhen Arashi Vision社が展開するカメラブランドである、Insta360ブランド製のスマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」を発表した。

■多機能のスマートフォン用ジンバル
Insta360 Flowは、外出先での撮影に必要なツールを組み込んだスマートフォン用ジンバル。215mmまで伸びる自撮り棒はローアングルの撮影に対応し、三脚やモバイルバッテリーも内蔵している。磁気スマートフォンクランプで簡単に取り付けできるため、ワンステップで撮影を開始することができる。
ラインナップは、ホワイトとグレーのカラーバリエーションに加え、付属品違いとなる、通常版とクリエイターキットを用意している。

sub3


■3軸ジンバル手ブレ補正とAI追跡
3軸ジンバル手ブレ補正により、あらゆるシーンでブレのないショットを実現する。特に暗所での撮影やズームイン時など、スマートフォンの電子的な手ブレ補正では対応できないスムーズなショットを提供。また、AI追跡技術のディープトラック 3.0と組み合わせたジンバル設計は、被写体をリアルタイムで追跡し、被写体の動きに合わせて回転や、自動的にフレーミングすることもできる。

sub4


■スマートホイールで素早いコントロール
本体に備えたスマートホイールは、撮影のコントロールから動画の再生など、多くの機能にすばやくアクセスすることができる。スマートホイールをスワイプすることで、オート、フォロー、パン・フォロー、FPVの4つのモードに切り替えられる。オートモードでは、ジンバル設定を自動的に調整し、初心者でもブレのないショットを実現。FPVモードではスマートフォンを回転させ、バレルロールなどのFPVドローンのような動きをシミュレートできる。

sub5


■専用アプリによるユニークな編集機能
Insta360アプリにより、AIを活用した撮影および編集ツールを提供する。音声コマンドを使用すれば、編集ジーニーがシーンに合わせた撮影テクニックを提案してくる。ビーチでの撮影からにぎやかな街のシーンまで、80を超えるテンプレートが使用可能だ。

sub8


<製品概要>
ブランド: Insta360
製品名: Insta360 Flow Standalone(white)
カラー: ホワイト
型番: CINSABBA_Flow01
JANコード: 4537694323628
アスクコード: CM1184
予想市場価格: 20,900円(税込)
発売時期: 2023年 3月29日

製品名: Insta360 Flow Standalone(gray)
カラー: グレー
型番: CINSABBA_Flow04
JANコード: 4537694323635
アスクコード: CM1185
予想市場価格: 20,900円(税込)
発売時期: 2023年 4月中旬予定

製品名: Insta360 Flow Creator Kit(white)
カラー: ホワイト
型番: CINSABBA_Flow02
JANコード: 4537694323642
アスクコード: CM1186
予想市場価格: 28,000円(税込)
発売時期: 2023年 3月29日

製品名: Insta360 Flow Creator Kit(gray)
カラー: グレー
型番: CINSABBA_Flow05
JANコード: 4537694323659
アスクコード: CM1187
予想市場価格: 28,000円(税込)
発売時期: 2023年 4月中旬予定

製品情報URL: https://www.ask-corp.jp/products/insta360/camera/insta360-flow.html

スマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
堀江貴文氏によるオリジナル格安SIM誕生!「HORIE MOBILE (ホリエ モバイル) 」
iMobie Inc.による、6つまとめ!iPhoneのデータをWindows/Macパソコンに移行する方法
TVアニメ『進撃の巨人』「自由の翼」デザイン!耐衝撃スマートフォンケース「JIGEN X Case Vogel」
10.9インチiPad(第10世代)専用!傷に強く、スタンドにもなるハードケース
モバイル機器の接続・充電に便利!4in1 USBケーブル






ハンズフリーで街歩き撮影ができる!DJI社製アクションカメラ「DJI Action 2」

sub3

株式会社システムファイブは、DJI社のアクションカメラ新製品「DJI Action 2」の販売を開始した。DJI Action 2はフロントタッチ画面モジュールが付属する「Dual-Screen Combo」と電源モジュールが付属する「Power Combo」の2モデルで展開する。

■2モデルで展開
DJI Action 2 Dual-Screen コンボには、DJI Action 2カメラユニット、フロントタッチ画面モジュール、磁気ストラップ、磁気ボールジョイント アダプターマウント、磁気アダプターマウントが同梱され、価格は6万3,800円で2021年10月28日(木)より出荷を開始した。DJI Action 2 Power コンボは、DJI Action 2カメラユニット、電源モジュール、磁気ストラップ、磁気アダプターマウントが同梱され、価格は4万9,500円で2021年11月3日(水)以降の出荷を予定している。

sub1
DJI Action 2 (左:Dual-Screen Combo 右:Power Combo)


DJI Action 2は、マグネット着脱式デザインを採用し、幅広い用途に対応したアクションカメラ。ユニークな方法での構図合わせや撮影操作、カメラビューのモニタリングが可能になったことで、他に類を見ない印象的な映像を撮影することができる。独自開発したトップレベルの安定化技術を詰め込み、前モデルと比較し、よりコンパクトかつパワフルに進化。日常生活から特別な瞬間まで、非常にクリアな4K映像を実現する。

sub2
磁気アダプターマウントでエクストリームスポーツなど過酷な撮影でも本体を固定する


DJI Action 2 Dual-Screen コンボ
DJI Action 2 Power コンボ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
足を出して歩ける!おひとりさま用着るこたつ「こたんぽ」
スマホでのライブ配信・動画投稿に最適!ダイレクトモニタリング機能付きスタンドマイク
設置と充電を1つで行える!タブレット車載ホルダー
超音波洗浄機!より大型で強力タイプの2種類
モバイルバッテリーで使える!ドリンクウォーマーバッテリーセット






お腹まわりの脂肪を減らす!iPhoneやAndroidで使えるハンドヘルドジンバル【まとめ記事】

sub1

昨年は世界中で新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた年となった。4月には政府から緊急事態宣言が発令され、外出自粛などが求められる期間が続いた。年末年始に貯め込んだ『正月太り』に加え、外出できないことで、お腹まわりの脂肪が気になる人も多いだろう。キリンのノンアルコール・ビールテイスト飲料「キリン カラダFREE」がお腹まわりの脂肪を減らすという興味深い情報を得たので、ここで詳細を紹介しよう。
イングレート・ジャパン株式会社 は、PERGEARにAochuan社の「Smart XR」スマホジンバルが入荷した。数量限定。Aochuan社の「Smart XR」スマホジンバルは、2段階折りたたみ式なのでかなりのコンパクト、370gの軽さだ。

簡単に切り離して使える!使い捨てキーボードカバー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、1枚あたり横61×高さ25cmのサイズでフルキーボードにも使えるタイプで、薄さ0.035mmの手触りの良いシルクロン素材を使用した使い捨てキーボードカバー「200-FA008」を発売した。本製品は、1枚あたり横61×高さ25cmのサイズの使い捨てキーボードカバー。共有スペースなどのキーボードにカバーを取り付け、汚れや衛生面から守ることができる。水滴やほこりもしっかり防ぎ、キーボードの故障を防ぐことができる。


手持ちの工具が簡単に磁極化でき、消磁もできる!ドライバー用マグネタイザー
サンワサプライ株式会社は、手持ちの工具が簡単に磁極化でき、消磁もできるドライバー用マグネタイザー「TK-MAG2N」を発売した。 「TK-MAG2N」は、鉄製などの工具を磁石化できるマグネタイザー。磁気のないドライバーやピンセットの先端を本製品の穴に差し込み、ゆっくりと擦らせながら引き抜くだけで磁石化でき、ネジなどがくっつくようになる。磁化させるときは、+(プラス)表示のある方を、消磁させるときは、-(マイナス)表示のある方を使う。


iPhoneやAndroidで使えるハンドヘルドジンバル!「Smart XR」スマホジンバル
イングレート・ジャパン株式会社 は、PERGEARにAochuan社の「Smart XR」スマホジンバルが入荷した。数量限定。Aochuan社の「Smart XR」スマホジンバルは、2段階折りたたみ式なのでかなりのコンパクトさと370gの軽さ、250gの最大ペイロードを提供する。iPhone12/iPhone 11シリーズ/ XS シリーズ/ XR / X / Plus / 8/SE(二代)および他の同サイズのAndroidスマートフォンなどと完全に互換性があります。3軸安定化制御システムにより、動いているシーンを鮮明に表示できる。


正月太りの人に朗報!お腹まわりの脂肪を減らす「キリン カラダFREE」
昨年は世界中で新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた年となった。4月には政府から緊急事態宣言が発令され、外出自粛などが求められる期間が続いた。年末年始に貯め込んだ『正月太り』に加え、外出できないことで、お腹まわりの脂肪が気になる人も多いだろう。キリンのノンアルコール・ビールテイスト飲料「キリン カラダFREE」がお腹まわりの脂肪を減らすという興味深い情報を得たので、ここで詳細を紹介しよう。


もっともっと家族と一緒に手作りスイーツ!『手作りマロンスイーツキット』2種類
石井食品株式会社は、コロナ禍で日常が様変わりする中、スイーツをとおして家族と過ごすおうち時間の大切さ、身近にいる人への「ありがとう」を伝える手作りマロンスイーツキット「和栗工房ーMARRONのキモチー」と「Handmade sweets COOK MARRON」の2種類を発売する。2021年1月22日(金)より、石井食品の公式オンラインストア 「イシイのオンラインストア」にて、予約販売を開始した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
30W高出力・多機能・最小級モバイルバッテリー!『SMARTCOBY Pro 30W』
タブレット・スマホをパソコン化!スタンド機能付きのUSB Type-Cドッキングハブ
『劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編』が公開中!ワイヤレスイヤホン~柱モデル~を予約販売
明るく照らして好印象!ウェブ会議で使える、リングライト付きスマホスタンド
Lightningケーブル一体型AC充電器、PD規格に対応したType-Cケーブル一体型AC充電器






iPhoneやAndroidで使えるハンドヘルドジンバル!「Smart XR」スマホジンバル

main

イングレート・ジャパン株式会社 は、PERGEARにAochuan社の「Smart XR」スマホジンバルが入荷した。数量限定。

■2段階折りたたみ式でコンパクト
Aochuan社の「Smart XR」スマホジンバルは、2段階折りたたみ式なのでかなりのコンパクトさと370gの軽さ、250gの最大ペイロードを提供する。

iPhone12/iPhone 11シリーズ/ XS シリーズ/ XR / X / Plus / 8/SE(二代)および他の同サイズのAndroidスマートフォンなどと完全に互換性があります。3軸安定化制御システムにより、動いているシーンを鮮明に表示できる。

sub1

<主な特徴>
[複合ズーム、デュアルフォーカスコントロール]:
デュアルコンビネーションズームコントロールシステムを搭載し、より良いビデオ撮影体験を提供します。フォーカスローラーを回転させるとフォーカスを調整できる(クリア/かすかな)。

[直観的なLCDディスプレイ]:
液晶画面を搭載している。ジンバルモード、バッテリー残量、Bluetooth接続ステータスのインテリジェントな認識により、ジンバルの実際の状況を一目で把握できる。

[取り外し可能な充電式バッテリー]:
大きめ容量な18650バッテリーを採用して8時間の稼働時間を提供する。取り外し可能な設計により、交換が容易です。撮影時間を長くしたり、パワーバンク経由でジンバルを充電できる。

[iOS&Androidアプリのサポート]:
AC Playアプリには、さまざまなインテリジェント撮影モード、タイムラプス、ヒッチコック、開始、ジェスチャーコントロール機能など、クールな撮影を簡単に完了するパラメーターの簡単な調整があります、Androidユーザーにとっても便利だ。

「Smart XR」スマホジンバル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
30W高出力・多機能・最小級モバイルバッテリー!『SMARTCOBY Pro 30W』
タブレット・スマホをパソコン化!スタンド機能付きのUSB Type-Cドッキングハブ
『劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編』が公開中!ワイヤレスイヤホン~柱モデル~を予約販売
明るく照らして好印象!ウェブ会議で使える、リングライト付きスマホスタンド
Lightningケーブル一体型AC充電器、PD規格に対応したType-Cケーブル一体型AC充電器






重さはわずか186g!動画の手ブレを防げるポケットサイズのスマホ用ジンバル「Vimble ONE」

ポケットサイズのスマホ用ジンバル「Vimble ONE」

フェイユーテックは、自撮り棒内蔵型のスマホ用ジンバル「Vimble ONE」の先行予約販売を開始した。
予約販売価格は5,940円(税込)。
通常価格は6,600円(税込)。
カラーは、 ファントムダークとピンクの2色。

■ジンバルが付いた自撮り棒
Vimble ONEは重量186gの軽量化を実現したスマホ用ジンバルだ。
1軸補正だが、静止画や動画の手ブレを防ぐことができる。
13cmまで折り畳むと、スマートフォンとほぼ同じサイズになり、持ち運びにも便利だ。
伸縮するロッドは18cmまで伸ばすことができ、ジンバルが付いた自撮り棒として使うことができる。

機能的な面では、スマートフォンのカメラをBluetoothにより起動できる。
ボタンひとつでスマートフォンのカメラの操作が可能だ。
Vimble ONE セット内容

■製品仕様
本体サイズ:展開時:241×68.2×51.9ミリメートル、 折りたたみ時:130.4×63.1×58ミリメートル
重量:186グラム(内蔵バッテリー含む。 アクセサリーやスマートフォンなどは除く)
対応機種:幅41ミリメートル~89ミリメートルのスマートフォン(iPhone全シリーズ、 Huawei P30 proなど)、 6.6インチ以下のAndroid端末にも対応
最大耐荷重:250グラム
動作モード:機能ボタンのシングルクリックでロックモードとロールフォローモードを切り替え
回転範囲:+68度~-255度(風景モード)、 +148度~-165度(ポートレートモード)
カラー:ファントムダーク、 ピンク
最大駆動バッテリー:6時間
充電時間:2時間、 5V/2Aアダプターの使用推奨(急速充電は使用不可)
チャージポート:micro USB
通信関連:Bluetooth BT5.0接続
アプリケーション:Feiyu ON(Apple Store/Google Play)
拡張端子:底部に1/4インチネジ穴あり
同梱物:充電ケーブル1本、 小型3脚 1台


Feiyu Tech公式通販サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
サンワサプライからベットサイドに置くスマートフォン充電に特化したナイトテーブル「200-STN038シリーズ」
スマホの過熱時に強制的に冷却し動作低下を防止するスタンド・クリップ付きモバイルペルチェクーラー上海問屋の「DN-915989」
暑い時期のスマホ冷却対策におススメなサンワサプライの急速冷却できるスマホクーラー「400-CLN029」
東北新幹線と上越新幹線の全区間のトンネル内で携帯電話サービスが利用可能に
パナソニックから乾電池が使えるLEDライト付きモバイルバッテリー「BH-BZ40K」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ