ITライフハック

スターウォーズ

スター・ウォーズがテーマ!『フォートナイト:ギャラクティック・バトル』が開幕へ

main

Epic Gamesは、2025年5月2日(米国時間)よりこれまでで最も大規模なフォートナイトと『スター・ウォーズ』とのコラボレーションを展開する。バトルロイヤルでは、初めてとなる完全な『スター・ウォーズ』テーマのシーズン開催に加え、「ロケットリーグ」や「レゴフォートナイト」などEpicエコシステム内のゲームでも『スター・ウォーズ』を楽しむことができる。

■バトルロイヤル:史上初のスター・ウォーズ バトルロイヤルシーズン『フォートナイト:ギャラクティック・バトル』が開幕
帝国軍の侵略は毎週進行し、スター・ウォーズの様々な時代から新登場・再登場するアイコニックな武器、アビリティなどが登場する。プレイヤーは帝国艦隊のシンボルである「帝国軍タイ・ファイター」や反乱同盟軍の「Xウイング」を操縦したり、新たに追加された「フォースライトニング」を含むフォースの力を習得し、再びライトセーバーを使うことができる。なお、今シーズンでは、ライトセーバー以外の武器はブラスターのみとなっている。

スター・ウォーズバトルパスには無料とプレミアムの報酬の両方を収録。好きなフォートナイトの体験でXPを獲得し、バトルパスを進めるとパルパティーン皇帝、グリーヴァス将軍、アプレンティス イーヴィーなどのコスチュームを含む無料およびプレミアム報酬をアンロックできる。

sub1


sub2


■レゴ フォートナイト:スター・ウォーズの日を記念し、ブロックライフでは「スター・ウォーズ フェスティバル」が開催
2025年5月2日(米国時間)より、レゴ フォートナイト ブロックライフでは「スター・ウォーズ フェスティバル」を開催する。フェスティバル会場で」アプレンティス イーヴィー」を見つけ、ミッションを受けて報酬を獲得しよう。さらに、新たなレゴ パス「ファースト・オーダー」が登場し、「キャプテン・ファズマ」、建築「ファースト・オーダーの基地」などが含まれる。

レゴ フォートナイト オデッセイでは、5月15日(米国時間)より期間限定の「スピード・サバイバル」が開始。既存のスター・ウォーズの島が舞台の、8プレイヤー対応サバイバル体験となる。

sub3


■ロケットリーグ:2025年5月2日から5月16日までの期間限定イベントでハイパースペースへ突入
スター・ウォーズをテーマにした2つのモード、チャレンジ、報酬が登場する。プレイヤーは新モード「2v2 カー・ウォーズLTM」や復刻モード「G-フォース・フレンジーLTM」でプレイでき、スター・ウォーズチャレンジを達成して10個の新アイテムをアンロックできる。なお、ショップでは新たなテーマのアイテムも登場する予定。

sub4


■アイテムショップ:銀河系グッズが新登場
アイテムショップには新登場・再登場の銀河系グッズが登場する。「メイス・ウィンドゥ」、「マンダロリアン」、「ダース・ジャー・ジャー」などのコスチューム、新登場の「スター・ウォーズ + Porsche 911 GT3 RS バンドル」や他の車両バンドル、さらにスター・ウォーズのCrocsもショップに登場する。

■「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド」をいち早く視聴しよう
Disney+で5月4日に配信開始となる『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド』の最初の2話が、5月2日午後11時(日本時間)からフォートナイト内で視聴可能に。視聴方法や、ウォルト・ディズニー社とEpic Gamesのパートナーシップに関する最新情報はこちらで確認のこと。

フォートナイトバトルロイヤル、レゴ フォートナイト、ロケットリーグ各公式ブログでスター・ウォーズ関連コンテンツの詳細を確認できる。

フォートナイトバトルロイヤル:https://www.fortnite.com/news/strap-in-starfighter-star-wars-is-taking-over-in-fortnite-galactic-battle?lang=ja
レゴ フォートナイト:https://www.fortnite.com/news/star-wars-hits-lego-fortnite-brick-life-and-odyssey?lang=ja
ロケットリーグ:https://www.rocketleague.com/en/news/take-a-ride-on-the-dark-side-as-star-wars-returns-to-rocket-league

Epic Games

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
ドミノ・ピザ、“世界”を食卓にお届け!「呼んじゃえ、世界の肉ピザ。」「ワールドドミノ 欧州編」新商品発表会
【動画アリ】BABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔とコラボ!「Sony Park展2025」Part 2
「いきなり!ステーキ」が「がブリチキン。」とコラボ!肉好きによる肉好きのための禁断のメニューを販売へ
超大型バーガーが堂々復活!バーガーキング『デラマキシ ザ・ワンパウンダー』
日本最高峰の食材を囲炉裏で楽しめる!神楽坂 囲炉裏焼肉 祇園、クラウドファンディングを開始






スター・ウォーズファンイベント「Force Friday II」開催決定!最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」関連商品も発売へ

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、シリーズ最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」関連商品の発売を2017年9月1日より解禁すると発表した。

■ファンイベント「Force Friday II」を開催へ
今回、商品解禁イベントとして2015年に続き、「Force Friday II(フォース・フライデー・ツー)」を開催する。専用の​​Star Warsアプリでは、いまだかつてない規模のグローバルAR(拡張現実)イベント「Find the Force(フォースを探せ)」を2017年9月1日(金)~3日(日)に世界2万店舗以上で開催する。

2017年8月31日(木)深夜には、代官山 蔦屋書店、トイザらス・ベビーザらス 池袋サンシャインシティ店、渋谷ロフトの3店舗で​​カウントダウンイベントを実施する。
Amazon.co.jpと楽天の2つのECサイトでは、スペシャルコンテンツが2017年9月1日(金)00:01AMより登場する。

店頭では、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の新グッズを手に入れられるほか、ファンによるSNSへの画像/動画投稿を通じて新キャラクターが公式に公開される予定だ。

「Force Friday II」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
MMD研究所、MVNOのスマートフォンを利用している利用者の調査結果を発表
FOSSILやEMPORIO ARMANI、MICHAEL KORSなど、人気6ブランドのスマートウォッチ全40アイテムを販売
家創りと生活のカタチを革新的に変える住宅用ITサービス!「knot」と「v-ex」
絶妙な装着感を実現したスマホ用 ヘッドホン一体型3DVRゴーグル
差すだけでApple Pencilの充電が簡単にできる「ペン立てにもなるApple Pencil用充電スタンド」



スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2015-11-13



ファン必見! ラナよりスターウォーズ「R2-Q5」のバーチャルキーボード発売

ラナは、昨年誕生した新ブランド「imp.」(インプ)より「 R2-Q5 バーチャルキーボード LIMITED EDITION」を発売すると発表した。全世界で500個限定。

続きを読む

デジタルガジェット向け新ブランド「imp.」からR2-D2型「バーチャルーキーボード」

スマホ関連グッズを展開中の株式会社ラナは、この度「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」の保有するキャラクターをモチーフにしたデジタルガジェットを展開する新ブランド「imp.(インプ)」を立ち上げたことを発表した。

その「imp.」ブランドの第一弾商品として、スター・ウォーズに登場する人気ドロイドR2-D2をモチーフにした「R2-D2 バーチャルキーボード」を5月4日の「スター・ウォーズの日」に合わせ予約の受付を開始している。

以前から、この手の投影型キーボードはあったが、今回はR2-D2の形をした本体から投影されるキーボードに触れるとR2-D2のあの効果音が鳴り、キー入力される。効果音は下記操作時にも、それぞれ設定されている。

・パワーオン時
・パワーオフ時
・Bluetoothペアリング時
・輝度調整/キー音ボリューム調整時/マウスモード切替時/文字入力モード切替時
・省電力モード切替時

接続はBluetoothなのでスマホやタブレットのいずれにも対応可能だ。価格は33,480円(税込)、同社直販サイト「ラナタウン」で予約できる。出荷は2014年8月下旬より。


■製品概要
製品名:R2-D2 バーチャルキーボード
価格:33,480円(税込)
出荷:2014年8月下旬より

■主な仕様
サイズ:98(高さ)mm×70(幅)mm×51(奥行)mm
対応機種:BluetoothHIDプロファイルに対応した以下の機器
・iOS以上のiPhone/iPod touch/iPad及びiPad mini
・Android4.0以上のスマートフォン及びタブレット端末
・Windows7/8
・MacOS X以上
電源:充電式リチウムイオン電池(本体内蔵)
電池容量:660mAh
最大充電回数:約300回
充電時間:約3時間
動作時間:約2時間
機能:輝度調整、動作音調整、感度調整、パワーセービングモード、簡単ペアリング
接続方式:Bluetooth 無線方式 適合規格 Bluetooth 3.0 Class2
電波到達距離:最大約10m
キー数:68キー(英語配列)
投影キーボードサイズ:238(幅)mm×99(奥行)mm
光源:赤色レーザーダイオード
製品内容:本体/microUSBケーブル/説明書/メーカー保証書/箱


ラナタウン
株式会社ラナ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

スマホ・タブレット関連の記事をもっと見る
iPad mini専用で傷が付きにくく汚れにも強い液晶保護ガラス「Z'us-G(ゼウスジー)」
iPhoneやドライブレコーダーが接続できる車載用8インチ液晶ディスプレイ
iOS「MapFan+」とAndroid「MapFan for Android 2013」でオフライン地図最新版
Androidとケーブル一本で接続してCDから曲を転送できるスマホ向けドライブ
iPhone 5s/5の使用時間を倍増させるバッテリー内蔵ケース「Energy Jacket」




これは欲しい! スターウォーズ関連のiPhone対応モバイルグッズが登場

(C)&TM Lucasfilm Ltd.


スターウォーズシリーズといえば老若男女問わず人気のある作品だ。そのため巷には、同シリーズのキャラクターグッズが数多くリリースされており、様々な製品のスターウォーズシリーズが存在している。ここ数年で一気に普及した感のあるスマホ&タブレット市場だが、やはり例外なくスターウォーズ関連のグッズが登場したので紹介しよう。


続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ