ITライフハック

セブン

【コメントあり】レギュラーサイズの2倍!「セブンプレミアム 麺が2つ入った超大盛お好みソース焼そば」

150_main

株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、「セブンプレミアム 麺が2つ入った超大盛お好みソース焼そば」を6月24日(火)から全国のセブン‐イレブンで順次発売する。カップ焼そばはこれからの暑い季節に特に人気がある商品。今回発売する「セブンプレミアム麺が2つ入った超大盛お好みソース焼そば」の麺重量はセブンプレミアム ソース焼そば(レギュラーサイズ)の2倍。(※1)おいしさだけではなく、食べ応えとコスパも追求して開発した商品だ。焼そば好きが思いっきり食べられる、超大盛焼そばとなっている。
※1 当社比

■甘めでコクのあるソースが特長のボリューム満点焼そば

sub1


〇「セブンプレミアム 麺が2つ入った超大盛お好みソース焼そば」
価格:248円(税込267.84円)
発売日:6月24日(火)~順次
販売エリア:全国

(1)麺重量はレギュラーサイズの2倍!
なめらかで弾力のある麺を採用。容器の中に、実際に麺が2個(180g)入っていて、ボリューム満点!
ボリュームは増やしていますが、湯戻し時間は3分。

(2)液体ソース、具材もそれぞれ2包入り
甘めでコクのある濃厚液体ソースが特長。液体ソースを使用することで、濃厚さや旨みを引き立てます。具材としてキャベツが入っている。

■担当者コメント
セブン‐イレブンではプライベートブランド「セブンプレミアム」のカップ焼そばをこれまで各種発売してきましたが、今回、“メガ盛りブーム”を受け、初めて大盛を超えた超大盛サイズの焼そばを発売することになりました。

これまで同様、おいしさにこだわり、お買い求め易い価格を実現するための工夫も凝らしました。焼そば好きの皆さんが思い切り食べられる、お財布に優しいコスパ最高の超大盛焼そばに仕上がっております。

※店舗によって価格が異なる場合がある。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記している。
※予定数が終了又は諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もある。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がある。
※画像はイメージ。
※情報は現時点でのもの。最新の情報はHPを確認のこと。

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
アイスコーヒーを詠む・聴き・味わう!生成AIで「杯句」づくりも楽しめた「いとうまし 夏のネスカフェ 杯句展」
賃貸でも安心!震度6強対応の大型家具転倒防止マット
バーガーキングのフードトラックが復活!全国各地を巡る「KING ON TOUR 2025」開催
【共同代表インタビュー】起業家・投資家に選ばれる英語コーチングスクール「90 English」を運営する90株式会社が、IVS2025のGOLDスポンサーに決定
老舗銭湯、鏡広告で若返る!「鏡広告フェスティバル」を開催へ





セブン&アイ 解体へのカウントダウン
田島 靖久
東洋経済新報社
2024-12-25

セブン-イレブン メディア向け「発表会」/ トムソン・ロイター主催「リーガルサミット 2024」ラウンドテーブル【まとめ記事】

0723_2024_セブン-イレブン_084

株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、2024年7月30日(火)よりお弁当をリニューアルし、全国のセブン-イレブンにて順次発売する。発売に先立ち、7月23日(火)、報道関係者向けに発表会が実施された。※一部リニューアル実施済みの商品もある。発表会は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨氏の挨拶から始まった。

世界的にコンテンツおよびテクノロジーを提供するトムソン・ロイターは、日本初開催となる「リーガルサミット 2024」を2024年7月23日(火)に開催した。メディア向けのラウンドテーブルでは、2024年4月にローンチし、日本市場にも導入予定の生成AIを搭載した新製品「CoCounsel」について、日本で初めて製品の詳細を説明した。

法務特化型生成AIツール「CoCounsel Core」日本版をリリースへ!トムソン・ロイター主催「リーガルサミット 2024」ラウンドテーブル
世界的にコンテンツおよびテクノロジーを提供するトムソン・ロイターは、日本初開催となる「リーガルサミット 2024」を2024年7月23日(火)に開催した。メディア向けのラウンドテーブルでは、2024年4月にローンチし、日本市場にも導入予定の生成AIを搭載した新製品「CoCounsel」について、日本で初めて製品の詳細を説明した。


【写真・動画アリ】光学3倍ズーム、125W超急速充電に対応!美しいデザインに高性能を凝縮した、5Gスマホ「motorola edge 50 Pro」レビュー
モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、Androidスマートフォン「motorola edge 50 pro」を2024年7月12日より発売した。本端末はモトローラ史上最速、最短19分※のTurboPower充電に対応したパワフルなプレミアムモデルだ。手になじむカーブエッジやヴィーガンレザー仕上げの背面など、美しさと使いやすさを両立したデザイン。光学手ぶれ補正やレーザーオートフォーカスなどの機能を備えた高度なカメラシステムを搭載している。


バーガーキング、『ドクターペッパー』をドリンク・フロートのラインアップに新たに追加
株式会社ビーケージャパンホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村 一裕)は、2024年7月26日(金)より、アメリカで人気上昇中の『ドクターペッパー』をドリンク・フロートのラインアップに新たに追加した。また、人気サイドメニュー『アメリカン スモーキーチキン』が定番メニューに仲間入りした。また、平日も休日も朝昼夜、いつでもお得な価格で楽しめるセット「オールデイ・キング」が一部リニューアルした。


お弁当を全面リニューアル!セブン-イレブン メディア向け「発表会」
株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、2024年7月30日(火)よりお弁当をリニューアルし、全国のセブン-イレブンにて順次発売する。発売に先立ち、7月23日(火)、報道関係者向けに発表会が実施された。※一部リニューアル実施済みの商品もある。発表会は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨氏の挨拶から始まった。


美食を追求したフレンチレストラン!ランチメニューとアフタヌーンティーで癒された「長楽館 ~フレンチ ル シェーヌ~」【そうだ 京都、行こう。】
長楽館は1909年(明治42年)、煙草王として知られる村井吉兵衛によって、国内外の賓客をもてなすための迎賓館として建築建てられた。フレンチ ル シェーヌは、妥協のない素材選びと確かな料理方法で生み出す美食を追求したフレンチレストランだ。「京都市有形文化財」として長い歴史を持つだけあり、豪華な内装に目を奪われる。本格的なフレンチを楽しめる。まるで鮎が川を上っているようだ。食だけでなく、目でも楽しませてくれる。もちろん絶品の旨さだ。こちらは牛のフィレステーキ。肉汁が溢れ出る逸品で、美味しさかった。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
全国どこでも後悔のないお葬式ができる世界を目指す!燦ホールディングスときずなホールディングスが経営統合へ
松のや×日本ハム 第2弾!「カナダ大麦豚厚切りロースかつ」
川島明氏(麒麟)、指原莉乃氏、長谷川忍氏(シソンヌ)が新スタジオMCに決定!Amazon Original『ラブ トランジット』シーズン2、8月22日(木)20時よりPrime Videoにて独占配信開始
元アイドルの小阪由佳さんが首輪爆弾のデスゲームに挑戦!「今際の国のアリス~Immersive Death Game~」【イマーシブ・フォート東京】
520円もおトクに楽しめる!ケンタッキーフライドチキン「観戦バーレル」






お弁当を全面リニューアル!セブン-イレブン メディア向け「発表会」

0723_2024_セブン-イレブン_084

株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、2024年7月30日(火)よりお弁当をリニューアルし、全国のセブン-イレブンにて順次発売する。発売に先立ち、7月23日(火)、報道関係者向けに発表会が実施された。
※一部リニューアル実施済みの商品もある

■世の中のニーズに応えるために全面リニューアルを実施
発表会は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨氏の挨拶から始まった。

0723_2024_セブン-イレブン_076
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨氏


昨今、少子高齢化や単身世代の増加に伴い、お弁当や惣菜をテイクアウトして食べる「中食市場」が拡大している。また、コロナを機にお客様の購買行動やニーズも変化する中で、直近の物価高も重なり、「コスパ」「タイパ」「健康」のニーズが高まっている。そのような世の中のニーズに応えるために、お弁当の全面リニューアルを実施する。

今回のリニューアルでは「もっと手頃な価格の商品が欲しい」や「もっとボリューム感のある商品が欲しい」、「もっと野菜が摂れるような商品がほしい」などといったお客様の声があった。それを受けて「定番メニュー」の見直しやお手頃価格の「うれしい値」、「野菜を食べよう!」、「元気チャージ」の4つのコンセプトを掲げて商品開発を行った。

0723_2024_セブン-イレブン_003


株式会社セブン-イレブン・ジャパン 米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨氏が語る!全面リニューアルしたお弁当の魅力

YouTube:https://youtu.be/BkN-X6c25j8

〇定番メニュー
「生姜焼き丼」、「ハンバーグ丼 おろし玉ねぎソース」、「親子丼」などワンコインで購入できる定番商品の品揃えを強化した。暑い季節にぴったりの「生姜焼き丼」は旨味のある豚バラと玉葱を組み合わせ、生姜の効いた甘めの特製タレで仕上げることで、ご飯が進む仕立てだ。

生姜焼き丼
「生姜焼き丼」


〇うれしい値
お手頃な価格のお弁当を食べたいというお客様向けに「幕の内398」、「チャーシュー丼」、「トマトの旨みが引き立つバターチキンカレー」など、400円以下(税抜)の商品を品揃えた。

0723_2024_セブン-イレブン_158
「幕の内398」


〇野菜を食べよう!
もっと野菜を食べたいというお客様に向けにたっぷりと野菜が摂れる「中華丼」「ビビンバ丼」をリニューアルした。「½日分の野菜 中華丼」は専門店のように鉄鍋を使い、高温でたっぷりの野菜を短時間で炒めることで香ばしさを出している。中華あんの色をうすめに仕上げることで、見た目・味ともに野菜がはえる商品に変更した。

中華丼
「中華丼」


〇元気チャージ
もっと食べたいのに物足りないというお客様向けに「ロースかつ丼」、「牛丼」はお値段そのままにご飯を増量しリニューアル。さらにこの夏おすすめの「ホイコーロー丼」、「ずっしり 洋風MIX弁当」も新たに品揃えした。「ロースかつ丼」は厚みのあるカツを一鍋で調理した本格的な仕立てとなっている。

ロースかつ丼
「ロースかつ丼」


<お得なキャンペーン情報>
7月30日(火)~8月3日(土)の5日間限定で、税抜350円以上の対象のお弁当を購入した人に、対象ドリンクが1本もらえるレシートクーポンを配布する。

キャンペーン


セブン-イレブン

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
全国どこでも後悔のないお葬式ができる世界を目指す!燦ホールディングスときずなホールディングスが経営統合へ
松のや×日本ハム 第2弾!「カナダ大麦豚厚切りロースかつ」
川島明氏(麒麟)、指原莉乃氏、長谷川忍氏(シソンヌ)が新スタジオMCに決定!Amazon Original『ラブ トランジット』シーズン2、8月22日(木)20時よりPrime Videoにて独占配信開始
元アイドルの小阪由佳さんが首輪爆弾のデスゲームに挑戦!「今際の国のアリス~Immersive Death Game~」【イマーシブ・フォート東京】
520円もおトクに楽しめる!ケンタッキーフライドチキン「観戦バーレル」






ウルトラヒーローたちがモバイルバッテリーになって登場

45116_IuMlDvDGqJ

クレイジーバンプは、「ウルトラマン」シリーズ放送開始50年記念特別企画として、ウルトラマンシリーズモバイルバッテリー(全7種)を、ネットショップTREST(http://trest-store.jp/)にて2016年6月15日(水)j販売を開始した。価格は、各3,700円(税別)。



本製品は、幅広い世代に愛されるウルトラヒーローたちをイラストレーションでビジュアル化。その中から特に昭和のウルトラマンファンに向けた全7種(ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオ、、ウルトラマン80)をリリースした。

筐体には、ヒーローたちのビジュアルをシンボリックなイラストレーションで再現。5000mAhの大容量でスマートフォンはもちろん、ゲーム機やデジカメ、タブレット、音楽プレイヤーなどあらゆる電子機器が充電可能。microUSBケーブル付きなので買ってその場で使用可能。残量が一目でわかるインジケーター付き。

製品仕様
・リチウムポリマー/5000mAh
・サイズ(約)/65×115×D7mm
・出力/DC5.0V/1A
・充電可能回数/約300回
・保証期間/約6ヶ月
・付属品/microUSBケーブル・取扱説明書

45116_hMulQKCrwB (1)

ウルトラマンモバイルバッテリー(フェイスシリーズ・全7種)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
毎月500MB未満まで無料! ソネット、「0 SIM」をスタート
ドラえもんの誕生日を記念した腕時計「Doratch Limited Edition’14-’15
前に購入したアプリを確認する技!購入済みアプリを一覧表示しよう【快適術】
iPhoneで使える7つの便利技!意外と知らないテクニックはコレだ【快適術】
PCを使わずにスマホ同士でデータ交換ができるKingstonのUSBメモリ「DataTraveler microDuo」

ウルトラセブン Blu-ray BOX I
中山昭二
バンダイビジュアル
2014-11-21

ウルトラセブン Blu-ray BOX II
中山昭二
バンダイビジュアル
2015-01-28




ネットブックより高性能!ライトノートも登場した「Windows 7博覧会」 - 後編

日本エイサー 事業支援本部マーケティング部 マーケティングコミュニケーション課 マネージャー 瀬戸 和信 氏


マイクロソフトは2009年10月24日~25日の2日間、Windows 7の発売を記念して、ベルサール秋葉原においてWindows 7を体験できるイベント「Windows 7 博覧会(セブン博)」を開催した。

2階の展示会場では、特設ステージでのメーカー担当者によるプレゼンテーションのほかに、Windows 7搭載の最新パソコンやWindows 7の機能を利用した新しいアプリケーションが展示された。

■「ライトノート」のカテゴリーを新設 - 日本エイサー
特設ステージでは、日本エイサー 事業支援本部マーケティング部 マーケティングコミュニケーション課 マネージャー 瀬戸 和信 氏がプレゼンテーションを行っていた。同氏がコンシューマー向けにプレゼンを行うのは、今回が初めてとのこと。
日本エイサー 事業支援本部マーケティング部 マーケティングコミュニケーション課 マネージャー 瀬戸 和信 氏

瀬戸氏は、「この年末にノートパソコンの選択肢が増える。」と語り、ポストネットブックとして、ライトノート(Light Note)のカテゴリーを新設したことを明らかにした。

ライトノートは、ネットブックとノートブック(通常のノートパソコン)の中間に位置するカテゴリーであり、これまでユーザー視点から見たPC市場全体の製品ポジショニングマップで空白になっていた部分だ。

「ネットブックの性能では満足できないが、ネットブックより持ち運びやすいモバイルノートPCが欲しい」というユーザーのニーズを満たす、「Aspire Timeline」の画面サイズが11.6インチの「AS1410シリーズ」に順ずる製品群の総称として新設したのだという。

エイサーはこれまでのカテゴリーであるネットブックとノートブックに加え、新しく開設したライトノートのカテゴリーを含む全3カテゴリーで日本での成長戦略を組み立て、まず2011年度内に日本PC市場の市場シェア5位圏内に入ることを目指す。

エイサーは今後も、最高のカスタマー・エクスペリエンスを提供できるように、製品やサービスを開発・提供していくとしている。

■Windows 7搭載の新パソコンや新アプリが目白押し
2階の展示会場では、パソコン関連のメーカー各社がWindows 7搭載の最新パソコンやWindows 7の機能を利用したアプリケーションを展示していた。

●ネットブックよりハイスペックなパソコン - 富士通
富士通のブースでは、ネットブックよりハイスペックなパソコンを求めるニーズにこたえするため、CPUやバッテリ稼働時間などのスペックを追求した「LOOX Cシリーズ」や、Windowsタッチ機能やデジタル放送を楽しめる「Fシリーズ」を展示していた。

「LOOX Cシリーズ」は、画面をタッチする直感操作でパソコンを楽しむことができる、ネットブックよりハイスペックなパソコン。高性能なデュアルコアCPU「インテル Core2 Duoプロセッサー SU9400」(LOOX C/E70)または、「インテル Celeron プロセッサー SU2300」(LOOX C/E50)を採用し、大容量2GBメモリや1,366×768ドットの高解像度表示に対応した11.6型ワイド液晶を搭載している。
ネットブックよりプレミアムなスペックを追求した「LOOX Cシリーズ」

「Fシリーズ」は、高精細なフルハイビジョン対応23型ワイド液晶(1,920×1,080ドット)を搭載し、デジタル放送やBlu-ray Discをフルハイビジョンで楽しむことができる。さらに、専用LSI「Dixel HDエンジン」を搭載することにより、ハイビジョン画質のままでハードディスクに5倍録画できる長時間録画に対応している。
Windows タッチ機能やデジタル放送を楽しめる「Fシリーズ」

●指でタッチして動画を高速編集 - LoiLo inc
LoiLo incのブースでは、Windows 7のマルチタッチ機能を利用した動画編集ソフト「LoiLo Touch」のデモンストレーションを行っていた。

「LoiLo Touch」は、高画質の動画から携帯動画までまとめて再生&編集することができるが、マルチタッチ機能を利用すれば、気になる動画や写真、音楽を画面に並べておいて、指でタッチして再生したり、それらをくっつけたりと、直感的な操作ができる。

NVIDIA CUDA対応のグラフィックスを搭載したパソコンであれば、専用エンコーダーを使用した出力により、CPUエンコード時よりも10倍のスピードで動画の出力を実現できる。
マルチタッチ機能を利用した動画編集ソフト「LoiLo Touch」

●XactiがWindows 7と連携 - サンヨー
サンヨーのブースでは、デジタルカメラ「Xacti(ザクティ)」シリーズを出展。
Windows 7は、標準でXactiのムービーフォーマットに対応しているので、Xactiをパソコンにつなげるだけで、動画のサムネイル表示やWindows Media Playerでの動画再生などが簡単に行える。

さらに、市販のEye-Fiカードを使用すると、撮影したデータをパソコンへ接続コード不要で簡単にアップロードすることができる。
Windows 7に対応したXacti「DMX-CG11」

●直感的に打てる「AI将棋」 - イーフロンティア
イーフロンティアのブースでは、マルチタッチに対応した「AI将棋」のデモンストレーションを行っていた。
盤面の拡大/縮小/回転/縦横スクロール、駒の移動が指によるジェスチャー動作で可能であり、本物の将棋をさすような感覚で遊ぶことができる。
マルチタッチに対応した「AI将棋」

●指先であやつれるタブレット - ワコム
ワコムのブースでは、従来のタブレット機能に加え、指先で画面のスクロールやズーム、回転が可能なマルチタッチ・ジェスチャー機能を備えた「BAMBOO」が展示してあり、来場者は自由に新しい「BAMBOO」の世界を体験することができる。
マルチタッチ・ジェスチャー機能を備えた「BAMBOO」

●写真や動画を指で簡単に編集できる「Digital Studio 2010」- コーレル
コーレルのブースでは、初めて触る人でも簡単に写真やビデオの整理&編集/再生ができる「Digital Studio 2010」のデモンストレーションを行っていた。

「Digital Studio 2010」は、写真編集、ムービー作成、DVD/AVCHDの書き込み、クリエイティブなプロジェクト作成と簡単な共有のためのソフトウェアを統合した、パソコン史上初のスイート。写真や動画を指で簡単に編集することができる。
指で簡単に編集できる「Digital Studio 2010」

Windows 7 製品情報
マイクロソフト

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとパソコン関連の記事をみる
ウルトラセブンも登場!マイクロソフト、「Windows 7博覧会」を開催 - 前編
どこがスゴイのか?ついに発売された次世代OS「Windows 7」
互換性も万全だ!ハリーポッターを上回る予約数を記録した「Windows 7」が発売
光学式ポインターを搭載!極小ボディの新モバイルPCが登場

ウルトラセブンも登場!マイクロソフト、「Windows 7博覧会」を開催 - 前編

マイクロソフト、「Windows 7博覧会」


マイクロソフトは2009年10月24日~25日の2日間、Windows 7の発売を記念して、ベルサール秋葉原においてWindows 7を体験できるイベント「Windows 7 博覧会(セブン博)」を開催した。

Windows 7は10月22日発売開始されたが、発売後はじめての休日ということもあり、会場には多くのファンが詰めかけた。

■Windows 7を知っていただきたい - スティーブン シノフスキー氏
会場には、マイクロソフト米国本社よりWindows 7の開発を指揮したWindows ビジネスの総責任者であるWindows & Windows Live担当 プレジデント スティーブン シノフスキー氏が応援に駆けつけた。
マイクロソフト プレジデント スティーブン シノフスキー氏

スティーブン シノフスキー氏は開口一番、「こんにちは!シノフスキーです。」と日本語で挨拶、会場からは拍手で迎えられた。

その後、英語で挨拶を行ったのち、Windows 7について語り始めた。Windows 7を開発するにあたり、一番意識したことは、「あなたとPCに、シンプルな毎日を。」ということだという。

Windows 7に盛り込まれた「やりたいことを、軽快に。」「できることを、簡単に。」「新しいことを、目の前に。」という3つの要素を組み合わせることにより「あなたとPCに、シンプルな毎日を。」になるというのだ。

スティーブン シノフスキー氏は「私からのコメントも非常にシンプルにしておきたいと思います。皆様方にWindows 7についていろいろと知っていただき、デモをご覧になっていただいて、2階の展示会場で素晴らしいパートナー様の新しいPCをご覧になっていただければと思います。

さらに、さまざまな周辺機器や、PC全体のエコシステム全体の取り組みについても皆様にご覧になっていただければ幸いです。」と、展示会場の見所についても語った。

最後にスティーブン シノフスキー氏は「本日、ご多忙中のところ、こちらのほうにお越しいただきましてありがとうございます。Windows 7についていろいろ支持していただいた皆様に深く感謝いたいます。ありがとうございました。」と述べたのち、はっきりした日本語で「ありがとうございます!」と語り、ステージを降りた。

なお、午後からのステージイベントには、光の国からウルトラセブンとウルトラマンゼロが応援に駆けつけ、子供連れの親子にもスゴイ人気だった。

後編では、2階の展示会場の模様をお届けする。

Windows 7 製品情報
マイクロソフト

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとパソコン関連の記事をみる
どこがスゴイのか?ついに発売された次世代OS「Windows 7」
互換性も万全だ!ハリーポッターを上回る予約数を記録した「Windows 7」が発売
光学式ポインターを搭載!極小ボディの新モバイルPCが登場
不要ソフトをサクサク整理!「プログラムの追加と削除」を高速表示
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ